:今日の人気記事:

福島の原発汚染除去作業、ピンハネが酷すぎるwww

アニメ

1 名無しさん 2023/03/10(金) 23:58:35.69 ID:hBH+Cczea

東電支払1日10万円、現場では8000円原発作業員のすさまじいピンハネ実態

東京電力の福島第1原発などで働く作業員の日給は、何重にも「ピンハネ」されていた。
東電が支払っている日給は1人当たり10万円程のケースが多いが、
それが下請け、孫請けに5次、6次とピンハネされ、少ない人だと8000円という30代男性もいた。

日弁連は2011年8月4日に都内で「原発労働問題シンポジウム」を開き、日当の実態を公開した。
実際に原発で働く作業員もシンポジウムに出席し、その実態を説明した。

何層もの下請け会社が関与
原発事故が起きた現場は放射線量が多いなど非常に危険が伴うため、それに見合った日当が出るのが当然だ。
ネットでは原発事故が起きた当初は、「日当20万円の募集が出た」などと騒ぎになった。

日弁連によると東電の支払いは1日10万円が多いが、何層もの下請け会社が関与して、
その段階ごとに手数料が引かれていく。最終的に1万円から1万数千円になるという。
ある30代の男性は8000円、別の男性の日当は1万5000円だった、

なぜ10万円の日当が8000円になってしまうのだろうか。東京電力広報によると、

「1人当たりに用意する日当の金額は公表できませんし、また、作業員が受け取る金額については、
下請け会社と作業員の契約のためこちらではわかりません」
ということだった。


2 名無しさん 2023/03/10(金) 23:58:49.94 ID:hBH+Cczea

ファアアアアアアアア

3 名無しさん 2023/03/10(金) 23:59:02.57 ID:20SyE1Bup

美しい国

4 名無しさん 2023/03/10(金) 23:59:03.97 ID:qvsqGHVUa

あ、まずい、ひん

7 名無しさん 2023/03/10(金) 23:59:40.83 ID:D9Va9o28a


tps://pbs.twimg.com/media/EH74DrrVAAE2Vr5.jpg

23 名無しさん 2023/03/11(土) 00:02:18.09 ID:5eTTA5xQ0

>>7
そら8000円になるわ


34 名無しさん 2023/03/11(土) 00:03:44.34 ID:v/SDbp/D0

>>7
元請けだけで終わると3人しか雇えないからしゃーないところもあるんやな


44 名無しさん 2023/03/11(土) 00:05:38.05 ID:fHBx8Y++0

>>7
何も変わってなかった


51 名無しさん 2023/03/11(土) 00:06:16.82 ID:mZvOiV2p0

>>7
ねずみ講かな?


81 名無しさん 2023/03/11(土) 00:10:37.53 ID:GxzY934fM

>>7
gdpバク挙げやん


8 名無しさん 2023/03/11(土) 00:00:03.41 ID:xu2P+39E0

竹中平蔵

9 名無しさん 2023/03/11(土) 00:00:15.51 ID:KNclF0ez0

美しい国

10 名無しさん 2023/03/11(土) 00:00:26.40 ID:GIWYr7C/M

避難民は未だに高速道路タダだぞ

11 名無しさん 2023/03/11(土) 00:00:42.05 ID:UWDTDVZj0

消せ

消せ


12 名無しさん 2023/03/11(土) 00:00:42.49 ID:UAnwzEZK0

美しい国定期

13 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:05.81 ID:eJprSfuHa

山上徹也ありがとう😭

14 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:09.89 ID:Ahm0t6tI0

チェルノブイリは高給やったとか見たけどソース見つからんわ

15 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:20.28 ID:QNIofhsld

自民党のお友達だからやりたい放題や

16 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:26.07 ID:ZcmOQwjs0

そこらへん法整備しろ

17 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:31.60 ID:pkjp4gEi0

中抜き率92%か
95%の東京五輪には及ばんな

18 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:37.13 ID:VtN/tmK+d

命をbetした報酬すら中抜されるのかこの国は

19 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:38.89 ID:HXHUhii10

国が雇えばええやん

20 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:54.82 ID:v4ezkbCP0

事故も起こるわな
8000円の人材しか来ないんだから

21 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:55.60 ID:+3e5gHCCd

抜いてる奴らを原発に送り込め

22 名無しさん 2023/03/11(土) 00:01:57.26 ID:P2YpfLtq0

これが野放しになってる自称先進国

33 名無しさん 2023/03/11(土) 00:03:39.88 ID:cRDr2Cg2M

>>22
自民党のお仲間が中抜しとるし


24 名無しさん 2023/03/11(土) 00:02:21.06 ID:gkJTPw2K0

国が直接雇えよ

25 名無しさん 2023/03/11(土) 00:02:33.76 ID:04SHqqfkd

株主はなんで怒らないんだろな

30 名無しさん 2023/03/11(土) 00:03:37.06 ID:stCSmAAI0

>>25
東電の株主って実質的には国やで


31 名無しさん 2023/03/11(土) 00:03:38.17 ID:qIKrUTjqa

>>25
俺は嫌な思いしていないから


28 名無しさん 2023/03/11(土) 00:03:07.22 ID:eJprSfuHa

ワイ気がつく

ナニカグループってアメリカとロックフ○ラーと安倍と小泉と自民党で

血税チューチュースキームしてるんだよね?

これは暇空茜さんに報告しなきゃ


29 名無しさん 2023/03/11(土) 00:03:08.42 ID:iiy1Iak60

8000円ってやばいやろ
コンビニバイトしたほうがマシ

32 名無しさん 2023/03/11(土) 00:03:39.82 ID:wZY/CnWQ0

法律の上では特別な理由がない限り下請けは禁止されているという事実

35 名無しさん 2023/03/11(土) 00:03:52.22 ID:AOYu0W2Q0

五輪スタッフ明細書公開!

『日給』

35万!25万!20万!10万!ズラリ

原口一博
@kharaguchi
ディレクター1人の単価

五輪関係者の特別待遇は予想されたことだが、
五輪のボランティア、医療従事者をボランティアとして無償で募る一方、
有償の大会運営スタッフの準備業務ディレクターには1日35万円、管理費・経費を含めると日当42万円という計算になるという。

ところがパ◎ナが一般に募集をかけた際には

時給1650円(深夜時間帯は125%の割増賃金)で日当約1万2000円というから人材派遣の業務といえども

中抜き率は95%を超える。

5月26日の衆院文科委員会では

「パートナー契約では人材派遣サービスはパ◎ナにしか許されていない。

43会場の派遣スタッフを頼むときはパ◎ナに(仕事を)出さなくてはならない契約になっている」
と独占的契約も明らかになった。もうかるはずである。

4月19日の衆院決算行政監視委員会ではこのでたらめな契約に五輪相・丸川珠代が「守秘義務で見せてもらえない資料がある」と困った顔を見せたが、

公的資金が流れる事業で民間企業との守秘義務が優先することを国会が糺(ただ)せない。パ◎ナも積極的に説明しようとしないし、人材派遣業をつかさどる厚労省もだんまりだ。


37 名無しさん 2023/03/11(土) 00:04:04.59 ID:0FBfRdq80

IDカードセキュリティもガバガバ

38 名無しさん 2023/03/11(土) 00:04:18.61 ID:2WQ2yI0o0

下請けにあっち関係😎多いやろな

41 名無しさん 2023/03/11(土) 00:04:40.14 ID:wpQk361U0

美しい日本の文化

42 名無しさん 2023/03/11(土) 00:05:00.32 ID:tfX95bva0

原発事故くらいさすがにちゃんとやれや

43 名無しさん 2023/03/11(土) 00:05:15.64 ID:RYOgEAaa0

安倍の取り分やぞ

45 名無しさん 2023/03/11(土) 00:05:40.10 ID:10nvA03F0

岸田は注視してるんか?

46 名無しさん 2023/03/11(土) 00:05:46.93 ID:ZcmOQwjs0

右から左に流して金もらえるんなら最高よね
その会社以外で働けなくなるけど

47 名無しさん 2023/03/11(土) 00:05:52.25 ID:vdezBzB50

働かないでもらえるの最高やなほんま

48 名無しさん 2023/03/11(土) 00:05:56.79 ID:wCTcexCk0

海外やと規制されとるよな
労働者守る気皆無の国やからしゃーないけど

49 名無しさん 2023/03/11(土) 00:06:02.08 ID:Ahm0t6tI0

貧困層は日払いなら8000円でも働くからな
その日暮らしの金しかないから

50 名無しさん 2023/03/11(土) 00:06:03.93 ID:KJCAbKFN0

許されん
東電と電通は滅びろ

52 名無しさん 2023/03/11(土) 00:06:17.39 ID:sU+cksHh0

終わりだよこの国

53 名無しさん 2023/03/11(土) 00:06:19.86 ID:vZvewxcb0

そりゃ原発事故も起こるよ

55 名無しさん 2023/03/11(土) 00:06:38.88 ID:e1v8nxaK0

マジで日当10万出したら日本中からニートが集まってすぐ終わるんじゃないか?

56 名無しさん 2023/03/11(土) 00:06:41.68 ID:pQzmdkZR0

サンキュー竹中平蔵

57 名無しさん 2023/03/11(土) 00:06:43.08 ID:O+HNz9BFa

公的機関だと再委託禁止されてるけど東電やからまかり通るんか

58 名無しさん 2023/03/11(土) 00:07:16.75 ID:TY2wwH3P0

中抜きとかいうシステム廃止できんの?
法律で禁止すれば終わりやん

66 名無しさん 2023/03/11(土) 00:07:48.15 ID:wCTcexCk0

>>58
法律作る側がそっち側やからなあ


61 名無しさん 2023/03/11(土) 00:07:29.57 ID:GyXqiSHd0

日本の中抜き職人の朝は早い

62 名無しさん 2023/03/11(土) 00:07:30.17 ID:qnhPfU2x0

日本の失業率が低い理由でもあるから…

64 名無しさん 2023/03/11(土) 00:07:43.27 ID:RYOgEAaa0

身を放射線に晒してまで除染作業してくれる奴等には本当ちゃんと金握らせてやってくれよ…

65 名無しさん 2023/03/11(土) 00:07:46.99 ID:Ahm0t6tI0

なお東電様は反省していない模様
原発の警備ザルで動かせませーん!←は?

67 名無しさん 2023/03/11(土) 00:07:54.76 ID:vZvewxcb0

東電が事故起こしたのって必然だったよな
震災から12年経っても何も変わってない
原発推進派って頭おかしいんとちゃうか

68 名無しさん 2023/03/11(土) 00:08:19.91 ID:sU+cksHh0

こんなキチ○イが管理していたという事実

69 名無しさん 2023/03/11(土) 00:08:23.01 ID:x3nj1Jc50

これが国技や

70 名無しさん 2023/03/11(土) 00:08:44.96 ID:ZcmOQwjs0

そのシステムに入り込めりゃ最高なんだろうけどね

72 名無しさん 2023/03/11(土) 00:09:20.37 ID:lLx4Dsyz0

今の長期政権ってオリンピックで一律95%もやってるし無茶苦茶腐敗してるよな

75 名無しさん 2023/03/11(土) 00:09:41.98 ID:x3nj1Jc50

中抜きは無から有を生み出す錬金術やぞ?

76 名無しさん 2023/03/11(土) 00:09:50.02 ID:2XxGqYHb0

除染作業するためにワイらの電気料金が上がってるの草
舐め腐っとるやろ

89 名無しさん 2023/03/11(土) 00:12:36.56 ID:Ahm0t6tI0

>>76
ちなみに880トンあると言われてるデ○リを一欠片も取れてないで
どんだけかかるんやろな


77 名無しさん 2023/03/11(土) 00:09:54.14 ID:sr7abQn60

小さい土建屋解体して統合するしか無くね?
海外の建築現場ってどうなってんの

78 名無しさん 2023/03/11(土) 00:10:01.18 ID:GrSMw9rj0

くさあああああああああああああああああああああああああああ!

79 名無しさん 2023/03/11(土) 00:10:15.52 ID:QNIofhsld

自民党とお友達達で作り上げた税金ちゅーちゅーシステムに文句ある奴は日本から出て行け!!

82 名無しさん 2023/03/11(土) 00:10:40.92 ID:lV+yR9e4M

これはガチ

83 名無しさん 2023/03/11(土) 00:10:50.21 ID:8JwIgmLqa

用意できなかったら二次請けのスーツマンが現場行くんか?

85 名無しさん 2023/03/11(土) 00:11:53.93 ID:QD0kYCJza

何次受け以上禁止にすればええし
なんなら日当は1万しか出さないとかすれば普通に多重請負とかなくなるやろ
金出しすぎなんよ

94 名無しさん 2023/03/11(土) 00:13:23.05 ID:jO3ca29TM

>>85
日当1万で除染作業とかア○の極みだけど
望んでやってるのもいるんだよな


86 名無しさん 2023/03/11(土) 00:11:59.53 ID:5UjMjI8/0

これで現場の人で不足ガーとかほざいてんだから舐めてるよ
まずお前らが現場に出ろと

90 名無しさん 2023/03/11(土) 00:12:38.24 ID:amcLmfh70

男ケンモメン
韓国が日本に負けた腹いせに十年以上も前のニュースで日本を煽る

92 名無しさん 2023/03/11(土) 00:12:47.57 ID:QD0kYCJza

自営ワイは実働部隊100%なので他人に仕事をぶん投げることはないんでこう言うことで儲けてるやつを見るとなんだかなってなる

93 名無しさん 2023/03/11(土) 00:13:10.56 ID:QNIofhsld

関わる人間が増える程票ももらえるという最強の自民党システムや
土建屋だけじゃなくここ10年でほとんどの業界が自民党に染まった

95 名無しさん 2023/03/11(土) 00:13:34.26 ID:OAjlIDVd0

転売ヤーワイ並の価値や🤪

96 名無しさん 2023/03/11(土) 00:13:41.72 ID:QD0kYCJza

最初から日当1万5000円で人募集すりゃええだけちゃうん?
それでなんの問題が?
求人なんぞハロワに貼ればええやろ

117 名無しさん 2023/03/11(土) 00:16:14.15 ID:Su1C82bX0

>>96
お友達に金配れないじゃん


97 名無しさん 2023/03/11(土) 00:13:59.35 ID:IOAkb9bSa

東電が原発除染作業専門の完全子会社作ってそこでまとめて雇ったればええやん
そうすりゃ資金だって透明化できるし

105 名無しさん 2023/03/11(土) 00:14:34.65 ID:tfX95bva0

>>97
東電「嫌です」
政府「嫌です」


98 名無しさん 2023/03/11(土) 00:14:07.44 ID:DIQ1R8AW0

もしかして東電って原発が吹っ飛んだのは天災だっていまだに思っとる?

119 名無しさん 2023/03/11(土) 00:16:20.88 ID:ne3PcO7va

>>98
プロバガンダで必○に民主党のせいにしてたで

なお
安倍や自民党が必○に民主党の足を引っ張っていた模様


100 名無しさん 2023/03/11(土) 00:14:11.68 ID:GsOKPyFlM

バレそうになったら
こうしないと人集まらないんですよ!と逆ギレすればいいだけやからな

アニメ