【悲報】令和版うる星やつら、何故か話題にならない
1 名無しさん 2023/02/25(土) 20:11:17.15 ID:okpiJXIQ0
2 名無しさん 2023/02/25(土) 20:11:28.14 ID:okpiJXIQ0
3 名無しさん 2023/02/25(土) 20:11:54.72 ID:okpiJXIQ0
18 名無しさん 2023/02/25(土) 20:13:51.33 ID:naL2GzNj0
 >>3 
 ワイはこれがイヤやな 
71 名無しさん 2023/02/25(土) 20:22:24.36 ID:9kxWzzKF0
 >>3 
 これはかなりある 
100 名無しさん 2023/02/25(土) 20:25:52.74 ID:/SFezJhI0
 >>3 
 9割これ! 
 旧版ですらしゃべらせなかった 
164 名無しさん 2023/02/25(土) 20:32:48.37 ID:2cs2a60T0
 >>3 
 これやろ 
 今の時代の若者にあんま受けん気するわ 
346 名無しさん 2023/02/25(土) 20:48:25.81 ID:edLSRAiu0
 >>3 
 で結論出とるわ 
4 名無しさん 2023/02/25(土) 20:11:58.72 ID:m1nU1Y300
8 名無しさん 2023/02/25(土) 20:12:28.34 ID:okpiJXIQ0
 >>4 
 いやおもろいやん 
 なろうより100倍おもろいわ 
5 名無しさん 2023/02/25(土) 20:12:02.72 ID:LchDF5650
11 名無しさん 2023/02/25(土) 20:13:03.15 ID:okpiJXIQ0
 >>5 
 そんな○ズか? 
6 名無しさん 2023/02/25(土) 20:12:10.22 ID:lmR1vvyf0
12 名無しさん 2023/02/25(土) 20:13:19.13 ID:okpiJXIQ0
 >>6 
 いや可愛いやん 
7 名無しさん 2023/02/25(土) 20:12:17.70 ID:vf0TAgdW0
17 名無しさん 2023/02/25(土) 20:13:42.22 ID:okpiJXIQ0
 >>7 
 やっぱりちゅどーんとか喋らせたりするのがいかんのか? 
9 名無しさん 2023/02/25(土) 20:12:42.85 ID:rk5/MT1J0
21 名無しさん 2023/02/25(土) 20:14:02.06 ID:okpiJXIQ0
 >>9 
 まあ言いたいことはわからんでもない 
110 名無しさん 2023/02/25(土) 20:26:47.41 ID:/SFezJhI0
 >>9 
 そら目新しいもん何も無いから仕方ない 
10 名無しさん 2023/02/25(土) 20:12:47.04 ID:PNx8MUfbd
25 名無しさん 2023/02/25(土) 20:14:36.93 ID:okpiJXIQ0
 >>10 
 ワイはなろうのくっさいストーリーより100倍おもろいと思ってる 
13 名無しさん 2023/02/25(土) 20:13:27.91 ID:IDrNgtgGa
14 名無しさん 2023/02/25(土) 20:13:36.89 ID:gJ+m+6F90
30 名無しさん 2023/02/25(土) 20:15:31.72 ID:okpiJXIQ0
 >>14 
 話を令和にするとかでも良かった気がするけどなあ 
16 名無しさん 2023/02/25(土) 20:13:41.58 ID:a68McvCm0
19 名無しさん 2023/02/25(土) 20:13:52.84 ID:o2bN+YmM0
43 名無しさん 2023/02/25(土) 20:17:32.59 ID:okpiJXIQ0
 >>19 
 今回もおるやん千葉繁 
20 名無しさん 2023/02/25(土) 20:13:58.49 ID:Hns9bRuDa
22 名無しさん 2023/02/25(土) 20:14:02.78 ID:YnLaSnIH0
23 名無しさん 2023/02/25(土) 20:14:28.04 ID:fOyv/qvP0
24 名無しさん 2023/02/25(土) 20:14:34.02 ID:r0+dgE6u0
28 名無しさん 2023/02/25(土) 20:15:26.76 ID:naL2GzNj0
 >>24 
 おるにおったような 
 似たモブかもしれんが 
47 名無しさん 2023/02/25(土) 20:18:36.08 ID:okpiJXIQ0
 >>24 
 おるけど 
 旧ほどでしゃばってない 
 出ても4話に1話ぐらい 
 声優変わったのにそっくりやで 
26 名無しさん 2023/02/25(土) 20:14:37.91 ID:B6PsvS5v0
27 名無しさん 2023/02/25(土) 20:15:20.02 ID:XAJ4768ga
29 名無しさん 2023/02/25(土) 20:15:29.32 ID:WhcqgmvAa
31 名無しさん 2023/02/25(土) 20:15:42.14 ID:ZrWw6Pvn0
34 名無しさん 2023/02/25(土) 20:16:15.21 ID:MORNXU+H0
37 名無しさん 2023/02/25(土) 20:16:55.37 ID:l8ewx6ul0
38 名無しさん 2023/02/25(土) 20:16:59.81 ID:okpiJXIQ0
>16
>20
>22
>29
>31
それやめて
39 名無しさん 2023/02/25(土) 20:17:12.42 ID:eMKWjxk3r
結果によって見る見ないが決まる
53 名無しさん 2023/02/25(土) 20:20:20.96 ID:okpiJXIQ0
 >>39 
 ざんねんながら 
40 名無しさん 2023/02/25(土) 20:17:12.89 ID:9qYlhHkV0
もっとガキっぽいイメージ
41 名無しさん 2023/02/25(土) 20:17:13.03 ID:yq/R7Fzf0
フェミがに目を付けられるとか言ってるやついたけどそれ以前の問題の空気っぷり
44 名無しさん 2023/02/25(土) 20:17:44.16 ID:IBbt3qZGa
45 名無しさん 2023/02/25(土) 20:17:54.47 ID:c8av1zAc0
46 名無しさん 2023/02/25(土) 20:18:13.19 ID:jUgV6w3uH
49 名無しさん 2023/02/25(土) 20:19:01.38 ID:SzoDaak4a
69 名無しさん 2023/02/25(土) 20:22:21.09 ID:okpiJXIQ0
 >>49 
 悲惨ではないやろ 
 少なくとも1期のOP、EDは大成功や 
54 名無しさん 2023/02/25(土) 20:20:21.40 ID:mq9m3b/F0
特にあたると面堂
67 名無しさん 2023/02/25(土) 20:22:10.55 ID:l8tvDiAfd
 >>54 
 あたるなんか最早こっちが本家に聞こえるわ 
55 名無しさん 2023/02/25(土) 20:20:23.05 ID:Fc3B9G/A0
56 名無しさん 2023/02/25(土) 20:20:24.49 ID:lmR1vvyf0
57 名無しさん 2023/02/25(土) 20:20:25.46 ID:bKOA1mdcH
他はまあまあ
58 名無しさん 2023/02/25(土) 20:20:47.07 ID:EZ0ii3YL0
59 名無しさん 2023/02/25(土) 20:21:00.73 ID:cmhKDXOLa
エアプor思考停止で無理やり話題に入ってこなくていいんで…
64 名無しさん 2023/02/25(土) 20:21:45.37 ID:3pSv8aKar
 >>59 
 どう違うんや 
60 名無しさん 2023/02/25(土) 20:21:04.40 ID:OzoZ4ZtO0
62 名無しさん 2023/02/25(土) 20:21:37.36 ID:2IiHymPWd
63 名無しさん 2023/02/25(土) 20:21:40.03 ID:53Gixpoa0
まあ、興味ないけどな今更
68 名無しさん 2023/02/25(土) 20:22:18.49 ID:RlVDGsbw0
70 名無しさん 2023/02/25(土) 20:22:21.46 ID:ObZus4XG0
帝京平成大学のイメージしかねぇよ
72 名無しさん 2023/02/25(土) 20:22:26.43 ID:53Gixpoa0
73 名無しさん 2023/02/25(土) 20:22:29.56 ID:+EXmx+mO0
82 名無しさん 2023/02/25(土) 20:23:51.76 ID:xes1vx5F0
 >>73 
 制作日テレ系にしてまぁコナンの前にすべきやろな 
 全然注目度ちゃうし 
75 名無しさん 2023/02/25(土) 20:22:47.75 ID:D6njp8yX0
76 名無しさん 2023/02/25(土) 20:22:53.10 ID:XAJ4768ga
78 名無しさん 2023/02/25(土) 20:23:14.40 ID:PeXbra0p0
80 名無しさん 2023/02/25(土) 20:23:23.11 ID:QBgeZsNS0
81 名無しさん 2023/02/25(土) 20:23:34.01 ID:EyIwWtHC0
グダる前の犬夜叉ってめちゃくちゃ面白いし
アニオリもかなり面白かった思い出
84 名無しさん 2023/02/25(土) 20:24:04.59 ID:pfGOJEAi0
85 名無しさん 2023/02/25(土) 20:24:07.26 ID:2cs2a60T0
86 名無しさん 2023/02/25(土) 20:24:21.01 ID:dKjRWteV0
3枚買うわ
88 名無しさん 2023/02/25(土) 20:24:29.47 ID:MeluqnOxd
見る前から拒否してる
89 名無しさん 2023/02/25(土) 20:24:39.70 ID:O6MyOu4AH
90 名無しさん 2023/02/25(土) 20:24:42.76 ID:JUGZe5wKM
92 名無しさん 2023/02/25(土) 20:24:48.92 ID:naL2GzNj0
94 名無しさん 2023/02/25(土) 20:25:27.40 ID:aQFJw71ed
めぞんとからんまとかリアタイで見てたときの犬夜叉は面白いけど
半裸の女キャラってだけで珍しかっただけや
112 名無しさん 2023/02/25(土) 20:27:05.39 ID:7e51i4Q7r
 >>94 
 ワイ留美子信者やけどうる星やつらが面白いと言ったこと1回も無いからやめろや 
144 名無しさん 2023/02/25(土) 20:30:29.00 ID:eM97bOZjp
 >>94 
 犬夜叉が1番人気でうる星やつらはそこまでなんだよな実際 
 
229 名無しさん 2023/02/25(土) 20:38:51.51 ID:E/8Ez9Gh0
 >>94 
 うる星は1番つまらんね 
266 名無しさん 2023/02/25(土) 20:42:13.52 ID:K0EMLtfM0
 >>94 
 小学生のときマジでハマったんや 
 面白いのは間違いないわ 
 子供向けなだけで 
95 名無しさん 2023/02/25(土) 20:25:30.76 ID:EtbiGL4Oa
97 名無しさん 2023/02/25(土) 20:25:41.20 ID:q6w/G+8J0
98 名無しさん 2023/02/25(土) 20:25:43.23 ID:0U5hRTC60
102 名無しさん 2023/02/25(土) 20:26:06.14 ID:6uJKkFyz0
103 名無しさん 2023/02/25(土) 20:26:06.59 ID:RE3WHKDv0
たまたま夕方やってたから彼らは見てたんであって
今みたいに娯楽が多い、仕事が忙しいみたいな世の中で
わざわざ録画したりネットでも見ない
新しい層には刺さらない
109 名無しさん 2023/02/25(土) 20:26:35.74 ID:okpiJXIQ0
 >>103 
 たしか深夜の録画率1位やなかった? 
105 名無しさん 2023/02/25(土) 20:26:16.58 ID:24aSQetA0
加減って言うのを知らんのか
106 名無しさん 2023/02/25(土) 20:26:28.03 ID:xaiZThhG0
272 名無しさん 2023/02/25(土) 20:42:45.92 ID:K0EMLtfM0
 >>106 
 出てるよ 
107 名無しさん 2023/02/25(土) 20:26:28.06 ID:xz5GuCb3a
声は微妙やし乳首出ないし押井みたいなアクションないし
116 名無しさん 2023/02/25(土) 20:27:22.97 ID:/SFezJhI0
 >>107 
 原作のセリフカットしまくりだからただの薄めた原作やもんあれ 
108 名無しさん 2023/02/25(土) 20:26:29.59 ID:JxZmJDz30
111 名無しさん 2023/02/25(土) 20:26:53.48 ID:98hKH0cI0
113 名無しさん 2023/02/25(土) 20:27:08.06 ID:E30nxFlqM
話や設定がそのまんまだから古臭くて入っていけない
あといくらなんでも演出に工夫が無さ過ぎる
何だかんだ言っても押井は有能だったんやなと思った
114 名無しさん 2023/02/25(土) 20:27:09.77 ID:fGejzqtma