FF9、ガーネットが可愛くて始まる
326 名無しさん 2023/03/06(月) 12:52:36.56 ID:hXSfR0Ykd
330 名無しさん 2023/03/06(月) 12:53:12.56 ID:B6htSjcOp
アレイズ覚えないとかあかんやろ
333 名無しさん 2023/03/06(月) 12:53:41.63 ID:JNSmQDeJ0
>>330
あれは致命的やな
アレイズもホーリーも覚えないとか
380 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:56.25 ID:A1wpc6xO0
>>330
ヤーン狩るのにはオーディンが優秀
331 名無しさん 2023/03/06(月) 12:53:17.88 ID:4Oi4E+FG0
339 名無しさん 2023/03/06(月) 12:54:16.63 ID:zibcj4mBd
344 名無しさん 2023/03/06(月) 12:54:54.37 ID:3mINFXIN0
>>339
やっぱビビだよな
340 名無しさん 2023/03/06(月) 12:54:23.40 ID:JNSmQDeJ0
349 名無しさん 2023/03/06(月) 12:55:34.74 ID:z9LCx7bzM
>>340
見た目に反してオールラウンダータイプやったなワイもスタメンでつかってたわ
362 名無しさん 2023/03/06(月) 12:57:18.54 ID:0QY3tULvp
>>340
使ってみたら強くてビビった
366 名無しさん 2023/03/06(月) 12:58:16.89 ID:ba94UMwoM
>>340
最後に仲間になるだけはあるわね
342 名無しさん 2023/03/06(月) 12:54:35.25 ID:9sDuCIyAd
343 名無しさん 2023/03/06(月) 12:54:44.81 ID:yKYrlukY0
348 名無しさん 2023/03/06(月) 12:55:26.70 ID:JNSmQDeJ0
>>343
クイナが青魔法覚える時にグラビデ拳あるしな
347 名無しさん 2023/03/06(月) 12:55:22.76 ID:2H4zKnNHd
352 名無しさん 2023/03/06(月) 12:56:03.27 ID:B2Ndflnv0
353 名無しさん 2023/03/06(月) 12:56:09.39 ID:4Oi4E+FG0
356 名無しさん 2023/03/06(月) 12:56:32.30 ID:JNSmQDeJ0
>>353
実際こいつらが一番強いからな
スタイナーの突撃も強いけど
354 名無しさん 2023/03/06(月) 12:56:10.30 ID:VmZ/uA/u0
355 名無しさん 2023/03/06(月) 12:56:28.86 ID:zibcj4mBd
青魔法覚えるのが大変だしこいつの通常攻撃乱数ムラ凄くない?
358 名無しさん 2023/03/06(月) 12:56:52.48 ID:2H4zKnNHd
360 名無しさん 2023/03/06(月) 12:57:06.35 ID:WMVquKOha
370 名無しさん 2023/03/06(月) 12:58:46.00 ID:ba94UMwoM
>>360
全部やりたかったわ
361 名無しさん 2023/03/06(月) 12:57:09.76 ID:yKYrlukY0
物理がお手軽に強くて
390 名無しさん 2023/03/06(月) 13:01:02.72 ID:3mINFXIN0
>>361
結局固定で9999出せるメンバーが最強やからな
398 名無しさん 2023/03/06(月) 13:03:16.59 ID:6EQuhAbKa
>>361
ジタンスタイナービビダガーやが
強いとかそういうのええねん
365 名無しさん 2023/03/06(月) 12:58:06.78 ID:u63K1kcdp
368 名無しさん 2023/03/06(月) 12:58:41.03 ID:vzOcDHhEM
ワイがそうや
377 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:44.28 ID:kIG+Smtsa
>>368
8はラグナ戦ばっかり言われるけど
ワイは魔女戦とか上陸作戦の方やな
383 名無しさん 2023/03/06(月) 13:00:05.76 ID:6EQuhAbKa
>>368
8は魔女戦とアルテミシア最終形態やなあ…
371 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:09.19 ID:B6sd/MXKr
372 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:14.27 ID:yKYrlukY0
381 名無しさん 2023/03/06(月) 13:00:00.40 ID:WMVquKOha
>>372
フライヤとギスギスどころの話じゃないな
373 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:21.22 ID:ABJC5Cljp
374 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:34.39 ID:YuBb3alvM
375 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:39.28 ID:WnIf2Zw/0
376 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:41.25 ID:z9LCx7bzM
384 名無しさん 2023/03/06(月) 13:00:19.65 ID:JNSmQDeJ0
>>376
確かに
378 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:51.37 ID:ioxSz2id0
382 名無しさん 2023/03/06(月) 13:00:04.27 ID:HsVZ6tgH0
同時期加入のエーコのインパ○トに喰われてる感は否めない
385 名無しさん 2023/03/06(月) 13:00:19.95 ID:yKYrlukY0
455 名無しさん 2023/03/06(月) 13:15:16.41 ID:yj3UQLpVa
>>385
ガキウケしなさそうなとこ強くして難易度上げようみたいな意図なんやろか
387 名無しさん 2023/03/06(月) 13:00:56.98 ID:Adu8qIgq0
400 名無しさん 2023/03/06(月) 13:04:10.54 ID:JNSmQDeJ0
>>387
あのリークやとFFTのリマスターも出るんか
389 名無しさん 2023/03/06(月) 13:01:00.64 ID:Tqpd/BEN0
おどろおどろしい呻き声とシンセからのドラムインが毎回震えるわ
399 名無しさん 2023/03/06(月) 13:03:41.84 ID:msdRoqYPa
>>389
コカコーラ定期
393 名無しさん 2023/03/06(月) 13:01:39.17 ID:RfRiDpW30
395 名無しさん 2023/03/06(月) 13:02:04.25 ID:yKYrlukY0
401 名無しさん 2023/03/06(月) 13:04:20.93 ID:6EQuhAbKa
>>395
霧の大陸出た後をもう少し膨らませてほしいなあ
396 名無しさん 2023/03/06(月) 13:02:15.47 ID:ZQ8RyHlC0
397 名無しさん 2023/03/06(月) 13:03:00.31 ID:PGLA5HRaM
403 名無しさん 2023/03/06(月) 13:05:05.78 ID:WHGJp3B8M
406 名無しさん 2023/03/06(月) 13:05:21.05 ID:6g2pUrz3M
429 名無しさん 2023/03/06(月) 13:10:11.31 ID:Mj8JzHtAd
>>406
伝統のリネームカードあるやろなあ🤗
なかったわ…😭
438 名無しさん 2023/03/06(月) 13:11:46.62 ID:6EQuhAbKa
>>406
ダガーええやんか
あの時のダガーで終盤にエピソード欲しかったなあ
409 名無しさん 2023/03/06(月) 13:05:39.67 ID:5DpwNJNad
髪伸ばして
415 名無しさん 2023/03/06(月) 13:06:29.98 ID:YuBb3alvM
416 名無しさん 2023/03/06(月) 13:07:00.92 ID:yKYrlukY0
417 名無しさん 2023/03/06(月) 13:07:07.45 ID:E0AFe7W50
デーンデデデデーンデデデデデーンってやつ
423 名無しさん 2023/03/06(月) 13:08:53.11 ID:6EQuhAbKa
>>417
銀竜戦やっけ?
420 名無しさん 2023/03/06(月) 13:07:50.11 ID:AlJjHrfka
421 名無しさん 2023/03/06(月) 13:08:17.25 ID:WMVquKOha
424 名無しさん 2023/03/06(月) 13:09:21.55 ID:91vxziIk0
428 名無しさん 2023/03/06(月) 13:10:02.38 ID:6EQuhAbKa
>>424
一人称があかんわ
425 名無しさん 2023/03/06(月) 13:09:36.97 ID:7DE9ipb00
427 名無しさん 2023/03/06(月) 13:09:59.48 ID:vSbtKCck0
431 名無しさん 2023/03/06(月) 13:10:15.70 ID:WHGJp3B8M
>>427
ブレイブリーあるやん
435 名無しさん 2023/03/06(月) 13:11:32.83 ID:A1wpc6xO0
>>427
16は硬派でダークな物語やで
433 名無しさん 2023/03/06(月) 13:11:11.76 ID:hov+TyUDr
436 名無しさん 2023/03/06(月) 13:11:32.87 ID:Mj8JzHtAd
446 名無しさん 2023/03/06(月) 13:13:06.88 ID:YuBb3alvM
447 名無しさん 2023/03/06(月) 13:13:09.29 ID:91vxziIk0
巨体な敵の沈み具合とかマージですげえ良くできてる
あの時代のモーションマンは神がかっとるわ
448 名無しさん 2023/03/06(月) 13:13:18.00 ID:Xsz6HuMw0
454 名無しさん 2023/03/06(月) 13:14:58.32 ID:kBUYVY6R0
8とかの方がリメイク向きな印象
462 名無しさん 2023/03/06(月) 13:16:38.00 ID:6EQuhAbKa
>>454
リアルなグラでラグナロク降下中のイチャつき見せられたら弱男○んでまうで
456 名無しさん 2023/03/06(月) 13:15:19.31 ID:5olVuZ++d
9
10
8
でええか?
458 名無しさん 2023/03/06(月) 13:15:49.60 ID:VdLNGokC0
顔面潰れてる8を救済してやれよ
461 名無しさん 2023/03/06(月) 13:16:28.54 ID:JNSmQDeJ0
>>458
リマスターやれよ
474 名無しさん 2023/03/06(月) 13:18:37.66 ID:a1RVClSP0
>>458
なんなら8リマスターだけキャラモデリング作り直し(当時のスタッフ監修)っていう特別仕様やぞ
サンキュー野村
466 名無しさん 2023/03/06(月) 13:16:49.10 ID:9DxakIoC0
ちなドラクエ5はフローラ選んだ
467 名無しさん 2023/03/06(月) 13:17:01.48 ID:WMVquKOha
472 名無しさん 2023/03/06(月) 13:17:56.50 ID:XBg3mXiDp
もしくはエアプやから詳しくないけどもうちょっとコスト抑えて聖剣伝説3みたいにするか
フォトリアル路線は確実に合わんしなあ
480 名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:53.78 ID:6EQuhAbKa
>>472
KH3なら納得や
490 名無しさん 2023/03/06(月) 13:21:19.52 ID:OKwGt1HmM
>>472
ええな、でもアクションとかは勘弁や
473 名無しさん 2023/03/06(月) 13:18:21.22 ID:17hgGXCK0
476 名無しさん 2023/03/06(月) 13:18:57.27 ID:+vzYeiqua
481 名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:54.84 ID:0lL8/7HTM
>>476
かわいい
477 名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:20.09 ID:91vxziIk0
加えてあの美術を令和版に改装できるスタッフなんて今のスクエニにおるんかって話やし
485 名無しさん 2023/03/06(月) 13:20:32.31 ID:QojtrjMLr
>>477
それよりフルプライスになるのが一番のネック
478 名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:42.26 ID:minnWTN40
487 名無しさん 2023/03/06(月) 13:20:45.85 ID:91vxziIk0
>>478
ロードオブメイとかいう名曲を忘れるなよ
489 名無しさん 2023/03/06(月) 13:21:16.15 ID:WnIf2Zw/0
>>478
クロノクロス
527 名無しさん 2023/03/06(月) 13:29:06.02 ID:QofzVd0Ga
>>478
わかるわ、ゲーム始めるの遅らせて曲聞いてたわ
479 名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:49.52 ID:9DxakIoC0
482 名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:55.03 ID:4Oi4E+FG0
昔のゲームってこういうとこあるよね
483 名無しさん 2023/03/06(月) 13:19:57.06 ID:WTzy4k5ZM
なんか面白くないんよなぁ
488 名無しさん 2023/03/06(月) 13:20:59.27 ID:17hgGXCK0
ポーリーとか使うやつの
494 名無しさん 2023/03/06(月) 13:22:04.03 ID:0lL8/7HTM
>>488
あそこだけ台詞オートで完璧なタイミングで流れるんよね
わいも好きや
491 名無しさん 2023/03/06(月) 13:21:23.74 ID:5olVuZ++d
492 名無しさん 2023/03/06(月) 13:21:52.92 ID:ukgwGdnG0
497 名無しさん 2023/03/06(月) 13:22:39.93 ID:a1RVClSP0
海外のコメント見るとこの意見ばかりや
7Rどんだけ嫌われとるねん
502 名無しさん 2023/03/06(月) 13:23:37.52 ID:B2Ndflnv0
>>497
8のリメイクとかほぼ不可能やろサブクエも重要でオープンワールド必須やし作るのに7より時間かかるわ
507 名無しさん 2023/03/06(月) 13:25:10.65 ID:5olVuZ++0
>>497
スコールの()付きのセリフ口動かずにずっと喋ってるの想像したら面白いな
500 名無しさん 2023/03/06(月) 13:23:29.16 ID:9DxakIoC0
月なきみそらの道化師たちもいい
503 名無しさん 2023/03/06(月) 13:24:00.03 ID:5olVuZ++0
スマホだし
509 名無しさん 2023/03/06(月) 13:25:18.70 ID:Bo0zzzPZ0
511 名無しさん 2023/03/06(月) 13:26:24.70 ID:WnIf2Zw/0
513 名無しさん 2023/03/06(月) 13:26:53.14 ID:WHGJp3B8M
>>511
切除したぞ
516 名無しさん 2023/03/06(月) 13:27:30.10 ID:minnWTN40
>>511
とった
518 名無しさん 2023/03/06(月) 13:27:45.20 ID:JrcF/cpJ0
>>511
マッマとパッパと先生が切った
512 名無しさん 2023/03/06(月) 13:26:32.99 ID:oHUxrdPpa
ピアノやったことないけど弾きたい
515 名無しさん 2023/03/06(月) 13:27:20.83 ID:++PMLRxTd
せいぜいHD2Dやろ
517 名無しさん 2023/03/06(月) 13:27:34.77 ID:iIJDdW1P0
519 名無しさん 2023/03/06(月) 13:27:46.17 ID:vpgJuJDE0
リメイクして一本道にされたらすげーつまんなくなりそう
520 名無しさん 2023/03/06(月) 13:28:01.85 ID:yKYrlukY0
あれドット調にしても別に違和感ないやろ
524 名無しさん 2023/03/06(月) 13:28:58.03 ID:WnIf2Zw/0
>>520
四人パーティやしちょうど良さそう
521 名無しさん 2023/03/06(月) 13:28:10.28 ID:Tpp1XZic0
オクトパストラベラーに一番足らへんのってそれなんやないかと思った
522 名無しさん 2023/03/06(月) 13:28:24.43 ID:T4qbPbcJ0
528 名無しさん 2023/03/06(月) 13:29:09.25 ID:ZxyeEMbJd
エヴァリメイクがループ世界改変ものになった以上FF7もそうなるのはもうしょうがないんや
530 名無しさん 2023/03/06(月) 13:29:18.00 ID:jgNIg0WJ0
531 名無しさん 2023/03/06(月) 13:29:20.96 ID:WHGJp3B8M
その辺の調整無能すぎた
537 名無しさん 2023/03/06(月) 13:30:20.82 ID:WTzy4k5ZM
>>531
多分召喚獣重視がガーネットで白魔重視がエーコやろうけど普通にエーコでええな
533 名無しさん 2023/03/06(月) 13:29:27.24 ID:yj3UQLpVa
564 名無しさん 2023/03/06(月) 13:35:11.63 ID:iIJDdW1P0
>>533
ステータスの差が違い過ぎるから絶対に勝てん
590 名無しさん 2023/03/06(月) 13:39:37.91 ID:OI2np+O5a
>>533
マディーンとホーリーで十分すぎる
535 名無しさん 2023/03/06(月) 13:30:12.44 ID:9mIqWZiap

ペルソナ風のコマンド戦闘

これらを組み合わせて9リメイクすれば確実に爆売れするでワイを信じろ😁🤙
ちな開発期間10年弱を要する模様😇
544 名無しさん 2023/03/06(月) 13:31:33.64 ID:VdLNGokC0
>>535
中途半端にアクション要素追加してきそう
550 名無しさん 2023/03/06(月) 13:32:54.05 ID:a1RVClSP0
>>535
KH3レベルのグラでコマンド戦闘はビジネス的に不可能
わざわざ大金かけてリメイクするならアクションRPGは確定路線や
536 名無しさん 2023/03/06(月) 13:30:18.98 ID:vpgJuJDE0
539 名無しさん 2023/03/06(月) 13:30:59.60 ID:ukgwGdnG0
540 名無しさん 2023/03/06(月) 13:31:01.10 ID:WnIf2Zw/0
541 名無しさん 2023/03/06(月) 13:31:06.72 ID:wlMdXdPK0
543 名無しさん 2023/03/06(月) 13:31:30.46 ID:yKYrlukY0
ガーネットはHP高いだけや
545 名無しさん 2023/03/06(月) 13:31:55.71 ID:Mgu6YaOlp
546 名無しさん 2023/03/06(月) 13:32:04.92 ID:srb8e2Nh0
オープンワールドじゃないから三部作にしなくてすむし
565 名無しさん 2023/03/06(月) 13:35:32.65 ID:a1RVClSP0
>>546
10はリメイクする意味ゼロやん
789はワールドマップを実寸大にできるからリメイクの意味があるんや
10はフィールド広げる必要ないから戦闘システム弄るくらいしかないぞ
547 名無しさん 2023/03/06(月) 13:32:27.88 ID:/kIeye1Sd
おっこの刃物ダガーっていうんか…
じゃあガーネットって呼んで!
549 名無しさん 2023/03/06(月) 13:32:32.96 ID:yj3UQLpVa
551 名無しさん 2023/03/06(月) 13:33:03.62 ID:vpgJuJDE0
553 名無しさん 2023/03/06(月) 13:33:16.19 ID:1WcVEmzXa
556 名無しさん 2023/03/06(月) 13:34:02.41 ID:ugNrmTlc0
562 名無しさん 2023/03/06(月) 13:34:41.66 ID:5DpwNJNad
>>556
また女が作ってるんちゃうか
557 名無しさん 2023/03/06(月) 13:34:07.64 ID:WnIf2Zw/0
559 名無しさん 2023/03/06(月) 13:34:23.38 ID:jPdjN122a
560 名無しさん 2023/03/06(月) 13:34:36.29 ID:bzoRf3tep
スロースターターなんだよな話が
577 名無しさん 2023/03/06(月) 13:37:04.10 ID:yj3UQLpVa
>>560
バ○アがオーディーンぶっぱなしたあたりからやっと面白くなってくる
563 名無しさん 2023/03/06(月) 13:34:57.91 ID:d6Mnkj8c0
そもそもいつでもリジェネで爆速で回復するからレイズでも問題ない
育成しきった状態ならレイズでも十分な量回復する
566 名無しさん 2023/03/06(月) 13:35:41.98 ID:ugNrmTlc0
当時ネット使ってなかったし
567 名無しさん 2023/03/06(月) 13:35:42.06 ID:2IzdAxw70
571 名無しさん 2023/03/06(月) 13:36:28.76 ID:vpgJuJDE0
っていうJRPGの長所が16にはそもそもないからな
主人公しか操作出来なさそうだし
573 名無しさん 2023/03/06(月) 13:36:40.20 ID:2IzdAxw70
585 名無しさん 2023/03/06(月) 13:38:41.87 ID:v/337Sv+0
>>573
あの手のはやってみないと分からんけど不安要素は結構あるんよなぁ
598 名無しさん 2023/03/06(月) 13:40:42.11 ID:5olVuZ++0
>>573
なんか主人公がThe普通て感じなんがなぁ
578 名無しさん 2023/03/06(月) 13:37:14.12 ID:GANi0uvOa
579 名無しさん 2023/03/06(月) 13:37:28.74 ID:srb8e2Nh0
ATBやガンビットやジャンクションを作った本物の天才なのに
591 名無しさん 2023/03/06(月) 13:39:52.44 ID:dDxaMRAfp
>>579
そもそもスクエニにまだいるんか
597 名無しさん 2023/03/06(月) 13:40:26.99 ID:v/337Sv+0
>>579
12作った後に次にFFに関わるならFF150とか言ってたしもうやるつもりはないんやろ
583 名無しさん 2023/03/06(月) 13:38:21.95 ID:y4XwUE63p
596 名無しさん 2023/03/06(月) 13:40:24.92 ID:ugNrmTlc0
>>583
どの辺が面白そうなんや?
煽りとかじゃなくて真剣に聞きたい
602 名無しさん 2023/03/06(月) 13:41:08.96 ID:Mgu6YaOlp
>>583
時限独占やないの?
「出ないとは言ってない」みたいなこと言うてなかったけ
606 名無しさん 2023/03/06(月) 13:41:18.94 ID:6EQuhAbKa
>>583
独占期間あるだけやからそのうち出るて
584 名無しさん 2023/03/06(月) 13:38:26.72 ID:glN8dBINp
一理ある
586 名無しさん 2023/03/06(月) 13:39:03.44 ID:cOx9jItA0
スタイナーより嫁さん仲間にさせてほしかった
サラマンダーより夫婦で仲間の方が自然じゃないかね
589 名無しさん 2023/03/06(月) 13:39:34.46 ID:WHGJp3B8M
7Rはそのへんちゃんとしてただけに
608 名無しさん 2023/03/06(月) 13:41:58.58 ID:5olVuZ++0
>>589
え、主人公だけしか操作できんの??
592 名無しさん 2023/03/06(月) 13:39:53.75 ID:rw7PkryRM
いつもその時々の流行パ○るけど5年遅いんよな
595 名無しさん 2023/03/06(月) 13:40:19.89 ID:VdLNGokC0
>>592
FF版デビルメイクライや
604 名無しさん 2023/03/06(月) 13:41:17.77 ID:dDxaMRAfp
>>592
フロムはあんな派手なアクションしないだろ
KHとかDMCじゃね
609 名無しさん 2023/03/06(月) 13:41:59.13 ID:CIguychi0
>>592
フロムよりGoW感が強いわ
611 名無しさん 2023/03/06(月) 13:42:04.82 ID:PsN/6PZI0
>>592
フロムしかゲーム知らんのか
どう見てもデビルメイクライやろ
601 名無しさん 2023/03/06(月) 13:41:07.71 ID:0Kc5kuoM0
613 名無しさん 2023/03/06(月) 13:42:09.91 ID:OMbPhA8O0
614 名無しさん 2023/03/06(月) 13:42:20.30 ID:m6ZNW4ON0
615 名無しさん 2023/03/06(月) 13:42:37.95 ID:Hf/5Nqxga
619 名無しさん 2023/03/06(月) 13:43:42.27 ID:dDxaMRAfp
>>615
スクエニのゲームなのにあんなに堂々とカプコン時代の^_^ゲーム紹介されてんのなんか草
617 名無しさん 2023/03/06(月) 13:43:18.38 ID:LGi5pIAdM
こいつらいつもナチュラルに9省くよな
622 名無しさん 2023/03/06(月) 13:43:57.20 ID:ugNrmTlc0
>>617
9に元気娘おらんやん
エーコは○リ枠やし
627 名無しさん 2023/03/06(月) 13:44:47.17 ID:f3BWQUK50
>>617
その枠やとエーコか性格的にはラニのがしっくりくるけど仲間やないしな
630 名無しさん 2023/03/06(月) 13:45:03.51 ID:6EQuhAbKa
>>617
ダガーはJCっぽいからなあ…
633 名無しさん 2023/03/06(月) 13:45:37.13 ID:vvcP05Kbp
>>617
9のヒロイン枠ビビやからしゃーない
620 名無しさん 2023/03/06(月) 13:43:47.39 ID:VdLNGokC0
ならやたらと仲間のおっさんと分断されてたのも納得やな
621 名無しさん 2023/03/06(月) 13:43:51.48 ID:PsN/6PZI0
623 名無しさん 2023/03/06(月) 13:44:08.21 ID:SFFP3wJS0
625 名無しさん 2023/03/06(月) 13:44:35.21 ID:WnIf2Zw/0
>>623
誰やねん
624 名無しさん 2023/03/06(月) 13:44:26.46 ID:fqFlY13U0
628 名無しさん 2023/03/06(月) 13:44:53.58 ID:VdLNGokC0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678071968/