【事実陳列罪】韓国アイドル「韓国史は情報量が少ない。短編小説のようだ」→批判殺到して謝罪wwww
1 名無しさん 2023/01/11(水) 17:15:19.00 ID:Ge2O0fhz0
彼は11日、ファンコミュニティWeverseを通じて「本日、Weverseでライブ配信を行った後、ファンの皆さんの反応を確認してびっくりした。理由を問わず、皆さんに不快感を与えたことについて心より謝罪する」と伝えた。
また「僕が韓国史という重要なテーマについて、個人的な考えだけで軽率な発言をしてしまった。よく知らない状態で、むやみに語る内容ではなかった」とし「まだまだ勉強すべきことが多い、ということを再び感じることができた」と語った。
彼は「韓国の誇らしい歴史を軽く思おうとする意図は全くなかったが、十分にそのような印象を与える発言だったと思う。自分の過ちだ。申し訳ない」と謝罪した。
そして「これからいつも慎重で、頑張って勉強してファンの皆さんに恥ずかしくないアーティストになる。いつも皆さんから多くのことを学んでいる」と付け加えた。
これに先立って、ジェイがWeverseのライブ配信で「韓国史は情報量が多くない」と発言したことで議論になった。
彼は韓国史が面白いというメンバーの話に「僕は歴史を勉強するのが好きだが、韓国史はなんだか情報量が多くないという感じ。簡単に数週間勉強すればいい、というか。短編小説のような感じ。他の国は終わりがない。様々な国の歴史を勉強したが、終わらない。韓国史は渤海以前はあっという間に終わって、三国時代以降は勉強するところが少しある。勉強しながら思ったより簡単だなと感じた」と述べた。
彼はアメリカで生まれ、小学校、中学校、高校は韓国で卒業した。
2 名無しさん 2023/01/11(水) 17:16:08.19 ID:Ge2O0fhz0
3 名無しさん 2023/01/11(水) 17:17:04.90 ID:h5dm3mgU0
なんで怒られるの?
4 名無しさん 2023/01/11(水) 17:17:27.45 ID:zZXE6J6H0
5 名無しさん 2023/01/11(水) 17:17:47.95 ID:7blWKsZW0
6 名無しさん 2023/01/11(水) 17:17:54.54 ID:HY5oJ0pca
中国やギリシャとかくらいやろ重厚なのは
12 名無しさん 2023/01/11(水) 17:19:50.25 ID:dY56GxUY0
>>6
長さの問題か?
90 名無しさん 2023/01/11(水) 17:35:33.36 ID:fkeYbu6k0
>>6
ギリシャいうほどか?
ビザンツ滅亡後のオスマン時代とか特になんもないやろ
7 名無しさん 2023/01/11(水) 17:17:57.58 ID:YWJigx4t0
8 名無しさん 2023/01/11(水) 17:18:28.71 ID:RgnVZwkp0
10 名無しさん 2023/01/11(水) 17:19:10.15 ID:Ge2O0fhz0
11 名無しさん 2023/01/11(水) 17:19:27.39 ID:IMGZp/Jva
13 名無しさん 2023/01/11(水) 17:20:17.06 ID:tWtUc1pv0
14 名無しさん 2023/01/11(水) 17:21:15.35 ID:dw7ohRvQ0
459 名無しさん 2023/01/11(水) 18:16:15.85 ID:8A0oOlJy0
>>14
これ思い出した
15 名無しさん 2023/01/11(水) 17:21:19.56 ID:UiYj8PaY0
16 名無しさん 2023/01/11(水) 17:21:25.78 ID:J/j1sNss0
258 名無しさん 2023/01/11(水) 17:58:55.61 ID:TP8XwL4sr
>>16
優れてるかどうかのはなしなんて誰もしてない
ただ韓国史が薄いだけや
17 名無しさん 2023/01/11(水) 17:21:30.11 ID:Kc+8+lRG0
18 名無しさん 2023/01/11(水) 17:21:57.11 ID:kmK4TOBYp
24 名無しさん 2023/01/11(水) 17:22:55.40 ID:23eainH1p
>>18
白人が差別の言い訳でよく使ってるやつな
27 名無しさん 2023/01/11(水) 17:23:15.07 ID:QZUx+/9H0
>>18
元ネタは欧米の芸能人や
28 名無しさん 2023/01/11(水) 17:23:35.44 ID:i3G5vYFMp
>>18
この謝り方マジでむかつくわ
391 名無しさん 2023/01/11(水) 18:10:08.81 ID:DlIO+mVY0
>>18
元はハリウッドの言い訳やからな
19 名無しさん 2023/01/11(水) 17:22:02.69 ID:E+9WN53aa
20 名無しさん 2023/01/11(水) 17:22:17.91 ID:6FfavmVxa
21 名無しさん 2023/01/11(水) 17:22:33.02 ID:23eainH1p
30 名無しさん 2023/01/11(水) 17:23:40.76 ID:HY5oJ0pca
>>21
日本の歴史より三國志のがおもろいからしゃあない
45 名無しさん 2023/01/11(水) 17:27:51.35 ID:6ZbG/9ca0
>>21
島国だからあまり外の国と関わりないからね
317 名無しさん 2023/01/11(水) 18:03:31.65 ID:r6YqA5Fq0
>>21
それなりに波乱万丈ではあっても第三勢力が湧いてきたとかはほぼないしな
海越えて来るのがそもそも無理あるし
451 名無しさん 2023/01/11(水) 18:15:32.65 ID:LK9XcIA40
>>21
そらそうやろ
日本史がどうこうじゃなくてどの国の歴史だろうが深く狭くなる国史と世界的に重要な出来事だけ触れられる世界史じゃ面白さに差がある
465 名無しさん 2023/01/11(水) 18:17:12.21 ID:oAvjZ+XQr
>>21
ワイ日本史選択やったけど日本史の方が面白かったで
世界史は途中までしかやってないけど
22 名無しさん 2023/01/11(水) 17:22:44.10 ID:lu7qXQszd
それとも朝鮮半島の歴史?
25 名無しさん 2023/01/11(水) 17:23:10.37 ID:eI6QJdEJM
26 名無しさん 2023/01/11(水) 17:23:14.32 ID:jVuLfefO0
37 名無しさん 2023/01/11(水) 17:25:46.91 ID:Ge2O0fhz0
>>26
井口も流石に歴史は弄らんやろ
245 名無しさん 2023/01/11(水) 17:57:08.69 ID:TP8XwL4sr
>>26
草
29 名無しさん 2023/01/11(水) 17:23:36.47 ID:Be6VatmN0
32 名無しさん 2023/01/11(水) 17:24:17.43 ID:Xcu7zSyQ0
本当の意味で歴史が始まるのは日本書紀からなんだから
世界的に見ると相当しょぼい
34 名無しさん 2023/01/11(水) 17:25:07.86 ID:dY56GxUY0
>>32
いやこの話題のキ○は韓ウヨが発狂して謝罪させてることやろ
56 名無しさん 2023/01/11(水) 17:30:08.51 ID:dw7ohRvQ0
>>32
それでも自国史なら詳しい本があってそれなりの厚みになるのにそれすら無いって話やろ
68 名無しさん 2023/01/11(水) 17:31:44.48
>>32
チーズハットグとか好きそう
33 名無しさん 2023/01/11(水) 17:24:22.53 ID:duE9xGxYd
35 名無しさん 2023/01/11(水) 17:25:36.38 ID:xykXdu+0p
36 名無しさん 2023/01/11(水) 17:25:41.13 ID:D6RIWA690
そんなに書くこと少ないんか?
39 名無しさん 2023/01/11(水) 17:26:03.33 ID:E/YG/wrHa
77 名無しさん 2023/01/11(水) 17:33:04.39 ID:k3qzkfFE0
>>39
結構気にしてるとおもう
40 名無しさん 2023/01/11(水) 17:26:24.87 ID:6FfavmVxa
42 名無しさん 2023/01/11(水) 17:26:46.00 ID:H8aSlORw0
中国の歴史書にすら「日本を大国として崇めていた」とか「南部を日本に支配されてた」とか書かれてるからな
47 名無しさん 2023/01/11(水) 17:28:38.62 ID:MD2oyg6Od
>>42
中国て史上最高の名君の唐の太宗が直々に高句麗遠征に出向いて返り討ちボコられる程度の雑魚やし
267 名無しさん 2023/01/11(水) 17:59:32.86 ID:DnX1P3980
>>42
だからなんなんや
43 名無しさん 2023/01/11(水) 17:27:32.34 ID:6FfavmVxa
44 名無しさん 2023/01/11(水) 17:27:45.67 ID:70fOwnobd
エジプトとかイラクとか今はあんなんだし
46 名無しさん 2023/01/11(水) 17:28:10.60 ID:8L4rURUta
51 名無しさん 2023/01/11(水) 17:29:26.79 ID:duE9xGxYd
>>46
自分達で歴史もハングルも抹消しようとしていたところを大日本帝国が復活させてあげたんやで
48 名無しさん 2023/01/11(水) 17:28:48.72 ID:LJR4g4VJ0
中国の右上のほうてだいたいなんかの騎馬民族みたいなのがいるイメージやけど
そこらへんのことが書いてあったりするんか?
49 名無しさん 2023/01/11(水) 17:28:51.06 ID:45OGehZha
こういうところはやっぱ北そっくりよな
52 名無しさん 2023/01/11(水) 17:29:32.02 ID:Uf1QGP190
53 名無しさん 2023/01/11(水) 17:30:02.06 ID:b6Bs0yDl0
55 名無しさん 2023/01/11(水) 17:30:07.15 ID:Doq5GbLBa
ホルホル国家だよな韓国人って
65 名無しさん 2023/01/11(水) 17:31:03.03 ID:tWtUc1pv0
>>55
韓国に関しては長年中国の属国と日本の属国ってのがあるのがコンプ発症しやすいんじゃね?
71 名無しさん 2023/01/11(水) 17:32:33.17 ID:/4ymH+kz0
>>55
すくなくねえからなあ…
87 名無しさん 2023/01/11(水) 17:34:55.67 ID:+8Iph3OH0
>>55
日本の歴史は情報量が少なくてすぐに覚えられるって言ったら「はえ~賢いんやなあ」としかならんやろ
199 名無しさん 2023/01/11(水) 17:52:54.24 ID:41Ne+Wuc0
>>55
ホルホルって韓国語やし
204 名無しさん 2023/01/11(水) 17:53:51.70 ID:VCDuE9hca
>>55
日本も相当やぞ
それに関しては韓国だとか言えない
57 名無しさん 2023/01/11(水) 17:30:14.74 ID:E/YG/wrHa
59 名無しさん 2023/01/11(水) 17:30:18.56 ID:dBPf3olVd
69 名無しさん 2023/01/11(水) 17:31:46.09 ID:nQxtHoTgd
>>59
韓国は独立国だったことあるんか?
61 名無しさん 2023/01/11(水) 17:30:45.73 ID:xsd7JX6zM
受験が
62 名無しさん 2023/01/11(水) 17:30:51.85 ID:iIo7CyOF0
そらヨーロッパには敵わんやろが
67 名無しさん 2023/01/11(水) 17:31:27.80 ID:2rL7bySE0
>>62
外国から見れば韓国人にとっての韓国史と同じようなもんや
70 名無しさん 2023/01/11(水) 17:32:15.50 ID:zPwRU17Xp
>>62
チャイナに負けるに決まっとるやろ
84 名無しさん 2023/01/11(水) 17:34:37.43 ID:5GbCI6RT0
>>62
ガラパコスな歴史としては価値がある世界史レベルやと明治時代になるまで大した存在ではないで
66 名無しさん 2023/01/11(水) 17:31:27.63 ID:dr6lhQQh0
79 名無しさん 2023/01/11(水) 17:33:21.63 ID:UiYj8PaY0
>>66
日本の古事記日本書紀より古いじゃん
72 名無しさん 2023/01/11(水) 17:32:41.25 ID:zqFVylSp0
記録がないんかな
82 名無しさん 2023/01/11(水) 17:34:03.31 ID:XjP9qAF10
>>72
インドとかも古代史全然なくて
専門家が中国の歴史の断片的記述で論理パズルやってる状態
73 名無しさん 2023/01/11(水) 17:32:45.05 ID:E/YG/wrHa
75 名無しさん 2023/01/11(水) 17:33:00.03 ID:H8aSlORw0
〜20世紀の中国〜
中国「なんか高句麗の王様が書いた碑石が出てきたぞ。なになに」
好太王碑「百済と新羅は日本に属国にされ、我が国に攻め込んできた。ゆえに偉大なる王である俺が日本から新羅と百済を開放してやった」
中国「なるほどな、新羅と百済は日本の属国だったのか。うちの国の歴史書の内容とも一致するな」
韓国北朝鮮「嘘だあぁぁぁぁぁ。それは日本軍に改ざんされた物だ」
中国「なんだよ、うるせえな、じゃあ調べてやるから待ってろ」
〜数年後〜
中国政府「改ざんの痕跡は見られない。うちの国の歴史書の内容とも一致するしこれは事実だぞ」
81 名無しさん 2023/01/11(水) 17:33:30.64 ID:Ojv5Cnei0
85 名無しさん 2023/01/11(水) 17:34:46.97 ID:ophZSK+oa
逆ならあるのに
88 名無しさん 2023/01/11(水) 17:35:07.58 ID:/sdGepU9a
96 名無しさん 2023/01/11(水) 17:36:51.47 ID:oP4Ax2+gd
>>88
アンジュングン崇めてるけど結局それで韓国の統治は終わってないわけやしそこまですごいやつじゃなくね?
むしろ伊藤博文は反対派やったわけやろ?
89 名無しさん 2023/01/11(水) 17:35:27.77 ID:tG9qWCWK0
98 名無しさん 2023/01/11(水) 17:37:28.58 ID:h5dm3mgU0
>>89
南北朝時代は全然史料無くて何が起こってたのやら分からんね
120 名無しさん 2023/01/11(水) 17:41:21.59 ID:QZUx+/9H0
>>89
ずっと内戦やってて歴史の保管庫の京都も各種寺社仏閣も燃えまくってるんだよなあ
92 名無しさん 2023/01/11(水) 17:35:44.92 ID:H8aSlORw0
「中国の歴史書を知らないの?w」
リベラルを騙りながら中国の歴史書も読んでないし知りたくもないとか片腹痛いわ
93 名無しさん 2023/01/11(水) 17:36:25.61 ID:Qd+ncBAFM
97 名無しさん 2023/01/11(水) 17:37:16.08 ID:jBMoJMG5a
琉球民族なんて完全に浄化されてるから自民族のことは数ページで大半は大和民族の話なのに文句も言わずに聞いてるぞ
100 名無しさん 2023/01/11(水) 17:38:02.25 ID:qIoUlS2X0
101 名無しさん 2023/01/11(水) 17:38:04.61 ID:IdjyvQZz0
109 名無しさん 2023/01/11(水) 17:39:16.09 ID:fkeYbu6k0
>>101
これ言う奴って確実に底辺高校出身だよな
121 名無しさん 2023/01/11(水) 17:41:22.09 ID:h5dm3mgU0
>>101
戦後の昭和史も調べると面白い出来事多いんやがなあ
国鉄のストライキ連打に利用者がブチ切れた話とか全然知らんかったわ
教科書には経済関連の出来事しか載ってねえ
102 名無しさん 2023/01/11(水) 17:38:19.77 ID:5GbCI6RT0
外国との戦争が少ない
外国を支配することが少ない
外国から支配されることが少ない
外国との婚姻が少ない
もっとコミュニケーションとろうよ~
107 名無しさん 2023/01/11(水) 17:39:02.46 ID:dBPf3olVd
>>102
現在進行形でアメリカの属国のもよう
未来永劫独立出来そうにありませんね
108 名無しさん 2023/01/11(水) 17:39:05.54 ID:+4NOTp9+0
>>102
ヨーロッパの血みどろの歴史も嫌だけどねぇ…
388 名無しさん 2023/01/11(水) 18:09:55.89 ID:4uTWDwCz0
>>102
これで少子化を移民を受け入れて解決は無理があるは
崇高なる衰退を選ぶやろ
105 名無しさん 2023/01/11(水) 17:38:50.99 ID:RPfzKIgMM
106 名無しさん 2023/01/11(水) 17:38:53.46 ID:LG51JXckd
110 名無しさん 2023/01/11(水) 17:39:29.16 ID:UiYj8PaY0
>>106
日本だけやでそんな嘘信じてんの
111 名無しさん 2023/01/11(水) 17:39:30.87 ID:qIoUlS2X0
119 名無しさん 2023/01/11(水) 17:41:20.02 ID:fkeYbu6k0
>>111
ハングルは世宗だが
112 名無しさん 2023/01/11(水) 17:39:52.35 ID:VrgXq+8Aa
113 名無しさん 2023/01/11(水) 17:40:47.37 ID:onaLrFqT0
○○に征服されましたとかずっと勉強してたら悲しくなるわ
114 名無しさん 2023/01/11(水) 17:40:48.36 ID:Ge2O0fhz0
115 名無しさん 2023/01/11(水) 17:40:56.84 ID:5GbCI6RT0
131 名無しさん 2023/01/11(水) 17:42:57.13 ID:I5pApaSA0
>>115
女真族の海賊程度ですら攻めて来てるんですが
116 名無しさん 2023/01/11(水) 17:40:57.46 ID:+V2tInFjd
117 名無しさん 2023/01/11(水) 17:41:10.46 ID:qIoUlS2X0
日本は漢字→カタカナ→ひらがな
は平安時代にはあったし
118 名無しさん 2023/01/11(水) 17:41:11.77 ID:pC9MxAkf0
良い展開作った後一瞬で終わりよる
123 名無しさん 2023/01/11(水) 17:41:26.62 ID:XXLlZq7Rd
125 名無しさん 2023/01/11(水) 17:41:40.84 ID:2yY3Q8SK0
126 名無しさん 2023/01/11(水) 17:41:55.64 ID:H8aSlORw0
ディスカッション
とにかく真実を直視しないんだよな。民族的なもんなんかな