雰囲気10、ゲーム性0←こういうゲーム教えてくれwwwwwwwwwwwwwww
219 名無しさん 2023/03/01(水) 23:08:42.31 ID:xzM00rWGd
220 名無しさん 2023/03/01(水) 23:08:45.45 ID:4DyfZchna
223 名無しさん 2023/03/01(水) 23:09:20.89 ID:oULJoAhx0
>>220
残念でもなく当然やな
224 名無しさん 2023/03/01(水) 23:09:28.22 ID:35/kNLRf0
225 名無しさん 2023/03/01(水) 23:09:30.98 ID:z2CiuEpi0
387 名無しさん 2023/03/01(水) 23:35:45.23 ID:BknOJs2S0
>>225
雰囲気ゼロだろ
226 名無しさん 2023/03/01(水) 23:09:34.65 ID:NYqJgczo0
227 名無しさん 2023/03/01(水) 23:09:43.65 ID:gB65MjeS0
228 名無しさん 2023/03/01(水) 23:09:45.23 ID:tIVkYYbc0
230 名無しさん 2023/03/01(水) 23:09:45.85 ID:FTlm9Pjn0
ゲームとして面白いゲームは0や
231 名無しさん 2023/03/01(水) 23:09:56.87 ID:FXDDVUDhr
夢の中をひたすら歩き回るゲームで戦闘とかもない
壮大な個展を見学しとるような感覚や
257 名無しさん 2023/03/01(水) 23:12:31.78 ID:Udjyjm1Y0
>>231
たまに実況してる人いて見るけどこっちが眠くなってくる
232 名無しさん 2023/03/01(水) 23:10:04.35 ID:KrtLsdT0a
234 名無しさん 2023/03/01(水) 23:10:14.49 ID:bUg09vHn0
235 名無しさん 2023/03/01(水) 23:10:15.16 ID:XK5dJsM30
236 名無しさん 2023/03/01(水) 23:10:18.60 ID:ziprj86Q0
238 名無しさん 2023/03/01(水) 23:10:21.75 ID:7BhXUwk+0
239 名無しさん 2023/03/01(水) 23:10:32.40 ID:mHfD6N4+0
242 名無しさん 2023/03/01(水) 23:10:42.90 ID:SjT9E5Wl0
244 名無しさん 2023/03/01(水) 23:11:06.20 ID:gzKmlY6i0
245 名無しさん 2023/03/01(水) 23:11:08.85 ID:da9VFleh0
時間もったいないから攻略見ながらやるのが基本やし
247 名無しさん 2023/03/01(水) 23:11:10.30 ID:u5lYWrj00
完全に雰囲気全振りや
248 名無しさん 2023/03/01(水) 23:11:27.65 ID:8zqeew2ZM
作者が半年連載サボって監修しただけあるわ
249 名無しさん 2023/03/01(水) 23:11:29.48 ID:4CVEUEVt0
250 名無しさん 2023/03/01(水) 23:11:42.52 ID:/JhPgURI0
251 名無しさん 2023/03/01(水) 23:11:42.53 ID:FTlm9Pjn0
雰囲気に振り分けるのも違和感だしゲーム性とも言い難い
ストーリーはストーリーで別枠の評価作ったほうがええな
253 名無しさん 2023/03/01(水) 23:11:59.16 ID:pjn9yqd4r
254 名無しさん 2023/03/01(水) 23:12:05.98 ID:Fo/fHpIW0
毎度毎度マップの雰囲気とか完成度は最高やで
普通にゲームが面白い作品もあるけど
261 名無しさん 2023/03/01(水) 23:12:52.64 ID:FTlm9Pjn0
>>254
オリジン以降は普通にアクションもおもろいしな
272 名無しさん 2023/03/01(水) 23:14:19.21 ID:hhSMriVd0
>>254
5:5くらいじゃね?
256 名無しさん 2023/03/01(水) 23:12:12.67 ID:vM+4LIGk0
306 名無しさん 2023/03/01(水) 23:19:34.80 ID:NUeBm/5X0
>>256
雰囲気10ゲーム性4
258 名無しさん 2023/03/01(水) 23:12:35.56 ID:gXNIQcpN0
259 名無しさん 2023/03/01(水) 23:12:46.65 ID:6LmElSmfM
260 名無しさん 2023/03/01(水) 23:12:50.98 ID:kBtSZPbd0
265 名無しさん 2023/03/01(水) 23:13:27.17 ID:8jX8Wequr
>>260
エロゲーにゲーム性求める方がおかしい定期
263 名無しさん 2023/03/01(水) 23:13:06.29 ID:K37b/PUd0
この前のは良かったけど
271 名無しさん 2023/03/01(水) 23:14:18.90 ID:duLUrUgC0
>>263
エンゲージは雰囲気3でゲーム性10やったな
後半は結構熱かったが序盤が臭かった
264 名無しさん 2023/03/01(水) 23:13:21.22 ID:pNzMd7sQ0
266 名無しさん 2023/03/01(水) 23:13:45.13 ID:hhSMriVd0
ぼくなつとかギフトピアとか
PS12、GCあたり
269 名無しさん 2023/03/01(水) 23:14:14.27 ID:lIA44e9va
273 名無しさん 2023/03/01(水) 23:14:46.07 ID:1KncmSHjp
274 名無しさん 2023/03/01(水) 23:14:47.83 ID:2xL++lgp0
それで賛否両論激しい
275 名無しさん 2023/03/01(水) 23:14:58.99 ID:xn8ylNBMd
へたすりゃ選択肢すらないやつあるからな
276 名無しさん 2023/03/01(水) 23:15:03.92 ID:lasL4aiLa
誰も言わないけど
307 名無しさん 2023/03/01(水) 23:19:38.00 ID:3gCdOdx2H
>>276
RPGはストーリーとかが楽しいからな
そういう意味ではペルソナは最高の雰囲気ゲーやな
277 名無しさん 2023/03/01(水) 23:15:14.61 ID:FrVj1feq0
2以降は別ゲー
278 名無しさん 2023/03/01(水) 23:15:17.11 ID:/BeMYjdk0
280 名無しさん 2023/03/01(水) 23:15:30.75 ID:aGmJSM+L0
心霊現象見れるんだよな
281 名無しさん 2023/03/01(水) 23:15:34.17 ID:YrU87rdFM
284 名無しさん 2023/03/01(水) 23:15:47.70 ID:yH7nXu7x0
287 名無しさん 2023/03/01(水) 23:16:02.40 ID:I3OhZGse0
もっと恥を晒して惨めになってくれ
295 名無しさん 2023/03/01(水) 23:17:04.05 ID:GJIBNuHV0
>>287
お前が珍獣なんやで
288 名無しさん 2023/03/01(水) 23:16:06.10 ID:R7CkTnqO0
289 名無しさん 2023/03/01(水) 23:16:09.42 ID:6AhlcwNja
291 名無しさん 2023/03/01(水) 23:16:25.91 ID:1KncmSHjp
294 名無しさん 2023/03/01(水) 23:17:00.45 ID:2uvfGobP0
296 名無しさん 2023/03/01(水) 23:17:23.35 ID:vXgTKbxFp
298 名無しさん 2023/03/01(水) 23:17:36.99 ID:zdP/ckrNa
299 名無しさん 2023/03/01(水) 23:17:53.76 ID:TkxsjoVY0
300 名無しさん 2023/03/01(水) 23:17:58.54 ID:Sq5PPUXm0
301 名無しさん 2023/03/01(水) 23:18:43.73 ID:GOyE5Hd90
古いゲームでMac版が大絶賛された
302 名無しさん 2023/03/01(水) 23:18:45.65 ID:FTlm9Pjn0
303 名無しさん 2023/03/01(水) 23:19:10.00 ID:D7o4siOx0
308 名無しさん 2023/03/01(水) 23:19:52.97 ID:aXMD5ojO0
309 名無しさん 2023/03/01(水) 23:20:02.75 ID:Wo5MsbFzp
311 名無しさん 2023/03/01(水) 23:20:15.76 ID:st2lFeJD0
312 名無しさん 2023/03/01(水) 23:20:31.28 ID:Cv27DxKqd
313 名無しさん 2023/03/01(水) 23:20:31.75 ID:YXlUdrqQ0
314 名無しさん 2023/03/01(水) 23:20:34.74 ID:ZcJbp1tr0
315 名無しさん 2023/03/01(水) 23:20:37.19 ID:gUPNPtwQ0
雰囲気に全てを捧げたゲームなんだろ
317 名無しさん 2023/03/01(水) 23:20:45.88 ID:wTLju0cc0
知らんワイが見たら何が面白いのか全然わからなかった
318 名無しさん 2023/03/01(水) 23:20:51.36 ID:rCQNGInz0
345 名無しさん 2023/03/01(水) 23:26:28.62 ID:aXMD5ojO0
>>318
個人の価値観やけど、ストーリーやキャラを撤廃してインゲーム部分だけで遊べる要素がゲーム性って捉え方やワイは
ただRPGなんかはストーリーが重要視されるし、そもそもキャラやブランドとゲームの面白さってある程度リンクしてるから片方だけでゲームを語るのはア○やと思っとるが
319 名無しさん 2023/03/01(水) 23:21:23.29 ID:Fgf/5eZJ0
324 名無しさん 2023/03/01(水) 23:21:50.92 ID:Y6kGpxHY0
ハードの進化に合わせて何かしようってタイトルばかりな中でよく割り切れてる
325 名無しさん 2023/03/01(水) 23:21:51.69 ID:QM3X5aia6
327 名無しさん 2023/03/01(水) 23:22:05.04 ID:MQCipD++M
328 名無しさん 2023/03/01(水) 23:22:06.85 ID:LbVZ3BrQ0
329 名無しさん 2023/03/01(水) 23:22:06.89 ID:AikJYwhSp
同じコースクリアし続けて完全上位互換のアイテム取って進めていくだけみたいなゲームじゃないと0にならん
332 名無しさん 2023/03/01(水) 23:22:45.43 ID:FTlm9Pjn0
>>329
それがブレワイやで
延々と同じ景色のマップ往復して同じアイテム集めるだけや
330 名無しさん 2023/03/01(水) 23:22:37.01 ID:ROfNhfLS0
331 名無しさん 2023/03/01(水) 23:22:45.50 ID:ROfNhfLS0
集金装置
333 名無しさん 2023/03/01(水) 23:22:48.92 ID:aMGG1NdtM
やる事は単純で雰囲気でもたせてる
334 名無しさん 2023/03/01(水) 23:23:07.25 ID:M8OizBHf0
335 名無しさん 2023/03/01(水) 23:23:24.34 ID:YXlUdrqQ0
337 名無しさん 2023/03/01(水) 23:24:12.44 ID:5icz5ysxp
344 名無しさん 2023/03/01(水) 23:26:17.00 ID:dXyIkfzg0
>>337
ガチャゲーの時点で全部0や
338 名無しさん 2023/03/01(水) 23:24:39.70 ID:0UQNxndkd
341 名無しさん 2023/03/01(水) 23:25:27.73 ID:VuwlSJHz0
>>338
シューティングはゲーム性5はあげてもええやろ
339 名無しさん 2023/03/01(水) 23:24:43.21 ID:vI4BK3QGa
340 名無しさん 2023/03/01(水) 23:24:57.01 ID:uiLAiJfl0
342 名無しさん 2023/03/01(水) 23:25:30.12 ID:lZxAX6FD0
と
GTA
348 名無しさん 2023/03/01(水) 23:26:42.13 ID:D0AS2JBU0
349 名無しさん 2023/03/01(水) 23:26:54.05 ID:qUwuNY9E0
スカイなんとかとかフラワーみたいな
350 名無しさん 2023/03/01(水) 23:27:09.25 ID:BknOJs2S0
351 名無しさん 2023/03/01(水) 23:28:01.52 ID:gUPNPtwQ0
353 名無しさん 2023/03/01(水) 23:28:29.83 ID:V1ws+RZw0
357 名無しさん 2023/03/01(水) 23:29:11.83 ID:3gCdOdx2H
>>353
なめこ観察キットとか
放置ゲーはたしかにそうかもしれん
354 名無しさん 2023/03/01(水) 23:28:39.88 ID:FxwYIbPj0
355 名無しさん 2023/03/01(水) 23:28:42.69 ID:YXlUdrqQ0
356 名無しさん 2023/03/01(水) 23:28:55.00 ID:kBtSZPbd0
358 名無しさん 2023/03/01(水) 23:29:20.32 ID:ZXBu94V30
359 名無しさん 2023/03/01(水) 23:29:37.50 ID:dtTvf72aM

368 名無しさん 2023/03/01(水) 23:31:40.07 ID:s+/IifKN0
>>359
普通にゲームおもろいやん
371 名無しさん 2023/03/01(水) 23:31:57.25 ID:VuwlSJHz0
>>359
雰囲気8のゲーム性4ぐらいかな
vitaで縦横無尽に飛び回れるのは驚かされたけどそれだけやな
ペチンペチン戦闘がイマイチやったわ
373 名無しさん 2023/03/01(水) 23:32:29.37 ID:loFid+hf0
>>359
普通に面白かったぞ
376 名無しさん 2023/03/01(水) 23:32:35.25 ID:nTWGmweC0
>>359
トロコンまあまあむずかったでこれ
377 名無しさん 2023/03/01(水) 23:33:17.14 ID:vMWi11wC0
>>359
くさい
360 名無しさん 2023/03/01(水) 23:30:01.33 ID:2uvfGobP0
369 名無しさん 2023/03/01(水) 23:31:51.87 ID:Y08lmBtR0
>>360
テトリス以来落ちものパズルで雰囲気とゲーム性両立してるのあれくらいやないの
361 名無しさん 2023/03/01(水) 23:30:08.81 ID:RBLpnETc0
363 名無しさん 2023/03/01(水) 23:30:32.81 ID:wBJ/Mfgb0
364 名無しさん 2023/03/01(水) 23:30:49.43 ID:iUbSb7Y+0
365 名無しさん 2023/03/01(水) 23:31:02.08 ID:fZ4OBOFg0
366 名無しさん 2023/03/01(水) 23:31:11.24 ID:JqFi6mL20
367 名無しさん 2023/03/01(水) 23:31:20.23 ID:qLNVbthm0
370 名無しさん 2023/03/01(水) 23:31:57.07 ID:zTIqrL0C0
372 名無しさん 2023/03/01(水) 23:32:07.96 ID:8AI5aHDN0
374 名無しさん 2023/03/01(水) 23:32:31.61 ID:p0WQ62GT0
375 名無しさん 2023/03/01(水) 23:32:31.66 ID:FTlm9Pjn0
金曜日からや
先に忠告しとくけど、あまりの酷さに卒倒したらアカンで
378 名無しさん 2023/03/01(水) 23:33:28.35 ID:s+/IifKN0
>>375
ストーリーが面白く無いのに漫画化に踏み切る勇気よ
380 名無しさん 2023/03/01(水) 23:34:25.51 ID:lZxAX6FD0
と
GTA
と
DaD
382 名無しさん 2023/03/01(水) 23:34:43.53 ID:scf9wLWip
最上級の雰囲気ゲー
本来アクションRPGとして生まれるべきゲームがPSVITAのモンハンロスのせいで狩ゲーとして生まれて来てしまった作品
384 名無しさん 2023/03/01(水) 23:35:25.66 ID:loFid+hf0
クライマキナ楽しみや
457 名無しさん 2023/03/01(水) 23:44:13.46 ID:ByGlLb320
>>384
続編?出るんかい
BGMとストーリーは最高やったわ
386 名無しさん 2023/03/01(水) 23:35:30.34 ID:DOvZHhGQ0
389 名無しさん 2023/03/01(水) 23:35:58.55 ID:WoQf0tja0
あれこそ最高の雰囲気ゲーやろ
392 名無しさん 2023/03/01(水) 23:36:30.47 ID:nTWGmweC0
でもすき
394 名無しさん 2023/03/01(水) 23:36:38.02 ID:G3l4HL9O0
あんなんよりトラスト持ち上げろや
ガチでFE超えてる
407 名無しさん 2023/03/01(水) 23:38:17.67 ID:VuwlSJHz0
>>394
ストーリーもおもしろくて戦略性も高かったからな
育成面の自由さがあればなお良かった
397 名無しさん 2023/03/01(水) 23:36:46.93 ID:tV6d+D+w0
403 名無しさん 2023/03/01(水) 23:37:42.78 ID:hMHAxtqN0
>>397
もうめんどくさくなってファンネル飛ばしまくってゴリ押ししたな・・・
399 名無しさん 2023/03/01(水) 23:37:12.07 ID:6ULaCoG/0
401 名無しさん 2023/03/01(水) 23:37:22.99 ID:s5laqxt50
ガチで読むだけや
402 名無しさん 2023/03/01(水) 23:37:27.06 ID:Y08lmBtR0
雰囲気とゲーム性の差が凄いって意味で
雰囲気の王者って褒めてるけど
405 名無しさん 2023/03/01(水) 23:38:08.83 ID:Of4lKFZF0
408 名無しさん 2023/03/01(水) 23:38:24.41 ID:FTlm9Pjn0
同接40万のフォレスト2が一日で200万本やな
441 名無しさん 2023/03/01(水) 23:42:49.71 ID:JjfIJ8RN0
>>408
同説がゲーム性と何の関係があるんや?
同説で全部決まるならヴァロやリーグオブなんたらとか無料ゲーが世界最高のゲームってことにならんか?
なんなら雑談が一番同説多いから雑談が最強のゲームやん
411 名無しさん 2023/03/01(水) 23:38:30.70 ID:c+Pz0R78a
414 名無しさん 2023/03/01(水) 23:39:09.42 ID:FA+U78bfp
まあ桜井政博のゲームが大体そんな感じやけど
429 名無しさん 2023/03/01(水) 23:41:26.05 ID:6w9xKkIta
>>414
スパデラとかその極みやな
だから0%0%0%ドンッ!が許された
417 名無しさん 2023/03/01(水) 23:39:39.67 ID:7Z1il0XK0
419 名無しさん 2023/03/01(水) 23:39:50.33 ID:FTlm9Pjn0
まああんなの載せたら信者以外は買い控えるわなぁ
420 名無しさん 2023/03/01(水) 23:39:56.78 ID:WoIFMs0y0
422 名無しさん 2023/03/01(水) 23:40:20.28 ID:ZvqXYscw0
426 名無しさん 2023/03/01(水) 23:40:55.86 ID:Qnv0UAq30
ヤバいな
428 名無しさん 2023/03/01(水) 23:41:22.98 ID:Aj4zY0Mm0
433 名無しさん 2023/03/01(水) 23:41:54.54 ID:DTw2+j4d0
434 名無しさん 2023/03/01(水) 23:41:56.82 ID:jvlCNT2vr
雰囲気だけであんな売れるわけ無いやろア○
ゲーム性が面白いから売れるんやストーリーもな
439 名無しさん 2023/03/01(水) 23:42:40.53 ID:FTlm9Pjn0
>>434
2は大爆○したみたいやで
steamで4万程度や
435 名無しさん 2023/03/01(水) 23:42:02.20 ID:0gZEk5Qp0
438 名無しさん 2023/03/01(水) 23:42:35.32 ID:/JhPgURI0
443 名無しさん 2023/03/01(水) 23:43:13.80 ID:eaVKXyhc0
502 名無しさん 2023/03/01(水) 23:51:34.06 ID:jIb5BYjn0
>>443
あーあの15少年漂流記と思わせといてイギリス文学縛りって気づいた登場人物がメタって蝿の王って看破するやつか
わざわざステープルドンのシリウス引用したりアリスゲームで黒の乗り手出したり雰囲気以上に読み物として充実してた印象あるわ
445 名無しさん 2023/03/01(水) 23:43:33.40 ID:MU7Y+g690
446 名無しさん 2023/03/01(水) 23:43:33.44 ID:4vQBsdhO0
449 名無しさん 2023/03/01(水) 23:43:41.53 ID:LXbIjm8EH
450 名無しさん 2023/03/01(水) 23:43:42.02 ID:RMRQMzsoM
株主ってわけでもなさそうやし
452 名無しさん 2023/03/01(水) 23:43:43.36 ID:DLyPUHdv0
453 名無しさん 2023/03/01(水) 23:43:48.65 ID:Q2NRqw1W0
アレアイデア一発勝負の雰囲気ゲーだと思った
470 名無しさん 2023/03/01(水) 23:45:33.39 ID:hMHAxtqN0
>>453
気になったからそのまま「魔王倒した後の勇者が弱体化していく数日間に終活するゲーム」って入れてググったらちゃんと出たわ
Google先生かしこい
456 名無しさん 2023/03/01(水) 23:44:07.26 ID:d1dzkkI00
467 名無しさん 2023/03/01(水) 23:45:01.42 ID:sqy1pxdHa
ギュス様ァ😭
469 名無しさん 2023/03/01(水) 23:45:22.91 ID:zfnATf7pM
何体目かのボスで積んでるワイがア○みたいやん
477 名無しさん 2023/03/01(水) 23:47:05.56 ID:YXlUdrqQ0
>>469
ワイも詰んだってかこんなんいちいちア○くさってなって投げたからそう言ってるわ
びっくりするくらい面白くないもの
471 名無しさん 2023/03/01(水) 23:45:34.68 ID:TkgZkiGva
474 名無しさん 2023/03/01(水) 23:46:20.55 ID:o+/MX7ap0
479 名無しさん 2023/03/01(水) 23:47:19.45 ID:7Kb01rwMp
480 名無しさん 2023/03/01(水) 23:47:49.51 ID:HvQy5lg70
481 名無しさん 2023/03/01(水) 23:47:55.61 ID:VZ0qSjqQM
482 名無しさん 2023/03/01(水) 23:48:02.25 ID:XZZchkBy0
484 名無しさん 2023/03/01(水) 23:48:07.77 ID:qvxIv45t0
487 名無しさん 2023/03/01(水) 23:48:48.64 ID:MIr/kUex0
488 名無しさん 2023/03/01(水) 23:49:05.48 ID:jzu4zv/d0
489 名無しさん 2023/03/01(水) 23:49:07.98 ID:u1SqkLPPr
490 名無しさん 2023/03/01(水) 23:49:13.12 ID:g+W0djw6a
508 名無しさん 2023/03/01(水) 23:52:48.28 ID:N4gsaZ1np
>>490
平たい話が元々は多くのユーザーがいたコンテンツから信者だけ残ってそいつらの評価は高いみたいな現象や
イースやら軌跡シリーズなんかがそれや
491 名無しさん 2023/03/01(水) 23:49:28.63 ID:hbG78ViN0
音楽とホームページの雰囲気が良すぎて騙されたわ
498 名無しさん 2023/03/01(水) 23:51:08.96 ID:2uvfGobP0
>>491
川島健太郎やね
492 名無しさん 2023/03/01(水) 23:49:28.85 ID:dRx5JjoM0
493 名無しさん 2023/03/01(水) 23:49:39.33 ID:OhjG3/9W0
494 名無しさん 2023/03/01(水) 23:50:14.81 ID:Bq7jxSmIM