【悲報】熊本地元企業「TSMC初任給28万で大量に内定辞退された。地域経済が破壊されている」
1 名無しさん 2023/02/01(水) 12:21:56.04 ID:6Sqa9QlxM
https://kumanichi.com/articles/923814
3 名無しさん 2023/02/01(水) 12:22:25.85 ID:O+t32J4sM
4 名無しさん 2023/02/01(水) 12:23:03.14 ID:UZ67VT6C0
5 名無しさん 2023/02/01(水) 12:23:27.04 ID:HmuQIXOxM
6 名無しさん 2023/02/01(水) 12:23:45.46 ID:ETsldMOaa
でも地震きたらどうすんやろ
18 名無しさん 2023/02/01(水) 12:26:30.31 ID:A074z9xq0
>>6
2発もキチゲ開放してるから向こう100ねん来ないぞ
7 名無しさん 2023/02/01(水) 12:24:07.84 ID:qFmYutGGd
8 名無しさん 2023/02/01(水) 12:24:25.61 ID:bLPZUNyzM
9 名無しさん 2023/02/01(水) 12:24:25.76 ID:Fv2EP+930
10 名無しさん 2023/02/01(水) 12:24:46.25 ID:SZ8wNd5g0
11 名無しさん 2023/02/01(水) 12:25:06.86 ID:hLf0F8Ata
これで給料安いとこが自然に淘汰されて経済は回っていくんや
12 名無しさん 2023/02/01(水) 12:25:08.74 ID:On8/iAcQ0
13 名無しさん 2023/02/01(水) 12:25:23.80 ID:13twGCCr0
当然や
14 名無しさん 2023/02/01(水) 12:25:28.44 ID:5A8iXbRhM
15 名無しさん 2023/02/01(水) 12:25:53.14 ID:zcxBpUnba
16 名無しさん 2023/02/01(水) 12:25:53.41 ID:JuO5TlfIa
17 名無しさん 2023/02/01(水) 12:26:01.99 ID:PTbmVyD5M
TSMC来なかったら残業時におにぎり支給すら無かった
19 名無しさん 2023/02/01(水) 12:26:33.17 ID:AmqdGKgeM
20 名無しさん 2023/02/01(水) 12:26:42.52 ID:5hjhA/q2M
21 名無しさん 2023/02/01(水) 12:26:46.61 ID:b9i+rqkxd
職場の10年選手より高くなるしな
22 名無しさん 2023/02/01(水) 12:26:49.15 ID:CJcosWHtd
自分だけ抜け駆けしようとするのがいかにも外国資本の考え方や
24 名無しさん 2023/02/01(水) 12:27:47.34 ID:fLT25S8Td
229 名無しさん 2023/02/01(水) 12:54:05.20 ID:Hm+gco54a
>>24
くまモンショップとかワンピースショップもある
25 名無しさん 2023/02/01(水) 12:27:51.08 ID:KJgokqgla
どうやってか見つけて仲介から連絡来よるからなあ
27 名無しさん 2023/02/01(水) 12:28:21.48 ID:xE1JWihv0
ようするに老人どもの既得利益を守りたいだけやろ
熊本の若者は喜んでるよ
29 名無しさん 2023/02/01(水) 12:28:44.60 ID:zhu+Tq4f0
30 名無しさん 2023/02/01(水) 12:29:04.39 ID:v/NziMxH0
29万出せばTSMCに入るような人材取れるのになにしてんの
33 名無しさん 2023/02/01(水) 12:29:50.22 ID:MoULSytUd
34 名無しさん 2023/02/01(水) 12:29:57.28 ID:xKEcDytc0
35 名無しさん 2023/02/01(水) 12:29:58.34 ID:9VLbJh9Rr
ありがとうTSMC!
70 名無しさん 2023/02/01(水) 12:34:15.81 ID:/iiQ1Rcb0
>>35
人も増えて法人住民税も増えるから自治体も潤うね
ほなら職員の給料も上げようね
120 名無しさん 2023/02/01(水) 12:41:29.89 ID:bzLL4yAw0
>>35
外資って神やね
日本全国たくさんきてくれや
36 名無しさん 2023/02/01(水) 12:30:01.10 ID:zhu+Tq4f0
手取り15万円
37 名無しさん 2023/02/01(水) 12:30:01.38 ID:ugtnjme10
38 名無しさん 2023/02/01(水) 12:30:08.80 ID:uvM9U6IS0
44 名無しさん 2023/02/01(水) 12:31:09.08 ID:o/s0tKDmd
>>38
地元企業なくなるわ
39 名無しさん 2023/02/01(水) 12:30:12.83 ID:J13vUxRWM
40 名無しさん 2023/02/01(水) 12:30:19.67 ID:P7YB6+N7d
41 名無しさん 2023/02/01(水) 12:30:40.36 ID:Zb1h71h/0
不動産なんて上がりまくって大変や
116 名無しさん 2023/02/01(水) 12:41:04.28 ID:Oukb47iN0
>>41
村上宗隆の実家大儲けしてそう
43 名無しさん 2023/02/01(水) 12:31:03.56 ID:cRGiVp4U0
47 名無しさん 2023/02/01(水) 12:31:21.54 ID:wQoltJZrd
48 名無しさん 2023/02/01(水) 12:31:23.75 ID:Z0FqZ5yMd
これで外資が定住すれば自然淘汰だし損切りされたら焼け野原や
49 名無しさん 2023/02/01(水) 12:31:32.17 ID:9PYyjuXQa
50 名無しさん 2023/02/01(水) 12:31:38.23 ID:k78LOBLw0
349 名無しさん 2023/02/01(水) 13:07:33.30 ID:+yPRn71+0
>>50
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
51 名無しさん 2023/02/01(水) 12:32:05.54 ID:sjGVpgze0
52 名無しさん 2023/02/01(水) 12:32:06.52 ID:rqKB8iIJ0
54 名無しさん 2023/02/01(水) 12:32:20.64 ID:iPc0tCdba
55 名無しさん 2023/02/01(水) 12:32:33.69 ID:FSkmj1ZCd
雑魚は淘汰されて当然
56 名無しさん 2023/02/01(水) 12:32:34.00 ID:Y4ZzASsXp
うちの会社給料200万ぐらい上がったぞこの前
59 名無しさん 2023/02/01(水) 12:33:01.00 ID:Zb1h71h/0
人口増やしていけ
61 名無しさん 2023/02/01(水) 12:33:05.48 ID:XoQEvO4a0
62 名無しさん 2023/02/01(水) 12:33:09.11 ID:MoULSytUd
99 名無しさん 2023/02/01(水) 12:38:11.22 ID:Gs+Tk/hEd
>>62
そこの村ってやけに平均年収高いのと学力も高いんやろ
65 名無しさん 2023/02/01(水) 12:33:33.38 ID:Zb1h71h/0
66 名無しさん 2023/02/01(水) 12:33:34.27 ID:d211sp8w0
69 名無しさん 2023/02/01(水) 12:34:02.69 ID:S5o6K8wu0
金払ったら北海道からでも来るんだよ
72 名無しさん 2023/02/01(水) 12:34:44.82 ID:Zb1h71h/0
73 名無しさん 2023/02/01(水) 12:34:50.05 ID:hldLKQ0s0
そら優秀な人間なんて集まらんやろ
74 名無しさん 2023/02/01(水) 12:34:55.02 ID:caCB4qmJ0
75 名無しさん 2023/02/01(水) 12:34:56.35 ID:mI5IgTjpM123456
76 名無しさん 2023/02/01(水) 12:35:04.25 ID:xGuJXGvv0
郷に入っては郷に従え
77 名無しさん 2023/02/01(水) 12:35:14.51 ID:/iiQ1Rcb0
85 名無しさん 2023/02/01(水) 12:36:15.16 ID:qFmYutGGd
>>77
後者やね
家持つと分からんがTSMCの工場出来るあたりは何も遊ぶ場所ないで
87 名無しさん 2023/02/01(水) 12:36:40.82 ID:J13vUxRWM
>>77
福岡にいる女はもともと熊本から輸出してたやん
78 名無しさん 2023/02/01(水) 12:35:32.90 ID:z5Hswt0ua
79 名無しさん 2023/02/01(水) 12:35:44.25 ID:/iiQ1Rcb0
今のうちに株仕込みたいわ
81 名無しさん 2023/02/01(水) 12:36:04.35 ID:z5Hswt0ua
ちな大分
83 名無しさん 2023/02/01(水) 12:36:11.18 ID:npbZWJYF0
84 名無しさん 2023/02/01(水) 12:36:14.18 ID:qAdeAu+W0
86 名無しさん 2023/02/01(水) 12:36:24.21 ID:MoULSytUd
しかも熊本は幸福度ランキング毎年上位
103 名無しさん 2023/02/01(水) 12:38:33.45 ID:xGuJXGvv0
>>86
勤務地が田舎なのはないわ
大企業に勤めても自慢する相手がいない
113 名無しさん 2023/02/01(水) 12:40:18.52 ID:HpissAsSd
>>86
でも熊本だよ?娯楽なんて阿蘇山の噴火しかない
247 名無しさん 2023/02/01(水) 12:56:51.56 ID:Hm+gco54a
>>86
そのへんのスーパーのおばちゃんが森高千里レベル
88 名無しさん 2023/02/01(水) 12:36:45.48 ID:xGuJXGvv0
98 名無しさん 2023/02/01(水) 12:38:06.91 ID:bixrZs6za
>>88
欧州にtsmcより時価総額が高い企業はない定期
90 名無しさん 2023/02/01(水) 12:37:14.10 ID:jDviM0Z1M
91 名無しさん 2023/02/01(水) 12:37:17.39 ID:pZTiGJMHd
92 名無しさん 2023/02/01(水) 12:37:18.00 ID:S5o6K8wu0
途上国の道路とか鉄道作ってたから若者助けてくれてるのよ
93 名無しさん 2023/02/01(水) 12:37:25.58 ID:eIqT7ih70
TSMCをどんだけ舐めてんねん
110 名無しさん 2023/02/01(水) 12:40:02.04 ID:X9xjOZF3a
>>93
技術者じゃなくて工場で働くだけのやつにも28万出すってしてるんやろ
そりゃ太刀打ちなんか出来んで
94 名無しさん 2023/02/01(水) 12:37:28.05 ID:JmKMdoEh0
多く金もらって使うやつが増えるんだから
若いのにいっぱい貰うやつが気に入らねえだけだろ
95 名無しさん 2023/02/01(水) 12:37:36.80 ID:IDr9slHj0
ディスカッション
TSMCの第二工場は10nmレベルで第二工場は5nmレベルぐらいだろうからちょっと頑張って3nmぐらいまで上げれば ソニーのカメラとTSMCのチップが熊本に揃うからiPhone組み立て工場も作れそうだなw
誠意は金額