なろうガイジ「無職転生は違う!転スラは違う!蜘蛛は違うんだああああ」ワイ「見てみるか…」
344 名無しさん 2023/02/18(土) 21:59:18.14 ID:7uXvAMeT0
351 名無しさん 2023/02/18(土) 21:59:44.03 ID:ACLi/GPj0
353 名無しさん 2023/02/18(土) 21:59:46.45 ID:90+JoXFa0
356 名無しさん 2023/02/18(土) 21:59:54.41 ID:Fw8stz6yd
もうラノベとなろう変わらんやろ
358 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:00.99 ID:wKI5/pZf0
452 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:08.61 ID:ooHYvstQa
>>358
くだらなくてもええわな
360 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:03.39 ID:0AcbyRZC0
ちな乙女ゲー、黒の召喚、不適合、進化、陰、転スラ、オバロ、デスマ、賢者、八男、スマホ太郎、斎藤さん、世界を救う、異世界メシあたりは見た
374 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:55.06 ID:1jwwiWO/0
>>360
今度アニメ化する異修羅や
362 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:09.92 ID:7uXvAMeT0
ワイが大爆笑したんだから間違いない
366 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:22.31 ID:bjq93zdop
368 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:34.69 ID:yUmQdbqh0
415 名無しさん 2023/02/18(土) 22:02:52.64 ID:+zF/mM1NM
>>368
原作やと設定の解説多かったり
ナザリック以外の登場人物の掘り下げが結構ある
507 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:15.35 ID:yokIRyhJ0
>>368
アニメ一期の部分まではたしかにおもろいで
でもやっぱトカゲからアカンわ、暗黒面を隠す気がなくなってる
646 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:27.20 ID:2svXJPo80
>>368
あれはつえーじやなくて、原住民になりきって蹂躙されるんやで
何のために原住民を丁寧に描写してると思ってるねん
369 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:41.90 ID:Ir+fa9FXr
マジ○ミ
373 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:50.95 ID:0AcbyRZC0
375 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:58.21 ID:3EE4z2810


これ書いたコミカライズ作者は女という事実
いや納得か
404 名無しさん 2023/02/18(土) 22:02:25.60 ID:ILouUpAM0
>>375
天才だわ
468 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:11.53 ID:cjs42GU/0
>>375
間違いなくアニメ化まで辿り着いた功績はコミカライズ作者の手腕のおかげや
500 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:43.41 ID:ooHYvstQa
>>375
有能やね
376 名無しさん 2023/02/18(土) 22:00:59.74 ID:HALOJFNz0
ただあれずっとあのパターンだと飽きそうだけど
407 名無しさん 2023/02/18(土) 22:02:29.61 ID:SWbFU7ZU0
>>376
最近は完全に藤宮と氷女頼りになっとる
377 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:02.43 ID:JK2WOnG70
他は○ミ
399 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:45.67 ID:zzA2xwkg0
>>377
無職信者ってチェンソーマン信者に似てるよね
379 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:09.01 ID:5QfuqfXma
381 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:11.11 ID:vtbu8QR3a
パンツ崇める○態趣味残す必要性有ったんか?って思うわ
385 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:19.94 ID:iWmtGj1Ad
389 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:23.19 ID:wKI5/pZf0
390 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:24.77 ID:Jy+UdMr7d
↑
こいつのなんG界の評価、まだ不明
406 名無しさん 2023/02/18(土) 22:02:27.36 ID:ZgdcNdQm0
>>390
キツイ系統のなろう
舐めプとイキリが酷い
421 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:22.90 ID:wKI5/pZf0
>>390
ストーリーの目的が分からん
460 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:45.17 ID:/xh0WJ8Q0
>>390
女主人公だから一時期評価路線に入ったものの
黒の召喚士みたいな謎の戦闘狂路線で脱線してしまった作品
396 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:41.14 ID:ILouUpAM0
397 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:45.48 ID:iWFf/WWR0
417 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:05.36 ID:Vk65Egfk0
>>397
ワイも買おうかな
無職転生の2期待つか小説家うか迷うわ
534 名無しさん 2023/02/18(土) 22:09:42.93 ID:ooHYvstQa
>>397
絵がええよな
綺麗だからルディの前世成分が中和されとるw
401 名無しさん 2023/02/18(土) 22:01:59.17 ID:jYdh5Nav0
408 名無しさん 2023/02/18(土) 22:02:30.02 ID:xhhBcY8Pd
412 名無しさん 2023/02/18(土) 22:02:44.14 ID:+y8WSWzv0
418 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:08.23 ID:iHOfBz0Ma
419 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:11.75 ID:bz2aFM4g0
444 名無しさん 2023/02/18(土) 22:04:39.90 ID:/e/FQyaA0
>>419
わかるスライム300年だけワイの中でも別格だわ
似たようなアニメ出てきてほしいわ
422 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:23.87 ID:mgIWP2S+0
423 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:24.27 ID:ccS3Pytkd
424 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:24.52 ID:8Q7fgvBQd
この主人公は他とは違う好感度高いとか言ってる感じ
425 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:26.88 ID:2hbzjL8p0
429 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:47.35 ID:ZgdcNdQm0
漫画読んでおもろいやんコレなろうの原作読んでみるか
なろう読んでなんだこの○ミってなるパターン多すぎる
430 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:55.04 ID:ILouUpAM0
432 名無しさん 2023/02/18(土) 22:03:58.32 ID:rztskZkJ0
489 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:19.10 ID:mM9/plb60
>>432
なろう読者に刺さる作りだったやぞ
本質的にはあれも異世界転生チートと変わらんし
437 名無しさん 2023/02/18(土) 22:04:11.37 ID:acBF1zbTd
438 名無しさん 2023/02/18(土) 22:04:19.52 ID:cjs42GU/0
理想のヒモ生活みたいに現世にも未練があるけど天秤にかけた結果転移しました!のが感情移入できる
450 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:01.14 ID:+zF/mM1NM
>>438
幼女戦記はそれやな
440 名無しさん 2023/02/18(土) 22:04:21.13 ID:wKI5/pZf0
454 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:14.24 ID:8Q7fgvBQd
>>440
ラノベ人気も絵師ガチャ人気やしなほぼ
441 名無しさん 2023/02/18(土) 22:04:37.19 ID:uQUMGU7+0
442 名無しさん 2023/02/18(土) 22:04:38.05 ID:/LeAk+KMd
単純につまらんとかそんなのばっかで
443 名無しさん 2023/02/18(土) 22:04:38.24 ID:2hbzjL8p0
大賢者が話しかけてる時点で無理
446 名無しさん 2023/02/18(土) 22:04:52.39 ID:ACLi/GPj0
なろうブームから5年以上経ってるけど出版社の救いにはなっとらん
ラノベ需要を吸い取っただけに見える
449 名無しさん 2023/02/18(土) 22:04:55.10 ID:xN9kOXWCp
451 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:06.71 ID:WJkMEtflx
あれ女性オタかなり少ないだろうな
457 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:33.14 ID:OPiXReAo0
>>451
配信データみても男に偏ってる
453 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:13.23 ID:0AcbyRZC0
デジモンみたいななにかかと
455 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:23.46 ID:MPAedDty0
478 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:41.80 ID:Vi2+oOVm0
>>455
原作というか小説のほうは昔はやった携帯小説だっけか?
みたいな文章だから合わない人は合わんやろうね
俺も合わんかった
458 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:39.77 ID:b+1CJFk40
459 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:41.28 ID:0TjEut9F0
もう作者に作品に対する愛着無くなったんだろな
461 名無しさん 2023/02/18(土) 22:05:52.04 ID:ijlGQ4TVa
470 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:16.73 ID:ZgdcNdQm0
>>461
アニメ部分だと全く必要ないな
464 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:00.98 ID:ZIoXNPGb0
雰囲気守るためにやってるのは分かるけどやっぱりOP映像はどんな作品でもは印象に残る
473 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:32.18 ID:bGCNYVpu0
>>464
あれはなぁ…
486 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:14.95 ID:Vk65Egfk0
>>464
わかる
499 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:39.21 ID:HP7IA6dp0
>>464
背景綺麗でええよな
お通夜ムードの回らシュールすぎて草やったけど
504 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:54.90 ID:yUmQdbqh0
>>464
2クール目のEDはめっちゃ好きで印象残ってるわ
465 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:01.87 ID:+chE6xMg0
ワイは魔大陸編でルーデウスが転移前にエリスに無理やり迫ったのもあってきつくなったから1回読むのやめてアニメ化ってことで全部見直した後評価改めたで
なろう系ってやりたいこと最初にやるから最初だけ面白くて(転スラや蜘蛛のダンジョン脱出、ありふれの第一迷宮攻略等)中盤以降グダるんやけど無職はあの瞬間のためだけに積み重ねてきて全て線で繋がるからな
467 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:08.28 ID:A6bI0w370
469 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:12.63 ID:oiNcUPfCa
陰実
無職
アノス様
全部大ヒットや
472 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:29.31 ID:oAQz5rYs0
TS衛生兵さんの成り上がり
ゴブリンの王国
煤まみれの騎士
マッドファンタジー・カーゴカ○ト
泡沫に神は微睡む
ノームの終わりなき洞穴
迷宮くそたわけ
異邦人ダンジョンに潜る
ハイセルク戦記
似た感じのでオススメあったら教えてほしいわ ありふれは1章読み切って挫折した
498 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:38.60 ID:8DYSnt3z0
>>472
亡びの国の征服者
919 名無しさん 2023/02/18(土) 22:31:38.50 ID:lZtLkhw1p
>>472
好みかわからんが龍鎖のオリって作品おすすめしとくわ
477 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:38.77 ID:ILouUpAM0
アニメのほうもなぜか人気あるけど
480 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:47.71 ID:SWbFU7ZU0
483 名無しさん 2023/02/18(土) 22:06:52.13 ID:fQySRVe6p
485 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:02.08 ID:Bp7Vq6SR0
488 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:17.53 ID:hGQ8gbn3p
492 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:23.47 ID:OaA8NoKR0
493 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:23.68 ID:QZHIwwVL0
494 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:23.88 ID:+chE6xMg0
ただの洗脳やろあれ
496 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:26.90 ID:K3JRbojTd
赤と青に比べてこいつ好きなやつおらんやろ
497 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:30.61 ID:qViSgu6t0
読書部なんかすぐ落ちるのにすげぇわ
嫌味でも皮肉でもなく楽しめてるやつは
今市民権あるようなもんやし羨ましいわ
841 名無しさん 2023/02/18(土) 22:27:21.68 ID:ooHYvstQa
>>497
羨ましいならあまり考えずに読んでみたらええんでは?
502 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:51.57 ID:DHdkJwNUp
蜘蛛とかそれ理由で切ったわ
520 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:47.19 ID:ScgSGfSD0
>>502
天スラも無理そうやな
700 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:00.79 ID:H3lMLp6f0
>>502
それがええんやろ
どんどん強くなっていく感じが
503 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:51.99 ID:QrC2oxNmd
中年ニートのオ○ニー描写もカット、引きこもりに至る凄惨なイジメ描写もマイルド
大衆ウケを狙ったのか転生後の姿はイケメンに、なのになぜか中年ニートの姿を何度も登場させて視聴者を定期的に萎えさせていく謎采配
大衆ウケに振り切るか、中年ニートの悲惨な人生をしっかり描くか
どっちつかずでエンタメとして見どころがない
521 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:53.88 ID:JK2WOnG70
>>503
いうほど中年ニートで萎えるか?
それ刺さってるの君だけじゃないか
531 名無しさん 2023/02/18(土) 22:09:38.87 ID:2hbzjL8p0
>>503
なんか良い面もあるのにそのチグハグ感でモヤモヤするのきついわ
629 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:35.17 ID:MLRzZKLy0
>>503
それは最後まで読んだら分かるで
何故ヒトガミと会うときは中年ニートなのかとかな
最終話でそれが上手く噛み合って良いシーンになるんや
だからこそわざわざ中年ニート書いてるんやで
無職転生はだから評価されてるんや
505 名無しさん 2023/02/18(土) 22:07:55.83 ID:VcNPL9jY0
○伐とした世界で主人公がタフで戦い方も結構おもろい
でもじゃあこれ転生ものじゃなくてええなっておもっちゃうんよな
506 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:08.91 ID:/9lXGqw50
ゲートとか十二国記みたいに元の世界と行き来したり帰るのを目標にしてなきゃ異世界ある意味なくねーか
537 名無しさん 2023/02/18(土) 22:09:59.27 ID:q3PiPg2h0
>>506
もう行きつ帰りてて時代から見て古いんちゃうかなと最近思ってる
545 名無しさん 2023/02/18(土) 22:10:16.52 ID:zzA2xwkg0
>>506
細かいこというと転生は元の世界で○んでるから戻るとかじゃないんやろ
戻ろうとするのは転移やな
738 名無しさん 2023/02/18(土) 22:21:03.48 ID:ooHYvstQa
>>506
十二国記読んだんか?
異世界転生は、主人公が現代人やから語彙や価値観を読者に近くすることができるというメリットがある
現世での後悔や失敗や苦しみを、新世界で取り戻すというテーマも成立する。それには別に前世界に戻ることを目標としなくてもいい
509 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:21.31 ID:miOzZDEkM
本好きの下剋上
魔王様リトライ
チート薬師のスローライフ
513 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:29.04 ID:ldw+cDhd0
ちゃんと観てる人ならご都合主義とか仲間全員信者でキ○いとかそっち方面で叩く
514 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:32.27 ID:3ZB0AG5+d
536 名無しさん 2023/02/18(土) 22:09:58.39 ID:oiNcUPfCa
>>514
謎に地学知識披露してくるのは好きやで
516 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:35.97 ID:wsYuuf500
全く面白くないんやが
585 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:43.31 ID:+chE6xMg0
>>516
ダンジョン配信系は基本ライブダンジョン読んでおけばいいからなぁ…
中盤サモナーさん並みに流し読みになるけど起伏は一応あったし
519 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:46.89 ID:mgIWP2S+0
522 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:56.01 ID:HEYurHD+0
ファンタジーで設定練り込まれてておもろいの教えてくれや
535 名無しさん 2023/02/18(土) 22:09:47.63 ID:Ux+6f5qLa
>>522
魔術師クノンとかどうやろか
540 名無しさん 2023/02/18(土) 22:10:04.07 ID:01PvifLs0
>>522
本好きや
異世界の歴史や地理がガチで作り込まれてるのはメジャー作品では無職と本好きだけや
541 名無しさん 2023/02/18(土) 22:10:09.75 ID:8Q7fgvBQd
>>522
ない
設定なんか作り込んだら誰も読まない
どっかで見た設定やないと人気にならない
550 名無しさん 2023/02/18(土) 22:10:35.08 ID:ZFolOtFcp
>>522
なろう作品に影響を与えまくってるSAOでさえも実際の内容はテンプレなろうじゃないからな
実力ある先駆者はモノが違うってワケ
523 名無しさん 2023/02/18(土) 22:08:57.90 ID:5CFFLBjqp
円盤市場でなかなか起きる事じゃないよ
524 名無しさん 2023/02/18(土) 22:09:07.36 ID:eIS/UWmK0
思考停止で見れる
525 名無しさん 2023/02/18(土) 22:09:26.98 ID:i4m8gt7e0
もっとなんかあったやろ
527 名無しさん 2023/02/18(土) 22:09:28.28 ID:Mj690ikZ0
530 名無しさん 2023/02/18(土) 22:09:36.35 ID:m9pMEeEd0
551 名無しさん 2023/02/18(土) 22:10:41.31 ID:ZgdcNdQm0
>>530
Vなのに中身も全員美形美少女ですみたいのヤバい
573 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:15.45 ID:HY50R9dvp
>>530
こういうのは需要と関係無く書き手側で勝手にブームが出来るもんなんよ
なろうの現代が舞台で虐げてきた女の子に恋愛で復讐するだけのジャンルもあっという間に廃れたから
597 名無しさん 2023/02/18(土) 22:13:25.44 ID:SWbFU7ZU0
>>530
やっすい少女漫画みたいやな
610 名無しさん 2023/02/18(土) 22:14:08.15 ID:wKI5/pZf0
>>530
エロマンガ先生と本質は変わらんやろ
619 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:10.77 ID:Vi2+oOVm0
>>530
Vチューバーとかyoutuberになる系の漫画は平和で優しい世界が多い印象
そんな作品を読んでないけど
539 名無しさん 2023/02/18(土) 22:10:01.15 ID:bOHlcSvvM
ジャンプ+「こういうのが流行ってるのか……攻撃力1の針連載や!」
なんG民「読者舐めてんじゃねーぞ!!!」😡
似たようなレベルやろ
587 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:46.79 ID:wKI5/pZf0
>>539
書いてる側も面白いと思ってなさそう
なろうは少なくとも作者は楽しんで書いてるからな
543 名無しさん 2023/02/18(土) 22:10:15.27 ID:TvghmkrHd
548 名無しさん 2023/02/18(土) 22:10:29.85 ID:LpMczOIzd
553 名無しさん 2023/02/18(土) 22:10:56.01 ID:+zF/mM1NM
555 名無しさん 2023/02/18(土) 22:11:04.09 ID:nEuIXhjI0
その中では無職が抜けてる
他はまずステータスオープンをやめろ蜘蛛とか転スラとかまずそこで冷める
567 名無しさん 2023/02/18(土) 22:11:58.43 ID:2svXJPo80
>>555
無職は古臭くて見るに耐えない
561 名無しさん 2023/02/18(土) 22:11:35.18 ID:WUH9vvUw0
アニメ化は正直理想のもんが出来る気がせんからあんま期待しとらんけど
562 名無しさん 2023/02/18(土) 22:11:36.32 ID:FgKozzj/0
565 名無しさん 2023/02/18(土) 22:11:55.56 ID:rA1puK3ya
異世界転生ってだけで無理
元無能ってだけで無理
名誉なことやね
それだけどういうものが認知されてるってのは
608 名無しさん 2023/02/18(土) 22:14:02.49 ID:27caxjK0p
>>565
しかもそれより売れない作品が溢れててアニメでは圧勝だからな
スカッとジャパンかな
626 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:27.67 ID:vQf4inZF0
>>565
違うぞw
芸術的価値が一切ないと言われてもらってるだけや
○ミ人間を可愛い女の子で洗脳させて
たくさんお金を払わせる
そのビジネスモデル自体はよく考えられたものだと思ってるよ
そこは否定してない 芸術的価値があるかどうかは別としてね
566 名無しさん 2023/02/18(土) 22:11:55.90 ID:2g+G/m0h0
568 名無しさん 2023/02/18(土) 22:11:59.53 ID:0MhQmGc80
571 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:12.90 ID:do/3bmkm0
山田「はい、かしこまりました~」
歌丸「皆さんには冒険者になってもらいまして、今お配りしたカードに『ステータスオープン!』と言って頂きます。
そしたら私が『どうなりましたか?』とお聞きいたしますので、何か笑点流に続けて頂きたい。」
円楽「はい。」
歌丸「はい円楽さん早かった」
円楽「HP0でした」
歌丸「○んでるじゃないですか」
円楽「いけね!こりゃ歌丸のカードだ」
599 名無しさん 2023/02/18(土) 22:13:28.41 ID:bTdjuiiJ0
>>571
www
611 名無しさん 2023/02/18(土) 22:14:08.81 ID:bGCNYVpu0
>>571
草
621 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:12.63 ID:mM9/plb60
>>571
どっちも○んでるんだよね😢
631 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:40.01 ID:cjs42GU/0
>>571
草
638 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:07.28 ID:wKI5/pZf0
>>571
圓楽は一回政権批判挟んでから歌丸弄るぞ
572 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:14.46 ID:XSiwEjy+0
そこもモンスターが現れて崩壊してファンタジーになってるとか聞いた
二期あってもつまんなさそうやな
594 名無しさん 2023/02/18(土) 22:13:14.54 ID:oiNcUPfCa
>>572
作者がネタ切れに苦労してるの丸わかりやね
書籍の後書きでも近いこと書いてるし
577 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:27.09 ID:8ZwHazcsa
578 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:28.88 ID:VQ44nfvap
580 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:35.18 ID:SX1WELB90
586 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:43.88 ID:iHOfBz0Ma
588 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:47.94 ID:nGzfir670
589 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:52.96 ID:yokIRyhJ0
ワイはもうちょっと正義感あるやつがみたいわ
他者に認められたいから人を守るじゃアカンのかよ?
なんでみんな私利私欲ばっかやねん
663 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:58.31 ID:Vi2+oOVm0
>>589
言うほどそんな奴ばかりか?
なろう系アニメみてるわけじゃないからあれだけど
アニメ化する作品ってそういうのが多いんか?
590 名無しさん 2023/02/18(土) 22:12:59.44 ID:JdVFQimw0
普通に異世界でステータスとかパラメーターとかスキルポイントとかやられると??ってなるよな
596 名無しさん 2023/02/18(土) 22:13:21.40 ID:8fhDwe9xM
それ以降なろうには一切期待してない
600 名無しさん 2023/02/18(土) 22:13:33.85 ID:7W0aW59a0
601 名無しさん 2023/02/18(土) 22:13:38.35 ID:wKI5/pZf0
616 名無しさん 2023/02/18(土) 22:14:51.77 ID:GBteBpYn0
>>601
web小説の主流ジャンルの一つではあるだろ
689 名無しさん 2023/02/18(土) 22:18:14.32 ID:3SztpoaHp
>>601
いやいや思いっきり流行ってるよ
605 名無しさん 2023/02/18(土) 22:13:49.08 ID:H3lMLp6f0
609 名無しさん 2023/02/18(土) 22:14:08.11 ID:mgIWP2S+0
612 名無しさん 2023/02/18(土) 22:14:20.47 ID:Tz+08dcl0
625 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:25.89 ID:q3PiPg2h0
>>612
これ面白いよな
ようできとる
613 名無しさん 2023/02/18(土) 22:14:44.92 ID:vvj4WSGP0
蜘蛛の方がしっかり強くなっててワイが天スラに求めていた要素が蜘蛛にあったという
617 名無しさん 2023/02/18(土) 22:14:53.09 ID:cjs42GU/0
618 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:01.75 ID:gz5XLeRqM
630 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:39.96 ID:ZgdcNdQm0
>>618
売れてなきゃハードカバーで20何冊も出ないのでは?
620 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:11.48 ID:VXrPPokW0
622 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:16.63 ID:wsYuuf500
あれ面白かったからもう一回読みたいんやが
633 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:46.11 ID:01PvifLs0
>>622
世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)
多分これやろ
623 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:18.30 ID:mmjk4qX00
転スラはまんさん向け狙いすぎてつまんない
蜘蛛は外出てからつまんない
627 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:31.65 ID:BwvqtBLv0
スライム→初めだけ
蜘蛛→初めだけ
こんなイメージ
750 名無しさん 2023/02/18(土) 22:21:45.66 ID:rRNpqBRbp
>>627
スライム後半の方が面白く無いか?
632 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:42.93 ID:AKT98XoUa

639 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:07.93 ID:94tzWknR0
>>632
コミカライズなんで2つあるんやこれ
648 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:30.32 ID:uN9wne2Q0
>>632
これなろうなの?
659 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:46.75 ID:01PvifLs0
>>632
pv割と本格的やったな
無職と同じぐらいのクオリティは期待できるんかな
664 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:59.44 ID:SWbFU7ZU0
>>632
漫画2種類同時進行しとるのほんま意味わからん
665 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:59.68 ID:GBteBpYnd
>>632
コミカライズ2つなかった?
634 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:47.60 ID:94tzWknR0
678 名無しさん 2023/02/18(土) 22:17:44.15 ID:zbXhjnfIa
>>634
これ
最初がちょっと違うだけで学園生活してシムシティしてラスボス倒すだけ
635 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:53.58 ID:oAQz5rYs0
636 名無しさん 2023/02/18(土) 22:15:56.30 ID:U775vmAV0
つ
642 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:15.91 ID:hLk9l4Rup
672 名無しさん 2023/02/18(土) 22:17:23.40 ID:bGCNYVpu0
>>642
フランが可愛いだけで典型的なステータス爆盛り系なろうだよね…
643 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:19.61 ID:sUlbNaGt0
649 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:31.46 ID:jO2sNZXv0
イオンは6話は料理せず戦闘ばっかでガッカリや
651 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:40.37 ID:guj/lFj40
670 名無しさん 2023/02/18(土) 22:17:11.20 ID:2svXJPo80
>>651
普通人型とれるようになって諦めるよね
652 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:40.83 ID:OVRqrH0T0
百錬が一番マシ
725 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:29.84 ID:Vi2+oOVm0
>>652
百錬覇王アニメは1クールで原作7巻分くらいだったかな
ファンジーラノベこれはムリゲーすぎた
そりゃ説明不足にもあるよ
653 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:41.65 ID:+yn9oVNkp
これも実はなろう
アニメより実写されそうだけど
656 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:45.95 ID:By/Rf9kD0
657 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:46.19 ID:Ykz1JEXt0
658 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:46.47 ID:OPiXReAo0
インフレバトルものってああいうもんやろ
660 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:50.84 ID:mgIWP2S+0
685 名無しさん 2023/02/18(土) 22:18:02.19 ID:yokIRyhJ0
>>660
成長して子持ちになってさえ、お抱えのメイドが息子と致してても何も言えず嫁に叱らせるって流れだからなぁ
661 名無しさん 2023/02/18(土) 22:16:52.88 ID:zzA2xwkg0
気付いたらヒロイン出てこなくてずっと男二人で旅してるけど
667 名無しさん 2023/02/18(土) 22:17:01.88 ID:jYdh5Nav0
674 名無しさん 2023/02/18(土) 22:17:36.09 ID:i1lIwMVJp
女の子全員かわいい
749 名無しさん 2023/02/18(土) 22:21:41.84 ID:CaD84wl4a
>>674
リゼロの作者絶対○リコンだけどかわええわ
776 名無しさん 2023/02/18(土) 22:23:20.99 ID:yokIRyhJ0
>>674
そらリゼロはサモンナイトのメインデザイナーやぞ
そら大当たり絵師や
676 名無しさん 2023/02/18(土) 22:17:43.01 ID:fl4BucG/d
もう遅いまで来ると何でこんな簡単に始めてこんなことしてるのか読んでない奴からしたらけっこう意味不明だろうな
幼馴染ざまぁとは何だったのか…いや何か漫画化してた気はするが
679 名無しさん 2023/02/18(土) 22:17:44.77 ID:oAQz5rYs0
806 名無しさん 2023/02/18(土) 22:25:27.10 ID:ooHYvstQa
>>679
○神ええよな
680 名無しさん 2023/02/18(土) 22:17:48.16 ID:9y1MeafHd
686 名無しさん 2023/02/18(土) 22:18:07.41 ID:9y1MeafHd
688 名無しさん 2023/02/18(土) 22:18:14.02 ID:kZxpv3gUa
732 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:54.86 ID:ILouUpAM0
>>688
そりゃ一応素人投稿サイトだからな
エタってるものばっかだし
797 名無しさん 2023/02/18(土) 22:24:58.34 ID:bTdjuiiJ0
>>688
そりゃ当たり前やろ
ジャンプに掲載されてるから全部面白いとは思わんやろ
690 名無しさん 2023/02/18(土) 22:18:26.19 ID:P5TLkTQqM
あくまで当時はなろうの例として挙げられてたいじめられっ子の復讐とかとは違うってニュアンスやったわ
691 名無しさん 2023/02/18(土) 22:18:27.22 ID:IcPq0gpAp
主人公無双やし読んでる側もキャラにしか興味無いし
693 名無しさん 2023/02/18(土) 22:18:29.96 ID:6yWehsgI0
698 名無しさん 2023/02/18(土) 22:18:55.32 ID:94tzWknR0
>>693
ロード・オブ・ザ・リング好きすぎやろあの作者
697 名無しさん 2023/02/18(土) 22:18:55.30 ID:vvj4WSGP0
なんで夏目漱石とたとえてんねんキッズか?
701 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:03.91 ID:2hbzjL8p0
703 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:07.50 ID:wsYuuf500
あれはどの層が見れるんや
715 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:32.84 ID:3EE4z2810
>>703
天使様に感情移入してキュンキュンしたい層
708 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:17.52 ID:jO2sNZXv0
漫画もいくつか読んどるけど小説は読まんわ
710 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:22.34 ID:3SztpoaHp
天使様の流行ってるって言ってもなろう系の割にはっゅーわけや
711 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:24.37 ID:kGyRmc9Ed
712 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:24.81 ID:nEuIXhjI0
ステータスオープン!←あっ!
あと途中制作がやる気なくしたのか作画崩壊しだしてたわ
713 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:27.65 ID:4BDygFG1H
716 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:39.44 ID:viXFAX2o0
733 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:56.40 ID:q3PiPg2h0
>>716
両方面白いな
718 名無しさん 2023/02/18(土) 22:19:59.42 ID:xba1mOIo0
722 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:22.51 ID:bGCNYVpu0
>>718
まああえて言えば母の愛チートやしね
728 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:45.72 ID:i4m8gt7e0
>>718
言うほどハリー無双したか?
720 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:12.08 ID:jO2sNZXv0
726 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:34.38 ID:CvvHmMAFd
736 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:58.92 ID:bGCNYVpu0
>>726
異世界迷宮でハーレムを
ガチで抜ける
756 名無しさん 2023/02/18(土) 22:22:07.19 ID:ILouUpAM0
>>726
ハーメルンにいっぱいある
730 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:50.42 ID:6pYQ8s690
753 名無しさん 2023/02/18(土) 22:21:56.41 ID:Ux+6f5qLa
>>730
作者がね…
754 名無しさん 2023/02/18(土) 22:22:02.66 ID:/xh0WJ8Q0
>>730
アニメだけ見たけど面白かったな
でも更新止まってるんやろ残念や
955 名無しさん 2023/02/18(土) 22:33:47.52 ID:ooHYvstQa
>>730
いうてパラディンも世話役おねーさんで夢精したパンツ自分で洗うシーン出てくるよなあの下ネタは平気なんか?
731 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:54.14 ID:5yh8X+8Dp
735 名無しさん 2023/02/18(土) 22:20:57.57 ID:4ZhS0Mv70
737 名無しさん 2023/02/18(土) 22:21:03.15 ID:KEiSf6pk0
他のなろうと違うと進められて○ミだったやつ:第7王子、ヒモ生活