スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

アニメチェンソーマンの評価、「駄作」で決定する

adsense

104 名無しさん 2023/01/09(月) 13:45:16.57 ID:Q7PPMiild

原作でも戦闘捻りもなくあっさり終わるからアニメでどうにかするのにも限界あるよな

109 名無しさん 2023/01/09(月) 13:45:44.20 ID:J/+sOGh2r

配信が強いから円盤売れなくても問題ないってよく聞くけどどうなん?
配信なんて基本買い切りだからいくら再生されても意味ないだの、中華では弱いから結局配信も弱いだの言う人もいるし、何が正しいのかよう分からん

138 名無しさん 2023/01/09(月) 13:48:37.64 ID:yeM19RsW0

>>109
音楽もそうだけどパッケージ売れたほうが間違いなく儲かる


163 名無しさん 2023/01/09(月) 13:50:49.74 ID:QETcNbQ70

>>109
業界人が円盤がほとんどって言ってるんだから円盤や
例外として中華は再生数に応じて広告料払うから中華で人気出れば売れるってのもあるけどそれも最近は終わったって聞く


110 名無しさん 2023/01/09(月) 13:45:47.25 ID:ao13gvCk0

どうせなら連続2クールやってほしかった

113 名無しさん 2023/01/09(月) 13:46:16.81 ID:RGJky5NE0

1部の完成度が高すぎただけで2部もようやっとる

114 名無しさん 2023/01/09(月) 13:46:25.19 ID:69RFUrna0

大ゴマでドン!ってのが多いから動かすのは大変そうよな

115 名無しさん 2023/01/09(月) 13:46:28.73 ID:7Q9Az6ZK0

中山が声優に会話しないよう指示してた話
どっかでソース見た気がするけど忘れちまったわ…🥺

116 名無しさん 2023/01/09(月) 13:46:33.60 ID:q4H/L/Ob0

2部は展開遅いだけで面白いやん

122 名無しさん 2023/01/09(月) 13:47:08.85 ID:woYK6OEr0

自己満

123 名無しさん 2023/01/09(月) 13:47:19.68 ID:cKsmjFV4a

チェンソー叩くのはまだわかるけどぼざろ持ち上げとるやつはなんなんや

166 名無しさん 2023/01/09(月) 13:51:04.65 ID:WfEOEBsx0

>>123
チェンソー
放送前覇権→放送後微妙

ぼざろ
放送前微妙→放送後覇権

まあ対比が鮮やかだからね
チェンソー叩きにはちょうどよい鈍器なんだよ


124 名無しさん 2023/01/09(月) 13:47:25.64 ID:v5VRWmqq0

アニメーションの緩急がなかったのが嫌だわ
常にぬるぬる動いてるから戦闘シーンのありがたみが少なく感じた

125 名無しさん 2023/01/09(月) 13:47:39.17 ID:zU00SDqDM


134 名無しさん 2023/01/09(月) 13:48:21.38 ID:zGSWxM200

>>125
なんかこの引きの演出シュールで笑えてきたわ


144 名無しさん 2023/01/09(月) 13:49:14.39 ID:c3itHYRk0

>>125
やっぱ中山ドラゴンの引き演出は…最高やな


162 名無しさん 2023/01/09(月) 13:50:47.64 ID:HWYmOQVP0

>>125
なぜ引くのか


128 名無しさん 2023/01/09(月) 13:47:50.56 ID:0bJZd9pG0

どこであかん!と確定した?
ワイはアキのモーニングルーティンで思ってたのと違うって完全に分からされたわ

131 名無しさん 2023/01/09(月) 13:48:00.05 ID:bLHO7wKJ0

video.twimg.com/ext_tw_video/1595479063636086784/pu/vid/1280×720/OPBxq2Aoo-9mSu-I.mp4
素人制作らしいけどかっこいいなこれ

141 名無しさん 2023/01/09(月) 13:49:06.91 ID:zRpS5QTnd

>>131
チェンソーマンのファンメイドって軒並み出来がええからなワイも期待しちゃったわ


150 名無しさん 2023/01/09(月) 13:49:35.28 ID:f/gBg9uaM

>>131
こういうのの作者ってアニメ見て何思ったんだろう


177 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:12.50 ID:lV0bWGUPd

>>131
アニメっぽくていいね


136 名無しさん 2023/01/09(月) 13:48:32.32 ID:HQWI+LqG0


143 名無しさん 2023/01/09(月) 13:49:13.73 ID:IfXjVLvDa

>>136
やっぱり覇権じゃないか


147 名無しさん 2023/01/09(月) 13:49:20.64 ID:0Gf9dQV70

ゲロのシーンってあんなにねっとり描く必要あったんか?アニメ勢ワイはあそこまではまぁまぁ楽しめてたんやが

148 名無しさん 2023/01/09(月) 13:49:24.89 ID:HRefG38u0

音楽が○ミ

149 名無しさん 2023/01/09(月) 13:49:32.55 ID:KbbpA0ON0

MAPPAのCGって変じゃない?
何故か受けつけない

155 名無しさん 2023/01/09(月) 13:49:57.80 ID:xA/5SpqUa

原作も大して面白くはなかったのになんで持ち上げられてたんやろか
秋アニメ放送前にチェンソー棒で叩きまくってた奴ばっかなの覚えてるわ

178 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:15.11 ID:5PlIpFnca

>>155
そんなに暴れてなかったやろ
鬼滅棒の方が100倍うるさかったわ


157 名無しさん 2023/01/09(月) 13:50:15.42 ID:0k8BlD5Pd

でもアニメ監督が1番名前が拡まったのは中山ドラゴンですよね?

165 名無しさん 2023/01/09(月) 13:50:55.04 ID:y4WIxgOcp

ネトフリのデビルマンの作ったスタッフに任せればよかったのに

296 名無しさん 2023/01/09(月) 14:04:38.92 ID:e8xeTOog0

>>165
むしろ呪術やドロヘドロっぽいの期待してたらあのネトフリのデビルマンっぽいテイストにされたって話やろ


168 名無しさん 2023/01/09(月) 13:51:15.60 ID:5PlIpFnca

でも視聴回数とツイッタートレンドとGoogleトレンドは世界一なんやろ?
チェンソー普通に人気で草

170 名無しさん 2023/01/09(月) 13:51:26.68 ID:w1ylGjlpr

「でも原作の決めゴマは凄いから…」

これもダンダダンの作者がアシやってたから凄いだけだったしな
タツキには何も無い


180 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:28.23 ID:33PuVNoqa

>>170
描いてたの背景やろ


171 名無しさん 2023/01/09(月) 13:51:34.46 ID:tBOdYg2dM

でも正直ドラゴンの2作目クッソ楽しみよな

173 名無しさん 2023/01/09(月) 13:51:58.84 ID:24yU5G4oM

>>171
オリジナル見てみたいわ


174 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:00.27 ID:kLDQS5su0

80点取れる作品が中山のせいで60点になっただけやろ

175 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:02.08 ID:+p6h7lXk0

ここの背景もダンダダンの作者って言ってたしな

176 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:06.56 ID:NZGetbam0

千と千尋←10月のウェイボーで一位じゃない
君の名は←10月のウェイボーで一位じゃない
チェンソーマン←10月のウェイボーで一位

179 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:28.06 ID:n7jiVHlRM

ジャンプのアニメはもうゴリ押しでハードル上がりまくってて並レベルの内容やからがっかり感がすごいわ
今度からはハードル下げまくった状態で見るようにするわ

182 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:41.37 ID:xL5PaAUU0

原作未読ワイが未来最高のシーン見て
「なにこれ、そら叩かれるわ」って思って原作見たら本当に未来最高言ってて驚いた

183 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:47.68 ID:2dSqKZITr

中山って徹頭徹尾シリアスな作品なら合うかもみたいな事言われてるけど根本的に原作を読む能力と周囲の意見を聞く能力が欠けてるっぽいしそもそも監督に向いてないのでは?

186 名無しさん 2023/01/09(月) 13:52:51.56 ID:ZHwW9Mj80

ずっとやれよ
なんで次まで1年とか開くんだよ

188 名無しさん 2023/01/09(月) 13:53:02.20 ID:5GAJqpSP0

よう言われるけど実写化したあとそれを元にアニメ化したみたいな作品やったな
中身は邦画や

189 名無しさん 2023/01/09(月) 13:53:13.38 ID:qaImgNJB0

タツキは榎本俊二や弐瓶勉や沙村広明みたいな漫画から影響受けまくってて
実際チェンソーマン内にもパロディ入れまくってるのにドラゴンは「漫画っぽい表現NG」

タツキは映画好きだからーばっか言って漫画好き部分は無視するのはなんでや?


193 名無しさん 2023/01/09(月) 13:53:32.60 ID:CNgqzr1Ed

ミライサイコォ…
ミライ、サイコォ…

194 名無しさん 2023/01/09(月) 13:53:35.45 ID:+p6h7lXk0

中止させる署名とかならともかく作り直させる署名集めてどうすんのって感じはあるよな
誰がやるんだよ

195 名無しさん 2023/01/09(月) 13:53:41.44 ID:A3geOtct0

原作のっぺりして表情も○んでて蝋人形みたいな絵だよな
ただ迷い線が多くて汚いだけ

196 名無しさん 2023/01/09(月) 13:53:42.93 ID:5PlIpFnca

いうてぼざろなんかオタクの間でしか話題になってないやろ

198 名無しさん 2023/01/09(月) 13:53:55.59 ID:i03Wu7Ls0

まだ言っててほんとキ○い奴等だな

200 名無しさん 2023/01/09(月) 13:54:11.26 ID:657U0JVY0

でも10月weiboで1位なんだが?

204 名無しさん 2023/01/09(月) 13:54:47.80 ID:bZPdfRYl0

2期か劇場版の発表今年あるんやろか

218 名無しさん 2023/01/09(月) 13:55:52.24 ID:5PlIpFnca

>>204
映画化の発表はイベントでありそうやな


243 名無しさん 2023/01/09(月) 13:58:14.50 ID:7/rIk4Sh0

>>204
1月~とんスキヴィンサガ
4月~地獄楽ヴィンサガ2クール目?
7月~呪術2期進撃final?
10月~呪術2期2クール目
時期不明マリーの映画

MAPPAがしばらく鬼のように忙しいし企画だけ発表されて放置のパターンあるな


247 名無しさん 2023/01/09(月) 13:58:37.11 ID:m0ahqbzr0

>>204
厳しい話をすると円盤爆○したからこのまま行くと打ち切りや
MAPPAも慈善事業でやってるわけじゃないから稼げないコンテンツだと判断されるとすぐに切り捨てられる


206 名無しさん 2023/01/09(月) 13:54:51.32 ID:eYBl+KLJp

原作のセンスない大ゴマを中山さんがアニメとして映える画に変えてくれてんだよなぁ

221 名無しさん 2023/01/09(月) 13:56:03.53 ID:69RFUrna0

>>206
むしろ大ゴマのセンスでなんとかしてた感じやろ


217 名無しさん 2023/01/09(月) 13:55:38.09 ID:MdH2hXg+0

加藤純一にハマってそのうち飽きるのに似てる

222 名無しさん 2023/01/09(月) 13:56:19.57 ID:7/rIk4Sh0

誰かが調べてた気がするけど姫野帰宅シーンは全てアバンで4分10秒とアニオリの中で1番尺を取ってたらしいな
モーニングルーティンが約2分なのに対して2倍の時間を使ってたと

225 名無しさん 2023/01/09(月) 13:56:36.30 ID:1Ax9O6IIa

配信の稼ぎだけで全部ペイできるから問題ないんやろ?
チェー牛がそう言うてたし
グッズとか円盤なんか時代遅れで売れんでも問題なくて広告費も全部稼げるなんて

251 名無しさん 2023/01/09(月) 13:58:50.23 ID:5PlIpFnca

>>225
実際なろうや進撃とかは円盤爆○してるけど続編できるからな
配信強ければ問題ない


227 名無しさん 2023/01/09(月) 13:56:52.05 ID:BkNfkXx80

円盤売れそう?

235 名無しさん 2023/01/09(月) 13:57:27.55 ID:1Ax9O6IIa

>>227
売れなくても問題無し
ソースはチェー牛


236 名無しさん 2023/01/09(月) 13:57:31.62 ID:X8A4v2rpd

円盤なんて売れんでいいさっさとチェンソーマンを手放せ

250 名無しさん 2023/01/09(月) 13:58:44.69 ID:1Ax9O6IIa

>>236
2期もドラゴンでいくべきやろ
話題になるし


240 名無しさん 2023/01/09(月) 13:57:59.79 ID:55lekMcW0

原作破壊は名監督の素質ありや
まだ実力が足りないけどこれは伸びるで

246 名無しさん 2023/01/09(月) 13:58:26.04 ID:UNxI2nQx0

チェンソーマンを勢いよくカッコよく動かせなかった時点で監督の負けや

256 名無しさん 2023/01/09(月) 13:59:23.56 ID:APbFbOA4a

チェンソーマンのファンがきららを目の敵にするようになるとはね…
アニメ放送前なら誰も信じませんよ

259 名無しさん 2023/01/09(月) 13:59:46.06 ID:P5v5w2Lo0

ドラゴンをタツキ作品に幽閉できるように微妙に成功してほしい

292 名無しさん 2023/01/09(月) 14:04:06.69 ID:BCIoXkxI0

>>259
これは若干ある
MAPPAは今後も神タイトルに携わる可能性が十分にあるけど、蓋を開けたら中ドラが監督とか恐怖よな


290 名無しさん 2023/01/09(月) 14:03:57.78 ID:UNxI2nQx0

めっちゃドアップで近づいてきてチェンソーブンブンしたりするのが楽しみだったのになにヒューマンドラマみたいにしてんねん
ア○

316 名無しさん 2023/01/09(月) 14:06:11.78 ID:K8sjiuoX0

>>290
エヴァンゲリオンみたいなとこ目指してそうよな
圧倒的センスのなさのせいで出来損ないの細田守みたいになっとるけど


293 名無しさん 2023/01/09(月) 14:04:10.61 ID:4jK0HLyFr

言うて製作委員会方式で宣伝も適当ななろうに比べたら桁違いの金出して作ってるしチェンソーマンレベルで円盤微妙は普通に痛いんちゃう
原作やグッズ系の利益は大半が大元の版権持ってる集英社に行っちゃうだろうし

294 名無しさん 2023/01/09(月) 14:04:16.85 ID:bLHO7wKJ0

呪術のcパートみたいなのは必要だったやろなああんな明るくしなくてもええけど適度にギャグ挟んだほうが良かった

295 名無しさん 2023/01/09(月) 14:04:22.11 ID:un2FS+C00

吉成曜さんが監督してたらな…

355 名無しさん 2023/01/09(月) 14:13:22.77 ID:qQkqcR+G0

チェーンソーマンの失敗って2000年代中盤の「鳴り物入りで発表されたけど盛大にずっこけたドラマ化作品」を思い出すよな

358 名無しさん 2023/01/09(月) 14:14:01.81 ID:fFXzea8nd

実写というか2.5次元舞台見てるみたいなコレジャナイ感に襲われるんだな
それぞれの役者が中途半端にキャラになりきって演技してるみたいな
コスプレした別人感えぐい

361 名無しさん 2023/01/09(月) 14:14:25.56 ID:k6cLzGyD0

この○ミみたいな原作を大々的に売ろうとしたのが間違いやねん

363 名無しさん 2023/01/09(月) 14:14:54.57 ID:J59dce8md

原作のB級感凄いのになんであんな意識高そうな感じにしたんや

417 名無しさん 2023/01/09(月) 14:25:47.81 ID:PY1m++jh0

ぶっちゃけ原作部分にそんなに見所ないのも事実ちゃう
永久機関もそもそもホテル編対しておもんないやろ

425 名無しさん 2023/01/09(月) 14:28:16.38 ID:UB55FGgv0

>>417
ホテルがつまらんのは事実やが永久機関の所は連載時ちゃんと盛り上がったぞ


421 名無しさん 2023/01/09(月) 14:27:18.51 ID:wvizN/db0

ドラゴン

424 名無しさん 2023/01/09(月) 14:28:15.64 ID:UCBEjZZX0

最高の思い出ができちまうぜ〜

428 名無しさん 2023/01/09(月) 14:28:56.38 ID:CwbW9OSN0

自発的には調べたくないし知りたくもないけど今の中山竜のツイッターどうなってる?ちょっとくらいは何かしらの感想というか反省みたいなの出した?

433 名無しさん 2023/01/09(月) 14:30:05.14 ID:9x3JGue2a

>>428
海外にはウケてるいうて英語でしか喋らんようなったらしい


437 名無しさん 2023/01/09(月) 14:31:24.67 ID:/pJA9pgId

>>428
一風堂のラーメンスープ買ったらしい


456 名無しさん 2023/01/09(月) 14:35:29.24 ID:ZGZq8zZvd

お前らよくもまあ面白くないアニメの話題を毎日熱く語れるよな

464 名無しさん 2023/01/09(月) 14:36:19.00 ID:USSXHCYLd

>>456
誰も中身の話なんてしとらん監督と原作信者と原作者こき下ろしてるだけや


457 名無しさん 2023/01/09(月) 14:35:39.44 ID:1AMaO68la

アキルーチンと姫野押しだけは蛇足やった

459 名無しさん 2023/01/09(月) 14:35:50.75 ID:nfvoSMJV0

ぼっちの2期まだなん?

460 名無しさん 2023/01/09(月) 14:36:00.25 ID:d1I42oJn0

これでドラゴン次回作がそこそこ面白かったらそれはそれで笑えるんやが

466 名無しさん 2023/01/09(月) 14:36:37.34 ID:PnP6+yiTr

>>460
この惨状でまだ次の作品引っ張ってこれるだけの辣腕なら褒めたるわ


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673238731/