【悲報】「転生したらスライムだった件」とかいう面白いのに語れない漫画
341 名無しさん 2023/03/04(土) 16:07:19.90 ID:rOZSCofO0
344 名無しさん 2023/03/04(土) 16:07:38.09 ID:2VNRfgaU0
>>341
ヴェルドラおじさん
352 名無しさん 2023/03/04(土) 16:08:33.01 ID:W1S+C7QL0
>>341
リムル、大賢者、シュナ、シオン
345 名無しさん 2023/03/04(土) 16:07:47.44 ID:NcM/XRf60
347 名無しさん 2023/03/04(土) 16:07:59.92 ID:fuSaVMa80
348 名無しさん 2023/03/04(土) 16:08:08.71 ID:Hl94fwUA0
349 名無しさん 2023/03/04(土) 16:08:09.38 ID:4cO9f6iGr
この3つはほんまにおもろくて全然小説買ったわ
362 名無しさん 2023/03/04(土) 16:09:10.75 ID:W1S+C7QL0
>>349
このすばは神
369 名無しさん 2023/03/04(土) 16:09:43.41 ID:fuSaVMa80
>>349
陰実は面白かったわ
ニコニコのコメントなしやと面白さ半減しそうではあるけど
391 名無しさん 2023/03/04(土) 16:12:23.71 ID:IbCYpYbP0
>>349
このすばは恋愛要素出てきて見なくなったわ
515 名無しさん 2023/03/04(土) 16:30:58.61 ID:Z5MCbWVq0
>>349
このすば爆炎楽しみ
351 名無しさん 2023/03/04(土) 16:08:17.98 ID:BJcAF/CF0
360 名無しさん 2023/03/04(土) 16:08:56.73 ID:W1S+C7QL0
>>351
リムルが覚醒魔王になったから配下も進化したんや
355 名無しさん 2023/03/04(土) 16:08:46.79 ID:GIDnXfkhM
365 名無しさん 2023/03/04(土) 16:09:30.99 ID:yFQaMKKhd
ルーデウスは既婚者って知っててやるし
370 名無しさん 2023/03/04(土) 16:09:46.35 ID:GIDnXfkhM
金貰っても無理だ、あれは
381 名無しさん 2023/03/04(土) 16:11:06.54 ID:rOZSCofO0
>>370
あと3話見ろ
あれでアカンならほんまに無理やから安心して見てみてくれ
373 名無しさん 2023/03/04(土) 16:10:03.54 ID:FYxuM+WZ0
374 名無しさん 2023/03/04(土) 16:10:12.81 ID:GWebS8Yxx
なろうアニメじゃ1番の売上
376 名無しさん 2023/03/04(土) 16:10:21.96 ID:NcM/XRf60
392 名無しさん 2023/03/04(土) 16:12:24.16 ID:0rlSDUEy0
>>376
大賢者がミスったのをリカバリーしてたしな
依存してるだけじゃない
403 名無しさん 2023/03/04(土) 16:13:53.13 ID:rOZSCofO0
>>376
賢者がリムル信者すぎるから仕方ないね
378 名無しさん 2023/03/04(土) 16:10:44.13 ID:EXy9bUbxa
講談社作品って進撃以外だと微妙な制作多かったし
384 名無しさん 2023/03/04(土) 16:11:39.85 ID:mzJgs6t/M
387 名無しさん 2023/03/04(土) 16:11:58.17 ID:7IT0S6Ej0
ここで6000円もぶちこんだキャプテンが凄すぎるとしか言いようがないわ
388 名無しさん 2023/03/04(土) 16:12:02.21 ID:4cO9f6iGr
なんであんなおもろいこと考えれるんやろってレベ?
389 名無しさん 2023/03/04(土) 16:12:05.90 ID:lmZICsjQd
キッズ受けまんさん受けも良いし覇権間違いなしや
震えて待て
402 名無しさん 2023/03/04(土) 16:13:51.68 ID:xlYlcIiia
>>389
好きだけどマオマオと壬氏様しかいないんじゃキャラコンテンツ売りの面で弱いわ
アニメで爆発的になるのはこの辺のキャバクラホスト商法がうまい
404 名無しさん 2023/03/04(土) 16:14:02.83 ID:mzJgs6t/M
>>389
キャラデザが当然のようにガンガン版なの草生える
なんで2社からコミカライズ出てんねん
395 名無しさん 2023/03/04(土) 16:12:53.67 ID:sOlUPdsl0
批評家とかはもちろん漫画好きアニメ好きのyoutuberとかでも誰も語らんよな、なろうだけは
400 名無しさん 2023/03/04(土) 16:13:41.59 ID:2VNRfgaU0
>>395
なろうは読者層も相まって地雷原だらけやからな
429 名無しさん 2023/03/04(土) 16:17:46.57 ID:y+UmSFVup
>>395
30,40代がメインだぞ
恐ろしいだろ
399 名無しさん 2023/03/04(土) 16:13:35.11 ID:W3xdeCJMM
415 名無しさん 2023/03/04(土) 16:15:43.52 ID:Qi9mxmvS0
チー牛ってよりマイルドヤンキー向けだろ
419 名無しさん 2023/03/04(土) 16:16:30.92 ID:W1S+C7QL0
425 名無しさん 2023/03/04(土) 16:17:28.89 ID:q6V7ZmBR0
>>419
カービィとか好きそう
427 名無しさん 2023/03/04(土) 16:17:34.38 ID:0rlSDUEy0
>>419
45レスもしてる時点で
428 名無しさん 2023/03/04(土) 16:17:43.48 ID:mzJgs6t/M
>>419
ミリムの表紙えっちやな🤤
435 名無しさん 2023/03/04(土) 16:18:20.43 ID:fuSaVMa80
>>419
何がそんなに刺さったんや
443 名無しさん 2023/03/04(土) 16:19:35.72 ID:wgdY5vldM
>>419
読んでなくて草
420 名無しさん 2023/03/04(土) 16:16:38.21 ID:R5IWlpFK0
なんか呪縛霊みたいな骸骨がようわからん女の子に魔法対決かなんかで負けてたけど
424 名無しさん 2023/03/04(土) 16:17:24.57 ID:fuSaVMa80
441 名無しさん 2023/03/04(土) 16:19:10.51 ID:rOZSCofO0
>>424
書籍とアニメで逆の演出になっとるからしゃーないわ
個人的にあのアニメは好きやないが、アニメとしてああなるんは理解はできる
431 名無しさん 2023/03/04(土) 16:18:04.22 ID:4LIXnMG7p
中身がリーマンとかキ○すぎる
433 名無しさん 2023/03/04(土) 16:18:13.31 ID:FL23M3xup
434 名無しさん 2023/03/04(土) 16:18:13.38 ID:W3xdeCJMM
439 名無しさん 2023/03/04(土) 16:18:52.93 ID:LktxkxPL0
なんかすげー注意されてるし
440 名無しさん 2023/03/04(土) 16:18:55.36 ID:E2izbOb8d
主人公とメイド2人のキャラが好きになれんかったな
444 名無しさん 2023/03/04(土) 16:19:40.57 ID:gq307No50
451 名無しさん 2023/03/04(土) 16:20:30.61 ID:aBGIZDR4M
454 名無しさん 2023/03/04(土) 16:20:55.72 ID:j2cJqUOg0
456 名無しさん 2023/03/04(土) 16:21:07.69 ID:79hscuVup
458 名無しさん 2023/03/04(土) 16:21:23.23 ID:bUWVeeLSp
459 名無しさん 2023/03/04(土) 16:21:31.39 ID:Fy1jdh3/a
スライムは人間なんか?男なんか?
466 名無しさん 2023/03/04(土) 16:22:26.44 ID:mzJgs6t/M
>>459
スライムだし無性や
467 名無しさん 2023/03/04(土) 16:22:30.61 ID:bUWVeeLSp
>>459
ち○こつけられるけど賢者スキルが許してくれない
461 名無しさん 2023/03/04(土) 16:21:58.12 ID:8XME8UhY0
とくに語る要素ないやろ
462 名無しさん 2023/03/04(土) 16:22:07.94 ID:W3xdeCJMM
463 名無しさん 2023/03/04(土) 16:22:08.09 ID:GIDnXfkhM
476 名無しさん 2023/03/04(土) 16:23:58.55 ID:mzJgs6t/M
>>463
月になんちゃらがどうちゃらってアニメになった奴があるのは知ってる
異星界転星が面白くなりそうでならなかったのが残念🥺
464 名無しさん 2023/03/04(土) 16:22:08.27 ID:qsGShDfWr
あれはヴェルダナーヴァの子供なん?
471 名無しさん 2023/03/04(土) 16:23:09.99 ID:W1S+C7QL0
>>464
そうや
465 名無しさん 2023/03/04(土) 16:22:11.40 ID:M+CfBc4J0
なんか物語上の役割を淡々とこなしてる感じ
469 名無しさん 2023/03/04(土) 16:22:33.39 ID:5UNrtmWQ0
なぜここまで売れたのか
472 名無しさん 2023/03/04(土) 16:23:24.83 ID:Hl94fwUA0
>>469
漫画しか読んでないけど魔王になってからは普通につまらないし勢い落ちそうやな
473 名無しさん 2023/03/04(土) 16:23:44.78 ID:D+t65rA7d
レムの想像する私の英雄ナツキ・スバルいう立ち回りを強制されるんや呪いのアイテムみたいなもん
474 名無しさん 2023/03/04(土) 16:23:49.21 ID:fuSaVMa80
何かリムルよりノワールの方が強そうやし皆リムル大好きでパワーバランスよう分からんわ
480 名無しさん 2023/03/04(土) 16:24:23.24 ID:W1S+C7QL0
>>474
リムルやで
482 名無しさん 2023/03/04(土) 16:24:41.12 ID:qsGShDfWr
>>474
一応ギィやったはず
489 名無しさん 2023/03/04(土) 16:25:44.67 ID:0rlSDUEy0
>>474
最終的にはリムル
475 名無しさん 2023/03/04(土) 16:23:57.49 ID:uWjES3xop
オバロは主人公組が強すぎてつまらん
486 名無しさん 2023/03/04(土) 16:25:13.66 ID:CbD6V/IWa
>>475
何年も引っ張ってきた番外席次ちゃん普通にかませにしたの見て終わったと思ったわ
487 名無しさん 2023/03/04(土) 16:25:14.06 ID:Za7eWyegM
>>475
オバロバトルがおもろいだけやからなスキルを駆使してステータスが○んでないのは他のなろうとはちゃうわ
478 名無しさん 2023/03/04(土) 16:24:18.55 ID:2bwlpX/up
481 名無しさん 2023/03/04(土) 16:24:25.67 ID:NcM/XRf60
483 名無しさん 2023/03/04(土) 16:24:41.53 ID:86PPu/Zvp
491 名無しさん 2023/03/04(土) 16:25:58.60 ID:mzJgs6t/M
>>483
ヴァルハラオチンチン館のアニメ化あくしろよ
484 名無しさん 2023/03/04(土) 16:24:49.03 ID:aNlski9Ta
まあただ○ミ主人公だからキャラが濃いから一長一短
エロゲでよく語られたけど○ミ主人公のが印象残りやすいからね
○ミ主人公でもこの2人は挫折展開があるだけマシや
だから○ミ主人公でもそれが好きなファンがいるんやろ
○ミ主人公が挫折したら頑張れ!って応援したくなる人いるからな
485 名無しさん 2023/03/04(土) 16:25:01.01 ID:dMwRVVoE0
読めば読むほど好きになるという要素もないからきつい
492 名無しさん 2023/03/04(土) 16:26:01.98 ID:W1S+C7QL0
>>485
レムが人気に過ぎるからな
一期見たら当たり前なんやけども
490 名無しさん 2023/03/04(土) 16:25:46.28 ID:gjbtYyq50
残念
494 名無しさん 2023/03/04(土) 16:26:06.91 ID:9CMp0xzvM
499 名無しさん 2023/03/04(土) 16:27:07.12 ID:rOZSCofO0
502 名無しさん 2023/03/04(土) 16:27:51.46 ID:obyJXXlda
まあハルヒとかから見てるワイには当然刺さらん
514 名無しさん 2023/03/04(土) 16:30:43.87 ID:fuSaVMa80
>>502
鬼滅無限列車編を初見で号泣してる人も映画館で結構おったけど感受性豊かなんちゃう
504 名無しさん 2023/03/04(土) 16:28:14.54 ID:dnIOEgWfr
帝国編で戦ったときに誰一人○者でなかったのは流石にご都合展開過ぎて逆におもろかった
フルポーションがあるから当たり前なんやけども
512 名無しさん 2023/03/04(土) 16:30:02.83 ID:Hl94fwUA0
521 名無しさん 2023/03/04(土) 16:33:18.49 ID:KO8hJn/ea
>>512
読んでてストレスは溜まるし、読み返す気が起きない作品だけど
なろうじゃ1番バトルが掛けてる作品やね
ステータスものってだいたいバトルつまんないけどステータスをきちんと使ってるバトルやし
526 名無しさん 2023/03/04(土) 16:34:30.78 ID:qiue90fj0
>>512
敵が魅力的で戦闘がいいとかいう神作品
ただ他のなろうみたいにファストフード感覚で読めないのが難点
784 名無しさん 2023/03/04(土) 17:24:15.09 ID:4UJs5hBf0
>>512
最深部面白いけど読むのきつくて完結したらしいけどまだ読めてない
ローウェン戦とノスフィーラグネ戦好き
513 名無しさん 2023/03/04(土) 16:30:05.59 ID:+l/kmP76a
516 名無しさん 2023/03/04(土) 16:31:00.09 ID:gjbtYyq50
リアル中学生の妄想となろうメタ混ぜ混んだらそら面白いわ
524 名無しさん 2023/03/04(土) 16:33:47.10 ID:5P0T93dt0
>>516
若い奴が書籍化できるから実は小学生で書籍化したって奴もいそうやな
進化の実も確か中学から書いたんやったか
517 名無しさん 2023/03/04(土) 16:31:18.79 ID:Qi9mxmvS0
518 名無しさん 2023/03/04(土) 16:31:42.18 ID:QlkywEJ0r
523 名無しさん 2023/03/04(土) 16:33:43.96 ID:QMDu2puJa
525 名無しさん 2023/03/04(土) 16:34:28.29 ID:fuSaVMa80
527 名無しさん 2023/03/04(土) 16:34:41.08 ID:8o7xmSBgM
528 名無しさん 2023/03/04(土) 16:34:48.24 ID:AzSWz0o+r
何が違うんやろ
535 名無しさん 2023/03/04(土) 16:36:04.05 ID:qiue90fj0
>>528
ご都合で展開ポンポン進むのがね
571 名無しさん 2023/03/04(土) 16:42:17.09 ID:teFxAlyR0
>>528
流石に物語が進むと陰実ごっこにお遊びに付き合って貰っててディアボロス教団なんていないっていう主人公の思い込みに無理があるのがね
815 名無しさん 2023/03/04(土) 17:31:27.39 ID:ArTOBLKM0
>>528
単純に面白くないからだろ
530 名無しさん 2023/03/04(土) 16:34:58.77 ID:pecy+DYDa
大抵のなろう系はそこがキ○い
540 名無しさん 2023/03/04(土) 16:36:59.35 ID:yFQaMKKhd
>>530
ワイはそういうのよりリムル様とかやってる方がキ○く感じる
531 名無しさん 2023/03/04(土) 16:35:15.82 ID:GWebS8Yxx

533 名無しさん 2023/03/04(土) 16:35:47.98 ID:W1S+C7QL0
>>531
ほんまに格が違うな
557 名無しさん 2023/03/04(土) 16:40:41.74 ID:kyas9dopa
>>531
呪術売れすぎやろ
ワイには全然刺さらんかったのに
558 名無しさん 2023/03/04(土) 16:40:46.96 ID:exY5lRx6M
>>531
あれこれ言われてるけどなろうの中じゃ転スラが一番マシよな
他のなろうキ○イの多すぎる
598 名無しさん 2023/03/04(土) 16:46:00.45 ID:anwdInQjM
>>531
嵐というLIVEの円盤売上だけでランキング上位に入る化け物w
532 名無しさん 2023/03/04(土) 16:35:24.77 ID:UiRTrr0h0
あれほんま転生する前成人だったんか…
534 名無しさん 2023/03/04(土) 16:35:50.05 ID:VZuIAOZT0
539 名無しさん 2023/03/04(土) 16:36:43.15 ID:uVGzy/BS0
周りのやつにおもろいって言ってるやつ誰もおらんしアニメ見てたやつも大体鬼が出てきた辺りで脱落してるんや
そのうち面白くなるんか?
541 名無しさん 2023/03/04(土) 16:37:56.13 ID:rOZSCofO0
>>539
天使が出てくるくらいから面白くなるぞ
544 名無しさん 2023/03/04(土) 16:38:45.24 ID:W1S+C7QL0
>>539
オークロードまで見ろ
覚醒魔王とか最高やぞ
545 名無しさん 2023/03/04(土) 16:38:54.39 ID:gjbtYyq50
550 名無しさん 2023/03/04(土) 16:39:23.32 ID:KvUeL/Dy0
551 名無しさん 2023/03/04(土) 16:39:48.78 ID:teFxAlyR0
ギィミリムヴェルドラ辺りとか誰が一番強いんや?
554 名無しさん 2023/03/04(土) 16:40:03.46 ID:kK2Szqeh0
569 名無しさん 2023/03/04(土) 16:42:11.46 ID:IbCYpYbP0
>>554
もうそろそろええ加減にしてほしい
555 名無しさん 2023/03/04(土) 16:40:25.20 ID:1qiLwWvip
女のガワを得てから性格も女と化してネカマみたいになっとるやん
559 名無しさん 2023/03/04(土) 16:40:48.73 ID:0aeYpLYU0
561 名無しさん 2023/03/04(土) 16:40:52.85 ID:33Xm/wjJ0
563 名無しさん 2023/03/04(土) 16:41:22.15 ID:NLa7vE+/0
572 名無しさん 2023/03/04(土) 16:42:33.68 ID:fuSaVMa80
574 名無しさん 2023/03/04(土) 16:42:44.51 ID:Vpt8ZQgSa
578 名無しさん 2023/03/04(土) 16:43:11.06 ID:IbCYpYbP0
>>574
一期がピークやわ
581 名無しさん 2023/03/04(土) 16:43:35.86 ID:DKE2TFsw0
>>574
なんで今になって本編やなくてスピンオフをアニメ化するんやろな
588 名無しさん 2023/03/04(土) 16:44:28.85 ID:qiue90fj0
>>574
連載当時はダクネス編から本番、キャラ揃ってから本番言われてたもんね
しかもギャグのキレはダクネス編以降のがある
596 名無しさん 2023/03/04(土) 16:45:59.63 ID:kK2Szqeh0
>>574
ワイは1期つまらなさすぎて2期ずっと見てなかったけど
最近見たら2期は面白かったわ
583 名無しさん 2023/03/04(土) 16:43:43.57 ID:pJTD/qme0
584 名無しさん 2023/03/04(土) 16:43:44.67 ID:072vCa9Y0
小中学生ばかりが買ってるにしても今のキッズならネット上でも盛り上がりそうやけどなあ
585 名無しさん 2023/03/04(土) 16:43:58.94 ID:KvUeL/Dy0
気持ちよくなるために見るんであってストーリー楽しむものじゃない
597 名無しさん 2023/03/04(土) 16:45:59.66 ID:SnGDbzha0
>>585
監督はフォレスト・ガンプか
595 名無しさん 2023/03/04(土) 16:45:46.11 ID:COt6FWdZ0
600 名無しさん 2023/03/04(土) 16:46:05.23 ID:UiRTrr0h0
610 名無しさん 2023/03/04(土) 16:47:50.22 ID:Hl94fwUA0
>>600
SFみたいななろう作品ってあるんか?
601 名無しさん 2023/03/04(土) 16:46:28.63 ID:IbCYpYbP0
608 名無しさん 2023/03/04(土) 16:47:34.74 ID:u/k7d2qfd
>>601
趣味語りでTwitter使ってたけどフォロワーとと喧嘩してだるくなってTwitterやめたわ
リアルはインスタや
612 名無しさん 2023/03/04(土) 16:48:27.92 ID:W1S+C7QL0
>>601
tiktokとツイッターは見るけどそんな時間使わんな
tiktokはハマりすぎてたから時間制限付けとるんや
インスタは殆ど繋がってないからな
陰キャやし
606 名無しさん 2023/03/04(土) 16:47:02.52 ID:+GMQAu8Ar
元男やから絶対セ○クス上手いやろ
609 名無しさん 2023/03/04(土) 16:47:44.56 ID:NLa7vE+/0
611 名無しさん 2023/03/04(土) 16:48:13.69 ID:dMwRVVoE0
なろうテンプレ皮肉る作品なのに、なろうテンプレが浸透する前にやってたよな?
613 名無しさん 2023/03/04(土) 16:48:39.50 ID:T/VhO2aYM
売れてるとはいえそんなに一般化してるんか
620 名無しさん 2023/03/04(土) 16:49:31.44 ID:W1S+C7QL0
>>613
まあワイも転スラ読んだの小6の頃やからな
中2くらいで無職転生読んだわ
616 名無しさん 2023/03/04(土) 16:49:17.78 ID:sAeU8foNa
どこどこのストーリーがいいとか考察とかで話広がらんわ
よく信者がうるせー言われてる本好きリゼロ無職が語られるの当たり前
624 名無しさん 2023/03/04(土) 16:50:18.23 ID:EPe5uZigM
632 名無しさん 2023/03/04(土) 16:51:59.14 ID:iyi332mSr
ワイ昔おもろいと思ってポイント送ってたし
635 名無しさん 2023/03/04(土) 16:52:05.43 ID:u/k7d2qfd
637 名無しさん 2023/03/04(土) 16:52:16.52 ID:UauoFYfg0
639 名無しさん 2023/03/04(土) 16:52:59.87 ID:2IjtzL61a
>>637
スライムに転生したって設定がよかったのにね
せめてバトルくらいスライム状態専用にしとけと思ったわ
642 名無しさん 2023/03/04(土) 16:53:58.14 ID:dMwRVVoE0
647 名無しさん 2023/03/04(土) 16:55:08.69 ID:NLa7vE+/0
>>642
お兄様って本来妹と静かに研究とかして余生過ごしたいタイプやし
648 名無しさん 2023/03/04(土) 16:55:09.59 ID:2IjtzL61a
>>642
異世界じゃないからね
ただあのスカした性格は当時の二次創作界隈ではよくある主人公だったな
643 名無しさん 2023/03/04(土) 16:54:15.78 ID:UauoFYfg0
このすばは唯一好きやしカズマも好感度高いけど性格良いとは思えないわ
646 名無しさん 2023/03/04(土) 16:54:38.71 ID:W1S+C7QL0
>>643
異世界スマホ
661 名無しさん 2023/03/04(土) 16:58:21.22 ID:SnGDbzha0
>>643
善人おっさん
644 名無しさん 2023/03/04(土) 16:54:21.69 ID:iyi332mSr
654 名無しさん 2023/03/04(土) 16:55:36.88 ID:rA9pmZYU0
鬼滅とかには負ける
656 名無しさん 2023/03/04(土) 16:56:14.34 ID:dkFsABmDH
659 名無しさん 2023/03/04(土) 16:57:32.56 ID:PnyHvYGVM
どこがスライムだよ、「転生したら人間だった件」やん
660 名無しさん 2023/03/04(土) 16:58:08.93 ID:W1S+C7QL0
>>659
転スラがスライムじゃない💢って怒ってるやつは蜘蛛ですが何か?見てほしいわ
670 名無しさん 2023/03/04(土) 17:00:16.70 ID:SnGDbzha0
>>659
剣でしたを観ろ
662 名無しさん 2023/03/04(土) 16:58:43.11 ID:LQTl13gDM
664 名無しさん 2023/03/04(土) 16:59:11.56 ID:NLa7vE+/0
>>662
作者もポテンシャルに気がつき始めて許容するようになったで
667 名無しさん 2023/03/04(土) 16:59:45.14 ID:dMwRVVoE0
>>662
なんなら途中からは作者も屈してギャグみたいに書いてたからみんなハッピーなんだよな
669 名無しさん 2023/03/04(土) 17:00:15.75 ID:mzJgs6t/M
>>662
批判されて長文で反論したのくっそ好き
しかも全うな批判で部分部分では褒めてる内容でもあったのにガチギレ
668 名無しさん 2023/03/04(土) 17:00:00.29 ID:HEENRSyA0
671 名無しさん 2023/03/04(土) 17:00:21.62 ID:2IjtzL61a
まだ転スラのパ○リ元のリモンがあった時期だし
しかも人外転生なのに人化するしな(小説じゃビジュアル分からんから人化する意味が薄い)
でも転スラの後の蜘蛛の序盤はめちゃくちゃ評価されたんだが
673 名無しさん 2023/03/04(土) 17:00:38.65 ID:NLa7vE+/0
まあこいつら責任持たせなかったら好き勝手暴れるタイプでもある
674 名無しさん 2023/03/04(土) 17:00:50.43 ID:fuSaVMa80
687 名無しさん 2023/03/04(土) 17:03:46.05 ID:yFQaMKKhd
>>674
凡人が努力でああなってるらしいけどさすがに無理あるやろ
676 名無しさん 2023/03/04(土) 17:01:15.83 ID:owGYocG+d
めっちゃおもろい
677 名無しさん 2023/03/04(土) 17:01:25.79 ID:W1S+C7QL0
682 名無しさん 2023/03/04(土) 17:02:18.47 ID:NLa7vE+/0
>>677
流石に丸くなってるで
680 名無しさん 2023/03/04(土) 17:01:56.77 ID:xRBNQmPw0
書き直す前どんだけ酷かったんや
694 名無しさん 2023/03/04(土) 17:05:01.14 ID:uVGzy/BS0
>>680
書き出したの中学生って考えると内容も人気層もある程度納得がいくな
マジでカッコイイと思って見てるやつおるみたいやし
681 名無しさん 2023/03/04(土) 17:02:03.51 ID:NLa7vE+/0
他のキャラは大真面目やからこそ一人だけ浮いてるのがええ
683 名無しさん 2023/03/04(土) 17:02:42.52 ID:2IjtzL61a
692 名無しさん 2023/03/04(土) 17:04:32.88 ID:yFQaMKKhd
>>683
ずっと同じ事やってるだけやからな
685 名無しさん 2023/03/04(土) 17:03:24.07 ID:7lzsWLhf0
あの外見でチンチン付いてたら最強だろ
688 名無しさん 2023/03/04(土) 17:03:55.28 ID:kK2Szqeh0
690 名無しさん 2023/03/04(土) 17:04:16.11 ID:RuUpT2Yn0
おっさんである必要ないやん
691 名無しさん 2023/03/04(土) 17:04:16.77 ID:aw5wPqbBd
697 名無しさん 2023/03/04(土) 17:05:50.91 ID:ZPOeWsQJ0
710 名無しさん 2023/03/04(土) 17:08:37.83 ID:rei1hB+5a
>>697
面白いけど売れてないなろうはこれから売れるなろうになるかもしれないし
転スラもそのカテゴリだったしな
699 名無しさん 2023/03/04(土) 17:06:09.48 ID:2VNRfgaU0
コンセプトで勝ってる感じ
703 名無しさん 2023/03/04(土) 17:07:46.53 ID:Hl94fwUA0
>>699
一発ネタなのにダラダラ続けて普通の異世界モノになってるけどな
709 名無しさん 2023/03/04(土) 17:08:23.74 ID:W1S+C7QL0
>>699
異世界おじさん好き
ラブコメ漫画よなあれ
705 名無しさん 2023/03/04(土) 17:08:11.05 ID:FgoChG+a0
成長したり仲間を作る上での苦しみはない
707 名無しさん 2023/03/04(土) 17:08:20.97 ID:+snbB3/10
713 名無しさん 2023/03/04(土) 17:08:56.79 ID:NLa7vE+/0
>>707
だって売れねえし
719 名無しさん 2023/03/04(土) 17:10:26.43 ID:qiue90fj0
>>707
人化するのはいいけどその後がつまらんからな
人化したら他のなろう作品と変わらなくなるし、人化を超える驚きがない
725 名無しさん 2023/03/04(土) 17:11:33.34 ID:u/k7d2qfd
>>707
擬人化しないと売れないから結果的に擬人化するのが世に出てきまくるだけやろ
762 名無しさん 2023/03/04(土) 17:19:50.29 ID:XCWtqyp60
>>707
ほなら人外のまま売れた作品挙げて
711 名無しさん 2023/03/04(土) 17:08:42.91 ID:0aeYpLYU0
716 名無しさん 2023/03/04(土) 17:10:00.79 ID:NLa7vE+/0
718 名無しさん 2023/03/04(土) 17:10:13.53 ID:kK2Szqeh0
スライムはよく言われてるけどこのへんは突っ込まれたりしてるんだろうか
727 名無しさん 2023/03/04(土) 17:11:50.01 ID:LQTl13gDM
>>718
異世界(帰り)おじさん
だから別にええやろ
コンセプト的に帰ってきたってのが主やし
723 名無しさん 2023/03/04(土) 17:11:05.64 ID:TX03Vc/N0
ガ・ビ・ル!
726 名無しさん 2023/03/04(土) 17:11:36.90 ID:h4GjE/kB0
他に似たようなおすすめの作品教えてくれんか?
731 名無しさん 2023/03/04(土) 17:13:16.71 ID:CpliAcL+d
733 名無しさん 2023/03/04(土) 17:13:42.88 ID:NLa7vE+/0
739 名無しさん 2023/03/04(土) 17:14:59.10 ID:W5Fu50zb0
745 名無しさん 2023/03/04(土) 17:16:00.96 ID:NLa7vE+/0
>>739
誰が読むんや?
752 名無しさん 2023/03/04(土) 17:17:05.80 ID:DsawvegN0
>>739
無職転生
770 名無しさん 2023/03/04(土) 17:20:53.92 ID:SZDz+DjIr
>>739
それがリゼロやろ
793 名無しさん 2023/03/04(土) 17:26:29.39 ID:uWLMAZtnd
>>739
ノクタの女主人公にならいっぱいおるで
740 名無しさん 2023/03/04(土) 17:15:08.91 ID:pxPyDeaNM
743 名無しさん 2023/03/04(土) 17:15:52.09 ID:NLa7vE+/0
749 名無しさん 2023/03/04(土) 17:16:30.81 ID:qiue90fj0
>>743
アニメはカットしてだいたい原作ファンから不評やね
744 名無しさん 2023/03/04(土) 17:15:53.48 ID:fuSaVMa80
747 名無しさん 2023/03/04(土) 17:16:13.10 ID:iVQ34wyma
みたいなの想像してたら初手全知全能の神で草生えた
750 名無しさん 2023/03/04(土) 17:16:46.00 ID:O37iH+8p0
758 名無しさん 2023/03/04(土) 17:18:46.63 ID:mzJgs6t/M
>>750
あれは純正なダークファンタジーやな
ステータス表示やスキルがないところも素晴らしい
えっちなところも素晴らしい
751 名無しさん 2023/03/04(土) 17:16:51.65 ID:c3wEfKmi0
761 名無しさん 2023/03/04(土) 17:19:33.24 ID:h4GjE/kB0
アニメは愛だわ監督の
感動したよ
765 名無しさん 2023/03/04(土) 17:20:11.87 ID:W1S+C7QL0
その次オバロかこのすばかリゼロか?
768 名無しさん 2023/03/04(土) 17:20:43.89 ID:dMwRVVoE0
>>765
お兄様じゃね?
映画やったし
776 名無しさん 2023/03/04(土) 17:21:47.43 ID:iFuaU21G0
>>765
君の膵臓をたべたいがぶっちぎりで大成功やろ
766 名無しさん 2023/03/04(土) 17:20:14.58 ID:Z5MCbWVq0
775 名無しさん 2023/03/04(土) 17:21:29.09 ID:fuSaVMa80
779 名無しさん 2023/03/04(土) 17:23:05.54 ID:SZDz+DjIr
シャンフロもあるし
790 名無しさん 2023/03/04(土) 17:25:46.68 ID:Pb4WTzvyM
>>779
薬屋のひとりごとってアニメにして面白い内容か?
そもそも地味に面白いっていう内容やし跳ねるとは思えない
786 名無しさん 2023/03/04(土) 17:24:44.90 ID:amyy8ZKMM
に尽きるやろ
787 名無しさん 2023/03/04(土) 17:25:25.55 ID:yj7AgaRL0
竿揃ってるのにもったいないわ
788 名無しさん 2023/03/04(土) 17:25:30.97 ID:SnGDbzha0
799 名無しさん 2023/03/04(土) 17:28:01.25 ID:e9foX4M2a
>>788
今レリック関連の話だけど
戦闘派手でもないし、ストーリーも派手でもないのがね
横浜騒乱編超えるデカいイベントなんで作らないのか?
792 名無しさん 2023/03/04(土) 17:26:18.93 ID:pVI0G7c6a
796 名無しさん 2023/03/04(土) 17:27:21.97 ID:x0V5+vN4d
シズが出てから面白くなってきた
797 名無しさん 2023/03/04(土) 17:27:23.75 ID:7bI630YhM
798 名無しさん 2023/03/04(土) 17:27:30.42 ID:29aCFw9M0
ワイも観ないでなんか別のことやってる時間やからようわからん
803 名無しさん 2023/03/04(土) 17:28:43.93 ID:Ftp41x9Gd

今の角川の主力や
811 名無しさん 2023/03/04(土) 17:30:30.20 ID:kK2Szqeh0
>>803
パンどろぼうってなんやろと思ったら全く知らんもんだった
837 名無しさん 2023/03/04(土) 17:35:13.14 ID:UfJPuRcY0
>>803
オーバーロード強いんやね
806 名無しさん 2023/03/04(土) 17:29:32.65 ID:0GIyjtySd
リムル強すぎてつまらん
808 名無しさん 2023/03/04(土) 17:30:05.40 ID:6BAjIhcjd
809 名無しさん 2023/03/04(土) 17:30:11.56 ID:L0Bh5CIza
810 名無しさん 2023/03/04(土) 17:30:25.52 ID:OUIU1rkG0
814 名無しさん 2023/03/04(土) 17:31:14.42 ID:ZqusUhAQ0
ずっと人型やん
820 名無しさん 2023/03/04(土) 17:31:58.69 ID:Hu/b4SMmM
かわいい女の子いつ出てくるんや
827 名無しさん 2023/03/04(土) 17:33:10.30 ID:PhZY2n4P0
>>820
後1話ぐらいで出てきてたのに…
821 名無しさん 2023/03/04(土) 17:32:00.24 ID:E6XlGsiVd
もう内容ほとんど覚えてないわ