アニメ制作会社「京都アニメーション」、オワコンになる
132 名無しさん 2023/03/11(土) 18:06:52.91 ID:4Nkqg+XT0
133 名無しさん 2023/03/11(土) 18:06:58.07 ID:WQ9vJQGC0
135 名無しさん 2023/03/11(土) 18:07:06.38 ID:p0Qwq6ozd
136 名無しさん 2023/03/11(土) 18:07:10.96 ID:KS+O+Wuz0
137 名無しさん 2023/03/11(土) 18:07:14.01 ID:x8ZOEp3gd
流石A1
138 名無しさん 2023/03/11(土) 18:07:17.89 ID:lLQSt1Ra0
140 名無しさん 2023/03/11(土) 18:07:29.30 ID:shGnEkq70
161 名無しさん 2023/03/11(土) 18:08:49.03 ID:hOjxILMi0
>>140
メイドドラゴンはカンナの声がれんちょんのイメージがあったから
完全にミスキャストよな
141 名無しさん 2023/03/11(土) 18:07:31.37 ID:fRZVUjdw0
142 名無しさん 2023/03/11(土) 18:07:32.88 ID:S+Au63tF0
勢いあるよねあそこ
144 名無しさん 2023/03/11(土) 18:07:50.29 ID:hOjxILMi0
146 名無しさん 2023/03/11(土) 18:07:53.67 ID:VDtMeZqg0
パリピ孔明!
アキバ冥土戦争!
バディダディズ
ここも大概ヤバイよな
169 名無しさん 2023/03/11(土) 18:09:03.61 ID:F9gsvL/6a
>>146
アクアトープは肝心の仕事描写がね
まともに取材したんかって感じ
172 名無しさん 2023/03/11(土) 18:09:31.59 ID:8niKW3t00
>>146
PAってあんだけオリアニ作っててよく会社存続できるよな
178 名無しさん 2023/03/11(土) 18:09:43.97 ID:DMEALp4ra
>>146
円盤全部爆○してて草
151 名無しさん 2023/03/11(土) 18:08:13.35 ID:DMEALp4ra
こいつらが100億超えとるから覇権スタジオはUFO、MAPPA、東映、カラー、コミックスウェーブフィルムのどこかや
スパイが当たったらここにWITとCloverが加わる
187 名無しさん 2023/03/11(土) 18:10:12.70 ID:fRZVUjdw0
>>151
44歳無職ぶっ飛んできそうなレス
152 名無しさん 2023/03/11(土) 18:08:18.07 ID:ov8FcWfWM
最近は意識高いアニメしか作ってないイメージ
163 名無しさん 2023/03/11(土) 18:08:52.83 ID:WQ9vJQGC0
>>152
腐女子はオタクじゃなかったか
171 名無しさん 2023/03/11(土) 18:09:23.32 ID:DMEALp4ra
>>152
ユーフォニアムでオタ媚しとる模様
159 名無しさん 2023/03/11(土) 18:08:45.67 ID:hvsxJfuOM
作画がすごいわな
160 名無しさん 2023/03/11(土) 18:08:46.89 ID:xRitWkhl0
184 名無しさん 2023/03/11(土) 18:10:01.22 ID:riUxC5qx0
>>160
KADOKAWA系ってアニメってほぼ衰退してない?
165 名無しさん 2023/03/11(土) 18:08:59.40 ID:5WUiInwOa
170 名無しさん 2023/03/11(土) 18:09:10.36 ID:Hb7vT3mZa
173 名無しさん 2023/03/11(土) 18:09:37.47 ID:fq3IRwZDM
174 名無しさん 2023/03/11(土) 18:09:38.37 ID:NCLGSuyXa
中山監督みたいにリアルな演出してくれないと
176 名無しさん 2023/03/11(土) 18:09:39.97 ID:hOjxILMi0
コップの中の嵐だったとバレていたパターンかもな
ぼっちざろっくはとにかく再生数が取れないから
流行っている感を出すのに失敗した
183 名無しさん 2023/03/11(土) 18:09:58.35 ID:eUvqYr4CM
今8話やがこらなかなか面白いな
185 名無しさん 2023/03/11(土) 18:10:04.25 ID:Px6t0eGy0
209 名無しさん 2023/03/11(土) 18:11:32.79 ID:riUxC5qx0
>>185
アレは型月様々やからな
210 名無しさん 2023/03/11(土) 18:11:34.08 ID:lD+hHzxdM
>>185
ufoが少年漫画のアニメ作ると思わなかったわ
京アニも少年漫画原作もらえばええのに
344 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:23.89 ID:F3nZhvQ20
>>185
フタコイとかまなびストレートの頃から作画と撮影頭おかしいって言われてたぞ
186 名無しさん 2023/03/11(土) 18:10:06.19 ID:8Kux/p710
188 名無しさん 2023/03/11(土) 18:10:14.55 ID:iLd1WlxA0
253 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:27.10 ID:QwjNU5+Qa
>>188
流行り廃りっていうかは
アニメ会社A「いい原作をアニメ化する仕事貰ったぞ!気合いれて作るぞ」
↓
大ヒットする
↓
アニメ会社A「俺たち天才なんじゃね?次はオリジナル作品作るわw」
↓
爆○する
これをひたすら繰り返してる業界なんだわ
192 名無しさん 2023/03/11(土) 18:10:25.13 ID:dfcwcRnUd
TARI TARI以降○ミ
194 名無しさん 2023/03/11(土) 18:10:37.04 ID:r2uTiy1P0
他の会社も追従して謙遜ないレベルまで作れるようになったんだよな
そうすると京アニの魅力って何?ってなっちゃった
205 名無しさん 2023/03/11(土) 18:11:14.45 ID:fRZVUjdw0
>>194
作画崩壊ほとんどなくなったからな
220 名無しさん 2023/03/11(土) 18:12:33.47 ID:KVGp0DqLa
>>194
全盛期の時から絵が綺麗としか言われてなかったからな
今の売れてるアニメはみんな絵が綺麗やからぱっとしなくなった
236 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:25.82 ID:82XTfYYaM
>>194
他が作画酷いとこばっかだったからな
今は全体的にレベルアップして京アニより優れた作画や演出もバンバン出てくるから京アニ?そう…って感じなんだよな
255 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:31.59 ID:gaJ5WBli0
>>194
> 謙遜ない
🤔
遜色ないの間違いか
353 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:52.60 ID:o2HGUr3e0
>>194
謙遜ないってなんや?
196 名無しさん 2023/03/11(土) 18:10:51.65 ID:DMEALp4ra
同じくオワコンのマッドハウスはフリーレン、IGは怪獣8号があるが
198 名無しさん 2023/03/11(土) 18:11:00.51 ID:ua6ONieJ0
201 名無しさん 2023/03/11(土) 18:11:03.73 ID:vDjJKFlY0
203 名無しさん 2023/03/11(土) 18:11:11.04 ID:9mOqq71e0
作品が作品だから見てる人そこまでやろな
あの怪文書みたいな原作よく映像にしたなあって
204 名無しさん 2023/03/11(土) 18:11:12.13 ID:shGnEkq70


219 名無しさん 2023/03/11(土) 18:12:24.10 ID:VDtMeZqg0
>>204
鬼滅の何倍もヤバくて草
225 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:04.70 ID:4WQiry5r0
>>204
これって一回映画を観たらスタンプ1つくれるってこと?
246 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:04.07 ID:p53vF5YOa
>>204
草
284 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:41.70 ID:TvdPd/SVd
>>204
そりゃぼざろに負けるわ
207 名無しさん 2023/03/11(土) 18:11:22.37 ID:rSF8ASbG0
212 名無しさん 2023/03/11(土) 18:11:35.19 ID:+7rlOiME0
215 名無しさん 2023/03/11(土) 18:12:15.23 ID:svy6j9FA0
216 名無しさん 2023/03/11(土) 18:12:16.49 ID:VdUqwhAz0
そうすれば視聴者はいちばんしあわせや
217 名無しさん 2023/03/11(土) 18:12:17.79 ID:DMEALp4ra
218 名無しさん 2023/03/11(土) 18:12:21.78 ID:9Scvssdr0
「俺の著作を落選させといて、アイデあを○くった」
は認められたのであるか?
221 名無しさん 2023/03/11(土) 18:12:37.96 ID:6FJI0JYq0
231 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:19.00 ID:p5WaFib30
>>221
そもそもシャフト生きてるんか?
233 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:20.56 ID:8niKW3t00
>>221
ルミパンアサリリ楽しかったしセーフ
223 名無しさん 2023/03/11(土) 18:12:42.50 ID:fRZVUjdw0
226 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:06.82 ID:cJgHuvzQ0
228 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:10.89 ID:dE7Es+2m0
話題作ばっかやん
230 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:17.15 ID:W0M3nqYha
京アニは打率低いやろ
542 名無しさん 2023/03/11(土) 18:29:06.67 ID:nZolL2jDa
>>230
氷菓
237 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:27.04 ID:tDAtQ1oh0
238 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:30.41 ID:kE85qago0
敵「さあ、脱ぎなさい…」
239 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:32.12 ID:6X5d741Ea
240 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:33.61 ID:zULXkZVqd
覚醒しとる
241 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:45.22 ID:DMEALp4ra
242 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:49.78 ID:OCs1cXjW0
290 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:53.53 ID:JWV4NMJu0
>>242
聞くなよ。天国や
243 名無しさん 2023/03/11(土) 18:13:51.32 ID:vJPQ5L5d0
247 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:04.86 ID:ovrtu0Cz0
254 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:27.95
vtuberの時代なんだわ😰
256 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:32.38 ID:2HOZdzMI0
257 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:37.23 ID:pJRyl3cJ0
中盤が絶望的につまらなかった
キャラは結構良かった
384 名無しさん 2023/03/11(土) 18:20:34.42 ID:GUUgTiOD0
>>257
津田美波の歌うEDが好きやった
258 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:38.02 ID:ejB144nqd

273 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:22.02 ID:VDtMeZqg0
>>258
あ、放送すら出来ない○ミだ
276 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:26.02 ID:h7fjtWpWd
>>258
去年の作品やんけ
287 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:47.77 ID:OMuZUOFmp
>>258
やっと終わりそうでよかったね
297 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:11.65 ID:TvdPd/SVd
>>258
アズレンに負けた○ミやん
464 名無しさん 2023/03/11(土) 18:24:26.25 ID:xVpyIMnp0
>>258
これやってたの?
259 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:45.57 ID:fRZVUjdw0
260 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:48.88 ID:+j0XUPkHM
286 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:47.31 ID:8niKW3t00
>>260
線画バリバリ動かすよりエフェクトどかーんのほうが作画興味ない人から見たら派手で楽しいしな
305 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:39.16 ID:NXaIYDLs0
>>260
それわかってるんだから他のアニメもエフェクト盛ればええのにな
261 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:48.99 ID:KjfuYUws0
262 名無しさん 2023/03/11(土) 18:14:49.09 ID:PUjGwjnka
作画ありきやな
263 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:03.82 ID:ATYiieu30
264 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:05.30 ID:ymmMMuB50
265 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:05.37 ID:HXSSSaCYa
271 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:18.59 ID:BY/paqqf0
272 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:19.40 ID:G2EYgDC/a
278 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:31.50 ID:APHrP+AYd
少なくともPAあたりよりはマシ
279 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:33.39 ID:z2ajBcGm0
鬼滅のエフェクトとCGがめちゃくちゃマッチしたから売れたんやで
他の漫画でやっても絶対売れん
300 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:24.59 ID:2yChRUdh0
>>279
fateとか遅いしな
鬼滅に9割人員割いているって聞いて笑ったわ
280 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:34.19 ID:9JAn44Q6d
281 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:36.66 ID:LWl0JueX0
俺の嫁→妹萌え→ママー😭→百合尊いとどんどん甲斐性無しになって果てには自分が恋愛に関与しなくなる
282 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:39.38 ID:LANTGtoXp
けいおんの監督も、ヴァイオレットの作画班もおらんのやろ
285 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:44.72 ID:/H9neHRv0
291 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:56.64 ID:d9Qm144nM
火事は不運だったけど評価はできないよ
292 名無しさん 2023/03/11(土) 18:15:56.94 ID:hpz5XgYN0
山田尚子も意識高い方へ行ったし
330 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:43.34 ID:47t3+Un80
>>292
萌え豚は負けてないブヒーってこと?
今やジャンプ漫画しかヒットしてないやんアニメって
294 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:00.09 ID:UWDTDVZjd
301 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:30.53 ID:plLWec5Od
>>294
エアプ
作画なら明らかに群を抜いてた
295 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:01.30 ID:hOjxILMi0
アニメ自体に加齢臭が漂うようになって来ているからな
30〜40代の奴がメインを張る異常な世界
299 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:20.49 ID:5UTZLStL0
308 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:54.83 ID:K/5u2kQe0
>>299
青葉事件の前に脱出してたみたいやから
そこまで在籍してたら○んでたかもしれん
310 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:04.29 ID:fRZVUjdw0
>>299
平家物語もはえーなんか映像すごいなぁって思うだけでめちゃくちゃおもろいわけじゃなかったな
304 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:34.37 ID:SKREXarS0
しゃーないやん
318 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:12.05 ID:tDAtQ1oh0
>>304
あっちぇ🔥👶🔥💦あっちぇ🔥👶🔥💦
306 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:39.96 ID:gmh+1liD0
けいおん2期とリズほんまええわ
412 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:37.85 ID:riUxC5qx0
>>306
山田尚子が監督した平家物語はそこそこ面白かったで
めちゃくちゃ面白いかというと怪しいけど
309 名無しさん 2023/03/11(土) 18:16:57.72 ID:AlivWKV8d

324 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:33.40 ID:8niKW3t00
>>309
これほんと好き
24区最後まで視聴できたの実況民以外におるんやろか
327 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:37.78 ID:B8JcRMHo0
>>309
トロッコ問題の犠牲になったんだよね
370 名無しさん 2023/03/11(土) 18:19:54.99 ID:di1nD/i/M
>>309
ギャルに挟まる陰キャか?
313 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:05.02 ID:gagxn93Na
340 名無しさん 2023/03/11(土) 18:18:06.86 ID:gmh+1liD0
>>313
多分せやな
大昔フタコイオルタナティブってのでも作画やべぇって話題になってたりはしたけど話くそすぎて失速してたわ
410 名無しさん 2023/03/11(土) 18:21:31.56 ID:Tl4VV2gJa
>>313
俺はそれで知ったわ
型月のアニメ化映画化で有名になって鬼滅で覇権アニメ会社になった
314 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:06.10 ID:8BfhoXRm0
316 名無しさん 2023/03/11(土) 18:17:08.30 ID:e64wHd7e0