ホグワーツレガシー、発売2週間で全世界販売数1,200万本。売上は8億5,000万ドル達成www
324 名無しさん 2023/02/27(月) 21:52:50.05 ID:vIb03xBw0
328 名無しさん 2023/02/27(月) 21:53:24.32 ID:OGAFe532d
>>324
南の海岸はいらんな
326 名無しさん 2023/02/27(月) 21:53:02.09 ID:TamzXgSE0
仁王もあんな感じなん?
356 名無しさん 2023/02/27(月) 21:56:43.72 ID:+FSeYfsR0
>>326
仁王はああいう弾きみたいのはない
327 名無しさん 2023/02/27(月) 21:53:03.42 ID:OGAFe532d
329 名無しさん 2023/02/27(月) 21:53:40.24 ID:0XtHG3Bo0
332 名無しさん 2023/02/27(月) 21:54:17.57 ID:WGuL0XGS0
>>329
ロードオブザリング
335 名無しさん 2023/02/27(月) 21:54:27.55 ID:56JRRfIm0
>>329
ロード・オブ・ザ・リング
337 名無しさん 2023/02/27(月) 21:54:40.94 ID:OGAFe532d
>>329
ゲーム・オブ・スローンズ
393 名無しさん 2023/02/27(月) 22:01:38.48 ID:1FTfi9q00
>>329
デルトラクエスト
330 名無しさん 2023/02/27(月) 21:53:51.94 ID:X0jpNMTL0
336 名無しさん 2023/02/27(月) 21:54:34.53 ID:n4FZcpQ00
>>330
なんなら近くで戦闘始まったら姿くらましで逃げたりするだろあいつら
331 名無しさん 2023/02/27(月) 21:54:13.14 ID:Q+JA4xqy0
338 名無しさん 2023/02/27(月) 21:54:41.55 ID:nQZE4iND0
>>331
極力動かさないようにするの
339 名無しさん 2023/02/27(月) 21:54:57.12 ID:WGuL0XGS0
>>331
NPCとオブジェクトを消す
334 名無しさん 2023/02/27(月) 21:54:25.75 ID:5aqbIco8a
341 名無しさん 2023/02/27(月) 21:55:11.89 ID:jvJzo5pJ0
344 名無しさん 2023/02/27(月) 21:55:36.44 ID:T/Fn/1h80
謎の射撃、プロテゴ、ステューピファイ
何させるつもりやねん
345 名無しさん 2023/02/27(月) 21:55:36.70 ID:gyyoThFn0
JKローリングにいくら入るんだこれ
347 名無しさん 2023/02/27(月) 21:55:48.59 ID:1CCLYnke0
349 名無しさん 2023/02/27(月) 21:55:53.34 ID:UjT7Mq0va
350 名無しさん 2023/02/27(月) 21:56:07.23 ID:C3FQzaj60
366 名無しさん 2023/02/27(月) 21:57:55.76 ID:TamzXgSE0
>>350
デスストが映画化するらしいで
368 名無しさん 2023/02/27(月) 21:58:20.51 ID:QtbSXwDA0
>>350
ツシマもゴッドオブウォーも映像化内定しとるはず
351 名無しさん 2023/02/27(月) 21:56:09.10 ID:/UQJ3tI4d
360 名無しさん 2023/02/27(月) 21:57:11.39 ID:+58c4AQe0
>>351
一応生まれたばかりのハリーがアバダケダブラ跳ね返したのがマッマのかけた古代魔法のおかげや
357 名無しさん 2023/02/27(月) 21:56:50.28 ID:QtbSXwDA0
358 名無しさん 2023/02/27(月) 21:57:03.70 ID:Zw6erIWAr
そんだけ売れたらギャラ払えるやろ
374 名無しさん 2023/02/27(月) 21:59:45.65 ID:qH5il7qL0
>>358
原作キャラはおるやん…
359 名無しさん 2023/02/27(月) 21:57:04.35 ID:Yw3Z9qLy0
それかMODで解除できるようにしてくれ
365 名無しさん 2023/02/27(月) 21:57:45.84 ID:GM3+D9ecd
>>359
あったぞMOD
nexusにはないけど
361 名無しさん 2023/02/27(月) 21:57:21.47 ID:FBDINtsT0
なるほどファンの期待を一身に受け止めた感じか
スターウォーズしょっちゅうゲーム出てるから突然の大ヒットは無さそうやね
362 名無しさん 2023/02/27(月) 21:57:24.51 ID:EqT2BPD60
363 名無しさん 2023/02/27(月) 21:57:31.51 ID:fDN2kj5Kd
367 名無しさん 2023/02/27(月) 21:58:18.39 ID:D+ivgVBi0
373 名無しさん 2023/02/27(月) 21:59:39.27 ID:FBDINtsT0
>>367
次世代機の移行に一役買ったな
もしかしたらファミ通のソフト週販で三週連続1位もあるんちゃうか?
369 名無しさん 2023/02/27(月) 21:58:36.46 ID:n4FZcpQ00
オミニス:お辞儀の祖父の弟。聖人
イメルダ:箒狂女。ツンデレ
スリザリンだけ優遇されすぎやない?
371 名無しさん 2023/02/27(月) 21:59:16.80 ID:pWjgnbvHa
>>369
ハッフルパフの方が上やろ
399 名無しさん 2023/02/27(月) 22:02:31.38 ID:5aqbIco8a
>>369
マーピープル大好きネリダロバーツちゃんを忘れてるよね?
370 名無しさん 2023/02/27(月) 21:58:52.87 ID:tZgGGscc0
396 名無しさん 2023/02/27(月) 22:02:02.17 ID:GM3+D9ecd
>>370
特にすごいMODないし今やるんならPS5やな
372 名無しさん 2023/02/27(月) 21:59:28.70 ID:bR0SvcCs0
地面に叩きつける、ニワトリに変える、爆発樽に変えてぶつける、挙句の果てにぷよぷよみたいにアバタケダブラ連鎖させるいくら何でもやりすぎやろ
379 名無しさん 2023/02/27(月) 22:00:09.98 ID:HSMnd4nnM
>>372
ランロクのせいやからしゃーなし
385 名無しさん 2023/02/27(月) 22:00:29.80 ID:oO61IXyC0
>>372
でも動物たちが平和に過ごすにはこれくらいせなあかんし…
386 名無しさん 2023/02/27(月) 22:00:53.57 ID:Yw3Z9qLy0
>>372
全部ランロクのせいなんだからね!
412 名無しさん 2023/02/27(月) 22:04:42.73 ID:CPv05LKv0
>>372
白菜で○戮の限りを尽くすしアズカバン不可避や
375 名無しさん 2023/02/27(月) 21:59:47.53 ID:ouzNMTnT0
376 名無しさん 2023/02/27(月) 21:59:49.44 ID:s4i0i4sv0
382 名無しさん 2023/02/27(月) 22:00:16.80 ID:lagG6OQh0
>>376
ポリコレマンも大満足のポリコレゲーなんだよなぁ
377 名無しさん 2023/02/27(月) 22:00:00.39 ID:nQZE4iND0
378 名無しさん 2023/02/27(月) 22:00:09.76 ID:8xsC5akB0
384 名無しさん 2023/02/27(月) 22:00:24.84 ID:TamzXgSE0
Modで全裸にさせられたりするし
388 名無しさん 2023/02/27(月) 22:00:56.09 ID:EJkUhplS0
389 名無しさん 2023/02/27(月) 22:01:01.37 ID:n4FZcpQ00
主要キャラってんならしらん
390 名無しさん 2023/02/27(月) 22:01:18.54 ID:H5QFUMG20
ホグワーツの戦闘は普通にエルデンゼルダより面白いよな
405 名無しさん 2023/02/27(月) 22:03:22.39 ID:SFCkHpERd
>>390
洋ゲーの戦闘はフロムゲーを露骨にパ○リ出してから
クオリティ上がったよな
391 名無しさん 2023/02/27(月) 22:01:18.99 ID:oqNe/uSA0
395 名無しさん 2023/02/27(月) 22:01:45.40 ID:arGI2SeCd
397 名無しさん 2023/02/27(月) 22:02:11.55 ID:CPv05LKv0
398 名無しさん 2023/02/27(月) 22:02:31.12 ID:nQZE4iND0
バジリスクやケロベロスなんかと戦いたかった
408 名無しさん 2023/02/27(月) 22:04:10.43 ID:HSMnd4nnM
これもう半分chowaやろ
411 名無しさん 2023/02/27(月) 22:04:33.71 ID:g5E/Dywq0
413 名無しさん 2023/02/27(月) 22:05:10.15 ID:ILC4bSXxd
414 名無しさん 2023/02/27(月) 22:05:14.83 ID:oO61IXyC0
416 名無しさん 2023/02/27(月) 22:05:21.56 ID:n76cCWEY0
417 名無しさん 2023/02/27(月) 22:05:26.67 ID:c/O6OLmw0
スクエニみたいな終わった大手もあるけどだいたい他は全盛期くらい良い作品がどんどん出てきとるわ
419 名無しさん 2023/02/27(月) 22:05:58.46 ID:bR0SvcCs0
こいつ地味に倫理観やばいだろ
422 名無しさん 2023/02/27(月) 22:06:07.54 ID:ouzNMTnT0
小鬼と地元チンピラのタッグがそのままマジボスだったのには呆れた。過去1魅力の無いラスボスだったわ
425 名無しさん 2023/02/27(月) 22:06:54.58 ID:ySRyrPDHr
427 名無しさん 2023/02/27(月) 22:07:02.02 ID:oO61IXyC0
428 名無しさん 2023/02/27(月) 22:08:02.65 ID:n4FZcpQ00
アバダ撃ちまくる学生とかお辞儀に接触する前にダンブルドアに消されるわ
433 名無しさん 2023/02/27(月) 22:09:22.51 ID:ySRyrPDHr
>>428
パラレルワールド的な感じでええやろ
429 名無しさん 2023/02/27(月) 22:08:12.79 ID:8pR4CCNZ0
435 名無しさん 2023/02/27(月) 22:10:26.79 ID:C9zW/qwCH
436 名無しさん 2023/02/27(月) 22:10:32.77 ID:Z7K5wq5g0
ホグワーツとホグズミードと森だけ作り込んでればよかったのに
438 名無しさん 2023/02/27(月) 22:11:12.67 ID:0XtHG3Bo0
前者やと結局ラスボス叔父貴倒すのハリーにかっさらわれるし後者も原作で既にあるせいで縛り強いし
ローリングの差別発言はこんだけヒットしたから原作要素強化自体はできそうやが
447 名無しさん 2023/02/27(月) 22:12:32.96 ID:NbDCs5D5d
>>438
ネビルを主人公にしたifストーリーとかやりたいわ
あいつの方がハリーより主人公気質あるやろ
456 名無しさん 2023/02/27(月) 22:13:44.26 ID:ySRyrPDHr
>>438
ハリーいる時代というかパラレルワールド的な感じでええやろ
463 名無しさん 2023/02/27(月) 22:14:26.89 ID:56JRRfIm0
>>438
オリキャラとハリー達の絡みを見たいに決まっとるやん
467 名無しさん 2023/02/27(月) 22:15:24.83 ID:H4nq3JLw0
>>438
ハリーが分霊箱探しに休学してるときのホグワーツ闇落ち時代に校内でレジスタンスしたい
574 名無しさん 2023/02/27(月) 22:31:38.34 ID:2oUQ+b8f0
>>438
ワイは闇の帝王を目指すトムリドル操作したい
アバダ連打して許されるメインキャラこいつくらいやろ
439 名無しさん 2023/02/27(月) 22:11:15.66 ID:nlGbc00e0
GOWRとかバイオRE4とかも前世代機切って発売してほしかったわ
453 名無しさん 2023/02/27(月) 22:13:09.27 ID:yE/Vufyq0
>>439
タイミングにもよるやろ
1年前とかなら全然普及追い付いて無かったやろな
半年前でも相当影響あったんちゃうか?
504 名無しさん 2023/02/27(月) 22:20:36.25 ID:GM3+D9ecd
>>439
ワイルドハーツとかいう前世代機切ったのに微妙クオリティの謎ゲー…
440 名無しさん 2023/02/27(月) 22:11:28.04 ID:g5E/Dywq0
カービィWiiは200回以上クリアしても飽きないけど
441 名無しさん 2023/02/27(月) 22:11:29.65 ID:EDH4pzre0
461 名無しさん 2023/02/27(月) 22:14:25.27 ID:ccrpsDSUa
>>441
マイキューグレゴロビ○チ
448 名無しさん 2023/02/27(月) 22:12:57.73 ID:fSDbK5Y6M
452 名無しさん 2023/02/27(月) 22:13:01.52 ID:A+zKezzC0
ゲームトロフィー「牛にひっくり返る魔法を10回あててね」(特に意味はない)
なんやこれ
454 名無しさん 2023/02/27(月) 22:13:12.54 ID:C9zW/qwCH
458 名無しさん 2023/02/27(月) 22:14:10.27 ID:dxegI9Zd0
ハリポタってまだこんな人気あったんか
466 名無しさん 2023/02/27(月) 22:15:20.73 ID:NbDCs5D5d
>>458
アメリカのディズニー、日本のポケモン、イギリスのハリポタという感じよな
459 名無しさん 2023/02/27(月) 22:14:12.35 ID:ILC4bSXxd
460 名無しさん 2023/02/27(月) 22:14:14.37 ID:+YuGrPpl0
462 名無しさん 2023/02/27(月) 22:14:26.68 ID:dPXkJb5j0
469 名無しさん 2023/02/27(月) 22:15:28.36 ID:E1yfU2kC0
470 名無しさん 2023/02/27(月) 22:15:38.22 ID:ccrpsDSUa
483 名無しさん 2023/02/27(月) 22:17:35.08 ID:1FTfi9q00
>>470
見たい
ニワトコでトムを嬲りながら「お辞儀をしろよ」って言って欲しい
472 名無しさん 2023/02/27(月) 22:16:05.07 ID:nJmVZQk80
これスリザリンレガシーだろ
475 名無しさん 2023/02/27(月) 22:16:28.27 ID:E1yfU2kC0
>>472
アンのせいやわ
474 名無しさん 2023/02/27(月) 22:16:15.36 ID:r1aKTr5P0
ブヒッチはポークアウツ
478 名無しさん 2023/02/27(月) 22:16:56.70 ID:tTpAlhX10
496 名無しさん 2023/02/27(月) 22:19:39.40 ID:xU7wuphL0
>>478
ゴーントはお辞儀の母方の一族や
ルックウッドはお辞儀の部下として出てくる
ちなグリフィンドールのプルウェットくんはロンの母方(モリー)の一族でハリーの時代にはお辞儀に抹○されてる
480 名無しさん 2023/02/27(月) 22:17:05.66 ID:E1yfU2kC0
509 名無しさん 2023/02/27(月) 22:21:10.07 ID:C9zW/qwCH
>>480
ポピーはどんな要求にも応じそう
482 名無しさん 2023/02/27(月) 22:17:31.08 ID:3kubhJfva
484 名無しさん 2023/02/27(月) 22:17:41.87 ID:JXky4uhQ0
485 名無しさん 2023/02/27(月) 22:17:43.32 ID:rN7FQjJH0
ハリポタはキャラゲーだし初動だけだろ
488 名無しさん 2023/02/27(月) 22:18:20.46 ID:z2kn7dKO0
490 名無しさん 2023/02/27(月) 22:18:27.09 ID:oHGJUAGY0
お前ら、何連敗する気よ?
492 名無しさん 2023/02/27(月) 22:18:56.62 ID:C9zW/qwCH
>>490
ホグワーツはみんな楽しみにしてたろ
502 名無しさん 2023/02/27(月) 22:20:22.32 ID:56JRRfIm0
>>490
ホグワーツはこれから評価下がるやろ
やればやるほど不満しか無い凡ゲーや
495 名無しさん 2023/02/27(月) 22:19:15.61 ID:yMC7tgWB0
498 名無しさん 2023/02/27(月) 22:20:09.77 ID:H4nq3JLw0
500 名無しさん 2023/02/27(月) 22:20:18.73 ID:zDZs756kM
501 名無しさん 2023/02/27(月) 22:20:20.54 ID:YoHEGBSF0
505 名無しさん 2023/02/27(月) 22:20:42.73 ID:YoHEGBSF0
508 名無しさん 2023/02/27(月) 22:21:09.63 ID:n4FZcpQ00
>>505
原作者とかいう賞レースにおける最大のデバフ要員がいるからキツい気がする
507 名無しさん 2023/02/27(月) 22:20:59.11 ID:nQZE4iND0
512 名無しさん 2023/02/27(月) 22:22:40.71 ID:ZB3mg4zw0
ハード後半の敵堅すぎ
513 名無しさん 2023/02/27(月) 22:22:41.42 ID:C6R7CvxVM
↑
こいつらなんやったんや?
520 名無しさん 2023/02/27(月) 22:24:01.36 ID:c/O6OLmw0
>>513
ワイが発売前にGOTY候補や言うてたらそれめっちゃ言われたわ
G民見る目無さすぎやろ
514 名無しさん 2023/02/27(月) 22:23:36.66 ID:bR0SvcCs0
収集要素がマップに表示されんから大変やなこれ
531 名無しさん 2023/02/27(月) 22:25:45.41 ID:X0jpNMTL0
>>514
普段から箒に乗ってレベリオかけ続けておけば楽やったんやろけどな
最終的には全体マップで取りこぼし見つけられるからマシやけど
515 名無しさん 2023/02/27(月) 22:23:41.94 ID:lcEG2TIJ0
517 名無しさん 2023/02/27(月) 22:23:52.00 ID:H4nq3JLw0
泳いでる途中や崖おりや戦闘でも乗れるのは予想してなかった
521 名無しさん 2023/02/27(月) 22:24:22.04 ID:0XtHG3Bo0
522 名無しさん 2023/02/27(月) 22:24:25.33 ID:ouzNMTnT0
523 名無しさん 2023/02/27(月) 22:24:26.17 ID:s8QFKtun0
525 名無しさん 2023/02/27(月) 22:24:35.28 ID:I01CLZWZ0
527 名無しさん 2023/02/27(月) 22:24:46.36 ID:KDYlWwnD0
530 名無しさん 2023/02/27(月) 22:25:28.44 ID:JH7p3f0fM
サイバーパンクも微妙な評価やったし
539 名無しさん 2023/02/27(月) 22:27:15.88 ID:56JRRfIm0
>>530
どこがオープンワールドだよ
どこまでも代わり映えしない風景にとりあえず配置しましたみたいなチャレンジだらけやん
556 名無しさん 2023/02/27(月) 22:29:43.63 ID:c/O6OLmw0
>>530
エルデンあるしキッズや大衆向けにはポケモンメガヒットしてたやろ
563 名無しさん 2023/02/27(月) 22:30:13.38 ID:ouzNMTnT0
>>530
絶対サイパンエアプで草
532 名無しさん 2023/02/27(月) 22:25:55.04 ID:vapuOFBx0
533 名無しさん 2023/02/27(月) 22:26:17.01 ID:I01CLZWZ0
ゲームとしては正直…な部分はあるし
538 名無しさん 2023/02/27(月) 22:27:07.46 ID:X0jpNMTL0
>>533
まあ無理やな
ティアキンのが上行くかな、って評価やワイは
536 名無しさん 2023/02/27(月) 22:26:51.10 ID:ouzNMTnT0
537 名無しさん 2023/02/27(月) 22:27:02.31 ID:I01CLZWZ0
543 名無しさん 2023/02/27(月) 22:27:59.79 ID:C9zW/qwCH
>>537
なんかめっちゃルーモスするな…視弱か?
542 名無しさん 2023/02/27(月) 22:27:58.53 ID:I01CLZWZ0
570 名無しさん 2023/02/27(月) 22:31:25.32 ID:CX98EPuP0
>>542
jkのブルセラショップと化してる
545 名無しさん 2023/02/27(月) 22:28:16.79 ID:2oUQ+b8f0
ホグワーツが楽しくなかったとかじゃないけど
やっぱり印象としてはボリュームの差がデカイわ
エルデンリング80時間楽しめたけどホグワーツは30時間程度しか楽しめなかった
555 名無しさん 2023/02/27(月) 22:29:31.79 ID:X0jpNMTL0
>>545
ワイにはエルデンは長すぎた
同様にゼノブレ3も
ホグレガの40時間が丁度良かったわ
546 名無しさん 2023/02/27(月) 22:28:17.11 ID:ufMjMvTF0
547 名無しさん 2023/02/27(月) 22:28:27.58 ID:H4nq3JLw0
トロフィーや動物学とかの隠しイベントあるかと思った
557 名無しさん 2023/02/27(月) 22:29:45.68 ID:n4FZcpQ00
>>547
特に何もなさそうだけど校長の姿で猫撫でられるのは草生えた
548 名無しさん 2023/02/27(月) 22:28:32.49 ID:a8vvx9qIM
オークとの合戦とか無双みたいにめちゃくちゃ気持ち良さそう
549 名無しさん 2023/02/27(月) 22:28:36.98 ID:C9zW/qwCH
552 名無しさん 2023/02/27(月) 22:29:15.19 ID:ouzNMTnT0
そもそもこのゲーム、ホグワーツの作り込みがエグいだけだし。GOTYだの神ゲーだの言ってるのは間違い無くエアプ
558 名無しさん 2023/02/27(月) 22:29:52.87 ID:H4nq3JLw0
559 名無しさん 2023/02/27(月) 22:29:53.79 ID:yMC7tgWB0
まあコロナのせいなんやろうけど
560 名無しさん 2023/02/27(月) 22:30:03.12 ID:zjNGHjDG0
同時にやってるポピーのイベントまともなのに
573 名無しさん 2023/02/27(月) 22:31:35.02 ID:X0jpNMTL0
>>560
あの辺からセバスチャン見切ってポピーに浮気し始めるよな
主人公の選択肢のせいなのに
561 名無しさん 2023/02/27(月) 22:30:05.90 ID:vapuOFBx0
しかも副業で密猟した動物を交尾させてその子供を売り捌く闇の魔法使いが登場するらしい。
579 名無しさん 2023/02/27(月) 22:32:15.82 ID:H4nq3JLw0
>>561
秘密の部屋と専用の屋敷しもべ妖精用意した黒幕がいるらしい
562 名無しさん 2023/02/27(月) 22:30:12.32 ID:l48wQxqHM
564 名無しさん 2023/02/27(月) 22:30:43.25 ID:bR0SvcCs0
KSP2はアレやったけど
567 名無しさん 2023/02/27(月) 22:30:53.39 ID:56JRRfIm0
571 名無しさん 2023/02/27(月) 22:31:33.11 ID:l48wQxqHM
>>567
作り込んでいてもレベリオしながら収集するだけやしな
マジで意味ない
572 名無しさん 2023/02/27(月) 22:31:34.25 ID:ouzNMTnT0
>>567
エアプおって草
568 名無しさん 2023/02/27(月) 22:31:05.82 ID:n4FZcpQ00
569 名無しさん 2023/02/27(月) 22:31:10.48 ID:0XtHG3Bo0
fps酔いとヒロインが微妙なの除けばかなり良かったわ
577 名無しさん 2023/02/27(月) 22:32:06.20 ID:C9zW/qwCH
581 名無しさん 2023/02/27(月) 22:32:38.09 ID:n4FZcpQ00
>>577
でもレガシー主人公の基礎魔法くらい気軽にアバダ撃つやん
582 名無しさん 2023/02/27(月) 22:33:06.59 ID:I01CLZWZ0
583 名無しさん 2023/02/27(月) 22:33:08.10 ID:0XtHG3Bo0
584 名無しさん 2023/02/27(月) 22:33:21.65 ID:zetnTNWd0
585 名無しさん 2023/02/27(月) 22:33:22.14 ID:fn2yKuiv0
589 名無しさん 2023/02/27(月) 22:33:46.12 ID:ufMjMvTF0
590 名無しさん 2023/02/27(月) 22:33:47.98 ID:C9zW/qwCH
591 名無しさん 2023/02/27(月) 22:33:50.73 ID:QAcg+6kZa
592 名無しさん 2023/02/27(月) 22:33:53.43 ID:5tys3aK6a
やっぱりあんたの言うことが正しいわ
594 名無しさん 2023/02/27(月) 22:34:26.23 ID:FQR1iGx90
595 名無しさん 2023/02/27(月) 22:34:26.49 ID:CX98EPuP0
597 名無しさん 2023/02/27(月) 22:34:29.55 ID:H4nq3JLw0
原作だと週末限定かつ教師の見送りイベントやったのに
607 名無しさん 2023/02/27(月) 22:35:36.79 ID:n4FZcpQ00
>>597
100年後は戦争やらお辞儀大暴れやらで学生自由に歩かすの危険だったからやないかな
599 名無しさん 2023/02/27(月) 22:34:41.80 ID:drW/F5Zu0
600 名無しさん 2023/02/27(月) 22:34:41.88 ID:BAId91TKr
601 名無しさん 2023/02/27(月) 22:34:44.72 ID:I01CLZWZ0
602 名無しさん 2023/02/27(月) 22:34:46.82 ID:6psn5l6+M
完成度高すぎる
604 名無しさん 2023/02/27(月) 22:34:58.20 ID:ouzNMTnT0
609 名無しさん 2023/02/27(月) 22:35:50.36 ID:l48wQxqHM
良ではあっても神ではない
614 名無しさん 2023/02/27(月) 22:36:39.39 ID:yvPJpeKVd
617 名無しさん 2023/02/27(月) 22:36:54.69 ID:90gxoE0jM
「神ゲー」
619 名無しさん 2023/02/27(月) 22:37:11.93 ID:CX98EPuP0
621 名無しさん 2023/02/27(月) 22:37:22.72 ID:vapuOFBx0
主人公「それはそうと人○しとかいかんでしょ、アズカバンに突き出すやで」
こいつホンマに同一人物か?
623 名無しさん 2023/02/27(月) 22:37:24.38 ID:rvdH2R+L0
628 名無しさん 2023/02/27(月) 22:38:13.86 ID:aPKna1ulM
因みに日本だとどれくらい売れたんで?
629 名無しさん 2023/02/27(月) 22:38:22.36 ID:yMC7tgWB0
もっと分岐あると思ってたから残念やわ
631 名無しさん 2023/02/27(月) 22:38:31.89 ID:ouzNMTnT0
632 名無しさん 2023/02/27(月) 22:39:03.61 ID:Fw1SBfQya
一昨日賢者の石見て昨日秘密の部屋見たから今日はアズカバンの囚人見る予定や
637 名無しさん 2023/02/27(月) 22:39:56.06 ID:CX98EPuP0
>>632
ゴブレット見たらシリーズ終了やで
638 名無しさん 2023/02/27(月) 22:39:56.11 ID:X0jpNMTL0
>>632
ワイも全く同じや
ゲームクリアとほぼ同時に8作見終えて、余韻でファンタビ3作見たわ
634 名無しさん 2023/02/27(月) 22:39:33.56 ID:l48wQxqHM
636 名無しさん 2023/02/27(月) 22:39:46.71 ID:uv1lHF/Ua
ストーリー一気にクリアして気が向いたら収集する感じのほうがええなこれ
641 名無しさん 2023/02/27(月) 22:40:52.74 ID:BLSSdlaTd
>>636
でも真エンド見るにはレベル34必要でそこまであげるのに作業必要だったわ
640 名無しさん 2023/02/27(月) 22:40:39.79 ID:n4FZcpQ00
あとクリア後の強制マーリン見せつけタイムはなんやねん
645 名無しさん 2023/02/27(月) 22:41:18.84 ID:KDYlWwnD0
>>640
発達や
650 名無しさん 2023/02/27(月) 22:42:17.31 ID:C/VSLwy8M
絶対今年のGOTY総なめするやろ
656 名無しさん 2023/02/27(月) 22:42:45.56 ID:C9zW/qwCH
>>650
自分のち○ぽでも舐めてろばーか🥺
653 名無しさん 2023/02/27(月) 22:42:39.30 ID:I01CLZWZ0
659 名無しさん 2023/02/27(月) 22:43:03.60 ID:LjjeSAV8M
663 名無しさん 2023/02/27(月) 22:43:41.73 ID:Fw1SBfQya
PS4ですら発売時期めっちゃずらしてるの
671 名無しさん 2023/02/27(月) 22:44:19.64 ID:r1aKTr5P0
サードが売れるのがPS
また1000万超えサードが出ちまった
672 名無しさん 2023/02/27(月) 22:44:27.84 ID:kaawo6vh0
676 名無しさん 2023/02/27(月) 22:45:12.13 ID:AbayEVG90
面白くないし…
678 名無しさん 2023/02/27(月) 22:45:24.05 ID:n4FZcpQ00
680 名無しさん 2023/02/27(月) 22:45:47.00 ID:fn2yKuiv0
ゲーム映えする魔法なのに


703 名無しさん 2023/02/27(月) 22:48:11.10 ID:yMC7tgWB0
>>680
普通に屋敷しもべ妖精は使ってるの草
まあドビーもホグワーツで使ってたから仕方ないね
682 名無しさん 2023/02/27(月) 22:45:55.68 ID:HH4lHn720
から
徐々におぉ・・・
ってなって
・・・ってなるゲーム
683 名無しさん 2023/02/27(月) 22:45:56.45 ID:0HdvygR+M
この作品やらずにゲームは語れないレベル