ワイ「サガフロ2なんかサガじゃない!音楽もイトケンじゃないし!」
144 名無しさん 2023/03/05(日) 10:40:02.51 ID:wtFDSvSH0
なんかかっこいい
145 名無しさん 2023/03/05(日) 10:40:04.12 ID:FV7fFkzo0
148 名無しさん 2023/03/05(日) 10:40:35.26 ID:YdmhvAJi0
149 名無しさん 2023/03/05(日) 10:40:42.74 ID:dOA4zmbk0
兜なしウィルかっこよすぎてビビった

151 名無しさん 2023/03/05(日) 10:41:35.57 ID:ZmVG+rZS0
>>149
こいつは兜のせいでダサいキャラになってるわ
152 名無しさん 2023/03/05(日) 10:41:54.83 ID:yPtbCuQl0
>>149
80年代のロックスターって感じやな
156 名無しさん 2023/03/05(日) 10:42:40.09 ID:BwZJ46tv0
>>149
何故かウィルってゲームだけだと優男のイメージあるんだよな、やってる事はインディジョーンズなはずなのに
157 名無しさん 2023/03/05(日) 10:42:56.30 ID:la/59sT30
>>149
こんなイケメンなのにゲーム中は炭鉱夫っぽい見た目でメイン武器は杖やからな
ジニーナイツ編までいったときのおじいちゃんウィルもかっこよくて好きやわ
161 名無しさん 2023/03/05(日) 10:43:13.36 ID:EmRSJ/Oi0
>>149
性格真面目な感じだったよな?
こんなオラついたウィルは存在しない
155 名無しさん 2023/03/05(日) 10:42:23.26 ID:EwMFWHcS0
エレハイム、ミァン、ゾハルデウス波動存在あたりの関係性ぐらいか作中説明不足でわかりにくいの
173 名無しさん 2023/03/05(日) 10:44:57.10 ID:CRK8gY+9d
>>155
カレルレンくんが何したかったのかわかったようでわからん
上位存在になりたかったのはわかる
158 名無しさん 2023/03/05(日) 10:43:00.51 ID:7+qZ6WrT0
😭
503 名無しさん 2023/03/05(日) 11:41:40.10 ID:7iGyYZfq0
>>158
これほんとすこ
160 名無しさん 2023/03/05(日) 10:43:09.43 ID:X1NeTaSy0
164 名無しさん 2023/03/05(日) 10:43:34.43 ID:JyYgCHgk0
174 名無しさん 2023/03/05(日) 10:45:16.86 ID:xXLouD6D0
>>164
もうそれやったら属性耐性なんかも面倒になって来んか?
165 名無しさん 2023/03/05(日) 10:43:52.09 ID:iQ3DnvF10
167 名無しさん 2023/03/05(日) 10:43:55.76 ID:ZmVG+rZS0
168 名無しさん 2023/03/05(日) 10:44:14.49 ID:eNUfH8xq0
ちゃんと完成させてリマスターしたい
172 名無しさん 2023/03/05(日) 10:44:55.59 ID:nXeX3DvP0
ロマ2のヘクターだかモロXみたいやし
175 名無しさん 2023/03/05(日) 10:45:26.96 ID:UXbUDT55a
177 名無しさん 2023/03/05(日) 10:45:55.37 ID:CRK8gY+9d
>>175
T260G編とかはわかりやすいし大好き
182 名無しさん 2023/03/05(日) 10:46:29.27 ID:kbMy5TFWM
>>175
ガバガバでも分かりやすいからね
185 名無しさん 2023/03/05(日) 10:47:20.62 ID:EmRSJ/Oi0
>>175
真アルフェニックスでボスが爆発すれば全部OKなんだよ
179 名無しさん 2023/03/05(日) 10:46:04.57 ID:dpJrTB700
だからゲーム内でもう少しなんとかならんかったんかって思う部分が多いしちゃんとしたリメイク出して欲しい
今の○ズエニに望むのは酷やけど
189 名無しさん 2023/03/05(日) 10:47:40.36 ID:vkeFK5Rx0
>>179
河津がリメイクするぐらいなら新しいの作るってタイプやからなぁ
ワイも完成させて出して欲しいが
183 名無しさん 2023/03/05(日) 10:46:49.64 ID:UO1tammN0
186 名無しさん 2023/03/05(日) 10:47:22.66 ID:+fAx8AN80
187 名無しさん 2023/03/05(日) 10:47:36.46 ID:UXbUDT55a
この世代でも多いのはゾッとするけど
190 名無しさん 2023/03/05(日) 10:48:12.11 ID:XZYqeMEO0
191 名無しさん 2023/03/05(日) 10:48:13.33 ID:ZmVG+rZS0
流用してもええんやで?
193 名無しさん 2023/03/05(日) 10:48:18.72 ID:WNgK4YZ90
それじゃあアンリミテッドサガはどうなんの?
194 名無しさん 2023/03/05(日) 10:48:42.15 ID:7UBT96O00
196 名無しさん 2023/03/05(日) 10:49:26.04 ID:vkeFK5Rx0
>>194
河津があまりリメイクしたがらないから
198 名無しさん 2023/03/05(日) 10:49:28.17 ID:dpJrTB700
>>194
差分キャラが多過ぎるからしゃーない
199 名無しさん 2023/03/05(日) 10:49:57.00 ID:ZmVG+rZS0
>>194
2は何を変えようが100パー文句言われるやろ
195 名無しさん 2023/03/05(日) 10:48:49.15 ID:ZOSFI9ksM
197 名無しさん 2023/03/05(日) 10:49:26.11 ID:cGhmRZgS0
ウィル一族が揃ってキャッキャッしてるのがええ
201 名無しさん 2023/03/05(日) 10:49:58.44 ID:dpJrTB700
>>197
インサガのタイラーとナルセスほんとすこ
207 名無しさん 2023/03/05(日) 10:50:58.85 ID:nXeX3DvP0
>>197
ラベール救われた話ほんとすこ
やっぱベニー松山やわ
200 名無しさん 2023/03/05(日) 10:49:57.07 ID:dOA4zmbk0
リマスター出るなら倍速とネタバレ防止は絶対いるな
サガフロミンサガリマスター見る限り出すならちゃんとリマスターしてくれるだろうって安心感はあるわ
205 名無しさん 2023/03/05(日) 10:50:46.85 ID:kbMy5TFWM
>>200
ロマサガ2&3「せやな」
202 名無しさん 2023/03/05(日) 10:50:00.54 ID:TaqV0zqj0
204 名無しさん 2023/03/05(日) 10:50:46.24 ID:UWF/eluF0
デュエルは楽だけど閃きの醍醐味をスポイルしてしまったなぁ
なら縛れよって言われたらそれまでなんやが
206 名無しさん 2023/03/05(日) 10:50:51.63 ID:eNUfH8xq0
相手が撤退失敗してそのままエンディングになって唖然とした記憶
レスリーって消えたけどどこ行ったんや
216 名無しさん 2023/03/05(日) 10:52:51.23 ID:SLHIyhUE0
217 名無しさん 2023/03/05(日) 10:52:52.32 ID:E8iBHgVMa
220 名無しさん 2023/03/05(日) 10:53:43.55 ID:CRK8gY+9d
>>217
タフという言葉はロベルトためにある
228 名無しさん 2023/03/05(日) 10:54:50.96 ID:la/59sT30
>>217
あいつほんまにどんなキャラより設定ペラペラの存在やのに強すぎるんよ
218 名無しさん 2023/03/05(日) 10:53:02.87 ID:w2XaEp1OF
なお今では一番好きなシリーズ作品な模様
219 名無しさん 2023/03/05(日) 10:53:24.03 ID:8o/qJeZV0
サガフロ2はもっと意味わからんかった
221 名無しさん 2023/03/05(日) 10:53:46.41 ID:EwMFWHcS0
色々出来ること増えた今こそフリーシナリオのサガ新作望む声がそれほど大きくないのが悲しい
239 名無しさん 2023/03/05(日) 10:56:27.49 ID:EmRSJ/Oi0
>>221
サガスカがあれだから期待はしにくい
金かけたからって妙なバランスにするの変わらんだろうしな
226 名無しさん 2023/03/05(日) 10:54:20.40 ID:XwMs/IOa0
230 名無しさん 2023/03/05(日) 10:55:26.87 ID:CRK8gY+9d
>>226
ファイアブランドさん、ガチで呪いの装備だった
260 名無しさん 2023/03/05(日) 11:01:20.28 ID:IglMTx7o0
>>226
そこはええんやけど
結局ギュス様が魅了あり過ぎるから○んだ後喪失感ヤバイのよな
ケルヴィンが覇権取ったとかカンタールとやり合うとかどうでもええ
ってなる
227 名無しさん 2023/03/05(日) 10:54:38.38 ID:8zs/3B8Ga
229 名無しさん 2023/03/05(日) 10:55:21.88 ID:dpJrTB700
231 名無しさん 2023/03/05(日) 10:55:48.11 ID:UWF/eluF0
あれ初見で試行錯誤して抜けれた人すごいわ
232 名無しさん 2023/03/05(日) 10:55:55.04 ID:ZnakdA1sM
241 名無しさん 2023/03/05(日) 10:57:07.76 ID:HCuBmnmw0
>>232
夫婦揃って名言を残す有能
俺は外で泣くは何度使ったことか
233 名無しさん 2023/03/05(日) 10:55:58.30 ID:KX157fA20
ワイやで
253 名無しさん 2023/03/05(日) 10:59:47.28 ID:la/59sT30
>>233
言うてヘイシショウリンケンって剣としては最強やけどジニー時代やと持たせるヤツおらんからへーきへーき
234 名無しさん 2023/03/05(日) 10:56:05.81 ID:piBZe3xa0
235 名無しさん 2023/03/05(日) 10:56:06.30 ID:dOA4zmbk0
河津テキストと間の演出もいい味出してるわ
テキストとテキストに間を出して感情を表してるの凄いわ
244 名無しさん 2023/03/05(日) 10:58:29.91 ID:XwMs/IOa0
>>235
ソフィーが○ぬ間際に言ったことにギュスターブが返事するとこやろ
あれ素晴らしいわね
238 名無しさん 2023/03/05(日) 10:56:20.03 ID:dpJrTB700
240 名無しさん 2023/03/05(日) 10:56:49.00 ID:piBZe3xa0
242 名無しさん 2023/03/05(日) 10:57:26.12 ID:piBZe3xa0
>>240
七英雄やなくて四魔貴族やったすまん
245 名無しさん 2023/03/05(日) 10:58:55.07 ID:9o/khOTK0
水龍の盾だかなんかを仲間から剥がないともう二度と手に入らないとかあったよな
248 名無しさん 2023/03/05(日) 10:59:04.26 ID:JscJdBura
251 名無しさん 2023/03/05(日) 10:59:20.90 ID:kxI4AtDg0
一度クリアしたら好きなキャラを自由に使いたい
252 名無しさん 2023/03/05(日) 10:59:26.23 ID:HCuBmnmw0
254 名無しさん 2023/03/05(日) 11:00:15.14 ID:Ws0Lipk00
255 名無しさん 2023/03/05(日) 11:00:15.83 ID:fFMlQRmF0
346 名無しさん 2023/03/05(日) 11:19:39.74 ID:vkeFK5Rx0
>>255
それがバランス的にどうなんやって話やな
256 名無しさん 2023/03/05(日) 11:00:24.47 ID:/c+tjFUe0
261 名無しさん 2023/03/05(日) 11:01:31.94 ID:HCuBmnmw0
263 名無しさん 2023/03/05(日) 11:02:05.42 ID:JscJdBura
なお閃かない模様
267 名無しさん 2023/03/05(日) 11:03:00.35 ID:zzIp1BmG0
あそこらへんすっ飛ばしすぎだろ
269 名無しさん 2023/03/05(日) 11:03:19.18 ID:dpJrTB700
270 名無しさん 2023/03/05(日) 11:03:23.93 ID:nWiWPQTI0
タイトル別で出されても違和感ない
272 名無しさん 2023/03/05(日) 11:03:55.12 ID:yPtbCuQl0
>>270
あえて付けるならサンダイル・クロニクルって前に聞いた気がする
273 名無しさん 2023/03/05(日) 11:04:02.54 ID:qyk0G60gp
ラスト主人公のメイン武器が棍棒だったのにもガッカリした
275 名無しさん 2023/03/05(日) 11:04:47.88 ID:t81aA3ylp
短命ジョセフ
徐倫
がエッグとかいうDIOと戦う話や
279 名無しさん 2023/03/05(日) 11:05:47.97 ID:eNUfH8xq0
284 名無しさん 2023/03/05(日) 11:06:40.29 ID:8o/qJeZV0
>>279
ゲームやなくてアニメにしたほうがよさそう
ジニー人気でるやろし
280 名無しさん 2023/03/05(日) 11:05:55.00 ID:CVZxz0AP0
281 名無しさん 2023/03/05(日) 11:06:09.32 ID:czv7vQXG0
282 名無しさん 2023/03/05(日) 11:06:20.10 ID:UWF/eluF0
とりあえず骨焼活○ウェイ
296 名無しさん 2023/03/05(日) 11:08:51.14 ID:la/59sT30
>>282
敵が多いし硬くて倒されへん・・・
せや!デルタペトラで石化させたろ!
正直雑魚戦闘は焼○と石化の即○攻めばっかりやったわ
283 名無しさん 2023/03/05(日) 11:06:35.55 ID:NLSvTmVM0
技さえ習得できればどうにでもなるし
285 名無しさん 2023/03/05(日) 11:06:44.55 ID:la/59sT30
パレードで偽ギュスターブが凱旋してる時にジニーは気が付かず一緒に居たウィルだけしかエッグを感知出来てなかったからウィルが老衰とかで○んでたら終わってたやろ
286 名無しさん 2023/03/05(日) 11:07:02.86 ID:gE+QIXPQ0
子供と将軍の間あってよかったよな歓楽街作るときとか違和感すごい
288 名無しさん 2023/03/05(日) 11:07:34.68 ID:dpJrTB700
>>286
ずっと子供なフリンよりはマシだからセーフ
289 名無しさん 2023/03/05(日) 11:07:39.72 ID:D5frrZFs0
294 名無しさん 2023/03/05(日) 11:08:25.68 ID:XwMs/IOa0
>>289
アンサガで優遇されたからセーフ
295 名無しさん 2023/03/05(日) 11:08:43.25 ID:8o/qJeZV0
>>289
FEでは最強やから
305 名無しさん 2023/03/05(日) 11:10:43.84 ID:t81aA3ylp
>>289
ひどいです><
290 名無しさん 2023/03/05(日) 11:07:44.64 ID:W/1Yem050
疾風打(かめごうらor骨砕き)→焼○→活○獣閃衝→マルチウェイ(ベアクラッシュ)
やるだけになる
291 名無しさん 2023/03/05(日) 11:07:46.73 ID:IJl/zJXO0
293 名無しさん 2023/03/05(日) 11:08:07.51 ID:/c+tjFUe0
金かかるなら朗読劇みたいなんでも見てみたい
297 名無しさん 2023/03/05(日) 11:09:00.26 ID:oHnXJfgS0
シナリオだけ再用してまるっきり別ゲーに作り変えてほしい
298 名無しさん 2023/03/05(日) 11:09:10.25 ID:pkbBfUj/0
出たゲーム大体首を傾げてた
Vジャンとかでもザガフロ2推してたけど
当時の子供に分からんかっただろ
303 名無しさん 2023/03/05(日) 11:10:17.56 ID:yPtbCuQl0
>>298
同時期やと聖剣LOMも雰囲気ゲーやったなぁ
去年なぜかアニメやってたけど
313 名無しさん 2023/03/05(日) 11:12:34.50 ID:nWiWPQTI0
>>298
ワイもPS中期~PS2位のゲーム全部合わんかったわ
323 名無しさん 2023/03/05(日) 11:14:41.91 ID:IglMTx7o0
>>298
ゼノギアスとかパラサイトイヴとかベイグラントストーリーとか多分子供やっても面白くは無いわな
ターゲット層子供じゃ無かったんやろな
367 名無しさん 2023/03/05(日) 11:23:44.31 ID:HLIAXMjt0
>>298
やっぱアインハンダーだよな
299 名無しさん 2023/03/05(日) 11:09:44.04 ID:5432Qo0xM
326 名無しさん 2023/03/05(日) 11:14:54.40 ID:EmRSJ/Oi0
>>299
サガフロ2はドットじゃないし
ファミコン世代じゃないやつって2D絵=ドットだと思ってるヤツ多いよな
301 名無しさん 2023/03/05(日) 11:09:50.21 ID:HLIAXMjt0
302 名無しさん 2023/03/05(日) 11:10:00.51 ID:IJl/zJXO0
308 名無しさん 2023/03/05(日) 11:11:04.19 ID:yPtbCuQl0
>>302
信長ってやっぱなろう主人公に近いよな
311 名無しさん 2023/03/05(日) 11:11:43.38 ID:t81aA3ylp
>>302
享年も同じだしな
304 名無しさん 2023/03/05(日) 11:10:22.41 ID:EwMFWHcS0
そういう魅力あるキャラだからこそ作中でもギュス後継名乗るやつ乱立からの偽ギュスだし
307 名無しさん 2023/03/05(日) 11:10:58.13 ID:P4VJolGq0
音楽は好き
309 名無しさん 2023/03/05(日) 11:11:05.35 ID:ydLNK2c7a
310 名無しさん 2023/03/05(日) 11:11:35.67 ID:dpJrTB700
>>309
チョコボは面白かったからセーフ
316 名無しさん 2023/03/05(日) 11:13:01.65 ID:t81aA3ylp
>>309
FF8,10だけでも十分すぎるけどね
318 名無しさん 2023/03/05(日) 11:13:25.65 ID:HCuBmnmw0
>>309
FF13はイチロー期待したら大島やったくらいのがっかり感やから……
315 名無しさん 2023/03/05(日) 11:12:58.68 ID:dpJrTB700
319 名無しさん 2023/03/05(日) 11:13:26.65 ID:r3ewY3Oca
320 名無しさん 2023/03/05(日) 11:13:28.76 ID:oHnXJfgS0
攻略本かなんかで信長やらナポレオンやら曹操やらの歴史的な英雄ごちゃ混ぜにしたっていってたような
322 名無しさん 2023/03/05(日) 11:14:07.05 ID:o9EADXCy0
元の方が遥かに雰囲気ええやろ
327 名無しさん 2023/03/05(日) 11:15:25.18 ID:NLSvTmVM0
>>322
あの絵本みたいな雰囲気がええわな
音楽もそうやけど世界観の作り方は最高に素晴らしいわ
330 名無しさん 2023/03/05(日) 11:15:52.96 ID:oHnXJfgS0
>>322
あの水彩画調のグラフィックがええんよな
あの頃ってああいうスタイルのゲームちょくちょくあって好きだったわ
324 名無しさん 2023/03/05(日) 11:14:44.00 ID:dpJrTB700