アニメ制作会社「京都アニメーション」、オワコンになる
317 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:09.07 ID:p5WaFib30
テイルズのOPも前の会社のが好きだった
319 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:12.78 ID:7bRO/DMpM
336 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:04.31 ID:p5WaFib30
>>319
一期再評価されてるって聞いたけどマジ?
320 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:16.63 ID:Tl4VV2gJa
今はufoとクローバーとmappaか?
322 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:17.06 ID:1O//RKQ40
ufo
チェンソー以外のMAPPAが優秀かな
339 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:06.13 ID:C+rqtwPra
>>322
もうそれチェンソーマン自体がダメなだけじゃん…
323 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:24.59 ID:wyic5YP20
でかいタイトルはMAPPAとかufoに持ってかれるし
328 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:38.41 ID:hOjxILMi0
前へ前へ出てくるからな
まさに地獄やで
329 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:40.65 ID:tnnWGUkw0
はやくしろや
341 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:11.82 ID:K/5u2kQe0
>>329
キービジュアル出てたやろ
でも前のキービジュの人亡くなったから絵柄変わっちゃってる
332 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:50.70 ID:udRnWmGu0
角川、きらら、鍵と縁切って社内のメーター食わすためのつまらん作品ばっかやってた記憶しかない
333 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:51.28 ID:5UTZLStL0
337 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:04.73 ID:Hb7vT3mZa
きめつは正直そんなに…
376 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:18.61 ID:udRnWmGu0
>>337
Fateで面白いのは冬木の聖杯戦争だけだからな
ガンダムでいうと宇宙世紀のジオン軍が出てくるのがそこに当たる
それ以外は腐女子向けのキ○い男キャラ多すぎてキツいわFGOとか
390 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:48.94 ID:NDHTi1LEM
>>337
その2つは対象がちゃうからしゃーない
Fateはオタク向けで鬼滅は一般向けやから
343 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:21.57 ID:5WUiInwOa
352 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:52.42 ID:gagxn93Na
>>343
Gonzoは潰れたで
346 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:28.48 ID:w/Yw9CSN0
367 名無しさん 2023/03/11(土) 18:19:46.31 ID:gagxn93Na
>>346
Gonzo のそいつらが独立して今はスタジオKai になったらしいで
348 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:32.77 ID:il9RDzn30
1クールであれほど意味不明な展開を繰り返したアニメは他に知らんわ
351 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:42.25 ID:Kb7VAyshM
354 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:52.83 ID:hOjxILMi0
Vチューバーネタメインのまとめブログに完全に食われた
356 名無しさん 2023/03/11(土) 18:19:01.69 ID:PHTAMjsH0
いすずちゃんの太ももなめたい
363 名無しさん 2023/03/11(土) 18:19:23.35 ID:ZAmByyQuM
>>356
おまんさん舐めたくなるキャラなのは否めんわな
396 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:03.12 ID:aqlZtxeuM
>>356
ワイはコボリーちゃん
359 名無しさん 2023/03/11(土) 18:19:11.08 ID:e64wHd7e0
369 名無しさん 2023/03/11(土) 18:19:51.58 ID:K/5u2kQe0
>>359
この前の進撃の巨人は大好評やったぞ
430 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:26.30 ID:NXaIYDLs0
>>359
呪術で評価上がってチェンソーで暴落してこの前の進撃で再評価された
株の乱高下がとにかく激しいのがマッパ
361 名無しさん 2023/03/11(土) 18:19:14.70 ID:i7klK+Rs0
415 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:48.60 ID:o2HGUr3e0
>>361
🐲という才能を世に送り出した代償だから仕方ない
372 名無しさん 2023/03/11(土) 18:19:57.81 ID:p5WaFib30
373 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:03.30 ID:Te3hQ5MZ0
377 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:19.05 ID:y+1IAPcqd

468 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:42.63 ID:ZAmByyQuM
>>377
チンポケース?
470 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:47.94 ID:ZAmByyQuM
>>377
チンポケース?
378 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:20.44 ID:5/SO86200
379 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:22.56 ID:5N5EFwgI0
383 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:27.43 ID:p53vF5YOa
387 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:41.57 ID:MyhtrXdL0
422 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:13.02 ID:VDtMeZqg0
>>387
メイドラも大したことないやん
388 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:42.60 ID:VoDFkxp10
389 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:45.30 ID:5M+CwxfJ0
393 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:59.13 ID:gcjVGl7J0
ヒット作無いどころかコケてるのばっかやん
400 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:14.30 ID:0IHbFR4aK



423 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:15.81 ID:S/g+myad0
>>400
左のこいつはどうせ一冊限定やし
402 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:16.45 ID:wL/v2pLW0
cloverworksの方が良い
407 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:23.67 ID:gagxn93Na
普通に作ればええんや普通に
呪術2期は監督変わるのだけが心配やが
440 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:58.35 ID:cjdB4lT3M
>>407
チェンソーマンで落とした株はチェンソーマンでしか回復しないで
進撃って一番大事な一期はwitは大成功させたからプレッシャーないし
408 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:23.90 ID:4WQiry5r0
409 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:25.27 ID:yeAMxgQKa
414 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:43.53 ID:8M6+Gg+v0
417 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:58.94 ID:lL2tH/iNd
426 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:23.09 ID:8niKW3t00
>>417
無職んとこ
438 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:47.54 ID:t9lXV72e0
>>417
無職転生
446 名無しさん 2023/03/11(土) 18:23:21.16 ID:ak1Y3nCD0
>>417
OPのメンツはシャフトオールスターズって感じですごいよ
418 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:58.99 ID:MyhtrXdL0
420 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:10.06 ID:shGnEkq70


441 名無しさん 2023/03/11(土) 18:23:03.41 ID:/ZHTWLZwM
>>420
リコリコも言われてたぞ
445 名無しさん 2023/03/11(土) 18:23:19.22 ID:K/5u2kQe0
>>420
ソラノオトは敢えて寄せたけどアイマスは違うことない?
錦織敦史の絵柄やん
424 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:17.30 ID:t9lXV72e0
アオハコとか京アニ向きちゃうんか?
425 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:22.86 ID:5UTZLStL0
427 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:23.17 ID:0IHbFR4aK
428 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:24.72 ID:yYrEyh8+0
もうあれは当たり前のもんや
466 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:30.68 ID:gmh+1liD0
>>428
ぼっち良かったけど映像クオリティではまだ全然やなかったか?
京アニとかufoにあるなんか高級感はなかったわ
433 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:30.20 ID:TQYhjowKd
435 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:35.92 ID:K/5u2kQe0
チェンソーマンは原作から微妙だってバレたし
ドラゴン叩きしてぼざろ持ち上げしてるぼっき豚は玩具になっとるからやめとき
439 名無しさん 2023/03/11(土) 18:22:48.31 ID:YisgCGgs0
442 名無しさん 2023/03/11(土) 18:23:11.69 ID:8BfhoXRm0
強いな
503 名無しさん 2023/03/11(土) 18:26:34.56 ID:cJgHuvzQ0
>>442
ネギまはともかくそこに絶望先生加えてそれだけで15年食ってきたのは地味にすごい
444 名無しさん 2023/03/11(土) 18:23:15.18 ID:LqTolm/b0
↓
ttp://anime-eupho.com/img/news/151218kyoanidoC89L1.jpg
🤔
480 名無しさん 2023/03/11(土) 18:25:21.87 ID:Hb7vT3mZa
>>444
これはこれでいい😘
でもユーフォはもっと脱げ
448 名無しさん 2023/03/11(土) 18:23:35.82 ID:udRnWmGu0
まあ昔からテイルズのアニメパートはそこまでな記憶だが
496 名無しさん 2023/03/11(土) 18:26:03.67 ID:d1BNDcG3M
>>448
しょぼくなったプロダクションIGから仕事奪えたのに同じ流れになっとる😭
522 名無しさん 2023/03/11(土) 18:27:26.74 ID:nxOL1MtHM
>>448
金にならんから二軍とかにやらせて手抜いてるんやと
564 名無しさん 2023/03/11(土) 18:30:53.69 ID:wL/v2pLW0
>>448
スタッフクレジットにも徳島スタジオの面子が主で主力が参加してないし
あんなもんじゃね?
450 名無しさん 2023/03/11(土) 18:23:44.99 ID:gagxn93Na
こいつが覇権会社扱いされない理由w
469 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:45.87 ID:K/5u2kQe0
>>450
ウマ娘2期って半分くらいPAが作ってるけどな
456 名無しさん 2023/03/11(土) 18:23:59.50 ID:frpGsMSRr
エロいらきすた
457 名無しさん 2023/03/11(土) 18:23:59.66 ID:1NKOXYk90
458 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:01.81 ID:gVll5JF90
462 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:21.77 ID:JAmVQ0X60
463 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:22.88 ID:RjNVt84N0
他スタジオのレベルが上がって平凡になったし
まさに落ち目って感じやね
465 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:27.30 ID:gagxn93Na
473 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:54.46 ID:gaJ5WBli0
今の野球レベルで昔の王や長嶋はショボいとか言っても的外れなように
499 名無しさん 2023/03/11(土) 18:26:15.15 ID:udRnWmGu0
>>473
当時のアニメのレベルなんて毎回作画監督の絵柄でOPのキャラデザ準拠の絵とは別人が出てくるようなレベルだからな
他が低レベルすぎたんよ
474 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:55.34 ID:VoDFkxp10
476 名無しさん 2023/03/11(土) 18:25:14.20 ID:t9lXV72e0
何故かキ○い乳揺れとかするから万人受けしないタイプよな
479 名無しさん 2023/03/11(土) 18:25:21.57 ID:aEm3debG0
483 名無しさん 2023/03/11(土) 18:25:26.76 ID:pJRyl3cJ0
488 名無しさん 2023/03/11(土) 18:25:41.61 ID:fRZVUjdw0
492 名無しさん 2023/03/11(土) 18:25:47.90 ID:zkVS18pA0
495 名無しさん 2023/03/11(土) 18:25:54.38 ID:0sqN6wgQa
501 名無しさん 2023/03/11(土) 18:26:33.57 ID:8BfhoXRm0
>>495
やるで
昔物語シリーズ全アニメ化宣言したから
511 名無しさん 2023/03/11(土) 18:26:54.06 ID:VsewnVEm0
513 名無しさん 2023/03/11(土) 18:27:03.01 ID:T1SnocgJ0
きれいすぎて動かしにくそうだが
514 名無しさん 2023/03/11(土) 18:27:05.74 ID:5WUiInwOa
516 名無しさん 2023/03/11(土) 18:27:13.56 ID:X0erd/Lkd
ジャンプとかの人気漫画に色と声だけつけたやつじゃなくて
ちゃんとオリジナリティがあるやつで
535 名無しさん 2023/03/11(土) 18:28:29.70 ID:cjdB4lT3M
>>516
ないな
521 名無しさん 2023/03/11(土) 18:27:26.26 ID:Hb7vT3mZa
523 名無しさん 2023/03/11(土) 18:27:31.19 ID:fRZVUjdw0
524 名無しさん 2023/03/11(土) 18:27:43.01 ID:mYd1C1LA0
盾2期とかやる気ない作品がとことんやる気なくて一部から嫌われてるらしいが
525 名無しさん 2023/03/11(土) 18:27:43.21 ID:DMEALp4r0
533 名無しさん 2023/03/11(土) 18:28:21.67 ID:K/5u2kQe0
>>525
グッズの購買力や周りへの拡散力は女が強いわ
女に受けたら友達旦那子供までついてくるんやもん
526 名無しさん 2023/03/11(土) 18:27:58.42 ID:gagxn93Na
まだ見てないやつおったらおすすめや
529 名無しさん 2023/03/11(土) 18:28:07.16 ID:/63N0nKMM
530 名無しさん 2023/03/11(土) 18:28:14.00 ID:aL9BqyyKd
割り切っちゃお
531 名無しさん 2023/03/11(土) 18:28:14.04 ID:gmh+1liD0
そんだけやっぱ自社版権はうまいんちゃうの
534 名無しさん 2023/03/11(土) 18:28:24.90 ID:6FJI0JYq0
536 名無しさん 2023/03/11(土) 18:28:31.15 ID:t9lXV72e0
どんどん進化してる
あの会社レベチだわ
546 名無しさん 2023/03/11(土) 18:29:17.31 ID:gmh+1liD0
>>536
正直作画でいうと無限列車よりHFのがすごかったぞ
鬼滅マネーfateに注ぎ込んどるやろってなったわ
581 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:20.08 ID:WQrttpMPM
>>536
無限予算やな
煉獄1人で最終章までの制作費全部稼いだやろ
537 名無しさん 2023/03/11(土) 18:28:33.45 ID:gz9R+oRg0
シャフトですら一本あるのに
539 名無しさん 2023/03/11(土) 18:28:54.09 ID:zWt6+Hr2a
545 名無しさん 2023/03/11(土) 18:29:17.14 ID:rmdR6SPP0
548 名無しさん 2023/03/11(土) 18:29:27.30 ID:go2gDBd90
そこの区別しようとするワイの方が変にオタク拗らせてておかしいんやとも思うけど
582 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:28.36 ID:ak1Y3nCD0
>>548
ufoの話題になる作画って大体阿部望の作画だし撮影だけ良いシーンっていうのもあまりなくない?
550 名無しさん 2023/03/11(土) 18:29:33.43 ID:KVGp0DqLa
551 名無しさん 2023/03/11(土) 18:29:36.46 ID:LLsyNUXrM
580 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:11.50 ID:cJgHuvzQ0
>>551
一般書籍から引っ張ってきてほしい
恩田陸とか相性ええんちゃう
557 名無しさん 2023/03/11(土) 18:30:12.99 ID:ovrtu0Cz0
炭治郎と堕姫あたりのときはまだ見やすくて面白かった
569 名無しさん 2023/03/11(土) 18:31:37.24 ID:O7wca14Ha
>>557
遊郭編のラストバトルは作画凄すぎたな
558 名無しさん 2023/03/11(土) 18:30:15.09 ID:xL3/gaQZ0
おにまい凄すぎるわ
559 名無しさん 2023/03/11(土) 18:30:21.55 ID:AR2pJ9bJ0
561 名無しさん 2023/03/11(土) 18:30:40.44 ID:5X0p4dFqM
・ゆゆ式
・未確認で進行形
あとは?
570 名無しさん 2023/03/11(土) 18:31:39.09 ID:8BfhoXRm0
>>561
そんなん上げたらキリないやろ
ちなワイはぐらんぶる待ってるで
583 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:28.88 ID:TQYhjowKd
>>561
なぜかってゆゆ式は円盤爆○したからだろ
562 名無しさん 2023/03/11(土) 18:30:47.88 ID:VPjLqnjOp
原作は小説だから京アニの力かは知らないが
577 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:02.79 ID:gmh+1liD0
>>562
ユーフォニアムとかもやけど京アニレーベルの小説原作かつ内容改変しまくりやから京アニの力でええんやない
567 名無しさん 2023/03/11(土) 18:31:22.00 ID:htoh2y47r
原作もしょぼいし何をそんな強気なんかわからん
568 名無しさん 2023/03/11(土) 18:31:29.40 ID:JCZIcvky0
内容は見たことない
571 名無しさん 2023/03/11(土) 18:31:41.67 ID:Hb7vT3mZa
いちご100%とIS(アイズ)や
572 名無しさん 2023/03/11(土) 18:31:47.97 ID:g6tjHA780
金は
573 名無しさん 2023/03/11(土) 18:31:49.05 ID:cqkQrr/Cd
574 名無しさん 2023/03/11(土) 18:31:53.36 ID:VsewnVEm0
576 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:00.28 ID:TajpqBtO0
めっちゃ凄いのは確かなんやけど
665 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:53.08 ID:5X0p4dFqM
>>576
Fate系しか見てないけどufoの絵って動きが早すぎて何やってんのかわからんわ
動体視力の問題か?とも思うけどニコニコにもスロー版上がってたりするしなあ
目にも止まらぬ感じじゃなく動きの描写うまいアニメってないんか
578 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:06.63 ID:t9lXV72e0
key作品で一番出来良かったわ
585 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:42.72 ID:5N5EFwgI0
ufoとかは撮影もりもりすぎて飽きてくる
608 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:58.59 ID:/x6OkCnF0
>>585
体術モリモリ回のNARUTOは別格やね
586 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:45.84 ID:gVll5JF90
まだジョジョやっとんのかな
617 名無しさん 2023/03/11(土) 18:34:35.80 ID:zWt6+Hr2a
>>586
アニメだけじゃなく岸辺露伴の実写も関わってたからジョジョに全力やな
588 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:52.80 ID:8Kux/p710
589 名無しさん 2023/03/11(土) 18:32:54.48 ID:SEQ2mHKQ0
ブリブリパークと小林さんってやつ見てたけどどっちも途中で見なくなっちゃった
606 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:51.08 ID:/xJHeZOjd
>>589
その辺が京アニの面白さの上澄みやから他の作品は見なくてええよ
590 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:00.81 ID:RjNVt84N0
アニメなんて絶対見ない
591 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:02.91 ID:riUxC5qx0
マジで今のアニメ業界というか芸能業界牛耳ってない?
598 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:37.17 ID:K/5u2kQe0
>>591
アニメ界隈だと角川も強いんやで
原作を抱えてる
623 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:00.48 ID:BTami5SR0
>>591
今アニメ主題歌が一番タイアップ効果ある時代やからな
ソニーミュージック系列のアーティストにガンガンアニメのタイアップ付けてる
逆にアイマスとかみたいに楽曲がソニーレーベルじゃないアニプレのアニメなんてもう絶対やらんやろうな
594 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:14.91 ID:a1dC8lro0
595 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:14.94 ID:AR2pJ9bJ0
610 名無しさん 2023/03/11(土) 18:34:13.60 ID:SEQ2mHKQ0
>>595
MAPPAは大人しく成功してるオリジナルと呪術だけやってりゃ良かったのに
チェンソーで大コケするとかほんともったいねぇわ
612 名無しさん 2023/03/11(土) 18:34:18.28 ID:4WQiry5r0
>>595
進撃と呪術マネーあるから逝かんやろ
640 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:44.75 ID:DGNYQxUc0
>>595
進撃とかいう泥舟
648 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:05.16 ID:t9lXV72e0
>>595
呪術の映画あるしまあ…
654 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:22.64 ID:cJgHuvzQ0
>>595
あいつらデカいもんばっかり引き受けすぎやねん
596 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:27.82 ID:3hHoqaEua
599 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:38.68 ID:sFItLP7V0
604 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:47.76 ID:Djbi0MM0M
605 名無しさん 2023/03/11(土) 18:33:47.91 ID:8niKW3t00
ホンマに空気なのボンズや、昔あれだけ名前聞いたのに最近めっきり聞かなくなった
637 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:33.85 ID:cjdB4lT3M
>>605
サカモトはボンズちゃう?
644 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:53.37 ID:O7wca14Ha
>>605
ボンズ今何やっとるんやろ
651 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:14.66 ID:/63N0nKMM
>>605
モブめちゃくちゃ良かったぞ
613 名無しさん 2023/03/11(土) 18:34:20.75 ID:O7wca14Ha
614 名無しさん 2023/03/11(土) 18:34:22.16 ID:n0TUFJN5a
お前ら薄情すぎやろ
643 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:51.81 ID:C61UJyrY0
>>614
当時のシャフトの主力スタッフはもうおらんやん
別の会社みたいなもんや
615 名無しさん 2023/03/11(土) 18:34:27.29 ID:rdN1qDFXa
616 名無しさん 2023/03/11(土) 18:34:35.27 ID:QfpgAgMI0
622 名無しさん 2023/03/11(土) 18:34:58.58 ID:oxpUOIgu0
普通にアニメ作ってりゃまた評価めっちゃ高くなるやろ
624 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:05.81 ID:RjNVt84N0
それでも大半はコケるが少なくともオリジナルよりは打率が高い
625 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:08.78 ID:qrWT965Y0
630 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:25.70 ID:hZQyNLZ40
昔は京アニの作画が持て囃されてたが
666 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:55.09 ID:4WQiry5r0
>>630
昔の基準なら頭一つ抜けてたやろ
今はどこも作画に力入れてるから目立たなくなったけど
632 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:26.95 ID:O7wca14Ha
演出と音響がアレやが
636 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:33.50 ID:5UTZLStL0
もっと素朴な感じでええのにと思ってしまう
まあユーフォは好きやが
639 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:38.27 ID:Cqy9jfWm0
3年生楽しみや
641 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:44.94 ID:/63N0nKMM
645 名無しさん 2023/03/11(土) 18:35:58.11 ID:ndQtRd8gd
652 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:20.35 ID:VDtMeZqg0

677 名無しさん 2023/03/11(土) 18:37:33.60 ID:/xJHeZOjd
>>652
転々大人気で草
681 名無しさん 2023/03/11(土) 18:37:53.50 ID:fRZVUjdw0
>>652
バディダディズ上がってきてて草
683 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:02.85 ID:NXaIYDLs0
>>652
おにまい低いな
655 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:22.79 ID:fRZVUjdw0
656 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:22.81 ID:RjNVt84N0
自社レーベルだからという理由で無理やりアニメ化しすぎて
信用を失ったな京アニは
660 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:34.22 ID:wL/v2pLW0
670 名無しさん 2023/03/11(土) 18:37:00.56 ID:/x6OkCnF0
>>660
アクタージュやな
661 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:35.72 ID:Hb7vT3mZa
663 名無しさん 2023/03/11(土) 18:36:37.38 ID:XmYW2lBW0
671 名無しさん 2023/03/11(土) 18:37:02.01 ID:sy4R4kGoM
674 名無しさん 2023/03/11(土) 18:37:08.17 ID:ovrtu0Cz0
676 名無しさん 2023/03/11(土) 18:37:30.76 ID:pWnDKSoX0
688 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:15.99 ID:K/5u2kQe0
>>676
けいおんの監督とキャラデザは生きてるよ
もう京アニから退社したけど
682 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:01.78 ID:1Dw7CAxOa
685 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:05.94 ID:gC4j1EdHM
名前変えた方がええのでは?
687 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:12.10 ID:C61UJyrY0
今やとスタジオバインドも強そう
692 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:33.05 ID:5UTZLStL0
↑もしこれやってもおっさんしか盛り上がらんという事実
715 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:50.82 ID:t9lXV72e0
>>692
サマポケはPAやろ
693 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:34.14 ID:clMJULKh0
728 名無しさん 2023/03/11(土) 18:40:46.89 ID:1Dw7CAxOa
>>693
鬼滅、新海が日本アニメの作画レベルを底上げしたよな
695 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:43.16 ID:DGNYQxUc0
次はまた伝説おじさん物で50億クラスに逆戻りや
697 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:50.51 ID:27dxpBRo0
若い子はリアルというかSNSにべったりな感じや
733 名無しさん 2023/03/11(土) 18:40:59.18 ID:DGNYQxUc0
>>697
100億以上ポンポン出してて下火は無いやろ
735 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:18.68 ID:5N5EFwgI0
>>697
むしろ全盛期レベルの盛り上がりやろ
音楽もアニメとタイアップしてるかどうかで伸びが変わると言っても過言じゃない
741 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:28.78 ID:wweabsUJa
>>697
むしろアニメ映画全盛期やろ
邦画○んでるぞ
758 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:53.95 ID:/x6OkCnF0
>>697
いや今がアニメブーム最盛期やろ
鬼滅以降明らかにアニメ見る人が増えた
772 名無しさん 2023/03/11(土) 18:42:33.76 ID:2I/vaSqJa
>>697
メジャーアーティストがこぞってアニタイ取りたがってるのに何言ってんだコイツ
700 名無しさん 2023/03/11(土) 18:38:55.36 ID:btjt3O/+a

709 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:40.54 ID:SZCyvMus0
>>700
ハルヒらきすたけいおんで唯一生き残ってるのがこいつらなのほんと草
704 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:22.74 ID:5UTZLStL0
↑もしこれやってもおっさんしか盛り上がらんという事実
804 名無しさん 2023/03/11(土) 18:44:10.30 ID:riUxC5qx0
>>704
サマポケはそんな面白くないし
もういっそのことクロチャンでもアニメ化した方が良い
705 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:25.48 ID:8Kux/p710
706 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:27.25 ID:BTami5SR0
まぁフェアリーゴーンとか天晴爛漫とかどんな層に向けて作ったのか不明やったし
707 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:34.68 ID:1Dw7CAxOa
作画だけなら明日ちゃんとかの方がすごかった
777 名無しさん 2023/03/11(土) 18:42:44.58 ID:ak1Y3nCD0
>>707
え、すげえ良かったよ作画
あかぱぺさんがかなりの量の原画やってて昔の動画工房みたいで懐かしかった
712 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:42.96 ID:vc8klVR30
744 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:32.60 ID:1Dw7CAxOa
>>712
日常はMAPPAの方が好きやわ
アクションはさすがにWITやがPart2以降はようやっとる
713 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:46.60 ID:Vbw2cln1a
714 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:46.84 ID:ucjsNY4H0
焼かれた時はまだ社員やったっけ?
716 名無しさん 2023/03/11(土) 18:39:58.29 ID:MWd5PBRt0
781 名無しさん 2023/03/11(土) 18:42:59.91 ID:NXaIYDLs0
>>716
あの時偶然主要スタッフが勢揃いしてたり建物の構造がアレだったりほんま嫌な方に偶然が重なりまくってたな
722 名無しさん 2023/03/11(土) 18:40:17.98 ID:m01juRPV0
けいおんより好き
753 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:47.44 ID:C61UJyrY0
>>722
今年やるで
780 名無しさん 2023/03/11(土) 18:42:56.40 ID:Cqy9jfWm0
>>722
やるぞ
723 名無しさん 2023/03/11(土) 18:40:20.55 ID:hK+liuuF0
739 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:27.45 ID:SZCyvMus0
>>723
むしろ放火されなかったらヴァイオ松があんなヒットするわけないし
725 名無しさん 2023/03/11(土) 18:40:32.10 ID:zDS55NCXd
女向けなんか見ねえよだからなんなのって感じ
748 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:42.35 ID:pWnDKSoX0
>>725
そもそもターゲットが変わるしな
おそ松さん男が見ないのと同じやろ
795 名無しさん 2023/03/11(土) 18:43:49.61 ID:cJgHuvzQ0
>>725
BECK辺りって実質似たようなもんちゃうのアレよく知らんけど
726 名無しさん 2023/03/11(土) 18:40:35.72 ID:rWcJA9iTd
727 名無しさん 2023/03/11(土) 18:40:42.53 ID:8y0TP6OKr
742 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:29.68 ID:ucjsNY4H0
>>727
ぼざろの監督やから成功が約束されとる
757 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:51.05 ID:t9lXV72e0
>>727
多分大成功やろ
759 名無しさん 2023/03/11(土) 18:41:58.74 ID:muakbSgJd
>>727
ACCAスタッフやからACCA見てくれば雰囲気わかるやろ
919 名無しさん 2023/03/11(土) 18:49:53.60 ID:DVw2OY400
>>727