中山竜「次回作以降も様々なことに挑戦していきます」
259 名無しさん 2023/02/27(月) 19:11:49.96 ID:w91CY5vO0
260 名無しさん 2023/02/27(月) 19:11:50.34 ID:AeedKJmI0

313 名無しさん 2023/02/27(月) 19:17:33.50 ID:S8ukV8Iga
>>260
そもそもこのシーンがそれほど面白いか?
ニセコイ最終回をネットでさんざんオモチャにしたときのネタレスそのままやん
263 名無しさん 2023/02/27(月) 19:11:57.32 ID:LTmSFDAo0
271 名無しさん 2023/02/27(月) 19:12:50.66 ID:SfW4Tkjo0
ほんでチェー牛が絶賛してる所にネタバラシして恥かかせてやればええ
304 名無しさん 2023/02/27(月) 19:16:25.94 ID:Ch/JXxZVr
>>271
監督はタツキかドラゴンのどっちかですって言って隠したままBD発売1週間後に答え合わせしてほしい
どうせチェー牛の正解率5割くらいやから円盤売れるで
274 名無しさん 2023/02/27(月) 19:12:57.61 ID:AeedKJmI0
283 名無しさん 2023/02/27(月) 19:13:48.56 ID:NHEprIaoF
>>274
実際チェンソーマンの原作はおもろかったからな
🐲じゃなかったらもっと流行ってたわ
276 名無しさん 2023/02/27(月) 19:13:12.87 ID:U0adOM/ud
277 名無しさん 2023/02/27(月) 19:13:12.86 ID:QakXZEXX0
279 名無しさん 2023/02/27(月) 19:13:33.52 ID:0hWrCYzm0
280 名無しさん 2023/02/27(月) 19:13:37.96 ID:5mxg8NQO0
よく考えたらストーリー陳腐やとしても演出良かったら楽しめる
チェンソーマンの監督にはこれまでの名作アニメがどれだけ丁寧に作られてたかリスペクトに欠けてたな
282 名無しさん 2023/02/27(月) 19:13:41.42 ID:AldFFshxd
287 名無しさん 2023/02/27(月) 19:14:03.34 ID:LU1/TyHt0
290 名無しさん 2023/02/27(月) 19:14:09.99 ID:pWrL37qX0
292 名無しさん 2023/02/27(月) 19:14:19.70 ID:ducdVbQ+a
下げていいのは信者と二部とファイパンとルックバックと作者の人間性だけや
297 名無しさん 2023/02/27(月) 19:15:17.85 ID:BvTiHcsl0
>>292
いや下げるぞ
ストーリーは全然変わってないのにアニメで伸びなかった程度なんやから
301 名無しさん 2023/02/27(月) 19:16:00.92 ID:OhEUnAqrM
>>292
一部もつまらんやろ
303 名無しさん 2023/02/27(月) 19:16:23.04 ID:SuShHbyGp
>>292
全部○ミ定期
311 名無しさん 2023/02/27(月) 19:17:13.08 ID:55HpT2Dt0
>>292
レゼ編までエンジンかからなくて読み返してもおもしろくない程度の漫画が?
315 名無しさん 2023/02/27(月) 19:17:46.39 ID:XuThzCMW0
>>292
チェンソーマン1mmたりとも読んだことないのに叩いてるワイってもしかして○ズ?
296 名無しさん 2023/02/27(月) 19:15:16.67 ID:eEAU8fPt0
298 名無しさん 2023/02/27(月) 19:15:38.13 ID:fKJ7w505a
300 名無しさん 2023/02/27(月) 19:15:53.64 ID:9UJ8QCrF0
318 名無しさん 2023/02/27(月) 19:18:01.51 ID:8RMktxqua
>>300
鬼滅は売上すごいのに叩きまくるからな
自分の好きな作品だけ売上で面白い証拠扱いするのほんま愚か
305 名無しさん 2023/02/27(月) 19:16:25.99 ID:RBrIDysFd
押見修造作品の映像化ならハマりそうじゃね?
312 名無しさん 2023/02/27(月) 19:17:29.74 ID:1FTfi9q00
>>305
えっ?!おかえりアリスのアニメ化を?!
360 名無しさん 2023/02/27(月) 19:22:35.29 ID:2HlbsGJx0
>>305
ハナガ…サイタヨ…
306 名無しさん 2023/02/27(月) 19:16:49.79 ID:4YdoXPrm0
316 名無しさん 2023/02/27(月) 19:17:59.01 ID:UrTEupTn0
ドラゴンの踏み台となれ偽物
331 名無しさん 2023/02/27(月) 19:19:42.67 ID:ducdVbQ+a
>>316
ドラゴンの檻として頑張ってほしい
322 名無しさん 2023/02/27(月) 19:18:52.84 ID:s+opKYrk0
マガジンラブコメ雑魚すぎて草
328 名無しさん 2023/02/27(月) 19:19:20.25 ID:OhEUnAqrM
>>322
ラブコメの覇権とかチー牛しか興味ないんで
323 名無しさん 2023/02/27(月) 19:18:53.08 ID:57twI3LU0
ワンチャン面白いものを作るのだとしてもここまでネットのおもちゃになっちゃったら無理や
324 名無しさん 2023/02/27(月) 19:18:59.11 ID:zVcqU3Iwr
チェー牛はほんまに社会現象になると思ってたんか?
340 名無しさん 2023/02/27(月) 19:21:03.60 ID:IV4pOxaG0
>>324
これなんだよな
原作が中堅レベルなのに
何故か鬼滅呪術クラスで語られるのがおかしいわ
358 名無しさん 2023/02/27(月) 19:22:31.38 ID:EzMaO0eGa
>>324
ほんまこれ
原作を過大評価しすぎ
377 名無しさん 2023/02/27(月) 19:24:02.11 ID:shB4M03+0
>>324
本誌掲載当時はそこまで呪術とチェンソーって差があった気がしないし呪術が爆売れするならチェンソーもって気持ちは分からんでもない
420 名無しさん 2023/02/27(月) 19:28:08.49 ID:+TkcLYHYp
>>324
悲しいけどヒロアカにすら完敗してるのが現実
326 名無しさん 2023/02/27(月) 19:19:19.68 ID:lZS+UzBkd
他の作品に迷惑が及ばないように押し留めといて欲しい
329 名無しさん 2023/02/27(月) 19:19:31.01 ID:Um/H1u450
338 名無しさん 2023/02/27(月) 19:20:31.23 ID:s+opKYrk0
>>329
製作委員会では絶対採用されないから安心しろ
410 名無しさん 2023/02/27(月) 19:27:21.30 ID:kpqhiUJl0
>>329
ホラー映画やめろ
330 名無しさん 2023/02/27(月) 19:19:37.30 ID:MCGxNoA70
334 名無しさん 2023/02/27(月) 19:20:03.95 ID:OhEUnAqrM
>>330
レベル低すぎて草
335 名無しさん 2023/02/27(月) 19:20:08.31 ID:m/nT3ydN0
339 名無しさん 2023/02/27(月) 19:21:00.57 ID:jEWjJF5ea
348 名無しさん 2023/02/27(月) 19:21:53.51 ID:tqNRR7vFa
>>339
ほんまこれ
アニメ化ってものを舐めとるわ
高品質なアニメなんて滅多に作ってもらえんのにな
369 名無しさん 2023/02/27(月) 19:23:30.86 ID:IV4pOxaG0
>>339
原作信者が1番の癌だって本人達が気付いてないのがやべえ
アニメファンが楽しんでるのすら邪魔するし
344 名無しさん 2023/02/27(月) 19:21:30.99 ID:4nvUTvFWd
過去に類を見ないほどの宣伝だったろ
・ソシャゲコラボ
・アメトークで特集
・OPに米津
・EDは週替わり12組アーティスト
351 名無しさん 2023/02/27(月) 19:22:03.29 ID:QobnWleg0
>>344
アメトークがヤバいんだよな
チェンソーレベルの歴史の漫画が特集されるとか滅多にないから
368 名無しさん 2023/02/27(月) 19:23:23.31 ID:S8ukV8Iga
>>344
覇権レースはシーソーゲームやから仕方がない
視聴者のお財布が有限である以上面白いアニメが全て万超えなんてありえない
ぼっちざろっくが良すぎただけや
376 名無しさん 2023/02/27(月) 19:24:00.90 ID:ih/K7Rrj0
>>344
このバックアップ無かったら1735どころじゃなかったんやろなあ
他で「挑戦」したら計測不能出すんちゃうか
519 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:53.14 ID:kpqhiUJl0
>>344
「宣伝で売れた」と勘違いしてるわ瀬下
鬼滅も呪術も力作だから売れたのに
347 名無しさん 2023/02/27(月) 19:21:51.77 ID:uPrmn12Yr
ドラゴンじゃないチェンソーマンとか見る価値ないやろ
350 名無しさん 2023/02/27(月) 19:21:56.12 ID:BM39lhtix
353 名無しさん 2023/02/27(月) 19:22:16.72 ID:aMnNDVyI0
355 名無しさん 2023/02/27(月) 19:22:20.32 ID:dVc+GhKt0
359 名無しさん 2023/02/27(月) 19:22:34.16 ID:FqkJi2oEp
問題は何故中堅の作品にここまで宣伝費をかけてしまったのか完全に単独出資したMAPPAの失態
364 名無しさん 2023/02/27(月) 19:23:10.25 ID:1XGBwxnT0
366 名無しさん 2023/02/27(月) 19:23:18.35 ID:kaP0SAEGp
毎回変えて大物アーティストにエンディング作らせてるんやで
370 名無しさん 2023/02/27(月) 19:23:41.20 ID:NHEprIaoF
372 名無しさん 2023/02/27(月) 19:23:51.53 ID:OhEUnAqrM
>>370
ないない
378 名無しさん 2023/02/27(月) 19:24:07.10 ID:LU1/TyHt0
388 名無しさん 2023/02/27(月) 19:25:28.60 ID:s+opKYrk0
>>378
再評価こんだけ面白いおもちゃがないから楽しんでるだけやで
中山が壊れるまで楽しませてもらうわw
380 名無しさん 2023/02/27(月) 19:24:10.93 ID:1meBpKUMr
382 名無しさん 2023/02/27(月) 19:24:14.83 ID:paboSfbw0
384 名無しさん 2023/02/27(月) 19:24:28.46 ID:bo2eCLCl0
391 名無しさん 2023/02/27(月) 19:25:50.19 ID:XIil2bLVM
>>384
集英社製のONEをプロデュースしようとしてやりすぎたわな
386 名無しさん 2023/02/27(月) 19:25:16.23 ID:iAoE7qhdd
387 名無しさん 2023/02/27(月) 19:25:23.06 ID:n0xxlhOId
客がアニメ好きなだけのオタクやっただけなのに
393 名無しさん 2023/02/27(月) 19:26:01.44 ID:P/7S32vV0
395 名無しさん 2023/02/27(月) 19:26:14.99 ID:4IBh7wRP0
396 名無しさん 2023/02/27(月) 19:26:20.18 ID:7qIKZe3+0
398 名無しさん 2023/02/27(月) 19:26:27.54 ID:ZwHdApOT0
402 名無しさん 2023/02/27(月) 19:26:50.94 ID:PIQfuy1FM
原作通りになるとひたすら主人公マンセー作品になるし
404 名無しさん 2023/02/27(月) 19:26:59.69 ID:D4skWeNVr
盛り上がりがなくてつまらんのやけど
446 名無しさん 2023/02/27(月) 19:30:36.82 ID:61/RCLTCM
>>404
2部見るにタツキはチェニメ気に入ってるんやないかな
雰囲気がチェニメと同じやし
406 名無しさん 2023/02/27(月) 19:27:05.96 ID:kpqhiUJl0
ドラゴンが作ったら駄目な作品
ってなんやろな?
421 名無しさん 2023/02/27(月) 19:28:10.98 ID:s+opKYrk0
>>406
作ってほしい作品サムライ8
429 名無しさん 2023/02/27(月) 19:28:39.19 ID:MCGxNoA70
>>406
よふかしのうたはドラゴンが作ってもボソボソさえ無ければ割といい感じになりそう
431 名無しさん 2023/02/27(月) 19:28:44.86 ID:ta9Mwl6Gr
>>406
作って欲しい作品→個人的にどうでもいいか無茶苦茶にしてオワコンにして欲しい原作
ダメな作品→個人的に楽しんでいる作品
407 名無しさん 2023/02/27(月) 19:27:08.53 ID:nwzRbcMBp
409 名無しさん 2023/02/27(月) 19:27:17.15 ID:Lw6VT/dg0
412 名無しさん 2023/02/27(月) 19:27:33.08 ID:KsD83Z6IM
414 名無しさん 2023/02/27(月) 19:27:43.00 ID:gdZuosTk0
416 名無しさん 2023/02/27(月) 19:27:53.88 ID:DWKUflhr0
肥溜めの中で産声をあげた的な
418 名無しさん 2023/02/27(月) 19:27:57.75 ID:nwzRbcMBp
有名なの?この賞は
424 名無しさん 2023/02/27(月) 19:28:17.29 ID:BM39lhtix
426 名無しさん 2023/02/27(月) 19:28:20.16 ID:8FoQzBbf0
428 名無しさん 2023/02/27(月) 19:28:36.05 ID:mvB9yk1g0
アクションしかない漫画がドラゴナイズされたらどうなるか
信者の反応と一緒に楽しみたい
433 名無しさん 2023/02/27(月) 19:28:50.69 ID:2WvENlNk0
439 名無しさん 2023/02/27(月) 19:29:36.71 ID:s+opKYrk0
>>433
製作委員会では絶対採用されないからな
ドラゴニズムをスポンサーが許すわけがない
438 名無しさん 2023/02/27(月) 19:29:33.28 ID:BM39lhtix
10月のweiboでは評価されてる←〇
445 名無しさん 2023/02/27(月) 19:30:22.34 ID:FZ9F4NAr0
中山「次も”挑戦”していく」
457 名無しさん 2023/02/27(月) 19:31:39.30 ID:ta9Mwl6Gr
>>445
クリエイターはどんなに出来があれだったり批判を浴びても生み出した作品には少なからずファンがおるから失敗なんて言わんで欲しいわ
475 名無しさん 2023/02/27(月) 19:33:54.74 ID:IV4pOxaG0
>>445
どちらが”上”か分かっちゃうね
当然ドラゴンの才能の方が上や
479 名無しさん 2023/02/27(月) 19:34:29.68 ID:c2C8O/szM
>>445
クリエイターの鑑ドラゴン
447 名無しさん 2023/02/27(月) 19:30:46.73 ID:RbR5kbCn0
448 名無しさん 2023/02/27(月) 19:30:50.67 ID:fFhE5ZKa0
450 名無しさん 2023/02/27(月) 19:30:55.08 ID:BM39lhtix
458 名無しさん 2023/02/27(月) 19:31:50.50 ID:IV4pOxaG0
>>450
ぼざろが海外で賞貰っててなんか笑った🤣
451 名無しさん 2023/02/27(月) 19:31:04.03 ID:dxKqj9Te0
周りから持ち上げられて仕方なくの流れやったら誰も得しない結果になってしまいそうよな
452 名無しさん 2023/02/27(月) 19:31:04.53 ID:1XGBwxnT0
461 名無しさん 2023/02/27(月) 19:32:06.46 ID:55HpT2Dt0
>>452
書店に迷惑かけるのはサム8以来やろなぁ
471 名無しさん 2023/02/27(月) 19:33:38.48 ID:iKy/idN9p
>>452
捌けてないな
アニメも終わったしこのままだとトイレットペーパーになるぞ
453 名無しさん 2023/02/27(月) 19:31:05.93 ID:GZTp8FfAa
456 名無しさん 2023/02/27(月) 19:31:33.15 ID:phSWwTXk0
464 名無しさん 2023/02/27(月) 19:32:17.82 ID:mI/fgOkM0
>>456
そういうヤツおるけど別にスケジュール崩壊も指示の無視もしとるわけないのに干されたりせんやろ
468 名無しさん 2023/02/27(月) 19:33:10.25 ID:S8ukV8Iga
>>456
降ろす理由がないぞ
チェンソー信者が自分の思い通りやなかったから勝手に怒ってるだけや
477 名無しさん 2023/02/27(月) 19:34:18.81 ID:ih/K7Rrj0
>>456
特に売れなくていい作品ならできるんじゃね
くまみこ作ってもとんスキ作らせてもらえる世界やし
463 名無しさん 2023/02/27(月) 19:32:10.47 ID:s+opKYrk0
中山単独で次のアニメがあっても、チェンソーみたいな恵まれた環境はもう無理や
472 名無しさん 2023/02/27(月) 19:33:50.00 ID:RCbFeJvQ0
478 名無しさん 2023/02/27(月) 19:34:29.30 ID:zaEnFz4+0
481 名無しさん 2023/02/27(月) 19:34:37.78 ID:7qIKZe3+0
483 名無しさん 2023/02/27(月) 19:34:49.72 ID:1dpAm6UCM
502 名無しさん 2023/02/27(月) 19:36:24.55 ID:iKy/idN9p
>>483
もうチェンソーマンはお前のものだ👉🐲
485 名無しさん 2023/02/27(月) 19:34:53.48 ID:iKy/idN9p
これが”天才”だよ
488 名無しさん 2023/02/27(月) 19:35:11.50 ID:4jj06s9P0
490 名無しさん 2023/02/27(月) 19:35:14.83 ID:/kV4lu+Kp
2060
以降数字出ず
なかなかのもんだとおもうよ
518 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:50.76 ID:mI/fgOkM0
>>490
いや近年の円盤売上から考えたらそんなにおかしい数字か?
491 名無しさん 2023/02/27(月) 19:35:16.84 ID:nord/ZN20
俺の今アニメ化控えてる一番好きな作品がドラゴン監督とか考えただけで無理だわ
503 名無しさん 2023/02/27(月) 19:36:25.18 ID:s+opKYrk0
>>491
安心しろ製作委員会方式では中山を採用するア○なところはいない
492 名無しさん 2023/02/27(月) 19:35:20.52 ID:NHEprIaoF
チェンソーマンっていう元々ズラした作品を更にズラしたから駄目だっただけで
サム8みたいなもんやろアニメチェンソーマンは
493 名無しさん 2023/02/27(月) 19:35:20.56 ID:VI16Ic31p
494 名無しさん 2023/02/27(月) 19:35:24.75 ID:uwjhLLMO0
よろしくな!
495 名無しさん 2023/02/27(月) 19:35:27.35 ID:jM/iWSgP0
497 名無しさん 2023/02/27(月) 19:36:10.97 ID:VpDOg7uGM
498 名無しさん 2023/02/27(月) 19:36:12.24 ID:y5o2xCBN0
500 名無しさん 2023/02/27(月) 19:36:16.21 ID:2nFpyWLM0
化学反応おきて名作になるんやないか?
517 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:48.19 ID:MCGxNoA70
>>500
なろうの中でも売れそうな薬屋とかティアムーンみたいなのは渡さず
ろうきんとか農家みたいな底辺作を渡されるがそこでドラゴニズムが発揮できるかというと・・・
599 名無しさん 2023/02/27(月) 19:47:54.81 ID:LU1/TyHt0
>>500
今期のアニメだと便利屋斉藤さんとか意外と合いそう
501 名無しさん 2023/02/27(月) 19:36:22.38 ID:/25gzyK+0
505 名無しさん 2023/02/27(月) 19:36:59.31 ID:lZS+UzBkd
実写じゃ多分相手されないだろうけど
508 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:01.84 ID:hXxZA7u40
531 名無しさん 2023/02/27(月) 19:39:15.13 ID:iKy/idN9p
>>508
明日出るらしい
みんなで見守るゾオオオオオオ!!!!
588 名無しさん 2023/02/27(月) 19:46:04.73 ID:kpqhiUJl0
>>508
明日の17時や
17時35分のスレが祭りになりそうやな
509 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:02.89 ID:bUAPJUbq0
510 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:05.11 ID:5H4uei8u0
512 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:26.18 ID:BfP5ukftp
513 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:31.79 ID:Xh0bpmhTM
監督ドラゴンで二期もドラゴナイズする
監督ドラゴンだが批判を受け止めてアニメアニメするようになる
どれや
551 名無しさん 2023/02/27(月) 19:41:49.91 ID:X7x8HCM30
>>513
監督変更するけどドラゴナイズ続行
514 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:39.03 ID:yWMUADaK0
516 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:43.49 ID:X7x8HCM30
520 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:55.67 ID:/kV4lu+Kp
527 名無しさん 2023/02/27(月) 19:38:42.18 ID:61/RCLTCM
>>520
実際呪術ではいい仕事しとるしな
521 名無しさん 2023/02/27(月) 19:37:57.35 ID:nHACopx/M
なんDやん
593 名無しさん 2023/02/27(月) 19:46:50.70 ID:kpqhiUJl0
>>521
革命家ドラゴン定期
523 名無しさん 2023/02/27(月) 19:38:17.00 ID:P/7S32vV0
って認識になったのほんと笑う
528 名無しさん 2023/02/27(月) 19:38:48.24 ID:Z78fXKCEM
>>523
少なくとも藤本タツキよりは先に出てくるわ
顔も出してるしインタビューも大量やし
529 名無しさん 2023/02/27(月) 19:38:58.99 ID:mYqebxtKp
536 名無しさん 2023/02/27(月) 19:39:33.55 ID:4fd+0QteM
クレジットにドラゴンいたら実況スレ盛り上がるやろ
543 名無しさん 2023/02/27(月) 19:40:37.03 ID:SYke+ze8d
監督中山竜(チェンソーマン監督)
原作尾田栄一郎
これ頼む
568 名無しさん 2023/02/27(月) 19:43:20.45 ID:wg9wqwy1M
>>543
尾田栄一郎が監修したらなんとかなりそう(適当)
544 名無しさん 2023/02/27(月) 19:40:53.33 ID:NaB56QNY0
いつまで語ってんねんお前ら
558 名無しさん 2023/02/27(月) 19:42:21.47 ID:ih/K7Rrj0
>>544
伝説は始まったばかりやからな
1735の次はどんな数字が出るか楽しみやね
547 名無しさん 2023/02/27(月) 19:41:33.40 ID:nHvBZUTn0
550 名無しさん 2023/02/27(月) 19:41:38.63 ID:iKy/idN9p
🐲とタツキ
552 名無しさん 2023/02/27(月) 19:41:50.57 ID:nord/ZN20
561 名無しさん 2023/02/27(月) 19:42:48.93 ID:N78nAzDH0
>>552
数字だけで嫌な気持ちになるのすげーな
555 名無しさん 2023/02/27(月) 19:42:00.60 ID:1XGBwxnT0
562 名無しさん 2023/02/27(月) 19:42:49.83 ID:vuBNmn7DM
>>555
進撃の諫山創も話進むに連れて絵が上手くなったしドラゴンもチェニメで成長させよう
577 名無しさん 2023/02/27(月) 19:44:19.11 ID:61/RCLTCM
>>555
チェニメの1話と12話は🐲絵コンテやけど明らかに12話で成長してたしチェニメ全部終わる頃には立派な監督になってそうや
591 名無しさん 2023/02/27(月) 19:46:31.61 ID:wg9wqwy1M
>>555
まあ散々アレな点は言われてるし知ってるやろうし嫌でも修正するやろな
559 名無しさん 2023/02/27(月) 19:42:27.24 ID:qb3YT8750
567 名無しさん 2023/02/27(月) 19:43:17.71 ID:vuBNmn7DM
>>559
あれ活かす場所がアニメ界にそんなあるんかな
エロアニメのそれとは違うやろAV向きやん
560 名無しさん 2023/02/27(月) 19:42:45.01 ID:gQCrJ37U0
566 名無しさん 2023/02/27(月) 19:43:11.45 ID:nLDcF7m30
569 名無しさん 2023/02/27(月) 19:43:27.46 ID:30liGPIWa
572 名無しさん 2023/02/27(月) 19:43:49.36 ID:fU1QRJbH0
あそこまで自分の色をだせるのはすごい
オリジナル作品も見たい
574 名無しさん 2023/02/27(月) 19:44:03.94 ID:s0sfbbDva
576 名無しさん 2023/02/27(月) 19:44:18.71 ID:8XYoazwt0
581 名無しさん 2023/02/27(月) 19:45:00.11 ID:y5o2xCBN0
584 名無しさん 2023/02/27(月) 19:45:11.75 ID:/kV4lu+Kp
灰羽みたいなだらだら雰囲気アニメとか
609 名無しさん 2023/02/27(月) 19:49:04.81 ID:s+opKYrk0
>>584
そもそも中山竜を自由に出来るのはMAPPAの単独出費あったからこそってことを理解しろ
587 名無しさん 2023/02/27(月) 19:45:59.35 ID:FLZc6j+I0
589 名無しさん 2023/02/27(月) 19:46:10.27 ID:z6NZxrisa
590 名無しさん 2023/02/27(月) 19:46:28.49 ID:N0l+R2id0
オシャレアニメだけやっとけばいいのに
594 名無しさん 2023/02/27(月) 19:47:14.22 ID:20oYl5Dgp
595 名無しさん 2023/02/27(月) 19:47:39.31 ID:y5o2xCBN0
596 名無しさん 2023/02/27(月) 19:47:41.65 ID:/kV4lu+Kp
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677491119/