ポケモンSV、2061万本wwwwwwwwwww
248 名無しさん 2023/02/07(火) 19:24:15.53 ID:TSqHZux70
249 名無しさん 2023/02/07(火) 19:24:22.55 ID:wYnjbaya0
ポリコレのせいで世界中からそっぽを向かれたんじゃなかったの?
日本の固有の文化である萌えエロ路線が最強なんじゃなかったの??
なんとか言えよキ○オタ弱者男性
252 名無しさん 2023/02/07(火) 19:24:40.48 ID:SGdatFLnr
まとめてやらずに直したもんからさっさと流せや
257 名無しさん 2023/02/07(火) 19:24:51.80 ID:OWmcEYlx0
「んほ〜、このパラドックスポケモンたまんね〜シコシコ
ん?生態系が崩れるって??
自然の摂理だからおk!」
259 名無しさん 2023/02/07(火) 19:24:58.32 ID:bXIe1yw60
265 名無しさん 2023/02/07(火) 19:25:54.92 ID:SK8JtODOr
歴代最低だったよね??
270 名無しさん 2023/02/07(火) 19:26:35.94 ID:FInhMVrYd
というかエンゲージがヤバすぎるだけか
292 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:40.99 ID:OWmcEYlx0
 >>270 
 よく言われる覚醒ifとかに比べれば全然マシなほうやろ 
271 名無しさん 2023/02/07(火) 19:26:51.00 ID:7wfNb26S0
ポケモンは剣盾で完全に飽きたンゴ
273 名無しさん 2023/02/07(火) 19:26:53.31 ID:jCFCag840
やるつもりは特にない
276 名無しさん 2023/02/07(火) 19:27:10.21 ID:Mq8rudCr0
277 名無しさん 2023/02/07(火) 19:27:13.89 ID:KiTdI+86d
280 名無しさん 2023/02/07(火) 19:27:20.68 ID:PiNb4uw60
集めるの苦痛やったけど割と楽しかったし
289 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:25.83 ID:T7IMMHLaa
 >>280 
 各地方のあれ作るだけでええわ 
 リメイクとかやらんでええから 
282 名無しさん 2023/02/07(火) 19:27:41.09 ID:tXYGYtVsp
285 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:07.63 ID:uHlBteQ1d
286 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:10.11 ID:GyAR831Dd
たかだかデータやけども愛着湧くわ
298 名無しさん 2023/02/07(火) 19:29:13.58 ID:zGq6FUzY0
 >>286 
 突然の自分語りどうした? 
287 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:10.62 ID:oGY3Mc6Ka
ポケgoは面倒くさすぎ
290 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:33.41 ID:szqQaP7A0
 >>287 
 少なくともゲーフリには作れんやろな 
295 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:52.90 ID:scWEkU4Y0
 >>287 
 わいと一緒にポケgoのgblやろうや… 
301 名無しさん 2023/02/07(火) 19:29:31.60 ID:oZx8Q/9/0
 >>287 
 ブレワイポケモンやな 
306 名無しさん 2023/02/07(火) 19:29:58.89 ID:qKEH2keIa
 >>287 
 全国図鑑対応したって過去作から連れてくるしか全種類は揃えられないんだからどうでも良くない? 
307 名無しさん 2023/02/07(火) 19:29:58.81
 >>287 
 それでドラクエXみたいなポケモンやってみたいわね。 
288 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:23.33 ID:ONBMWt2md
あれなんだったんだろ
291 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:38.64 ID:3gcSRb03d
293 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:46.89 ID:5YnnQ2In0
ドオーぬいぐるみ出したら即売り切れそうや
310 名無しさん 2023/02/07(火) 19:30:11.66 ID:szqQaP7A0
 >>293 
 サンムーンに勝てるか? 
 ミミッキュとかおるけど 
425 名無しさん 2023/02/07(火) 19:39:09.79 ID:jZBqLjMI0
 >>293 
 ワイはそんなに新ポケええと思わんけどなあ 
 ワナイダーがOK出るレベルやで 
296 名無しさん 2023/02/07(火) 19:28:58.64 ID:wZgQWhz+M
340 名無しさん 2023/02/07(火) 19:32:49.09
 >>296 
 そういやずっと制服のままは萎えるわね。 
302 名無しさん 2023/02/07(火) 19:29:36.04 ID:rysGkFigM
ぼざろ好きそう
303 名無しさん 2023/02/07(火) 19:29:39.65 ID:WVCBNQpVM
305 名無しさん 2023/02/07(火) 19:29:54.92 ID:rczhBEPo0
316 名無しさん 2023/02/07(火) 19:30:43.53 ID:PM0+cW7xd
 >>305 
 天下のサンリオ様だって過去に同じゲーム作って無事に○んだんだよなぁ 
309 名無しさん 2023/02/07(火) 19:30:05.55 ID:ezIngdU7d
どうすんの
322 名無しさん 2023/02/07(火) 19:31:08.36 ID:qKEH2keIa
 >>309 
 ブリブリに出てただろ 
 何言ってんだ 
311 名無しさん 2023/02/07(火) 19:30:18.30 ID:zSk7M3vv0
314 名無しさん 2023/02/07(火) 19:30:29.68 ID:20ADdMci0
SVはその辺の作りが良かったわ
315 名無しさん 2023/02/07(火) 19:30:35.53 ID:mcoYdFNn0
ポケモンやりたかったらポケモン買うしかないからなあ
317 名無しさん 2023/02/07(火) 19:30:43.78 ID:rdRcI6Rmd
3,4世代 任意コードで好きなポケモン作りたい放題(ホームまで送れる)
そろそろBWも任意コード発掘されんのかな
338 名無しさん 2023/02/07(火) 19:32:38.72 ID:qKEH2keIa
 >>317 
 金銀の任意コードはできたんやけど 
 エメラルドのザロクバグだけは手を出せてないわ 
319 名無しさん 2023/02/07(火) 19:30:51.43 ID:b1/fV9X00
アルセウスくらいがちょうどいい
321 名無しさん 2023/02/07(火) 19:31:05.56 ID:DlizZm1L0
323 名無しさん 2023/02/07(火) 19:31:14.41 ID:GyAR831Dd
ドラパルトはいいデザインやと思ったが
349 名無しさん 2023/02/07(火) 19:33:34.20 ID:fChOJ8XA0
 >>323 
 剣盾とBWはほんと新ポケ終わってるわ 
325 名無しさん 2023/02/07(火) 19:31:18.23 ID:IV+epPF50
最後の写真良かったなあ
326 名無しさん 2023/02/07(火) 19:31:21.68 ID:PuZCPNM8d
328 名無しさん 2023/02/07(火) 19:31:38.49 ID:mZNvkas3a
370 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:29.30 ID:EzyBY3Fna
 >>328 
 日本の歴代ゲームソフトの売上 
 1位あつ森1062万 
 2位ポケモン赤緑822万 
 3位ポケモン金銀730万 
 4位ポケモンSV694万 
 5位マリカ8DX691万 
 6位スマブラSP685万 
 7位スーマリ681万 
 8位Newマリ649万 
 9位スプラ3632万 
 10位ポケモンDP585万 
 ちなみにサード最強タイトル()のモンハンやドラクエは500万売れたソフト無し 
 サードの売れたソフト1位はMHP3rdの470万2位はドラクエ9の430万や 
329 名無しさん 2023/02/07(火) 19:31:47.40 ID:ToYb5S6e0
371 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:31.21 ID:GyAR831Dd
 >>329 
 ディズニー映画が毎回売れるのとおんなじやろそりゃ 
462 名無しさん 2023/02/07(火) 19:41:45.53 ID:QauG6cBR0
 >>329 
 単純に道中でポケモン捕まえてそれで冒険するのが面白い 
332 名無しさん 2023/02/07(火) 19:32:08.45 ID:scWEkU4Y0
335 名無しさん 2023/02/07(火) 19:32:31.19 ID:emli07L20
いざ自分でプレイしたら似たようなのほとんど遭遇して絶句したわ
339 名無しさん 2023/02/07(火) 19:32:40.53 ID:96neWzEX0
341 名無しさん 2023/02/07(火) 19:32:52.99 ID:YiltwvpK0
342 名無しさん 2023/02/07(火) 19:32:55.14 ID:yoEMqqeoM
新鮮味出るし叩いてるやつは動画勢のエアプやろ
実際にやらんとポケモン版OWの楽しさはわからんで
353 名無しさん 2023/02/07(火) 19:34:02.43 ID:szqQaP7A0
 >>342 
 ワイはちゃんとプレイしてるで 
362 名無しさん 2023/02/07(火) 19:34:53.54 ID:PuZCPNM8d
 >>342 
 序盤はどこでも行けるオープンワールド最高や!って思ってたけど 
 中盤で最後の方のジム挑戦してしまってそこからヌルゲーになってしまったわ 
 後半に行くジム強化されればいいのに 
343 名無しさん 2023/02/07(火) 19:32:56.44 ID:neUDScVn0
344 名無しさん 2023/02/07(火) 19:32:59.84 ID:4Wr3ryBsa
347 名無しさん 2023/02/07(火) 19:33:27.67 ID:28WhVTt70
ストリーは歴代最高やろ
368 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:19.47 ID:PiNb4uw60
 >>347 
 ヌシのストーリーは良かったわ 
 スター団は微妙 
350 名無しさん 2023/02/07(火) 19:33:46.89 ID:Q6Ks32xe0
351 名無しさん 2023/02/07(火) 19:33:53.67 ID:GpS6j+Owp
でもAmazonだと高評価なんだよな
未だに騙される奴おるやろアレじゃ
367 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:13.04 ID:Mt67mkFY0
 >>351 
 別にあれもキッズがやる分には面白いんじゃね 
418 名無しさん 2023/02/07(火) 19:38:41.29 ID:9P0PI4Qd0
 >>351 
 プラチナと比較しなけりゃまぁ凡~良作くらいはあるからしゃーない 
419 名無しさん 2023/02/07(火) 19:38:43.59 ID:QauG6cBR0
 >>351 
 中古で1000円で買ったけどその値段ならアリだと思った 
355 名無しさん 2023/02/07(火) 19:34:24.72 ID:3nAIFq/a0
ゲーフリの手から離れとるんか?
361 名無しさん 2023/02/07(火) 19:34:51.27 ID:trFisU4M0
 >>355 
 離れた結果がBDSPや 
356 名無しさん 2023/02/07(火) 19:34:28.59 ID:OWGInf1D0
もふもふしてるけど毛の下はタイプ的にムキムキだよな

441 名無しさん 2023/02/07(火) 19:40:13.74 ID:QauG6cBR0
 >>356 
 ワイはBWのヌルヌル動くウルガモス見てからウルガモス系統苦手や 
 みんなウルガモスかわいいって言うよな 
 信じられんわ 
460 名無しさん 2023/02/07(火) 19:41:30.23 ID:DJ3JjiN50
 >>356 
 ワイはテツノドクガの方がすこ😡 
558 名無しさん 2023/02/07(火) 19:49:49.46 ID:aP1bmY620
 >>356 
 意外とデカくて怖かった 
357 名無しさん 2023/02/07(火) 19:34:30.87 ID:OUlSxRueM
一般人「ほーん、でも面白ければよくね?」
またお前ら負けたんか😭
358 名無しさん 2023/02/07(火) 19:34:35.01 ID:GN7eYx2K0
359 名無しさん 2023/02/07(火) 19:34:40.87 ID:DW5uxE7G0
せめて色違い増やしてほしかった
360 名無しさん 2023/02/07(火) 19:34:49.84 ID:T7IMMHLaa
363 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:00.45 ID:OlgMvvt90
ポケモンのタイトルやSVは
364 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:05.18 ID:qKEH2keIa
これがリーリエみたいなキャラだったらストーリーは間違いなく凡作止まりやった
365 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:11.80 ID:zkavAWFdd
もうバルサン炊かれたのか
369 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:25.34 ID:28WhVTt70
374 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:52.74 ID:gEokNL4M0
妖怪に食われかけてた頃でゲームとしても微妙な感じだったやつ
389 名無しさん 2023/02/07(火) 19:36:55.51 ID:8TjE2s69r
 >>374 
 食われてたのはXYの頃じゃなかったっけ 
 現にXYとか全く記憶にないし 
401 名無しさん 2023/02/07(火) 19:37:56.46 ID:uHu4TQmid
 >>374 
 妖怪全盛期と当たってて微妙扱いされてるXYでも妖怪にトリプルスコアつけてたから実際負けそうになってた事すら無いんやけどな 
403 名無しさん 2023/02/07(火) 19:38:03.76 ID:GyAR831Dd
 >>374 
 XYからポケモンGOで爆発的ブーム起こすまでの間やろ 
 ガチで妖怪に食われてたのはその頃でSMの頃にはもう妖怪は落ち目やったし 
375 名無しさん 2023/02/07(火) 19:35:59.86 ID:s+pn+VsB0

379 名無しさん 2023/02/07(火) 19:36:27.15 ID:scWEkU4Y0
 >>375 
 誰やねん顔違いすぎやろ 
384 名無しさん 2023/02/07(火) 19:36:42.57 ID:PiNb4uw60
 >>375 
 臭くなさそう 
391 名無しさん 2023/02/07(火) 19:37:03.52 ID:oZx8Q/9/0
 >>375 
 遊戯王にくれ 
431 名無しさん 2023/02/07(火) 19:39:39.36 ID:PuyyXjWE0
 >>375 
 細身でこの胸はスタイルやばいやろ 
377 名無しさん 2023/02/07(火) 19:36:03.77 ID:3ZPiDycQa
はよ出してや理想のポケモン
450 名無しさん 2023/02/07(火) 19:40:54.69 ID:FInhMVrYd
 >>377 
 あと10年ぐらいで理想のポケモンのゲーム出せそうやんな 
 ゲームフリークがこんな挑戦的になるのは意外やったわ 
 ずっと進化せずにシリーズ続けていくかと思ってたのに 
381 名無しさん 2023/02/07(火) 19:36:28.50 ID:KXMbql6V0
383 名無しさん 2023/02/07(火) 19:36:38.81 ID:OWGInf1D0
ホゲータがラウドボーンになって久々に怪獣になる御三家見てなんか感動しちゃったわ
387 名無しさん 2023/02/07(火) 19:36:51.14 ID:LVuA+0XJ0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675763721/