【超画像】ジャンプ4連続新連載、全部打ち切りへwwwwwwwwwwww
248 名無しさん 2023/03/06(月) 21:25:06.67 ID:ooSHRIP90
アニメ化で神監督にあたれば化ける
249 名無しさん 2023/03/06(月) 21:25:08.58 ID:uevnqnpr0
266 名無しさん 2023/03/06(月) 21:26:34.81 ID:ZBZw3DFjd
>>249
スクナが肉弾戦強すぎてムカつくわ
せめてマキには圧倒されろよ
251 名無しさん 2023/03/06(月) 21:25:33.72 ID:Yjdnpmy+0
253 名無しさん 2023/03/06(月) 21:25:40.50 ID:349ldLxt0
255 名無しさん 2023/03/06(月) 21:25:49.39 ID:TObI9Whu0
259 名無しさん 2023/03/06(月) 21:25:59.20 ID:TfipbmSJ0
260 名無しさん 2023/03/06(月) 21:26:08.05 ID:gxgMTXYK0
呪術はいつものように主人公に醜態さらさせてるしヒロアカは矢継ぎ早に助っ人だしてるけどヴィランに大して効かないのを延々繰り返してるだけやし
261 名無しさん 2023/03/06(月) 21:26:14.54 ID:uoc2FFnR0
262 名無しさん 2023/03/06(月) 21:26:18.76 ID:3afkKYzNa
264 名無しさん 2023/03/06(月) 21:26:28.53 ID:Os4ISB4fa
265 名無しさん 2023/03/06(月) 21:26:28.84 ID:QX4Kign00
キャラ生い立ち…鬼滅っぽい
キャラデザ…アンデラ風
戦闘パート…ハンタ意識
画力とコマ割…彼岸島
やからな
277 名無しさん 2023/03/06(月) 21:27:45.48 ID:CXyVze6n0
>>265
ちょっと見てみたい
295 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:15.02 ID:fR/06KAz0
>>265
人造人間わりと気に入ってたけど彼岸島風味だからか・・・
267 名無しさん 2023/03/06(月) 21:26:35.94 ID:Mqk7cnDSa
271 名無しさん 2023/03/06(月) 21:27:00.94 ID:wSj9ZK3Pa
>>267
しばらくは余裕
274 名無しさん 2023/03/06(月) 21:27:37.85 ID:49eJyNRWa
>>267
生け贄いくらでもおるから多分いける
夜桜コースや
268 名無しさん 2023/03/06(月) 21:26:39.63 ID:CLsEGVBBd
言うてまだクッションあるし全員まだチャンスあるやろ
270 名無しさん 2023/03/06(月) 21:26:47.67 ID:N3GVEpXQ0
マッシュルアニメ化とかジャンプの層の薄さもかなり酷くなってきたな
275 名無しさん 2023/03/06(月) 21:27:41.19 ID:yKg0nfrK0
>>270
これからアニメ化する中では一番跳ねそうやけどな
どっかから怒られてほしいけど
272 名無しさん 2023/03/06(月) 21:27:05.33 ID:vpgJuJDE0
今ってやっぱ絵が上手い奴より話が面白い奴の方が人気出るんだな
273 名無しさん 2023/03/06(月) 21:27:11.39 ID:PCvTJnt/0
280 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:10.26 ID:yKg0nfrK0
>>273
バイオハザードのあいつみたいだよな
502 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:29.34 ID:WzGRczSka
>>273
ワイはすこ
276 名無しさん 2023/03/06(月) 21:27:42.77 ID:paRfqRtQ0
279 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:00.41 ID:Yt6ESwY30
281 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:10.93 ID:wSj9ZK3Pa
もう何のポテンシャルもなかったね
282 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:12.68 ID:gxgMTXYK0
283 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:17.01 ID:PTl3jFQI0
286 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:30.53 ID:yKg0nfrK0
>>283
単行本売れたから
284 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:17.93 ID:3FehtDGN0
287 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:40.60 ID:11xOIvbp0
291 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:04.92 ID:yKg0nfrK0
>>287
そいつらも本誌来たら大したことないぞ
288 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:43.19 ID:ooSHRIP90
289 名無しさん 2023/03/06(月) 21:28:44.09 ID:Os4ISB4fa
300 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:55.66 ID:Ct/pgVe/a
>>289
作者が好きな漫画に鬼滅とハガレン上げてるからな
その2つ混ぜたみたいな漫画やし
304 名無しさん 2023/03/06(月) 21:30:13.81 ID:8VAZXTaf0
>>289
内容やなくて若干ズレた台詞とある意味説教くさい物言いに鬼滅味を感じるのはわかるわ
鬼滅のが圧倒的に好きやったが
292 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:10.85 ID:2viPKwzP0
前の舞台のやつとか
303 名無しさん 2023/03/06(月) 21:30:06.85 ID:46L25/jB0
>>292
今のところそこしか良くない
309 名無しさん 2023/03/06(月) 21:30:50.16 ID:u0Z1Itvo0
>>292
光るものがあるタイプだからクッションあるうちにキッカケ掴んでほしいな
多分その頃のアンケ反映はもう少し後だし
293 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:12.61 ID:wSj9ZK3Pa
マジで
297 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:32.32 ID:ooSHRIP90
>>293
それはニワカ
298 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:33.90 ID:ZBZw3DFjd
>>293
わかる
296 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:19.36 ID:TfipbmSJ0
暗○は面白かったけどハマりはしなかった
299 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:52.63 ID:TfipbmSJ0
302 名無しさん 2023/03/06(月) 21:29:57.83 ID:PTl3jFQI0
四季はダレるけどその後ずっとおもろいわ
ループ後にあんま焦点当てんかったやつとか不遇に終わったやつをメインに据えるの上手いわ
399 名無しさん 2023/03/06(月) 21:39:14.78 ID:vVMuR/ZE0
>>302
アンデラは最終ループの今が最高潮や
これが持続してくれたらJUMP史上に残る名作になる
面白い⇒ダレてる⇒すっげぇ面白い
このカタルシスがラストまで継続出来る勢いあるで
307 名無しさん 2023/03/06(月) 21:30:37.31 ID:2VMX+67Q0
よく似てるいわれる鬼滅でいうなら鬼は元人間ということで人間的な掘り下げが可能やったけど
人造は真逆で人間そっくりやけど中身が異常な存在やから差別化とか掘り下げがなかなか難しそう
そのうち人間的な人造人間も多分でてきそうやけどね
318 名無しさん 2023/03/06(月) 21:31:48.24 ID:8VAZXTaf0
>>307
敵のタイプでいうと呪術なんよな
人造人間は人造人間でしかないっていう前のエピソードはなかなか良かった
328 名無しさん 2023/03/06(月) 21:32:51.10 ID:QX4Kign00
>>307
せやからワイは舞台みたいに人間と人造人間のコンビが主な敵になるかと思ってたけど
アシビの一族の身体奪った奴らが中ボスポジションになりそうやなこのかんじ
310 名無しさん 2023/03/06(月) 21:31:06.31 ID:Yt6ESwY30
312 名無しさん 2023/03/06(月) 21:31:15.25 ID:XgCAEK+b0
いろはちゃんの虐待された過去早く知りたい
313 名無しさん 2023/03/06(月) 21:31:24.84 ID:2vV5oFQpd
314 名無しさん 2023/03/06(月) 21:31:27.80 ID:C+WFlI4O0
315 名無しさん 2023/03/06(月) 21:31:39.01 ID:paRfqRtQ0
317 名無しさん 2023/03/06(月) 21:31:48.04 ID:2VMX+67Q0
アニメ化企画が通るのもわかるけど問題は失速激しかったとこやな
361 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:02.27 ID:PCvTJnt/0
>>317
引き伸ばしすぎなんよな10巻くらいでサクっと終わらせるべきだった
319 名無しさん 2023/03/06(月) 21:31:50.64 ID:TfipbmSJ0
320 名無しさん 2023/03/06(月) 21:31:59.93
323 名無しさん 2023/03/06(月) 21:32:19.67 ID:yKg0nfrK0
>>320
マッシュル
325 名無しさん 2023/03/06(月) 21:32:28.97 ID:ooSHRIP90
>>320
ルリドラゴン
327 名無しさん 2023/03/06(月) 21:32:33.73 ID:2vV5oFQpd
>>320
アオのハコとあかねが少し売れてるくらい
336 名無しさん 2023/03/06(月) 21:33:30.61 ID:L/AqVCChd
>>320
サカモト、アオノハコ、あかね、ウィッチやな
322 名無しさん 2023/03/06(月) 21:32:19.33 ID:Mqk7cnDSa
ジャンプスレやとブラクロに次ぐくらい話題にならなくね?逃げ若
326 名無しさん 2023/03/06(月) 21:32:29.50 ID:XifIHi4x0
329 名無しさん 2023/03/06(月) 21:33:00.74 ID:EvQPSJmEa
330 名無しさん 2023/03/06(月) 21:33:02.61 ID:vVMuR/ZE0
この中では面白い
334 名無しさん 2023/03/06(月) 21:33:25.86 ID:uevnqnpr0
348 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:02.38 ID:gxgMTXYK0
>>334
流石に荼毘が復活しだしたのはほんま笑ったわ
あれがありなら今まで収監してたヴィランは個性使って脱獄出来るやろ
335 名無しさん 2023/03/06(月) 21:33:25.90 ID:8VAZXTaf0
京都編後半あたり反映されてるんなら納得やけど単行本ももうちょい売れてほしいわ
アニメ化せなきついか
344 名無しさん 2023/03/06(月) 21:34:34.12 ID:yKg0nfrK0
>>335
週刊連載やと細々したストーリー作るよりサカモトみたいなんがいいからな
絵も構図もうまいし
346 名無しさん 2023/03/06(月) 21:34:57.19 ID:2VMX+67Q0
>>335
アクション全振りなのは週刊連載として強いけどずっと言われてるように縦軸弱いからなどしても
アニメ化して爆発するかいうと主人公らのキャラと縦軸が足引っ張りそうでオーダー次第ちゃうか
378 名無しさん 2023/03/06(月) 21:37:28.10 ID:PCvTJnt/0
>>335
サカモトも序盤つまらんからなぁ
337 名無しさん 2023/03/06(月) 21:33:57.97 ID:ayKo2O820
414 名無しさん 2023/03/06(月) 21:40:18.83 ID:PCvTJnt/0
>>337
わかってるねえ、あの目が良いよな
341 名無しさん 2023/03/06(月) 21:34:08.39 ID:NqlHqBby0
最近のマガジンサンデーでよくね?って感じのばっかやん
345 名無しさん 2023/03/06(月) 21:34:45.35 ID:arsA4lqn0
358 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:41.46 ID:BPvcGsyn0
>>345
若い男増えたから女票が増えたんやないか?
349 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:05.91 ID:SaTovJCi0
350 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:06.95 ID:8r6lzDLn0
365 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:15.86 ID:2VMX+67Q0
>>350
楽しそうやん
508 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:51.86 ID:j+0Kidr20
>>350
ワイ「注文いいですか?」
店員「まだ早い…♠」
ワイ「…」
店員「…♦」
351 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:19.58 ID:QX4Kign00
でもUMAがガチでつまらん
そしてループ前はUMAメインだったからあかんかった
352 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:23.52 ID:wTSOAl4F0
353 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:24.76 ID:fR/06KAz0
新連載に微塵も期待できん
354 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:31.56 ID:E7FlGBSW0
ジャンプだぞジャンプ
359 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:45.17 ID:eQDlcZLAa
375 名無しさん 2023/03/06(月) 21:37:10.51 ID:hK/ehA9A0
>>359
アンケ取れてないから無理矢理展開巻いたんだろうなーって薄っぺらさを感じさせたなあれ
360 名無しさん 2023/03/06(月) 21:35:51.25 ID:2NDmdqkDd
この辺りは誰が読んでるのか分からん
367 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:31.90 ID:BPvcGsyn0
>>360
鬼嫁はもう誰も読んでない
374 名無しさん 2023/03/06(月) 21:37:07.27 ID:yKg0nfrK0
>>360
数年前にジャンプフェスタ言ったらブラクロはほんまに小学生ばっか集まってた
363 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:13.13 ID:TfipbmSJ0
364 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:14.27 ID:mH/TyG8ma
大事にされるに決まってるわ
366 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:20.35 ID:PMM8uhlja
カタルシスどこにあんねん
しかもヴィランに感情移入できたことが一度もない
負け組っぽく感じたこともないし鬱憤も何も伝わらない
368 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:32.26 ID:nMVgcrFQ0
今やってるほのぼのした時間なんてほとんどなかったやろ
371 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:43.67 ID:TfipbmSJ0
372 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:48.44 ID:Yjdnpmy+0
381 名無しさん 2023/03/06(月) 21:37:42.78 ID:eQDlcZLAa
>>372
そこ超えるとめちゃくちゃ面白くなる
神展開やぞ
393 名無しさん 2023/03/06(月) 21:38:48.10 ID:VUmgqh+Q0
>>372
もう褒める読者しか残ってないだけや
394 名無しさん 2023/03/06(月) 21:38:48.69 ID:8VAZXTaf0
>>372
ループ入ってからかなりええぞ
ワイも途中で脱落して流し読みになってたせいでノリきれてないのがちょっと勿体無く感じてるわ
373 名無しさん 2023/03/06(月) 21:36:53.86 ID:TtNOXp6wa
ジャンプだけでなくあんだけ宣伝して知られてないだけは無理がある
386 名無しさん 2023/03/06(月) 21:37:59.96 ID:5AV4+NqL0
>>373
設定やバトルかなり凝ってるけどキャラデザがダサすぎる
376 名無しさん 2023/03/06(月) 21:37:13.92 ID:499ihe3Ra
379 名無しさん 2023/03/06(月) 21:37:31.74 ID:C+WFlI4O0
387 名無しさん 2023/03/06(月) 21:38:14.37 ID:TtNOXp6wa
>>379
ていうか劣化神楽の存在ごと消去してよくね?
てか試験編以降あいつ全然出てないしマジで不必要なことに気付いちゃったやろ
380 名無しさん 2023/03/06(月) 21:37:42.61 ID:L/AqVCChd
相当やぞ
435 名無しさん 2023/03/06(月) 21:42:00.20 ID:wTSOAl4F0
>>380
秋編は漫画家のキャラが好きになれんくて夏編おもろくて春編は序盤のvs否定者はメッチャおもろいと思ったらvsUMAが辛かった
383 名無しさん 2023/03/06(月) 21:37:49.60 ID:2vV5oFQpd
388 名無しさん 2023/03/06(月) 21:38:22.80 ID:4oyN2Rd4d

397 名無しさん 2023/03/06(月) 21:39:10.32 ID:THgavipg0
>>388
暗号信者がこのコマを必○に持ち上げてたけど
マジで何がいいか分からん
エロさもないし面白みもない
389 名無しさん 2023/03/06(月) 21:38:30.00 ID:pVYb5pdY0
作者しか何が起こってるのか理解出来てなさそう
390 名無しさん 2023/03/06(月) 21:38:35.71 ID:yKg0nfrK0
ポスターだけやけど
391 名無しさん 2023/03/06(月) 21:38:37.32 ID:2VMX+67Q0
アニメ化がほんま最後の希望やろうけど出来はよさそうなのと現在の連載が好調なのが相乗効果でたらええねぐらい
新刊オリコン1万ちょいなの考えると5万はいってほしいけど10万届くかな
392 名無しさん 2023/03/06(月) 21:38:42.98 ID:E7FlGBSW0
398 名無しさん 2023/03/06(月) 21:39:14.75 ID:eF28LaDPa
402 名無しさん 2023/03/06(月) 21:39:20.22 ID:TfipbmSJ0
403 名無しさん 2023/03/06(月) 21:39:21.34 ID:lyk/TjC70
418 名無しさん 2023/03/06(月) 21:40:32.70 ID:OhUX6pP30
>>403
指切る→新しい指がすごい勢いで生える→古い指が飛んでく
411 名無しさん 2023/03/06(月) 21:40:00.63 ID:YZvImIhg0
420 名無しさん 2023/03/06(月) 21:40:42.68 ID:BPvcGsyn0
>>411
男パートナー
百合がいいとかじゃなくてね
426 名無しさん 2023/03/06(月) 21:40:55.29 ID:2VMX+67Q0
>>411
掴み大失敗してお菓子もキャッチーではなかった
途中からキャラ同士の掛け合いはよさげだったけど次の連載いつになるやら
416 名無しさん 2023/03/06(月) 21:40:30.50 ID:+IxGVKKq0
終わるならマッシュルやロボ子にしろ
あんなパ○リをアニメ化とかア○すぎる
421 名無しさん 2023/03/06(月) 21:40:44.31 ID:Vz1/10Std
424 名無しさん 2023/03/06(月) 21:40:53.94 ID:R9s3FKGY0
今面白すぎるからしゃーないな
427 名無しさん 2023/03/06(月) 21:41:04.35 ID:HCyCGsOja
430 名無しさん 2023/03/06(月) 21:41:26.34 ID:uevnqnpr0
454 名無しさん 2023/03/06(月) 21:44:15.21 ID:gxgMTXYK0
>>430
スーファミ時代のRPGみたいになってるよな
元ネタがスーファミのマーヴェラスやししゃーないけど
431 名無しさん 2023/03/06(月) 21:41:33.64 ID:E7FlGBSW0
逆に凄いだろ全部ダサいって
433 名無しさん 2023/03/06(月) 21:41:45.31 ID:L/AqVCChd
442 名無しさん 2023/03/06(月) 21:42:27.74 ID:Vz1/10Std
>>433
昔の穴埋め読み切り時代からするとめっちゃ上達したよな
436 名無しさん 2023/03/06(月) 21:42:05.14 ID:TfipbmSJ0
437 名無しさん 2023/03/06(月) 21:42:09.58 ID:WzGRczSka
438 名無しさん 2023/03/06(月) 21:42:17.68 ID:E7FlGBSW0
女主人公に据えるな
439 名無しさん 2023/03/06(月) 21:42:19.51 ID:B4EhVdQ8a
440 名無しさん 2023/03/06(月) 21:42:21.39 ID:/meUHBqH0
銀魂要素減ってから正確にはORDER登場以降で確実に風向き変わってるの草
もしなんちゃって銀魂スタートが入れ知恵やったらかなり残念やね
446 名無しさん 2023/03/06(月) 21:43:19.27 ID:yKg0nfrK0
>>440
〇〇みたいなの描いてって言われるみたいやしサカモトは銀魂みたいなのあかねはアクタージュみたいなの描いてって言われてもおかしくないな
448 名無しさん 2023/03/06(月) 21:43:22.70 ID:8VAZXTaf0
>>440
ワイも編集の入れ知恵ちゃうの思ってたけど作者がコメディやりたかったらしいぞ
アクション得意やわって気づいたのも連載後らしいし
585 名無しさん 2023/03/06(月) 21:55:16.83 ID:iOPQ3GRm0
>>440
読み切り見る限り作者の趣味やろなぁ日常コメディは
444 名無しさん 2023/03/06(月) 21:43:05.34 ID:pSGuTPY8a

453 名無しさん 2023/03/06(月) 21:44:04.51 ID:fR/06KAz0
>>444
何考えてこれ載せてごり押ししてんだろうな
445 名無しさん 2023/03/06(月) 21:43:14.09 ID:LGcJ2jV60
なんていうか華があるわ
459 名無しさん 2023/03/06(月) 21:44:44.81 ID:Yjdnpmy+0
>>445
あかねはなんか漫画力高いよな
447 名無しさん 2023/03/06(月) 21:43:19.34 ID:Vz1/10Std
アニメ化決まってるから無理矢理延命させてるんやろけど
449 名無しさん 2023/03/06(月) 21:43:24.42 ID:PCvTJnt/0
450 名無しさん 2023/03/06(月) 21:43:31.54 ID:S/z5xWxBa
451 名無しさん 2023/03/06(月) 21:43:43.08 ID:2viPKwzP0
このまま行くと第2ピーク来そうやな
452 名無しさん 2023/03/06(月) 21:43:46.09 ID:2VMX+67Q0
途中からあれ?ワイアクションもいけるんちゃうなったらしいが
だからやるならサカモトある程度で畳んで次回作かサカモト伸ばすかや
もう掲載順高いからサカモトのままいくだろうけど
455 名無しさん 2023/03/06(月) 21:44:16.36 ID:Vz1/10Std
456 名無しさん 2023/03/06(月) 21:44:17.21 ID:TfipbmSJ0
もはや作者が飽きてるだろあれ
468 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:16.03 ID:fqhmirTt0
>>456
打ち切りなるやろなあ…と思って描いてたら
売れて作者が困惑してるらしいな
458 名無しさん 2023/03/06(月) 21:44:33.30 ID:GUaFAmN1a
アーティファクト←は?
460 名無しさん 2023/03/06(月) 21:44:45.63 ID:H9tDU/cv0
461 名無しさん 2023/03/06(月) 21:44:54.11 ID:QX4Kign00
アンデラでキャラデザだけで評価した場合いいキャラってラトラとビリーくらいしかおらんからな
462 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:04.05 ID:TfipbmSJ0
481 名無しさん 2023/03/06(月) 21:46:48.00 ID:yFryvb320
>>462
🐲「任せろ」
720 名無しさん 2023/03/06(月) 22:05:04.15 ID:L6Mac3pCd
>>462
ボンズかwitがいいわ
MAPPAやとチェンソーの二の舞いになるやろ
463 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:04.85 ID:LbkMVl9Va
464 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:09.23 ID:XgCAEK+b0


めちゃくちゃ絵上手いよな暗号
好きやわ絵柄
474 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:59.04 ID:p/SEATsJ0
>>464
顔カマキリで草
476 名無しさん 2023/03/06(月) 21:46:15.79 ID:dWYsdGUZ0
>>464
絵はマジで良いよな
読みやすいしキャラも可愛いし好きやわ
487 名無しさん 2023/03/06(月) 21:47:19.31 ID:OhUX6pP30
>>464
暗号の方の冬優子じゃん
465 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:10.00 ID:Vz1/10Std
466 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:10.44 ID:2k5Kfuzpd
467 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:13.44 ID:2viPKwzP0
ストーリー全部決めてたスタイルなんやろか?
504 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:37.24 ID:BBnptez8d
>>467
ループは最初の方から匂わせてる
名前と能力の関係は途中から
537 名無しさん 2023/03/06(月) 21:51:03.59 ID:yW18z63F0
>>467
せやで
読み切りから明らかに変えてる部分がそのままキーになっとったりな
469 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:18.26 ID:u0Z1Itvo0
みんな出したいんだろうけど多すぎるんだよ
お前もう長期連載やってるんだからよ
470 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:24.81 ID:t/318bSt0
471 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:30.37 ID:FAN101Aba
ワンピナルトぶりのどれっていったらブリーチやんあれ
472 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:35.38 ID:Za6dsMYy0
・アンディが見えてないアンノウンとグータッチ
・ビリーが不滅を煽り散らかして不滅能力ゲット
他にある?
478 名無しさん 2023/03/06(月) 21:46:34.88 ID:eQDlcZLAa
>>472
「違うな、今、思い出しただけだ」
488 名無しさん 2023/03/06(月) 21:47:23.19 ID:wTSOAl4F0
>>472
「皺の数でお前の魅力は変わらない」が無いやん!!
492 名無しさん 2023/03/06(月) 21:47:37.63 ID:L/AqVCChd
>>472
リップ戦ラスト
511 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:02.76 ID:2viPKwzP0
>>472
月の周りに星を描いた一連のシーン
「えっと…この月の周りのキラキラは?」
「えっあっこれはその、えっと宇宙って月と太陽以外何もないじゃないですか」
「…そうだね何もない」
「だからお月様が寂しそうなので…友達です!」
473 名無しさん 2023/03/06(月) 21:45:44.21 ID:ooSHRIP90
477 名無しさん 2023/03/06(月) 21:46:33.74 ID:jBhuouCEa

505 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:39.67 ID:87Vhjy5T0
>>477
シャフトにアニメ化してほしいんだろうなあ
479 名無しさん 2023/03/06(月) 21:46:43.86 ID:PCvTJnt/0
480 名無しさん 2023/03/06(月) 21:46:46.81 ID:U7Q4tBiaa
モノが違う
483 名無しさん 2023/03/06(月) 21:46:54.61 ID:bSasco7sd
アンディと風子の未来を視ないと先生が漫画描かない
先生が漫画描かないと風子がそれを心の支えに生きることもない
風子が本編のループから登場した理由がよくできてるわ
484 名無しさん 2023/03/06(月) 21:46:56.67 ID:KpfIfN5ja
489 名無しさん 2023/03/06(月) 21:47:23.51 ID:8VAZXTaf0
ところどころはええけど詰め込みすぎてもうようわからん
490 名無しさん 2023/03/06(月) 21:47:23.70 ID:LIjpbZgNa
少年誌向いてないよ
498 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:17.87 ID:TfipbmSJ0
>>490
いじめ入れれば物語に深み出ると考えてるやつって浅いよな
493 名無しさん 2023/03/06(月) 21:47:55.06 ID:t/318bSt0
533 名無しさん 2023/03/06(月) 21:50:54.36 ID:GL9Ra+CC0
>>493
結構前からフォロワーになってるって思ってるけど
それ言っても否定する奴ばっかだからな
誰が見てもそうだから否定するわな
495 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:08.86 ID:btL93p62d
500 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:27.47 ID:yW18z63F0
501 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:28.49 ID:OhUX6pP30
512 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:03.08 ID:ooSHRIP90
>>501
多分アニメの開花シーンは面白いから
514 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:16.78 ID:BPvcGsyn0
>>501
ブラクロは小学生向けやしオッサンのワイには評価できん
518 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:37.24 ID:QX4Kign00
>>501
夜桜すげえわ
よう3年も続いとるなあれ
503 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:31.95 ID:arsA4lqn0
506 名無しさん 2023/03/06(月) 21:48:41.28 ID:ivrkqLzc0
513 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:05.55 ID:KhClU6Zp0
515 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:18.52 ID:g9h0zmAP0
ギャグ漫画絶対上手いわ諫山
517 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:24.31 ID:TfipbmSJ0
519 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:41.70 ID:fR/06KAz0
520 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:41.97 ID:p/SEATsJ0
それまでのループでジュイスって何やってたんやろ感がちょっとある…
530 名無しさん 2023/03/06(月) 21:50:39.36 ID:btL93p62d
>>520
まぁ今までの知識あってこそだし
572 名無しさん 2023/03/06(月) 21:54:07.68 ID:LioQ859PM
>>520
悲劇を止めた結果本人が成長せず弱体化したなんてザラにありそうだし
ていうか実際そんなんばっかやろ
放置しても勝手に強くなるキチ○イ武闘家は別としても
522 名無しさん 2023/03/06(月) 21:49:56.61 ID:TfipbmSJ0
529 名無しさん 2023/03/06(月) 21:50:32.29 ID:bLsRStSTr
544 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:00.84 ID:Yjdnpmy+0
>>529
人造人間はここから伸びていくから
531 名無しさん 2023/03/06(月) 21:50:42.57 ID:QX4Kign00
545 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:00.99 ID:2viPKwzP0
>>531
過去の登場キャラ皆に出演機械与えるから
間延びが酷いもんや
532 名無しさん 2023/03/06(月) 21:50:51.09 ID:2VMX+67Q0
534 名無しさん 2023/03/06(月) 21:50:55.82 ID:2viPKwzP0
あれ固定ファンがおるんかね
559 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:57.98 ID:eF28LaDPa
>>534
夜桜は2000年代のジャンプ感があって好きや
535 名無しさん 2023/03/06(月) 21:50:56.81 ID:O7JqxNCZ0
536 名無しさん 2023/03/06(月) 21:51:01.81 ID:WzGRczSka
540 名無しさん 2023/03/06(月) 21:51:20.48 ID:Qs7U6OtEa
>>536
コロナ
552 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:31.65 ID:U7Q4tBiaa
>>536
大谷がスターになったのと同じようなもんよ
天下を取るような「本物」ってやつはモノが違う
554 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:40.87 ID:8VAZXTaf0
>>536
アニメのおかげではあるけどあの絵でアンケ強かったからな
それこそ絵とベタな内容でジャンプ読者以外に見つかってなかったんやろう
538 名無しさん 2023/03/06(月) 21:51:12.96 ID:BBnptez8d
別におもろくもないけどな
541 名無しさん 2023/03/06(月) 21:51:24.42 ID:bszLWeLBa
敵を作る作風だから絶対に叩きが優勢になるからな
546 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:08.19 ID:TfipbmSJ0
547 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:08.69 ID:puOS7S4a0
アンガクはなんでもありやからまともに読んでない一号機は読んでない
548 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:10.49 ID:WzGRczSka
561 名無しさん 2023/03/06(月) 21:53:01.59 ID:ooSHRIP90
>>548
あっちはスパイ隠してるけどこっちはスパイ全開やから区別はできてる
549 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:23.25 ID:2VMX+67Q0
国際レベルの問題に学生出てくんなって意見もわかるけど少年漫画やし
563 名無しさん 2023/03/06(月) 21:53:17.94 ID:yW18z63F0
>>549
長期連載ならではの全員集合もたまらんわ
550 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:28.87 ID:bezFJViQ0
557 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:54.21 ID:CLsEGVBBd
のワンパターン展開を3回くらい繰り返してるよな
作者の熱もなさそうだし何で続いてるのかマジでわからん
568 名無しさん 2023/03/06(月) 21:53:52.26 ID:8VAZXTaf0
>>557
やばい敵倒したあと実はいいやつで真の黒幕が〜もセットやな
流石に今のやつがラスボスやろうけどほんまにずっと同じことしとるわ
584 名無しさん 2023/03/06(月) 21:55:14.91 ID:puOS7S4a0
>>557
ブラ黒とマッシュルもこれだよな
勢いだけやんっていう
627 名無しさん 2023/03/06(月) 21:58:43.40 ID:PCvTJnt/0
>>557
長男にんほりたいだけやからな
558 名無しさん 2023/03/06(月) 21:52:56.20 ID:p/SEATsJ0
小細工で能力のデメリット消したら悲惨な最後を迎えるって設定なのに
安藤くんはニコのインチキゴーグル使い倒してる
562 名無しさん 2023/03/06(月) 21:53:15.91 ID:2VMX+67Q0
ダークホースとしてアンデラ見守りたいけど
564 名無しさん 2023/03/06(月) 21:53:19.69 ID:MjukgaFvd
内に閉じすぎ
586 名無しさん 2023/03/06(月) 21:55:17.06 ID:L/AqVCChd
>>564
草
分かるわ
真の敵倒した!真の真の敵登場!今、家族の絆が!ずっとこれよな
566 名無しさん 2023/03/06(月) 21:53:35.68 ID:L/AqVCChd
不貞のアイドル、不出のウサギ、不燃のヤンキーもちゃんと掘り下げるんやろか
573 名無しさん 2023/03/06(月) 21:54:08.17 ID:2vV5oFQpd
>>566
不燃のヤンキーはスルーだろうな
567 名無しさん 2023/03/06(月) 21:53:47.07 ID:0KdTzsyE0
575 名無しさん 2023/03/06(月) 21:54:16.87 ID:/zRCPVgva
>>567
今のワンピースつまらん
569 名無しさん 2023/03/06(月) 21:54:01.26 ID:G5FKv9CGd
なんでそんなセンスで自信満々なのか分からんわ
660 名無しさん 2023/03/06(月) 22:00:58.96 ID:U7Q4tBiaa
>>569
センスない人ほど無駄に声がでかいもんやからしゃーない
センスある人は冷静に漫画の「本質」を見てるからな