イニシャルDの峠に警察が来ない理由www
130 名無しさん 2023/02/19(日) 12:43:35.32 ID:ihqsLHW00
140 名無しさん 2023/02/19(日) 12:44:37.82 ID:3nGb7gJ20
147 名無しさん 2023/02/19(日) 12:45:18.10 ID:WjAypVH/a
 >>140 
 アルトワークスならなんとかなるぞ 
154 名無しさん 2023/02/19(日) 12:46:12.25 ID:dda4Jik0d
 >>140 
 エッセで十分やで 
141 名無しさん 2023/02/19(日) 12:44:44.90 ID:SaWb4dyBM
実際は40キロくらいしか出てないよ
148 名無しさん 2023/02/19(日) 12:45:20.17 ID:VztwS1Gw0
 >>141 
 鬼滅のエフェクトみたいなもんか 
358 名無しさん 2023/02/19(日) 13:03:53.65 ID:yiFWP6380
 >>141 
 キンコンなってる演出すき 
142 名無しさん 2023/02/19(日) 12:45:00.59 ID:NACS/RcV0
ワイはグレーや
149 名無しさん 2023/02/19(日) 12:45:26.55 ID:eM+UE7GTa
 >>142 
 青じゃない媒体あるんやな 
150 名無しさん 2023/02/19(日) 12:45:31.17 ID:GWsSt7ei0
 >>142 
 青以外イメージするやつおるんか 
155 名無しさん 2023/02/19(日) 12:46:13.20 ID:+VYXQ3cx0
 >>142 
 スバルブルー以外の選択肢が無かったわ 
144 名無しさん 2023/02/19(日) 12:45:12.07 ID:joSZO0P/0
作者「ならレース用のエンジン載せるわ😡」
413 名無しさん 2023/02/19(日) 13:09:07.89 ID:hJ/VUjMVM
 >>144 
 ハチロクのエンジン載せ替えても 
 AE111レビンのエンジンやろ 
 レース用ではなくね? 
145 名無しさん 2023/02/19(日) 12:45:12.56 ID:ihqsLHW00
GTRって昔は安かったんかな
153 名無しさん 2023/02/19(日) 12:46:03.18 ID:haIWXAsX0
 >>145 
 今はプレミア化してるからな 
 昔より高いんちゃうか 
180 名無しさん 2023/02/19(日) 12:49:01.03 ID:XNVSDgXz0
 >>145 
 昔は無理してローンで買ってた 
185 名無しさん 2023/02/19(日) 12:49:24.49 ID:tv1yltzoM
 >>145 
 R33出た頃だから中古の球数は多かった 
192 名無しさん 2023/02/19(日) 12:50:11.41 ID:cJ9hZ0pm0
 >>145 
 中里って推定21くらいらしいな 
197 名無しさん 2023/02/19(日) 12:50:48.01 ID:1aiHF61/0
 >>145 
 500万くらいだから無理すれば変えないこともない 
156 名無しさん 2023/02/19(日) 12:46:18.16 ID:+qlQoA3vd
157 名無しさん 2023/02/19(日) 12:46:19.21 ID:5cSv5N700
しょうもない設定すんなよな
162 名無しさん 2023/02/19(日) 12:47:03.85 ID:sjRIBw4t0
183 名無しさん 2023/02/19(日) 12:49:14.30 ID:x1XCaQUea
 >>162 
 言うてい頭文字Dのトップスピードって140~150kmやけどな 
 トップ勢は峠のストレートで180kmオーバーいくから正直大したことないって思う 
163 名無しさん 2023/02/19(日) 12:47:12.40 ID:1aiHF61/0
164 名無しさん 2023/02/19(日) 12:47:22.31 ID:j31UzisSr
首都高でルーレットしてる湾岸の方がよっぽどやべえ
168 名無しさん 2023/02/19(日) 12:47:41.68 ID:+VYXQ3cx0
気がついたら倍かそれ以上になってたけど
175 名無しさん 2023/02/19(日) 12:48:38.42 ID:VztwS1Gw0
 >>168 
 100万くらいで転がってたで 
 20年くらい前やけど 
176 名無しさん 2023/02/19(日) 12:48:39.58 ID:jX7EROKq0
 >>168 
 2010くらいだったらその額だとまあまあいい状態のも買えた 
231 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:02.42 ID:iCCWP1Zua
 >>168 
 34vスペニュル極上車が800いかない位だった 
 それと迷って新車でランエボ10買ってしまった 
 10年以上落ち中古に800出す勇気はなかった\U0001f979 
169 名無しさん 2023/02/19(日) 12:47:45.53 ID:4UYeS2R/0
207 名無しさん 2023/02/19(日) 12:51:53.76 ID:XTfvbw0Jd
 >>169 
 ワイスピとかグランツーリスモの影響であの時代の中古スポーツカーは値段上がりまくりや 
211 名無しさん 2023/02/19(日) 12:52:19.75 ID:ax8LrKNoa
 >>169 
 いうてFDは今でも通用する格好良さやし… 
170 名無しさん 2023/02/19(日) 12:47:49.54 ID:SPaBT35z0
171 名無しさん 2023/02/19(日) 12:47:57.23 ID:hf7Q52w40
179 名無しさん 2023/02/19(日) 12:48:57.50 ID:GWsSt7ei0
 >>171 
 あんな山道法定速度40やろ 
228 名無しさん 2023/02/19(日) 12:53:46.33 ID:sqLKICXH0
 >>171 
 SHIROBAKOは法定速度を守ってバトルしてたな 
172 名無しさん 2023/02/19(日) 12:48:14.53 ID:KDiibA4Q0
190 名無しさん 2023/02/19(日) 12:49:39.01 ID:+qlQoA3vd
 >>172 
 そうなる前に舞台になったとこは道にボコボコ付けられてスピード出せなくなってたぞ 
173 名無しさん 2023/02/19(日) 12:48:27.71 ID:PfXSqmkQa
177 名無しさん 2023/02/19(日) 12:48:41.56 ID:kGJWDpvF0
178 名無しさん 2023/02/19(日) 12:48:52.85 ID:l4u+BowT0
182 名無しさん 2023/02/19(日) 12:49:05.77 ID:k0twyMGYa
223 名無しさん 2023/02/19(日) 12:53:14.33 ID:dda4Jik0d
 >>182 
 もう日本人に余裕がなくなってるんやろね 
184 名無しさん 2023/02/19(日) 12:49:15.58 ID:3JlL00nk0
195 名無しさん 2023/02/19(日) 12:50:39.19 ID:XTfvbw0Jd
 >>184 
 ラリーでやっとる奴おった気がする 
205 名無しさん 2023/02/19(日) 12:51:43.54 ID:1aiHF61/0
 >>184 
 フォーミュラーでも浅い縁石を同じように使うことあるぞ 
279 名無しさん 2023/02/19(日) 12:57:46.36 ID:z8FIM5H/0
 >>184 
 イン側のタイヤを溝とかに引っかけて曲がるのはラリーで普通に使われてる技術で1950年代ぐらいにポールフレールってドライバーが最初にやり始めたって言われてる 
191 名無しさん 2023/02/19(日) 12:49:42.77 ID:3dmWc+Ye0
↑🤔?
193 名無しさん 2023/02/19(日) 12:50:24.71 ID:l4u+BowT0
199 名無しさん 2023/02/19(日) 12:50:55.81 ID:haIWXAsX0
 >>193 
 車にマジで全財産つぎ込む奴っておるしな 
198 名無しさん 2023/02/19(日) 12:50:51.63 ID:5+dEwC8+0
200 名無しさん 2023/02/19(日) 12:51:01.93 ID:j31UzisSr
こいつも大概やろ
227 名無しさん 2023/02/19(日) 12:53:43.37 ID:tgR8NX/z0
 >>200 
 その理論を元に将来レース作ってガッポガッポやろ 
201 名無しさん 2023/02/19(日) 12:51:12.28 ID:/YCypE5k0
下っ端「はーいここでレースしてるから終わるまで待っててねー」
これが許されているという事実
224 名無しさん 2023/02/19(日) 12:53:17.13 ID:XTfvbw0Jd
 >>201 
 普通の人なら深夜ならわざわざ峠道使わず幹線道路使うやろ 
202 名無しさん 2023/02/19(日) 12:51:12.88 ID:QL5Lp59W0
203 名無しさん 2023/02/19(日) 12:51:18.25 ID:+qlQoA3vd
206 名無しさん 2023/02/19(日) 12:51:46.58 ID:ZLxLvpRvp
1バトルでタイヤ4本交換してたら金がいくらあっても足らんやろ
215 名無しさん 2023/02/19(日) 12:52:49.21 ID:1aiHF61/0
 >>206 
 あれは熱だれしてるだけで交換するほどではないんやろ 
 とはいってもすぐ終わるのは間違いないけど 
235 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:24.31 ID:x1XCaQUea
 >>206 
 減らねえよ 
 頭文字Dはファンタジーだと思った方がいい 
 A050とかHoosierのようなSタイヤ履いてればそうなるだろうけどそんな金かけてると思えない 
 ネオバとかカップ2とかあたりのハイグリなら数時間フルでグリップ走しても持つわ 
 富士みたいなブレーキング負荷キツいなら別かもしれんが 
264 名無しさん 2023/02/19(日) 12:56:23.44 ID:SBSAujDS0
 >>206 
 当時の走り屋は解体屋で廃タイヤ拾ってきてたらしいで 
213 名無しさん 2023/02/19(日) 12:52:30.01 ID:l4u+BowT0
216 名無しさん 2023/02/19(日) 12:52:53.31 ID:UfGzDqMI0
234 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:22.39 ID:1aiHF61/0
 >>216 
 現実でマネできちゃうからな 
 MFゴーストはきちんとコースを貸し切ってやってるだけ時代がかわったんやな 
217 名無しさん 2023/02/19(日) 12:52:54.04 ID:mNqkjDUx0
整備不良だけで済んだけどその後警察署に直したとこ見せに行ったのめんどくさかった
218 名無しさん 2023/02/19(日) 12:52:54.39 ID:PfXSqmkQa
219 名無しさん 2023/02/19(日) 12:52:55.37 ID:n7mIvLDk0
暴騰する前に無理して買っときゃよかった
230 名無しさん 2023/02/19(日) 12:53:52.01 ID:3dmWc+Ye0
 >>219 
 したら盗まれるぞ 
220 名無しさん 2023/02/19(日) 12:52:57.61 ID:tgR8NX/z0
技術も進歩してるだろうに文太やばすぎやろ
221 名無しさん 2023/02/19(日) 12:53:00.22 ID:iWO0JCdY0
226 名無しさん 2023/02/19(日) 12:53:29.55 ID:6JylWWPc0
 >>221 
 ランボに負けたやろ 
241 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:51.34 ID:+VYXQ3cx0
 >>221 
 途中でエンジンブローはノーカンなら 
 言うても内容で完敗してたけど 
265 名無しさん 2023/02/19(日) 12:56:31.27 ID:Qn5eGOLY0
 >>221 
 ・相手が勝手にノーカン扱いしてきた 
 ・なんか負け確の瞬間相手がゲロ吐いた 
 この辺か? 
222 名無しさん 2023/02/19(日) 12:53:01.09 ID:vqdSaVnaM
501 名無しさん 2023/02/19(日) 13:18:45.40 ID:hJ/VUjMVM
 >>222 
 1速とかちゃうか? 
232 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:08.57 ID:XDi67G9P0
505 名無しさん 2023/02/19(日) 13:19:44.04 ID:hJ/VUjMVM
 >>232 
 打ち切ったヤンマガ編集部を許すな 
237 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:28.13 ID:joSZO0P/0
 
 
 
 
242 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:53.49 ID:1aiHF61/0
 >>237 
 まじでたけーな 
247 名無しさん 2023/02/19(日) 12:55:10.08 ID:d2VIYkAta
 >>237 
 ア○やろwww 
263 名無しさん 2023/02/19(日) 12:56:16.15 ID:haIWXAsX0
 >>237 
 しかも結構荒く扱った車ばっかだろどうせ 
 マジで金持ちしか買わん 
268 名無しさん 2023/02/19(日) 12:56:56.94 ID:MilUh29u0
 >>237 
 海外の金持ちにも買われるしまだまだ上がるやろな 
271 名無しさん 2023/02/19(日) 12:57:06.47 ID:VztwS1Gw0
 >>237 
 なんでもパンダ色にするのもったいねえなあ 
239 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:32.44 ID:haIWXAsX0
まあ安全性考えたらそうなるんかな
243 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:55.47 ID:wtoBdY1x0
得意先のホテルに豆腐配達しとるとか言ってたが、ホテルの従業員は何とも思わんかったんやろか
244 名無しさん 2023/02/19(日) 12:54:58.18 ID:l4u+BowT0
 タコメーターの上が足りない 
 上が足りないから視覚的にリミッターかかって回転数足りない 
て認識でええんよな?
261 名無しさん 2023/02/19(日) 12:56:06.20 ID:XDi67G9P0
 >>244 
 違う180までしか出せないんや 
289 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:41.79 ID:n7mIvLDk0
 >>244 
 せやで 
 チューニングされたレース用エンジンなら尚更タコメーターは重要 
294 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:51.53 ID:+VYXQ3cx0
 >>244 
 視覚的な問題じゃなくて8000まで上がったら制御かかって回転数下がるんや 
251 名無しさん 2023/02/19(日) 12:55:27.42 ID:fvwSzxOh0
291 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:42.75 ID:3JlL00nk0
 >>251 
 対向車来たら教えたり通行止めしてたんちゃうかな🤔 
253 名無しさん 2023/02/19(日) 12:55:37.33 ID:rel7QUGM0
254 名無しさん 2023/02/19(日) 12:55:43.79 ID:XNVSDgXz0
ブーストアップライトチューンでめちゃくちゃ速いンゴ
290 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:42.26 ID:x1XCaQUea
 >>254 
 RB26はブーストアップで450ぐらいいくんやろ?峠じゃ充分だろうなそれ 
昔は首都高だとせめて600とか言われてたけど
ワイのはブーストアップだけやと400いくかいかないかレベルや
258 名無しさん 2023/02/19(日) 12:56:00.76 ID:Z6L78LwN0
260 名無しさん 2023/02/19(日) 12:56:03.88 ID:jZYbexqR0
285 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:30.20 ID:owJ6IW7d0
 >>260 
 サーキット走るの高いしな 
 ライセンスもいるし 
324 名無しさん 2023/02/19(日) 13:00:47.65 ID:Z6L78LwN0
 >>260 
 単純な技術や速さを求めてる訳やないねん 
 公道でイキる事がカッコいい連中やから 
352 名無しさん 2023/02/19(日) 13:03:05.35 ID:vE69inJY0
 >>260 
 公道レースすると非日常感が味わえるから 
 自転車でも公道レースのほうが面白いよ 
280 名無しさん 2023/02/19(日) 12:57:50.81 ID:SbR003PP0
TOYOTAが86推してるのもやっぱり頭文字Dの影響なの?
頭文字D以前の86の立ち位置知らないから分からん
316 名無しさん 2023/02/19(日) 13:00:05.54 ID:+qlQoA3vd
 >>280 
 元々86自体は性能評価されてたイメージやわ 
 だからイニDで引っ張り上げられて更に人気出たって感じ 
282 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:19.02 ID:ZE478W6w0
すごい時代やったな
283 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:28.08 ID:/YCypE5k0
284 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:30.06 ID:+qlQoA3vd
300 名無しさん 2023/02/19(日) 12:59:17.83 ID:GWsSt7ei0
 >>284 
 ぶっちゃけあの時代ランエボとインプが強すぎるからしゃあない 
288 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:40.31 ID:R9+51Ox5M
296 名無しさん 2023/02/19(日) 12:58:59.67 ID:0zVPm0jL0
297 名無しさん 2023/02/19(日) 12:59:04.63 ID:l4u+BowT0
302 名無しさん 2023/02/19(日) 12:59:22.64 ID:XGsgZADO0
346 名無しさん 2023/02/19(日) 13:02:36.80 ID:dda4Jik0d
 >>302 
 乗ってるやつ知ってるけど車重の軽さが効いて維持費はそれほど高くないよ。燃費もまぁ街中ちんたら走るぶんにはええし 
 ただホンダやからなぁ…純正部品の供給は心配なとこはあるわ 
 ショップが出してる社外パーツである程度補わなあかんかもな 
303 名無しさん 2023/02/19(日) 12:59:22.72 ID:NACS/RcV0
tps://i.imgur.com/JHq1YJm.png
他の車種は色選べるけど文プだけはグレー固定や
458 名無しさん 2023/02/19(日) 13:13:43.02 ID:MyxfHfxa0
 >>303 
 これの文太バージョン近所にあるわ 
304 名無しさん 2023/02/19(日) 12:59:23.70 ID:+VYXQ3cx0
すまんな
306 名無しさん 2023/02/19(日) 12:59:25.06 ID:bvtwXeaRp
311 名無しさん 2023/02/19(日) 12:59:49.44 ID:pNiA4GNc0
涼介がボンボンでもお小遣いの範疇超えてるやろ
314 名無しさん 2023/02/19(日) 12:59:56.97 ID:wKtrhBzLM
京浜の湾岸地区も普通にレースやってたからなあ
平和島、大黒、福浦あたり
タイヤ痕が凄かった
317 名無しさん 2023/02/19(日) 13:00:15.81 ID:XiVzXxPV0
320 名無しさん 2023/02/19(日) 13:00:33.02 ID:2OY1m46U0
321 名無しさん 2023/02/19(日) 13:00:33.81 ID:13hB/M06d
323 名無しさん 2023/02/19(日) 13:00:45.37 ID:EXHYOMHv0
あそこは実際に行くと分かるけど途中から車2台は通れない幅になるよな
現地に行くと分かることもある
326 名無しさん 2023/02/19(日) 13:00:53.18 ID:JMhgv6xm0
328 名無しさん 2023/02/19(日) 13:00:57.81 ID:PYeVq/q10
331 名無しさん 2023/02/19(日) 13:01:09.91 ID:sG1J6cvD0
379 名無しさん 2023/02/19(日) 13:05:40.88 ID:E5GadcBY0
 >>331 
 イニシャルDの主人公が使うドリフトって、グリップをギリギリ限界まで使い切るグリップ走行なんよな 
 あくまで早く走るための走法であって、これをイニシャルDを真似するドリフト族とは目的が全く違う 
 ワイにはドリフト族は理解できんけど、ああいう派手さが必要な時もあるんやろな 
332 名無しさん 2023/02/19(日) 13:01:23.19 ID:VikOfcnZ0
334 名無しさん 2023/02/19(日) 13:01:37.25 ID:rZduOp720
なんかあっったんか?
340 名無しさん 2023/02/19(日) 13:02:03.58 ID:jX7EROKq0
 >>334 
 アニメが無料公開されとったで 
 まだやってるかわからんけど 
343 名無しさん 2023/02/19(日) 13:02:24.22 ID:owJ6IW7d0
 >>334 
 つべでタダで見れる 
349 名無しさん 2023/02/19(日) 13:02:40.72 ID:1aiHF61/0
 >>334 
 MFゴーストアニメ化決定してツベで1,2,4シーズンが無料でみれるんや 
335 名無しさん 2023/02/19(日) 13:01:41.53 ID:PakMQObE0
356 名無しさん 2023/02/19(日) 13:03:42.76 ID:jX7EROKq0
 >>335 
 元からレジェンドレベルの旧車やしな 
 ハチロクほど手軽に買えんからしゃーない 
337 名無しさん 2023/02/19(日) 13:01:51.80 ID:5smdW0FZ0
何で藤原に負けたんですかね
354 名無しさん 2023/02/19(日) 13:03:16.43 ID:x3xNKJ9L0
 >>337 
 秋名か赤城の違いやろ 
338 名無しさん 2023/02/19(日) 13:01:59.54 ID:ygy93Enb0
341 名無しさん 2023/02/19(日) 13:02:06.79 ID:x1XCaQUea
実際峠走ってた俺が首都高のほうがレベル高いって言ってんだよ
344 名無しさん 2023/02/19(日) 13:02:30.13 ID:VikOfcnZ0
359 名無しさん 2023/02/19(日) 13:03:54.62 ID:x1XCaQUea
 >>344 
 Mid night とかC1スペシャルランナーズとかナイトシフトとか知らんの? 
湾岸300kmオーバーやC15分切りとか実際あった話なんだけど
348 名無しさん 2023/02/19(日) 13:02:40.50 ID:SbR003PP0
話数シャッフルするのやめてほしいわ
新規獲得する気ないんか?
350 名無しさん 2023/02/19(日) 13:02:46.34 ID:x3xNKJ9L0
361 名無しさん 2023/02/19(日) 13:04:02.99 ID:oEYhUMjHM
道路をうねうねに波打たせる工事が施されて終わった
364 名無しさん 2023/02/19(日) 13:04:19.56 ID:LGsWvyKeA
368 名無しさん 2023/02/19(日) 13:04:33.25 ID:PYeVq/q10
そこには車いじってたりしてる人やら色々いたけどもしかしてワイ結構迷惑かけてたんかな
369 名無しさん 2023/02/19(日) 13:04:43.51 ID:zKsdoEni0
 
 
 
375 名無しさん 2023/02/19(日) 13:05:27.71 ID:tgR8NX/z0
 >>369 
 他にもあるけどこれが決定的よな 
377 名無しさん 2023/02/19(日) 13:05:40.67 ID:REZu2EzXa
 >>369 
 メーターだけ高速で別撮りしたんや 
381 名無しさん 2023/02/19(日) 13:05:59.49 ID:1aiHF61/0
 >>369 
 これはスピードメーターが壊れてるんか? 
 にしたら車検通らんよな 
393 名無しさん 2023/02/19(日) 13:06:39.14 ID:/YCypE5k0
 >>369 
 こんなん作者車エアプやろ 
406 名無しさん 2023/02/19(日) 13:08:27.81 ID:Qn5eGOLY0
 >>369 
 100キロ下駄履かせた特別仕様のメーターなんや