でもさ、正直「チェンソーマン」流行らなくてよかったよな
372 名無しさん 2023/02/09(木) 09:17:31.07 ID:F4DBC71o0
374 名無しさん 2023/02/09(木) 09:17:43.65 ID:7hne4dm60
375 名無しさん 2023/02/09(木) 09:18:19.21 ID:OpowLJuK0
378 名無しさん 2023/02/09(木) 09:19:08.08 ID:Lje60jKca
379 名無しさん 2023/02/09(木) 09:19:34.09 ID:JSdMkGV20
380 名無しさん 2023/02/09(木) 09:19:54.30 ID:VkxDIIbM0
つうかドラゴンは裏方なのになんであんなに前に出てきてたんや
386 名無しさん 2023/02/09(木) 09:20:43.34 ID:kJuYXYOv0
>>380
新宿山手線ジャックしてたのに?
382 名無しさん 2023/02/09(木) 09:20:02.68 ID:tFw8opRK0
384 名無しさん 2023/02/09(木) 09:20:08.48 ID:3rwOGpRmp
388 名無しさん 2023/02/09(木) 09:21:22.20 ID:jU7SVVSS0
389 名無しさん 2023/02/09(木) 09:21:22.42 ID:TMA4WyEHa
ワイのサカモトデイズとかに触られたら絶望や
468 名無しさん 2023/02/09(木) 09:43:51.42 ID:rvskG71od
>>389
安心しろ
サカモトデイズはアニメ化するほど流行らんわ
390 名無しさん 2023/02/09(木) 09:21:29.34 ID:QVX4T1nM0
映画でも
393 名無しさん 2023/02/09(木) 09:22:30.43 ID:PeeSfu/J0
>>390
なんなら作られない
391 名無しさん 2023/02/09(木) 09:21:37.54 ID:neU59iva0
399 名無しさん 2023/02/09(木) 09:23:55.59 ID:H+5EiWEAd
Vガンダムと一緒多感な若い感性の奴が好奇心で脳を破壊される過程を楽しむものや
400 名無しさん 2023/02/09(木) 09:24:13.45 ID:g6fdvmMY
紙のジャンプで打ち切り無しで一部完結したんやから
401 名無しさん 2023/02/09(木) 09:24:26.13 ID:FaYBdY6B0
405 名無しさん 2023/02/09(木) 09:25:29.54 ID:itRGKF/Ip
アニメ化したことで逆に沈静化した
411 名無しさん 2023/02/09(木) 09:27:08.03 ID:RJf38A+e0
>>405
ほんそれ
この漫画がスゴイ大賞とか普段の宣伝で藤本タツキ持ち上げられすぎやったし丁度ええわ
サンキュー🐲
410 名無しさん 2023/02/09(木) 09:26:53.63 ID:eSVu6r380
412 名無しさん 2023/02/09(木) 09:27:13.27 ID:Apd9laZx0
そもそもが金ない弱者男性がメインターゲットやったんやろうな
これ持ち上げてるのはそもそもセンスのない貧乏人とかいうマジで人生に逆転の目もない底辺や
418 名無しさん 2023/02/09(木) 09:29:32.78 ID:QTosh2Ix0
>>412
家族愛と周りの人助けたい主人公を理解できず
普通の生活とセ○クス求めるまんま弱者男性にしか共感できなかったのがチェー牛🤓
413 名無しさん 2023/02/09(木) 09:27:21.57 ID:H+5EiWEAd
414 名無しさん 2023/02/09(木) 09:28:26.37 ID:xWE1yKeW0
416 名無しさん 2023/02/09(木) 09:29:23.09 ID:FPio7QejM
417 名無しさん 2023/02/09(木) 09:29:28.35 ID:70b7XOu70
○ぬからサラッと扱ってきたのかな
419 名無しさん 2023/02/09(木) 09:29:37.98 ID:Ka+70kLGp
428 名無しさん 2023/02/09(木) 09:31:31.95 ID:NM4y2Ubu0
>>419
タツキとアクタージュ混ぜたような絵柄多すぎるんや
クローンかあいつら
423 名無しさん 2023/02/09(木) 09:30:10.50 ID:24nOVIe80
429 名無しさん 2023/02/09(木) 09:31:50.03 ID:GxwsJz1vp
431 名無しさん 2023/02/09(木) 09:33:02.34 ID:toJOi+HDa
>>429
面白いのがアニメ本編じゃなくて本編の周囲の状況っていうのが皮肉極まってる
433 名無しさん 2023/02/09(木) 09:33:16.36 ID:JPc92Hoo0
434 名無しさん 2023/02/09(木) 09:33:16.86 ID:24nOVIe80
姫乃先輩が○ぬ時興奮した
ゲロチューのエンディング曲すき
435 名無しさん 2023/02/09(木) 09:33:35.66 ID:LV0ezEcC0
436 名無しさん 2023/02/09(木) 09:33:57.53 ID:sVuAPtrc0
438 名無しさん 2023/02/09(木) 09:34:19.05 ID:RJf38A+e0
439 名無しさん 2023/02/09(木) 09:34:30.18 ID:KRzxUN6G0
その輩の目的は当然コンテンツの威を借りてイキり散らすことやから民度が良くなるわけないわね
443 名無しさん 2023/02/09(木) 09:35:31.68 ID:jU7SVVSS0
>>439
そのせいで数字出るまでなかなか手のひら返せん奴おったのほんま
456 名無しさん 2023/02/09(木) 09:40:31.53 ID:yJ4J54Iz0
>>439
でも勝ち馬に乗りたいくせに自民党は叩くんだよな何故か
445 名無しさん 2023/02/09(木) 09:36:47.38 ID:6ihPU2tPp
チェンソー監督「抑えて…もっと抑えて。あ、声優さん同士で会話しないでね」
472 名無しさん 2023/02/09(木) 09:44:58.22 ID:xKYZSdIXa
>>445
普通監督や原作者って声優の良い演技を見たりしたらその演技や原作のキャライメージを土台にして指導や解釈入れるもんな
対してドラゴンは自分だけのイメージを押し付けるんだもんそりゃ万人受けなんかしないわ
447 名無しさん 2023/02/09(木) 09:36:53.63 ID:toJOi+HDa
マスコット売りも出来ないし完全に詰みですわ
452 名無しさん 2023/02/09(木) 09:38:07.04 ID:0M5HEpwVa
皆んな鬼滅、呪術の流れで学習したのかチェンソーは先に漫画見てる奴も多かったからな
ジャンプラとかで無料で読めたし
453 名無しさん 2023/02/09(木) 09:38:58.57 ID:24nOVIe80
叩いてるやつは原作漫画読んでアニメと違うから叩いてそうだな
461 名無しさん 2023/02/09(木) 09:41:41.37 ID:jU7SVVSS0
>>453
原作の魅力を引き出したいとか言っておきながらそのほとんどを正確に潰してるからやな
話の筋自体は実は原作と変わらん
454 名無しさん 2023/02/09(木) 09:39:56.18 ID:NM4y2Ubu0
社員に慕われてる無能のほうが扱いに困るな
457 名無しさん 2023/02/09(木) 09:40:35.96 ID:24nOVIe80
460 名無しさん 2023/02/09(木) 09:41:37.53 ID:SR3bkSF4a
なんでここまで絶賛されてるか分からへん…
464 名無しさん 2023/02/09(木) 09:43:01.67 ID:nFECh1GtM
見た殆どの奴がなんでこんなの宣伝しまくっとるんや思っとるから話題に出してもシラけるだけや
466 名無しさん 2023/02/09(木) 09:43:30.07 ID:24nOVIe80
467 名無しさん 2023/02/09(木) 09:43:43.15 ID:oalKWDgq0
アニメが売れないだけならまだええけど原作者の信仰心まで薄れてきとるやん
471 名無しさん 2023/02/09(木) 09:44:56.01 ID:K013WSG8a
473 名無しさん 2023/02/09(木) 09:45:12.95 ID:RVvDQv4V0
全体の約半分がつまらないならそれもう🐲以前に原作自体に問題があるのでは
480 名無しさん 2023/02/09(木) 09:46:44.38 ID:7TGjipCP0
>>473
ぶっちゃけ後半の方がつまらん
初期の方がまだおもろかった
474 名無しさん 2023/02/09(木) 09:45:24.67 ID:PmwuWrAQ0
476 名無しさん 2023/02/09(木) 09:45:32.49 ID:24nOVIe80
484 名無しさん 2023/02/09(木) 09:48:19.50 ID:OI/nIA78a
>>476
正体表したね。スパイはジャンプ作品やしぼざろは20000枚売れてる陽キャアニメだから
ヲタクアニメはチェンソーマンだけだよ
だって2060枚だもの
479 名無しさん 2023/02/09(木) 09:46:43.57 ID:24nOVIe80
483 名無しさん 2023/02/09(木) 09:47:52.41 ID:PvK51Ixu0
485 名無しさん 2023/02/09(木) 09:48:22.25 ID:o4icWPHI0
486 名無しさん 2023/02/09(木) 09:48:33.38 ID:24nOVIe80
494 名無しさん 2023/02/09(木) 09:50:13.63 ID:Nco1akDC0
>>486
それならNIKKEだけやっとけばええな
お尻プルンプルンを拝めるぞ
お前にはお似合いや
488 名無しさん 2023/02/09(木) 09:48:53.57 ID:8VsB0HGY0
492 名無しさん 2023/02/09(木) 09:50:02.60 ID:rvskG71od
>>488
草
490 名無しさん 2023/02/09(木) 09:49:49.53 ID:i2mktCUU0
493 名無しさん 2023/02/09(木) 09:50:11.96 ID:ZCW0lvp5d
作品、作者、編集、アニメ制作全部株落とした
499 名無しさん 2023/02/09(木) 09:52:39.84 ID:24nOVIe80
わいは進撃鬼滅チェンソーマンかな
全部原作漫画読んでないから初見アニメ時めちゃくちゃ面白かったよ
503 名無しさん 2023/02/09(木) 09:54:08.70 ID:X3fgji/bd
>>499
進撃と鬼滅を巻き込むなよチェ牛
512 名無しさん 2023/02/09(木) 09:55:16.17 ID:rvskG71od
>>499
四畳半神話大系や
525 名無しさん 2023/02/09(木) 09:58:25.04 ID:7TGjipCP0
>>499
ここ最近ならワイはブッチギリで不思議の国アンフィビアだわ
陰謀論のオシゴトも良かった
500 名無しさん 2023/02/09(木) 09:53:16.36 ID:CDTmr+SOM
504 名無しさん 2023/02/09(木) 09:54:09.70 ID:HtL5bhYH0
505 名無しさん 2023/02/09(木) 09:54:17.28 ID:bAh427Y70
508 名無しさん 2023/02/09(木) 09:54:44.74 ID:b2krS6RK0
532 名無しさん 2023/02/09(木) 10:00:05.66 ID:jU7SVVSS0
>>508
昔はいたんか
510 名無しさん 2023/02/09(木) 09:55:06.98 ID:AuYSTDGf0
515 名無しさん 2023/02/09(木) 09:55:40.60 ID:24nOVIe80
アニメ楽しく見たいなら原作漫画読まないことをおすすめするわ
517 名無しさん 2023/02/09(木) 09:55:45.50 ID:HtL5bhYH0
519 名無しさん 2023/02/09(木) 09:56:31.03 ID:rvskG71od
521 名無しさん 2023/02/09(木) 09:57:47.27 ID:b2krS6RK0
524 名無しさん 2023/02/09(木) 09:58:07.74 ID:24nOVIe80
世間的には叩かれていたとしても自分が面白いと感じたら面白いと言っていいんだよ
526 名無しさん 2023/02/09(木) 09:59:00.33 ID:tFw8opRK0
??? 「配信で黒字だから円盤買う必要ありませんよ~」
MAPPA「!?」
528 名無しさん 2023/02/09(木) 09:59:08.88 ID:M02FQ+HC0
絵が綺麗ならそれなりに満足する奴ならこういう評価になるんかな
ワイは普通に面白くなかったわ
529 名無しさん 2023/02/09(木) 09:59:09.73 ID:dJ19PYMC0
人々はジャイアントキリング大好きやからね
530 名無しさん 2023/02/09(木) 09:59:57.08 ID:8cbhikE50
なんで流行ったんや
怪獣8号はアニメヒットしそうな気がする
533 名無しさん 2023/02/09(木) 10:00:30.09 ID:24nOVIe80
535 名無しさん 2023/02/09(木) 10:01:53.47 ID:jU7SVVSS0
>>533
結末知ってるかどうかは関係ないわ
じゃなきゃあんな始まる前から期待されん
536 名無しさん 2023/02/09(木) 10:02:00.48 ID:24nOVIe80
541 名無しさん 2023/02/09(木) 10:02:38.12 ID:jU7SVVSS0
>>536
お前は原作読んでから考えろよ
542 名無しさん 2023/02/09(木) 10:02:38.90 ID:BM4/p4yda
で半生をドラゴン自身の手で映画化して大爆○して監督人生終えてほしい
543 名無しさん 2023/02/09(木) 10:03:01.22 ID:7TGjipCP0
最後の方はウ○コ食って「この苦味が良いんだよ」とか言ってるような漫画になってた
547 名無しさん 2023/02/09(木) 10:03:35.41 ID:F8Jn7K9hp
550 名無しさん 2023/02/09(木) 10:04:40.30 ID:IzzWYdiJ0
それこそブルース・リーのように
553 名無しさん 2023/02/09(木) 10:06:02.93 ID:7TGjipCP0
>>550
レジェンド
555 名無しさん 2023/02/09(木) 10:06:43.17 ID:SGk/D9az0
チェンソーマンアニメは新規呼び込めましたか?
562 名無しさん 2023/02/09(木) 10:08:33.68 ID:M02FQ+HC0
こうなるかもしれんから、、、無理か?
563 名無しさん 2023/02/09(木) 10:09:06.28 ID:BM4/p4yda
>>562
ブルーロックはその状態だって聞いたな
575 名無しさん 2023/02/09(木) 10:13:15.13 ID:4+J6fyjt0
>>562
売れそうなポチタがAmazonですら半額や
568 名無しさん 2023/02/09(木) 10:11:18.97 ID:SBiy4EUXp
569 名無しさん 2023/02/09(木) 10:11:22.44 ID:jU7SVVSS0
578 名無しさん 2023/02/09(木) 10:14:16.91 ID:kJuYXYOv0
581 名無しさん 2023/02/09(木) 10:15:57.67 ID:g+k+UInx0
583 名無しさん 2023/02/09(木) 10:16:16.40 ID:oSsg3oHGr
更新の時はスレも伸びるしトレンドにも入る
584 名無しさん 2023/02/09(木) 10:16:25.65 ID:4wMBQsJ90
589 名無しさん 2023/02/09(木) 10:18:10.75 ID:gb6HD+IF0
>>584
放送前はキャラデザ○ぬほど叩かれた
放送後はテンポの良さが評価されたのと一巻は安かったからかなり売れた
587 名無しさん 2023/02/09(木) 10:17:34.56 ID:NjR645Rsr
590 名無しさん 2023/02/09(木) 10:18:21.68 ID:9TdIICIfa
これを機にジャンプに王道の友情努力勝利の作品増やしてほしいわ
597 名無しさん 2023/02/09(木) 10:20:52.10 ID:QTosh2Ix0
>>590
中身あったのにきららフィルターで舐められてた
中身ないのにジャンプフィルターで持ち上げられてた
これもう情報食ってるだろ
603 名無しさん 2023/02/09(木) 10:22:07.10 ID:VkxDIIbM0
>>590
皮は美少女アニメだけどやってることスポ根だからなぁ
やっぱり王道って大切だわ
616 名無しさん 2023/02/09(木) 10:27:54.33 ID:IZzHHh8ur
>>590
これは一理ある
雑誌は王道面の癖に連載は斜に構えたマンガが多すぎやねん最近のジャンプは
そらワンピ個人軍になるわ
621 名無しさん 2023/02/09(木) 10:29:06.03 ID:7TGjipCP0
>>590
チー牛には叩かれなんGでも大して話題にならないのに
コンテンツとして続いてるブラクロはようやっとるわ
王道作品としてキッズに支持されとるいうことやからな
591 名無しさん 2023/02/09(木) 10:18:48.41 ID:Xzp5ypfLa
595 名無しさん 2023/02/09(木) 10:20:05.42 ID:NjR645Rsr
>>591
フィルマークスやるような層はそうやろな
593 名無しさん 2023/02/09(木) 10:19:36.53 ID:b43DEvVp0
チェンソーマンはエフェクトに頼れなさそうだから地味にな絵面になりがちなんかな
598 名無しさん 2023/02/09(木) 10:21:02.21 ID:rFqZPIHC0
>>593
規制なしの血しぶきやったのになぁ
600 名無しさん 2023/02/09(木) 10:21:29.19 ID:+ST6KhKZM
漫画ではあえて崩してるってこと
601 名無しさん 2023/02/09(木) 10:21:32.44 ID:M02FQ+HC0
608 名無しさん 2023/02/09(木) 10:23:14.12 ID:jU7SVVSS0
611 名無しさん 2023/02/09(木) 10:24:22.82 ID:UQ063so+a
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 1,804
613 名無しさん 2023/02/09(木) 10:25:24.96 ID:Ew7g94VV0
617 名無しさん 2023/02/09(木) 10:28:21.10 ID:JHo9U02g0
お前ら散々持ち上げといてひでぇわ
623 名無しさん 2023/02/09(木) 10:30:56.53 ID:5GgzXHh5a
>>617
ワイは未だに原作を2巻まで買った事を後悔しとるから円盤なんか買う訳ない
619 名無しさん 2023/02/09(木) 10:29:01.70 ID:YeEyHj1K0
620 名無しさん 2023/02/09(木) 10:29:03.88 ID:jU7SVVSS0
622 名無しさん 2023/02/09(木) 10:30:42.39 ID:pOUQGGaS0
明日は監督の誕生日やぞ!
Pから監督へ2期続投のプレゼントが発表されてG民敗北確定しとるからな
625 名無しさん 2023/02/09(木) 10:31:32.08 ID:V/Yx6rMVM
2部とか打ち切りレベル
626 名無しさん 2023/02/09(木) 10:31:34.22 ID:7TGjipCP0
アニメが爆○すれば原作もオワコン化してく
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675897095/