KONAMI「ゴエモン?いらない!w」「ときめも?いらない!w」「メタルギア?いらない!w」
248 名無しさん 2023/03/12(日) 06:38:06.48 ID:QNYjT6O8d
251 名無しさん 2023/03/12(日) 06:40:24.09 ID:EFueJi5X0
なんで5ださないんや?
255 名無しさん 2023/03/12(日) 06:41:34.10 ID:C9t8rpkQ0
>>251
売れないから
252 名無しさん 2023/03/12(日) 06:40:31.55 ID:7iZhw3B70
254 名無しさん 2023/03/12(日) 06:40:37.56 ID:PpK7Fhs30
258 名無しさん 2023/03/12(日) 06:42:22.16 ID:FjD2EP5Xp
ウイイレは単純に負けたけど野球は残っているしメタルギアぐらいちゃうん社内でのゴタゴタ○んだの
259 名無しさん 2023/03/12(日) 06:42:26.33 ID:UjC7rjDbd
もう一度夢を見させてくれ
262 名無しさん 2023/03/12(日) 06:44:07.07 ID:uaB3vhCA0
267 名無しさん 2023/03/12(日) 06:48:33.74 ID:J8G6hZX/0
>>262
あれもさくまあきらが外部の人間ってのが大きかった気がするわ完全にコナミ内製のタイトルやったら復活させてなかったやろ
274 名無しさん 2023/03/12(日) 06:50:17.06 ID:n7BfhXhE0
>>262
一般人もやりそうなのと比較的安く作れそうだったのが大きいんかな
PSとか震災以降くらいからやきうとサッカー以外ほぼ出してないんやないのか
266 名無しさん 2023/03/12(日) 06:47:57.40 ID:c8UAA90gr
そんで精神的続編出しても全然パッとしないし
268 名無しさん 2023/03/12(日) 06:48:39.56 ID:s38WnXPH0
269 名無しさん 2023/03/12(日) 06:49:48.13 ID:PZ7lsHLFd
>>268
3と4
270 名無しさん 2023/03/12(日) 06:49:53.95 ID:R7AGRTqf0
271 名無しさん 2023/03/12(日) 06:49:57.72 ID:qBZqqsZT0
…いらないw
272 名無しさん 2023/03/12(日) 06:49:59.11 ID:c8UAA90gr
279 名無しさん 2023/03/12(日) 06:52:22.91 ID:BA4nJdVU0
283 名無しさん 2023/03/12(日) 06:53:24.46 ID:BEa16X1wd
>>279
ワインだけやなかったんかあそこ
284 名無しさん 2023/03/12(日) 06:53:36.03 ID:T94zupIJd
>>279
ソシャゲ○んだから仕方なかっただけなんだよなあ
289 名無しさん 2023/03/12(日) 06:54:47.53 ID:KQgvLQ/k0
>>279
カプコンもショボいやん
280 名無しさん 2023/03/12(日) 06:53:00.14 ID:FBxTJ1dB0
バンダイに感謝しろよ
281 名無しさん 2023/03/12(日) 06:53:10.92 ID:u6TY20JIa
このムーヴはなんやったんや
292 名無しさん 2023/03/12(日) 06:55:29.94 ID:k2hzRro6a
>>281
そんなことあったんだ
それってゲーム時代が終わったって発言した詳しいソースある?
285 名無しさん 2023/03/12(日) 06:53:44.37 ID:MVdWICC40
五十嵐「じゃあ自分らでクラファンやるからええわ・・・」→5億集まる話すこ
286 名無しさん 2023/03/12(日) 06:54:08.32 ID:8SAimVTJ0

288 名無しさん 2023/03/12(日) 06:54:39.07 ID:s38WnXPH0
>>286
逆手に剣持って振ってそう
310 名無しさん 2023/03/12(日) 06:59:18.72 ID:uD/gRRQ4d
>>286
トゥーンシェーディングの先駆けやったんやがなあ
自然な動作で動くしモデリングに力入れてそこで力尽きたんやろな
290 名無しさん 2023/03/12(日) 06:54:55.54 ID:BEa16X1wd
たとえ短期であっても見栄えがいいのは強い
295 名無しさん 2023/03/12(日) 06:56:09.23 ID:DBS0M1xj0
トゥーンレンダリングとか新しいことに挑戦した粗削りながら光るところがあった
304 名無しさん 2023/03/12(日) 06:58:21.17 ID:8SAimVTJ0
>>295
ときメモで実験する必要はあったんですかね…
大ヒットの2のあとがアレは流石にキツイ
308 名無しさん 2023/03/12(日) 06:58:53.52 ID:ZvUIULIA0
>>295
挑戦するのはええけどファンドの金でやるなやって話ちゃうの
296 名無しさん 2023/03/12(日) 06:56:19.36 ID:1YoeE5zW0
300 名無しさん 2023/03/12(日) 06:57:31.20 ID:BA4nJdVU0
>>296
そこら辺はゲームとしての進化を必要とされてないから今のスタッフでも作れるんやろな
298 名無しさん 2023/03/12(日) 06:57:01.91 ID:97vls9d/p
299 名無しさん 2023/03/12(日) 06:57:02.78 ID:+veL73jk0
301 名無しさん 2023/03/12(日) 06:58:02.55 ID:BEa16X1wd
305 名無しさん 2023/03/12(日) 06:58:34.47 ID:E0DrWdTep
サヴァイブのネガキャンでもうKONAMIも触りたくないやろあのIP
ほんまもったいないことしたわ信者
306 名無しさん 2023/03/12(日) 06:58:36.92 ID:v+Uc9gRGa
313 名無しさん 2023/03/12(日) 07:00:00.76 ID:8SAimVTJ0
>>306
見切りも早かったなあのゲーム
というかナンバリングは頭おかしい
307 名無しさん 2023/03/12(日) 06:58:46.73 ID:CuNrEA+hd
309 名無しさん 2023/03/12(日) 06:59:12.36 ID:d9yefFzE0
なんでリアルシミュレータに寄せたし
330 名無しさん 2023/03/12(日) 07:01:33.41 ID:tq1nnbT60
>>309
客もフォトリアル寄り求めてるやろ
バンナムやけど
311 名無しさん 2023/03/12(日) 06:59:23.93 ID:y2mfH3gZM
314 名無しさん 2023/03/12(日) 07:00:00.97 ID:Zp1CgwZl0
315 名無しさん 2023/03/12(日) 07:00:08.53 ID:U8/S2YPNM
JASRAC組織やろこれ
318 名無しさん 2023/03/12(日) 07:00:15.15 ID:qBZqqsZT0
319 名無しさん 2023/03/12(日) 07:00:27.19 ID:/GhzuN0AM
320 名無しさん 2023/03/12(日) 07:00:31.48 ID:GNgiFTOv0
スマホ版は上手くやれば持ち直すチャンスあったのに
321 名無しさん 2023/03/12(日) 07:00:39.98 ID:sJ4zAXsx0
325 名無しさん 2023/03/12(日) 07:01:03.51 ID:uBVGyYOv0
327 名無しさん 2023/03/12(日) 07:01:27.90 ID:jizwMrK00
337 名無しさん 2023/03/12(日) 07:02:42.34 ID:8SAimVTJ0
>>327
都子の味を知ると他のキャラの味がしなくなるんだよなぁ
328 名無しさん 2023/03/12(日) 07:01:32.52 ID:8SAimVTJ0
329 名無しさん 2023/03/12(日) 07:01:32.63 ID:vgCPwjkza
331 名無しさん 2023/03/12(日) 07:01:43.32 ID:GjL8NxL30
334 名無しさん 2023/03/12(日) 07:02:18.37 ID:BEa16X1wd
>>331
陽キャ向けのジムは微妙なんすよ
332 名無しさん 2023/03/12(日) 07:02:16.22 ID:HFUdqcsA0
338 名無しさん 2023/03/12(日) 07:03:18.39 ID:jiQyGQ7jM
345 名無しさん 2023/03/12(日) 07:04:23.59 ID:BA4nJdVU0
>>338
スタッフがいないから続編作れないのがKONAMI
続編で余計なことしてコンテンツが○ぬのがレベル5
342 名無しさん 2023/03/12(日) 07:03:47.96 ID:UmFMp/w+0
もう遅いが
358 名無しさん 2023/03/12(日) 07:06:59.08 ID:y58FuTNra
>>342
こういう認識歪んでるやついっぱいおるよな
コロナ関係なくゲーム事業ずっと伸長しとるのに
343 名無しさん 2023/03/12(日) 07:03:57.63 ID:NXCAqBGh0
344 名無しさん 2023/03/12(日) 07:03:59.44 ID:69Lnm+Vh0
347 名無しさん 2023/03/12(日) 07:04:44.51 ID:nJNbkD0u0
349 名無しさん 2023/03/12(日) 07:05:06.76 ID:HFUdqcsA0
350 名無しさん 2023/03/12(日) 07:05:08.36 ID:CYXRy7hAp
351 名無しさん 2023/03/12(日) 07:05:18.68 ID:wgY7IBorM
353 名無しさん 2023/03/12(日) 07:05:52.43 ID:hn1BtCGXa
声も同じ金朋で草
354 名無しさん 2023/03/12(日) 07:05:53.38 ID:8soxYbf60
355 名無しさん 2023/03/12(日) 07:06:08.55 ID:NZHSqkrU0
それに中韓辺りのソシャゲにあるエロよりの絵があるだけでア○程稼いでる奴らみたらどこの企業もやりたい事やれなくなっとる現状は終わっとるわ
356 名無しさん 2023/03/12(日) 07:06:39.29 ID:GNgiFTOv0
インディーか大手が出すにしてもロープラ帯であって何億って金かけるようなメインプロジェクトにはならない
366 名無しさん 2023/03/12(日) 07:08:40.23 ID:LULPTBIAM
>>356
ロックマン11もこのタイトルじゃないと味わえないモノって何もなかったしな
インディーズの方が満足度高いのあるし
357 名無しさん 2023/03/12(日) 07:06:45.92 ID:+veL73jk0
恋愛シミュレーションなんて家で腰据えてやりたいのに
ラブプラスみたいなゲームシステムなら携帯機も納得だけど
371 名無しさん 2023/03/12(日) 07:09:51.29 ID:GNgiFTOv0
>>357
当時はPS3普及率が微妙でPSPはモンハン効果で普及が一気に進んだからじゃないの
ときメモに限らず当時はPSPに外伝出したり続編だしたりするIP結構あったろ
360 名無しさん 2023/03/12(日) 07:07:42.08 ID:CYXRy7hAp
367 名無しさん 2023/03/12(日) 07:08:49.48 ID:FtGCnC6K0
>>360
W杯効果でみんな帰ってきたな
モバイルならFIFAよりウイイレの方が断然操作いいから当然だけど
364 名無しさん 2023/03/12(日) 07:08:34.49 ID:mIeR6uLx0
365 名無しさん 2023/03/12(日) 07:08:39.61 ID:jizwMrK00
373 名無しさん 2023/03/12(日) 07:10:33.63 ID:8bQYnYvd0
>>365
パチスロ工場の清掃員になったとか追い出し部屋に封印されたとか言われてて草
379 名無しさん 2023/03/12(日) 07:11:04.83 ID:qBZqqsZT0
>>365
草
カプコンのワイン畑かよ
370 名無しさん 2023/03/12(日) 07:09:51.02 ID:8SAimVTJ0

416 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:31.08 ID:GvShEiGR0
>>370
なんかふたば民でひたすらときめもアイドルの二次創作してるツイッターアカウント見たことあるわ
確かにキャラエロいなと思った
374 名無しさん 2023/03/12(日) 07:10:35.23 ID:EFueJi5X0
よしっ!全員生きてるな!
387 名無しさん 2023/03/12(日) 07:12:39.39 ID:/jIiKODo0
>>374
MOTHERは糸井次第だけど
F-ZEROとスターフォックスはもうだめそうやな
376 名無しさん 2023/03/12(日) 07:10:38.05 ID:90wYt4DVp
ソフトは無駄に足掻いて出してたし
377 名無しさん 2023/03/12(日) 07:10:46.38 ID:QbwlVeXe0
380 名無しさん 2023/03/12(日) 07:11:27.09 ID:6tO08FJC0
395 名無しさん 2023/03/12(日) 07:13:58.99 ID:tq1nnbT60
>>380
まぁその二つを出せば両方1000万売れるしそら作るやろ
RE4とかエグいんちゃうか
381 名無しさん 2023/03/12(日) 07:11:27.78 ID:kiiw1VyK0
384 名無しさん 2023/03/12(日) 07:12:10.18 ID:GjL8NxL30
389 名無しさん 2023/03/12(日) 07:13:03.46 ID:S535CJTB0
421 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:55.69 ID:tq1nnbT60
>>389
新しいサイレントヒルのPV上がってるけど小島の方やりたかったよな
なんで竜騎士07なんやってのもあるし純粋にグラも微妙やし
390 名無しさん 2023/03/12(日) 07:13:04.51 ID:tRRaH+o/0
392 名無しさん 2023/03/12(日) 07:13:10.67 ID:njy4riNs0
IP○なせまくってる無能よな
417 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:33.44 ID:RxDRVjZ9M
>>392
まあゴエモンは元からオワコンだしメタルギアなんて開発費かかりすぎるし
桃鉄で儲けまくった方が企業として正解やろ
393 名無しさん 2023/03/12(日) 07:13:43.08 ID:dTPJs4oI0
絶対売れないだろうけど
396 名無しさん 2023/03/12(日) 07:13:59.19 ID:3hg3fuxb0
398 名無しさん 2023/03/12(日) 07:14:12.23 ID:WguaKMJu0
399 名無しさん 2023/03/12(日) 07:14:22.65 ID:5tv0bwM30
ちょっと前さんかくのみかけた
424 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:58.36 ID:BEa16X1wd
>>399
2のリメイク決まったぞ
400 名無しさん 2023/03/12(日) 07:14:27.85 ID:CqwjcmWs0
404 名無しさん 2023/03/12(日) 07:14:59.04 ID:ZAaR+/Py0
>>400
それもう何十年前ですかね…
401 名無しさん 2023/03/12(日) 07:14:30.49 ID:jizwMrK00
423 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:57.91 ID:CYXRy7hAp
>>401
山岡晃が辞めたあと引き継いだ奴が現れるまでが空白期間だっただけちゃうかな
403 名無しさん 2023/03/12(日) 07:14:46.06 ID:4RqueHlL0
408 名無しさん 2023/03/12(日) 07:15:15.91 ID:c8UAA90gr
410 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:06.04 ID:5tv0bwM30
>>408
草
知らんわ
新作でるのか
420 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:50.36 ID:BA4nJdVU0
>>408
その情報でうおおおおおおってなるか?
409 名無しさん 2023/03/12(日) 07:15:50.07 ID:nmNTzOaz0
412 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:20.54 ID:aLl05QjY0
426 名無しさん 2023/03/12(日) 07:17:11.06 ID:xEqeeHOop
>>412
あれ今出したら誰がプレイアブルキャラクターになるんやろな
413 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:21.20 ID:LQL6GKCV0
414 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:21.26 ID:z/ydlLB1a
415 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:28.69 ID:FeG/2IYi0
419 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:44.72 ID:4RqueHlL0
こどもの地理勉強のためにそのうち買うわ
422 名無しさん 2023/03/12(日) 07:16:56.46 ID:sC2h5fRv0
425 名無しさん 2023/03/12(日) 07:17:08.09 ID:A3yWCT/X0
恋愛を楽しむどころかスケベから始まってるくらい男のボーダーが上がりすぎた
女はいつでも恋愛脳やからずっとシリーズ出せるけどや
439 名無しさん 2023/03/12(日) 07:19:02.79 ID:CYXRy7hAp
>>425
そういやGS地味にじわじわ売れたみたいやな
429 名無しさん 2023/03/12(日) 07:17:34.64 ID:GNgiFTOv0
てかネットで言われる出たら買うって言われる古いタイトルが実際に出て売れたこと無いよな
434 名無しさん 2023/03/12(日) 07:18:28.00 ID:RxDRVjZ9M
>>429
ロックマンは新作でロックマン11出たからええほうやろ
音楽もデザインも流星のロックマン系統やし
443 名無しさん 2023/03/12(日) 07:19:33.68 ID:FtGCnC6K0
>>429
ロックマンゼロコレクションとかいう売れないコレクションを3回くらい出してる時点でカプコンは売り上げ気にしてないやろ
431 名無しさん 2023/03/12(日) 07:17:57.70 ID:YRWGLkJiM
441 名無しさん 2023/03/12(日) 07:19:16.35 ID:Gu5yPgLBp
>>431
弊社定期
445 名無しさん 2023/03/12(日) 07:19:57.55 ID:CuNrEA+hd
>>431
それはどこもそうやろ
社員のこと信用してる会社がどれほどあるんや…
453 名無しさん 2023/03/12(日) 07:21:03.48 ID:sfTFCYrup
>>431
部外者に内部情報をそうやって漏らしている時点で正解やないか
433 名無しさん 2023/03/12(日) 07:18:13.79 ID:qBZqqsZT0
437 名無しさん 2023/03/12(日) 07:18:41.75 ID:pZ79DJXna
438 名無しさん 2023/03/12(日) 07:18:59.96 ID:of34XuPY0
447 名無しさん 2023/03/12(日) 07:20:07.01 ID:A3yWCT/X0
ジワ売れからシリーズ重ねてミリオンセラーなったとかいう稀有なタイトルやのに
458 名無しさん 2023/03/12(日) 07:21:31.80 ID:BEa16X1wd
>>447
突然でもなかったぞ
足掻いて色んな機種に手を出した結果や
463 名無しさん 2023/03/12(日) 07:21:52.88 ID:CqwjcmWs0
>>447
売り上げ見てみろシリーズ終わって妥当
むしろよう続けてくれたぐらいや
466 名無しさん 2023/03/12(日) 07:22:09.51 ID:UbeY9hMzd
>>447
ニューエイジがね…
474 名無しさん 2023/03/12(日) 07:23:04.80 ID:ifQ+KSzj0
>>447
単純にネタ切れちゃうの
まぁマリオが稀有な存在でアクションそのものがやる事全部やった的な
カービィも上手いことやってるか
449 名無しさん 2023/03/12(日) 07:20:27.83 ID:i45SL6AX0
450 名無しさん 2023/03/12(日) 07:20:27.99 ID:oNfYaAJVp
459 名無しさん 2023/03/12(日) 07:21:33.73 ID:5tv0bwM30
>>450
普通にありそう
というかあれそんな短期間にだして売れるタイプのゲームではないよな
451 名無しさん 2023/03/12(日) 07:20:51.41 ID:Tv2PVRZSM
おっさん集めるの飽きてきた
454 名無しさん 2023/03/12(日) 07:21:13.65 ID:BA4nJdVU0
>>451
あっついなぁ…
457 名無しさん 2023/03/12(日) 07:21:24.96 ID:GNgiFTOv0
461 名無しさん 2023/03/12(日) 07:21:38.74 ID:RxDRVjZ9M
あれ売れたら新作へのGOサイン出そう
まあロックマンエグゼオタクなんて金払わないで声だけデカいんで売れないんやろなあ
464 名無しさん 2023/03/12(日) 07:21:58.48 ID:CPW8mxpH0
467 名無しさん 2023/03/12(日) 07:22:14.91 ID:w+REyyMj0
ときメモ2のパチコンテンツ化おなしゃす
468 名無しさん 2023/03/12(日) 07:22:22.42 ID:jizwMrK00

476 名無しさん 2023/03/12(日) 07:23:29.59 ID:qBZqqsZT0
>>468
ゲーム関係ないタカラが一番面白そうで存在感あるの草
480 名無しさん 2023/03/12(日) 07:24:18.25 ID:CuNrEA+hd
>>468
この作品にもスマブラにも登場してるキャラがいるらしい
473 名無しさん 2023/03/12(日) 07:23:01.59 ID:0iGI4PPV0
478 名無しさん 2023/03/12(日) 07:24:09.59 ID:Ziuj6bzR0
481 名無しさん 2023/03/12(日) 07:24:25.15 ID:CYXRy7hAp
490 名無しさん 2023/03/12(日) 07:26:14.15 ID:zvYtwmT8p
>>481
あれ2、3年くらい前やったか
503 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:29.88 ID:mjNx+dh/r
>>481
言うほど面白いか?ゴエモンって
販売力でもってただろ
482 名無しさん 2023/03/12(日) 07:24:28.94 ID:umxvzWdP0
493 名無しさん 2023/03/12(日) 07:26:42.88 ID:CPW8mxpH0
496 名無しさん 2023/03/12(日) 07:27:53.22 ID:cQjP1urCM

504 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:30.30 ID:z/ydlLB1a
>>496
ヤバすぎて草
506 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:41.74 ID:B5OtCRoOd
>>496
誰が課金しとるんやろあれ?🤔
509 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:49.23 ID:O2qgq5pip
>>496
何もしなくても覇権取るコンテンツとか化け物やん
これでも全盛期よりだいぶ落ちてるとかヤバスギでしょ
497 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:04.00 ID:ZAaR+/Py0
511 名無しさん 2023/03/12(日) 07:29:34.57 ID:zvYtwmT8p
>>497
「◯◯出たら買う!」は実際出てもなにかしら文句つけて買わない
498 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:13.46 ID:+mj0PiJq0
ぶっちゃけゴエモンである必要がない内容だったけど
499 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:18.64 ID:2LGT4QP80
500 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:19.16 ID:smoQ2Yf1M
526 名無しさん 2023/03/12(日) 07:32:23.85 ID:Z+I48pS+a
>>500
何言ったのか興味あるからソース教えてほしい
502 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:29.04 ID:vbQBJW5+0
事業がどれも中途半端に見える
505 名無しさん 2023/03/12(日) 07:28:32.32 ID:hnqwYc/J0
食っていきたいからゲーム切ってるとか聞いたんやが今もそうなんか?
512 名無しさん 2023/03/12(日) 07:30:03.71 ID:z/ydlLB1a
520 名無しさん 2023/03/12(日) 07:31:11.07 ID:8bQYnYvd0
>>512
言うほど1・2リメイク望まれてたか?
514 名無しさん 2023/03/12(日) 07:30:07.18 ID:giuxoQxyM
521 名無しさん 2023/03/12(日) 07:31:13.00 ID:Ytw+CBOJp
>>514
そもそもDSだけの一発屋で3DSで○んでたやんwwwww
518 名無しさん 2023/03/12(日) 07:31:01.85 ID:bKJnF9+N0
519 名無しさん 2023/03/12(日) 07:31:02.12 ID:GNgiFTOv0
まあ最近のバンナムは一部版権の厳しいゲーム以外はSteamとCSで同時発売積極的になったし
自社スタジオで作るゲームは絞って、基本的にパブリッシャーと販売業に専念してる感じだけど
522 名無しさん 2023/03/12(日) 07:31:23.00 ID:oT/S8kP/0
MGRほっぽり出して挙げ句プラチナゲームスのネガキャンしてるのは許せんわ
528 名無しさん 2023/03/12(日) 07:33:02.49 ID:oT/S8kP/0
そう考えると絶対問題有りってわかって毎回突っ込んで行くKOEIの人柱達は偉いわ
551 名無しさん 2023/03/12(日) 07:36:15.62 ID:ZAaR+/Py0
>>528
光栄のゲームは昔からコレシカナイ需要で生きてるようなもんやからな
買わなくなったらそもそも同じようなゲームすら出なくなる
530 名無しさん 2023/03/12(日) 07:33:13.81 ID:uBVGyYOv0
変に様子見たからまださまよってるやろ
538 名無しさん 2023/03/12(日) 07:34:20.16 ID:B5OtCRoOd
>>530
バグ抜きのヒーロー戦と最後のミニゲーム辛くない?
532 名無しさん 2023/03/12(日) 07:33:28.92 ID:SvcWv9Ok0
544 名無しさん 2023/03/12(日) 07:35:23.51 ID:2LGT4QP80
>>532
日本の選手しか居ない野球ゲームと国内巡る双六ゲーム作ってるのに…
533 名無しさん 2023/03/12(日) 07:33:40.38 ID:CqwjcmWs0
534 名無しさん 2023/03/12(日) 07:33:53.96 ID:cQjP1urCM
539 名無しさん 2023/03/12(日) 07:34:44.41 ID:A3yWCT/X0
こんなにゲーム作ってるとこも珍しいくらいやのに
540 名無しさん 2023/03/12(日) 07:34:48.81 ID:OS6d8oK00
ワイもMGS2&3 HDを中古で買ったし
542 名無しさん 2023/03/12(日) 07:34:57.69 ID:olZiggsx0
545 名無しさん 2023/03/12(日) 07:35:36.36 ID:7wmg4Xry0
ネオ桃路線のゴエモンやりたかった
552 名無しさん 2023/03/12(日) 07:36:22.59 ID:CPW8mxpH0
558 名無しさん 2023/03/12(日) 07:37:54.53 ID:ZvUIULIA0
563 名無しさん 2023/03/12(日) 07:39:14.37 ID:uBVGyYOv0
>>558
スマホなら過去のWBC戦士集めて夢のチーム作れるぞ
572 名無しさん 2023/03/12(日) 07:40:30.29 ID:EoWByCuPp
>>558
その代わり対戦用WBCパワプロを100円で売っている模様
プロスピよりパワプロの方が選手用意するの簡単やからね…
577 名無しさん 2023/03/12(日) 07:40:59.89 ID:8bQYnYvd0
>>558
100円で世界中のプレイヤーと戦えるゲーム出したぞ
560 名無しさん 2023/03/12(日) 07:38:05.82 ID:BEa16X1wd
564 名無しさん 2023/03/12(日) 07:39:41.27 ID:zmUQwvxI0
565 名無しさん 2023/03/12(日) 07:39:45.46 ID:ts2njfew0
遊戯王ブームって2000年くらいにはもう終わってたやろ
誰がこの令和の時代にやってるねん
566 名無しさん 2023/03/12(日) 07:39:51.18 ID:S2Ur5E620
今の大作至上主義な状況で積極的に作るわけねーわなって感じではある
メタルギアだけが異端だったんよ
569 名無しさん 2023/03/12(日) 07:40:14.21 ID:WU2PY0Hc0
ワイはきらきら道中がやりたいんや
579 名無しさん 2023/03/12(日) 07:41:04.15 ID:ts2njfew0
>>569
コントローラー壊れるやつやん
570 名無しさん 2023/03/12(日) 07:40:16.57 ID:c8UAA90gr
571 名無しさん 2023/03/12(日) 07:40:17.10 ID:d4sBhnpN0
これに気付いてしまってもう他の自社コンテンツ作る気無くしたからな
573 名無しさん 2023/03/12(日) 07:40:42.46 ID:tq1nnbT60
589 名無しさん 2023/03/12(日) 07:42:42.17 ID:rKjYFCZUp
>>573
販売元が違うしワイルドハーツはEAや
574 名無しさん 2023/03/12(日) 07:40:52.17 ID:hU01jvCpp
アマガミには太刀打ちできなかったが
584 名無しさん 2023/03/12(日) 07:42:05.83 ID:lya4L3rep
>>574
ときメモ4が負けたのは同社のラブプラスや…
そのラブプラスも3DSで自○したんやけどな
575 名無しさん 2023/03/12(日) 07:40:52.70 ID:CPW8mxpH0
592 名無しさん 2023/03/12(日) 07:43:00.12 ID:GNgiFTOv0
>>575
遊戯王は何だかんだで対戦での性能が値段に反映されるから
性能関係なくカード絵とコレクションだけで取引されてんのは今はポケモンカードの方じゃないかな
582 名無しさん 2023/03/12(日) 07:41:12.82 ID:+mj0PiJq0
そういう意味では紙切れ刷るだけで20年以上稼いでる遊戯王はメーカーもユーザーも異常と言える
585 名無しさん 2023/03/12(日) 07:42:07.33 ID:6JeXCqW3r
神コンテンツやで
586 名無しさん 2023/03/12(日) 07:42:12.75 ID:pEhYQx8H0
「ブレスオブファイア…いらない!笑」
591 名無しさん 2023/03/12(日) 07:42:53.79 ID:oRUlXdSG0
>>586
残念でもなく当然
595 名無しさん 2023/03/12(日) 07:43:18.46 ID:lya4L3rep
>>586
6はなんだったんですかね…
588 名無しさん 2023/03/12(日) 07:42:29.36 ID:B5OtCRoOd
子供の頃に遊んでた単純なゲームだったものがああなっては復帰する気は起きひんて
590 名無しさん 2023/03/12(日) 07:42:53.42 ID:vBkXPNGPH
システム全否定のキャラ出すなんてやったら以降ハードル高くなりすぎて無理やろ
597 名無しさん 2023/03/12(日) 07:44:11.94 ID:8bQYnYvd0
608 名無しさん 2023/03/12(日) 07:45:12.65 ID:z/ydlLB1a
>>597
リンクスとMDあるから不要になったシリーズやね
598 名無しさん 2023/03/12(日) 07:44:19.94 ID:zmUQwvxI0
606 名無しさん 2023/03/12(日) 07:44:56.60 ID:tJbEm/FEa
>>598
言い過ぎやろ…
612 名無しさん 2023/03/12(日) 07:45:50.00 ID:qXfM9lZ+d
>>598
人の心ってもんがないな
625 名無しさん 2023/03/12(日) 07:47:57.09 ID:GNgiFTOv0
>>598
安泰みたいに言うけどそうでもないぞ
遊戯王は歴史見るとルール改訂で人気が一気に引いて危ない時期もあったし
599 名無しさん 2023/03/12(日) 07:44:24.46 ID:oRUlXdSG0
600 名無しさん 2023/03/12(日) 07:44:41.55 ID:c8UAA90gr
601 名無しさん 2023/03/12(日) 07:44:44.58 ID:0N1eB2HD0
変な方向に走って終わった
ゴエモンは2を越えられずに終わった
2まではステージ制やったのに
3でRPG要素にしたり迷走した
604 名無しさん 2023/03/12(日) 07:44:50.13 ID:ts2njfew0
ほんで2005年くらいからは低予算でそこそこ売れるDSゲーで生き延びて
2012年くらいからはスマホのソシャゲで生き延びてる
経営としてはやっていけてるけどゲームメーカーとしてはウ○コになっとる
605 名無しさん 2023/03/12(日) 07:44:51.60 ID:zhDgZ3s/0
乙女ゲーのが息長いからGSだけ続いとるけど
607 名無しさん 2023/03/12(日) 07:45:01.67 ID:Ziuj6bzR0
レイとか言う奴が好き
610 名無しさん 2023/03/12(日) 07:45:16.59 ID:rLKxZLk90
611 名無しさん 2023/03/12(日) 07:45:32.89 ID:toSL382a0
633 名無しさん 2023/03/12(日) 07:48:58.86 ID:dziMa6Jba
>>611
そういや元々特許ヤ○ザでへ○ト買ってたってのもあったな
懲りずにパチ業界でもやろうとしたらお上からキレられたが
613 名無しさん 2023/03/12(日) 07:45:52.38 ID:ts2njfew0
遊戯王ブームの頃の小学生ってもう30超えとるぞ
622 名無しさん 2023/03/12(日) 07:47:29.67 ID:z/ydlLB1a
>>613
そのくらいの層がボリューム層やろ
MDの課金もほぼ20代後半から30代の奴らによるものや
628 名無しさん 2023/03/12(日) 07:48:10.91 ID:zmUQwvxI0
>>613
遊戯王のメイン層は20代後半〜30代後半ですよ
たまに40代の古株と大学生の新規とかいるかな
大学生新規は言って最近見てないけど
641 名無しさん 2023/03/12(日) 07:49:45.31 ID:bzqQNiCy0
>>613
アラサーがメイン層やろ
そいつらがやめたら遊戯王終了や
691 名無しさん 2023/03/12(日) 07:59:07.07 ID:qSIdbGl40
>>613
子供の頃好きでお金無かったそうがコレクションで集めてるって聞いた