三大スラムダンクの汚点「なぜか監督のいない翔陽」「暴力振るった挙句論破される赤木」
167 名無しさん 2022/12/17(土) 21:22:06.16 ID:XaJZwPGz0
182 名無しさん 2022/12/17(土) 21:23:36.77 ID:LM+5EIom0
>>167
山王戦で丸男相手の桜木攻めはまあ
173 名無しさん 2022/12/17(土) 21:22:40.63 ID:/OxdSEde0
テツオはさておき三井や堀田なんかメガネ君一人にフィジカルで負けるよな
195 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:16.03 ID:lvI2H4Yv0
>>173
実は堀田君とか
三井の元チームメイトやろ
弱小中学出身の眼鏡君とはフィジカルが違うわ
174 名無しさん 2022/12/17(土) 21:22:42.77 ID:usSG+gwEd
175 名無しさん 2022/12/17(土) 21:22:55.65 ID:4IV+oyrHa
177 名無しさん 2022/12/17(土) 21:23:19.65 ID:hDh376Ohd
五輪候補生コースやろ
183 名無しさん 2022/12/17(土) 21:24:01.25 ID:sfmaihOR0
チーム状況的に優勝が求められていてさらに沢北含め今のレギュラー陣全員抜ける来年も優勝求められるようなチームなんだから
体格的に逸材である河田弟の育成が絶対不可欠な状況だったわけやし安西はそこをついたわけやし
198 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:33.16 ID:6pDZWDch0
>>183
終盤にも出すのはアカンでしょ
184 名無しさん 2022/12/17(土) 21:24:01.59 ID:HRnblZW3a
187 名無しさん 2022/12/17(土) 21:24:30.04 ID:Qk+AZ8dkd
どう考えてもその時はゴリの所が山王の穴になってたやろ
203 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:47.61 ID:/OxdSEde0
>>187
その時のゴリのメンタル○んでたから言うほど穴でもないんちゃう
189 名無しさん 2022/12/17(土) 21:24:53.04 ID:S+e7OfBq0
190 名無しさん 2022/12/17(土) 21:24:55.61 ID:GzrZit++0
191 名無しさん 2022/12/17(土) 21:24:56.43 ID:9CIbt4P10
192 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:07.21 ID:xgMZUbiE0
「自分たちが今からボロ勝ちする(予定)の湘北が、最終戦で陵南に勝って1勝2敗で3チームが並ぶ」というガバガバ計画立ててる武里の監督
201 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:40.97 ID:LM+5EIom0
>>192
がんばれ!がんばるだー!
194 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:12.25 ID:NM7m4ZpY0
196 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:27.76 ID:ryLP4hgd0
大会前に首になって諸事情伏せたから監督不在で藤真もメンタル面が傷ついてるからフル出場できないと
204 名無しさん 2022/12/17(土) 21:26:12.70 ID:HRnblZW3a
>>196
草
210 名無しさん 2022/12/17(土) 21:26:51.73 ID:mvSfMeW90
>>196
身長低くてエッチな顔してたからしょうがないね
213 名無しさん 2022/12/17(土) 21:27:06.96 ID:hDh376Ohd
>>196
メンタルやられてるにしてはリーダーシップ発揮してたし、性病でもうつされたのかもしれん
197 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:32.06 ID:r8oFTre90
後半の山王ってあんまり層厚くなかったよな
200 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:37.08 ID:hDh376Ohd
202 名無しさん 2022/12/17(土) 21:25:46.09 ID:0Kqq3cid0
追いつかれそうになってやべえって展開で河田弟使う…分からん
205 名無しさん 2022/12/17(土) 21:26:13.54 ID:usSG+gwEd
231 名無しさん 2022/12/17(土) 21:29:03.96 ID:nubtyWCI0
>>205
赤木とバスケするの息苦しかったんやろうな
238 名無しさん 2022/12/17(土) 21:29:38.45 ID:lvI2H4Yv0
>>205
黒板に投げつけられて逆さに落ちて頸椎損傷で再起不能
291 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:55.72 ID:QVXSHGER0
>>205
三井についてきた連中なんて全国行った武石中でもせいぜいベンチウォーマーやろ
そら三井おらんくなったらバスケ辞めるわ
レギュラーは強豪校に行っとるやろうから
206 名無しさん 2022/12/17(土) 21:26:29.39 ID:F8HuM2sU0
207 名無しさん 2022/12/17(土) 21:26:32.47 ID:6GbrJ4kW0
主人公の地区って全国クラスのチームや選手いすぎやろ
217 名無しさん 2022/12/17(土) 21:27:37.38 ID:lvI2H4Yv0
>>207
全国大会2~3回戦程度の相手より
県ベスト8くらいの方が普通に強いからなw
209 名無しさん 2022/12/17(土) 21:26:40.19 ID:GzrZit++0
211 名無しさん 2022/12/17(土) 21:26:58.97 ID:XaJZwPGz0
宮城干してた時
212 名無しさん 2022/12/17(土) 21:27:06.11 ID:wVEQFO65a
214 名無しさん 2022/12/17(土) 21:27:09.78 ID:ZS0sVkVo0
215 名無しさん 2022/12/17(土) 21:27:28.46 ID:19+0puO9a
まあ武藤なんかの発言やしzakみたいなもんで信憑性は元々ないんやろうけど
250 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:44.54 ID:QVXSHGER0
>>215
上手いけど怖くないみたいな選手って他の競技でもようおるやん
216 名無しさん 2022/12/17(土) 21:27:28.73 ID:4IV+oyrHa
藤真のいる翔陽←しょぼい
結論:弱い
218 名無しさん 2022/12/17(土) 21:27:38.18 ID:czo3A7yiM
220 名無しさん 2022/12/17(土) 21:27:45.94 ID:Gk1iWCYf0
234 名無しさん 2022/12/17(土) 21:29:20.77 ID:6pDZWDch0
>>220
仙道対流川は点の取り合いで
三井対流川は中々点が入らなかったね
241 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:02.33 ID:fDOUGOZu0
>>220
練習とはいえ流川と1on1互角桜木をインサイドで完封やからな
スタミナくらい弱点にしないとどうしようもない
249 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:38.28 ID:YgPQhYQV0
>>220
トータルの平均能力が高いわな
そっからシュート能力がさらに頭一つ2つ抜けてるってだけで
259 名無しさん 2022/12/17(土) 21:31:20.67 ID:S+e7OfBq0
>>220
先輩面してるがブランク考えると実質一年坊という事実
あいつが一番才能あるやろ
221 名無しさん 2022/12/17(土) 21:27:48.37 ID:4ln4cYzDd
プレイヤーの方がよっぽど監督に向いてそうな奴多い
224 名無しさん 2022/12/17(土) 21:28:24.81 ID:S+e7OfBq0
>>221
高頭はまともだから…
223 名無しさん 2022/12/17(土) 21:28:10.69 ID:QZ+rglEn0
227 名無しさん 2022/12/17(土) 21:28:35.59 ID:lvI2H4Yv0
>>223
湘北>>>ヤマオー>>>大学選抜
232 名無しさん 2022/12/17(土) 21:29:11.96 ID:p/SaIA4h0
>>223
試合前日に激しい練習しすぎちゃう?
236 名無しさん 2022/12/17(土) 21:29:25.94 ID:mvSfMeW90
>>223
これって現実であり得るの?
225 名無しさん 2022/12/17(土) 21:28:28.75 ID:AXepRCSJ0
228 名無しさん 2022/12/17(土) 21:28:44.11 ID:SdY5iJtB0
229 名無しさん 2022/12/17(土) 21:28:50.31 ID:hDh376Ohd
キャプ翼は県内にはそんなたくさんライバル作らず全国に散らしたけど
254 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:53.31 ID:6GbrJ4kW0
>>229
ダイヤのAは結局全国やらずに終わったからな
成宮轟以外にも逸材が揃いすぎてる
230 名無しさん 2022/12/17(土) 21:28:56.04 ID:usSG+gwEd
ワイが福岡第一とかに入って同じようになるとは思わんわ
240 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:02.12 ID:4IV+oyrHa
>>230
でも神がいるのに下位互換わざわざ使う意味ある?ってずっと思ってた
235 名無しさん 2022/12/17(土) 21:29:25.33 ID:Yqch0kNX0
237 名無しさん 2022/12/17(土) 21:29:37.58 ID:0Kqq3cid0
252 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:47.23 ID:Yqch0kNX0
>>237
松本はどこでもエース張れるとか嘘やめろよ
239 名無しさん 2022/12/17(土) 21:29:41.39 ID:r8oFTre90
点取るべし
244 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:13.61 ID:v91iwZvy0
245 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:16.82 ID:hDh376Ohd
まぁPLなんて存在すらせんのやし、時代変われば変わるもんやろうけど
263 名無しさん 2022/12/17(土) 21:31:31.03 ID:LM+5EIom0
>>245
落ちぶれてるってか、もうなくなった
267 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:02.42 ID:lvI2H4Yv0
>>245
日本のトップよりセネガル人留学生の方が強いからしゃーない
セネガル人何人集めれるかで強さが決まるんやろ確か
247 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:27.93 ID:bhXHj0dva
248 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:28.99 ID:GzrZit++0
なんだったのか
260 名無しさん 2022/12/17(土) 21:31:22.30 ID:lvI2H4Yv0
>>248
点とるベシ…ピョン
2点くらいしか獲ってないんだっけ
251 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:45.79 ID:xgMZUbiE0
大差つけてゾーンプレスかけてる時にこそ出すべきやないんか
256 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:58.51 ID:ikxAUP0pa
270 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:12.13 ID:6GbrJ4kW0
>>256
翔陽や陵南が出ててもベスト8くらいには行ってそう
276 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:47.04 ID:/OxdSEde0
>>256
なんか影薄いけど清田ノブナガ?あいつも相当天才やろ
流川よりちょっと性能低いけどスタミナオバケなんやしな
282 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:16.49 ID:fDOUGOZu0
>>256
その二人が最強すぎるから仕方ない
257 名無しさん 2022/12/17(土) 21:30:58.43 ID:wXnMQJR6M
桜木←リバウンド&体力の鬼
赤木←神奈川ナンバーワンのセンター&キャプテン
三井←中学MVP
宮城←平凡なガード
冷静に考えるとそら強いよなこのチーム
269 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:05.80 ID:mvSfMeW90
>>257
でもスピードなら?
258 名無しさん 2022/12/17(土) 21:31:01.00 ID:73j981tXa
261 名無しさん 2022/12/17(土) 21:31:28.28 ID:SdY5iJtB0
262 名無しさん 2022/12/17(土) 21:31:28.50 ID:xc8EIrbPd
こいつ監督からは湘北相手には点を取れとか言われてたのにほとんど得点に絡んでないやんけ
264 名無しさん 2022/12/17(土) 21:31:33.08 ID:usSG+gwEd
高校バスケの雑誌も昔から読んでるのに
265 名無しさん 2022/12/17(土) 21:31:46.03 ID:PbkGfhvW0
268 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:04.19 ID:CZLl5kaN0
272 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:17.79 ID:RobXgAKR0
それならケガ直った時点で普通に復帰できたじゃん
274 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:31.03 ID:kNuuQfSC0
281 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:14.61 ID:S+e7OfBq0
>>274
去年は陵南とやっとるからしゃあない
304 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:51.73 ID:cQx1WXCU0
>>274
映画見て
277 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:48.05 ID:usSG+gwEd
福岡って他に大濠高校とかもあるしスラダンの神奈川より激戦区ちゃうか?
278 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:53.28 ID:GzrZit++0
286 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:36.72 ID:YgPQhYQV0
>>278
なので映画で色々付け足した
294 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:01.30 ID:jH1bkGTCa
>>278
イノタケ「せや!悲しき過去背負わせたろ!」
311 名無しさん 2022/12/17(土) 21:35:28.05 ID:Ado7hKki0
>>278
流れは自分達で持ってくるもんだろがよぉ!で仲間を鼓舞したからセーフ
279 名無しさん 2022/12/17(土) 21:32:58.88 ID:0Kqq3cid0
まぁ無名相手じゃしゃあないやろけど
284 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:28.16 ID:Gk1iWCYf0
285 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:29.04 ID:SdY5iJtB0
292 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:57.32 ID:LM+5EIom0
>>285
ショックだろうな…
321 名無しさん 2022/12/17(土) 21:36:19.18 ID:xgMZUbiE0
>>285
ガキのころあいつと豊玉の監督が同一人物だと思ってたわ
288 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:42.16 ID:usSG+gwEd
289 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:52.52 ID:qQJhVebGa
293 名無しさん 2022/12/17(土) 21:33:59.25 ID:lmmYAHvja
295 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:03.26 ID:Ado7hKki0
296 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:05.11 ID:6GbrJ4kW0
スラムダンクも初期はヤンキー漫画色強かったよなあ
297 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:05.27 ID:CZLl5kaN0
298 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:16.77 ID:A78G0qW10
299 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:18.88 ID:sP1ZZ3hA0
それらしい描写もないしPG仙道になってるし
300 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:29.12 ID:F8HuM2sU0
302 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:46.42 ID:qQJhVebGa
でもやっぱり回想長い
305 名無しさん 2022/12/17(土) 21:34:56.77 ID:73j981tXa
桜木軍団いなかったとしてもあの化け物に勝ち目ないやろ
320 名無しさん 2022/12/17(土) 21:36:18.64 ID:lvI2H4Yv0
>>305
ゴリのスケジュールは確認してたんやろ
ゴリが遅れてくる日を選んで襲撃して、ゴリ来る前に退散や
333 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:26.64 ID:RobXgAKR0
>>305
たまたまゴリが部活に遅れてきた幸運
307 名無しさん 2022/12/17(土) 21:35:05.88 ID:/3jXdi41d
315 名無しさん 2022/12/17(土) 21:35:42.72 ID:HRnblZW3a
>>307
みっちゃんは守ってあげたくなるタイプやからな
322 名無しさん 2022/12/17(土) 21:36:31.10 ID:lvI2H4Yv0
>>307
不良サーの姫や
330 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:07.18 ID:Yqch0kNX0
>>307
一緒にいて楽しいんや
カリスマはあるんやろ
401 名無しさん 2022/12/17(土) 21:42:31.23 ID:lKt+yHou0
>>307
ヤンキーってイケメン好きだよな
女を調達できるからとかじゃなくて単にイケメンが好き
308 名無しさん 2022/12/17(土) 21:35:09.00 ID:xgMZUbiE0
そう考えたら河田エグいな
309 名無しさん 2022/12/17(土) 21:35:23.45 ID:p/SaIA4h0
340 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:56.53 ID:X1NDY0/da
>>309
イヤミキャラと思わせて別にそうでもないし桜木ともふつうに仲良くしてるし宮益なんかでも先輩として立ててるし結構いい奴で草
310 名無しさん 2022/12/17(土) 21:35:24.72 ID:wXnMQJR6M
沢北←最強
深津←強い
ポール←平凡
一ノ倉←ディフェンスと体力だけ
松本←雑魚
河田弟←雑魚
冷静に考えたら山王しょぼくね
329 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:02.72 ID:usSG+gwEd
>>310
ポールは桜木よりリバウンド強いんやが平凡なんか?
313 名無しさん 2022/12/17(土) 21:35:34.99 ID:GzrZit++0
314 名無しさん 2022/12/17(土) 21:35:38.32 ID:q4fKZarWp
316 名無しさん 2022/12/17(土) 21:35:57.43 ID:vCVTl9OJ0
これがあと3年遅ければセネガルブーム来てラスボスが年齢詐称の外人据えた九州の学校とかになってた
319 名無しさん 2022/12/17(土) 21:36:16.16 ID:4psOBDYE0
「バスケは所詮才能のスポーツ」っていう残酷な現実を見せつけてくる所
327 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:01.69 ID:q4fKZarWp
>>319
それはいいじゃん
ピンポンとかそればっかだし
323 名無しさん 2022/12/17(土) 21:36:48.54 ID:jH1bkGTCa
324 名無しさん 2022/12/17(土) 21:36:50.23 ID:0Kqq3cid0
325 名無しさん 2022/12/17(土) 21:36:51.40 ID:k7CK3rbE0
326 名無しさん 2022/12/17(土) 21:36:59.86 ID:CZLl5kaN0
334 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:27.05 ID:lvI2H4Yv0
>>326
何故か1年前は深津にボコボコにされてたんやで
331 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:15.60 ID:SdY5iJtB0
362 名無しさん 2022/12/17(土) 21:39:22.00 ID:RobXgAKR0
>>331
だから中が固いから外から三井がスリー狙うって戦いだったろ
332 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:19.05 ID:IY0RRKN6d
安西監督そこでも不在だったからな
先輩達はゴリよりやる気ない顧問を目の仇にしろよ
384 名無しさん 2022/12/17(土) 21:41:22.79 ID:/OxdSEde0
>>332
まぁ安西目線で見ると
すごく気にかけてた逸材とうまく意思疎通とれなくて単独で渡米
頑張ってるのかな?と思ってたら届いたビデオレターでなんか酷くなってる
こりゃ放置しとくとあかんとこまでいってる、連れ戻そう!
再会は新聞の紙面で・・・
まぁメンタルやられるやろ
335 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:30.83 ID:VDQ1jgNk0
336 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:37.51 ID:HvHjNSiK0
ゴリが完封されるシーンと桜木相手のセリフが凄すぎた
343 名無しさん 2022/12/17(土) 21:38:03.02 ID:lvI2H4Yv0
>>336
ゴリの背景が丸ゴリの手のひらやったシーンは絶望したな
361 名無しさん 2022/12/17(土) 21:39:21.29 ID:LM+5EIom0
>>336
丸ゴリって実際湘北相手には底というか、弱点見せてないもんなら
337 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:40.42 ID:hDh376Ohd
338 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:43.72 ID:GzrZit++0
339 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:49.63 ID:r8oFTre90
341 名無しさん 2022/12/17(土) 21:37:57.38 ID:hSus3LeM0
350 名無しさん 2022/12/17(土) 21:38:36.98 ID:sfmaihOR0
>>341
他のチームが見ている状況やし一回戦でデータ取られたくなかったんやろ
342 名無しさん 2022/12/17(土) 21:38:01.93 ID:Gk1iWCYf0
345 名無しさん 2022/12/17(土) 21:38:22.59 ID:lvI2H4Yv0
>>342
ポール「こいつは全く問題にならん」
344 名無しさん 2022/12/17(土) 21:38:13.73 ID:wXnMQJR6M
三年生のときには河田兄レベルくらいにはなってる?
371 名無しさん 2022/12/17(土) 21:40:02.17 ID:HRnblZW3a
>>344
モラントっていう化け物NBAおるんやけどあんな感じになるやろ日本の至宝や