スポンサーリンク

:今日の人気記事:

ワイ、東京喰種・東京喰種reを読み終わる

adsense

336 名無しさん 2022/12/10(土) 11:16:35.35 ID:pWwJfP180

タタラと法寺の中国時代の因縁だけで外伝1本作れるレベルやのに○に方が雑すぎて悲しかった

343 名無しさん 2022/12/10(土) 11:17:44.87 ID:Cc6ZPk4V0
>>336
タタラの強キャラ感凄かったのにな
4,000度の炎吐くとかなんやねん生物ちゃうやろ


339 名無しさん 2022/12/10(土) 11:17:13.90 ID:j760hf2t0

タタラの兄貴の外伝描いてくれや
中国グール見せろ

340 名無しさん 2022/12/10(土) 11:17:16.68 ID:ZZ3aAcai0

無印終わってre始まるまでの勢いすごかったよな

341 名無しさん 2022/12/10(土) 11:17:24.16 ID:ycoSU3ug0

ドナートと亜門の絡みはすきやった

342 名無しさん 2022/12/10(土) 11:17:32.82 ID:ImrkdaGIa

安浦清子オバサンすこすこすこ

345 名無しさん 2022/12/10(土) 11:17:56.12 ID:ycoSU3ug0

小間入見蘇らせて速攻○したのほんま意味不明

346 名無しさん 2022/12/10(土) 11:17:57.46 ID:jUVpTlvL0

なんであんな急いでたんやろ
ちゃんと見たい戦いが数ページで終わってた印象

347 名無しさん 2022/12/10(土) 11:18:12.25 ID:eLiIj+Pyr

追ってたけどラスト3巻だけ買ってないわ
もう一回読み直してみようかな

349 名無しさん 2022/12/10(土) 11:18:36.22 ID:9c9XnOXEF

グール、テラフォーマーズ、キングダムのミニ黄金期
脇にもTOUGHとかコピー機とかいたような

355 名無しさん 2022/12/10(土) 11:19:37.52 ID:3l8zUrMh0
>>349
貴様ーっ


365 名無しさん 2022/12/10(土) 11:21:45.56 ID:2XYeXF9b0
>>349
コピー機って夜王か?


350 名無しさん 2022/12/10(土) 11:18:39.96 ID:ycoSU3ug0

キャラ出しすぎやねん

351 名無しさん 2022/12/10(土) 11:18:49.30 ID:1k3ctC4W0

マジ?キジマ

352 名無しさん 2022/12/10(土) 11:19:23.25 ID:XtJI/z2za

ぶっちゃけreどころか無印のこれ出てきた時から雲行き怪しかったよな

357 名無しさん 2022/12/10(土) 11:19:55.29 ID:JDZ6xuova
>>352
なくなったからセーフ


489 名無しさん 2022/12/10(土) 11:50:04.11 ID:Cr88HwCZ0
>>352
この設定一瞬で消えたな
ワイ楽しみだったのに…🥺


353 名無しさん 2022/12/10(土) 11:19:23.85 ID:0PGGcvRm0

ハッピーエンドになる作品つまらない説

354 名無しさん 2022/12/10(土) 11:19:25.46 ID:tUqfTK3f0

アヤトの赫子かっけええええええええ

……🤔

すまん、なんだいこれは

ワイ、東京喰種・東京喰種reを読み終わる\n_1


356 名無しさん 2022/12/10(土) 11:19:46.17 ID:8L7Upk13r

無印に山本大介にそっくりなキャラがいて瞬○されてるシーンすき
パズドラやってたんやろなあ…

358 名無しさん 2022/12/10(土) 11:19:59.45 ID:j760hf2t0

こことか旧多に似てるやろ

359 名無しさん 2022/12/10(土) 11:20:33.73 ID:sq83uxWfa

富樫との対談で描いたヒソカの過去編
いつの間にか公開終了してる…

362 名無しさん 2022/12/10(土) 11:21:15.87 ID:jp7do+rpd

喰種で1番可愛いキャラって真戸暁だよな

366 名無しさん 2022/12/10(土) 11:21:51.87 ID:fOfqaa7cM

この世界はグールの筋力は常人を遥かに越えてるって設定だけど捜査官も明らかに一般人の身体能力越えてるよな

367 名無しさん 2022/12/10(土) 11:22:02.45 ID:bSTufHlPd

あんていくにいた女とリーゼントの奴がちゃんと強いのすき

368 名無しさん 2022/12/10(土) 11:22:43.07 ID:qMK4GSbr0

CCG行ってみんなで仮面取るで!

いやいやそんな少年漫画みたいな展開するような漫画じゃなかったやろ


369 名無しさん 2022/12/10(土) 11:22:54.55 ID:2iAtRIUzp

最後まで読んでる人少ないのかほんまに

370 名無しさん 2022/12/10(土) 11:22:57.77 ID:ikXi6+azr

アニメしかしらんワイ
なんやゾンビて?

371 名無しさん 2022/12/10(土) 11:23:19.16 ID:8w/vf5dB0

この作品ってほんともったいないよな
無印で得たファンをりでズタボロ痛めつけとる

372 名無しさん 2022/12/10(土) 11:23:32.63 ID:XstzMIit0

無印の面白さだけはガチや
終盤のアンティーク決戦の盛り上がりは漫画板もヤバかった

374 名無しさん 2022/12/10(土) 11:23:42.00 ID:Za0jkPn60

遠距離タイプとかパワー型とかタフネス型とかの設定途中からどっか行ってて草

375 名無しさん 2022/12/10(土) 11:24:01.45 ID:Vu8OmrXK0

超人Xはおもろいんか?

377 名無しさん 2022/12/10(土) 11:24:31.79 ID:tUqfTK3f0
>>375
最初は微妙 最近は面白い


381 名無しさん 2022/12/10(土) 11:25:14.81 ID:i6F/jkd6d

アニメの作画ボロボロすぎじゃね

382 名無しさん 2022/12/10(土) 11:25:28.01 ID:fOfqaa7cM

最後の方見てないんやけど結局ラスボスってウタだったんか

385 名無しさん 2022/12/10(土) 11:26:01.71 ID:TIiS51UL0

女男みたいなやつがくっそウザかったことしか覚えてない

393 名無しさん 2022/12/10(土) 11:27:19.21 ID:u9W1iVMv0
>>385
該当者が多すぎる


387 名無しさん 2022/12/10(土) 11:26:14.50 ID:LkPd0oCi0

Reではヒナミ助けたところがピークやった気がする
その後はね…

389 名無しさん 2022/12/10(土) 11:26:36.24 ID:XDnMpFs4d

絵だけはマジで上手かったよな
re8,9あたりホンマ凄かったわ

391 名無しさん 2022/12/10(土) 11:26:49.65 ID:ocNhiVpi0

アニメに恵まれなかったよね

392 名無しさん 2022/12/10(土) 11:27:02.05 ID:8w/vf5dB0

とりあえず発狂が2部で増えすぎたな

396 名無しさん 2022/12/10(土) 11:28:31.98 ID:50UKDeOc0
>>392
キチ○イの真似が上手かった方が勝つバトルになって追うのやめたわ


394 名無しさん 2022/12/10(土) 11:28:16.73 ID:FQBzG8440

ヒナミちゃんだよね

395 名無しさん 2022/12/10(土) 11:28:29.61 ID:P7G51jGOp

宇井郡が男っていうのにびっくりした覚えがある

423 名無しさん 2022/12/10(土) 11:33:48.52 ID:5Sl6Qfhn0
>>395
無印ええキャラやったのにreでくっそウザくて草


397 名無しさん 2022/12/10(土) 11:28:34.91 ID:qUFANvWga

○○カネキって覚醒する度に色んなスタイルチェンジするから面白かったわ

398 名無しさん 2022/12/10(土) 11:28:45.97 ID:JDZ6xuova

アヤトくんとかいう重要そうでどうでもいいキャラ

399 名無しさん 2022/12/10(土) 11:29:02.53 ID:TIiS51UL0

Reも記憶戻ったあたりまでは面白かった記憶

400 名無しさん 2022/12/10(土) 11:29:19.83 ID:edztai0g0

Reは連載で読んでてマジで酷かったな

407 名無しさん 2022/12/10(土) 11:30:04.03 ID:8w/vf5dB0
>>400
そもそも開幕ハトになってる時点でポカーンやったわ


401 名無しさん 2022/12/10(土) 11:29:33.64 ID:gt47lpk+d

アニメ2期で作者のメンタル破壊されんかったらなぁ

402 名無しさん 2022/12/10(土) 11:29:40.48 ID:C5D1qVlh0

ワイはおっさんやから亜門が主人公の作品みたかったわ

404 名無しさん 2022/12/10(土) 11:29:41.60 ID:02DTttfz0

寄生獣を100倍薄くしたような内容のない漫画
ほんま面白くない

405 名無しさん 2022/12/10(土) 11:29:56.04 ID:JcY5phR+0

オチがだめ

406 名無しさん 2022/12/10(土) 11:29:58.53 ID:BbXpp8o30

たまに入る文学要素好き

408 名無しさん 2022/12/10(土) 11:30:43.37 ID:XPhQmZMH0

トーカのパッパが無印のときは人間社会に適応して暮らそうとする特異な喰種だったのにReではただの無謀な復讐鬼扱いされるだけでガッカリしたわ

410 名無しさん 2022/12/10(土) 11:31:31.84 ID:fOfqaa7cM

平子とかはみんな好きそう

411 名無しさん 2022/12/10(土) 11:31:38.19 ID:xBmug4tX0

無印とかいう終わり方も含め神だった漫画
最後にちょろっとハイセ登場したとこたかめっちゃ盛り上がってた記憶あるわ

415 名無しさん 2022/12/10(土) 11:32:42.48 ID:YoiuDicP0
>>411
好評だったバッドエンドものを続けたら微妙になった好例
要するに蛇足や


412 名無しさん 2022/12/10(土) 11:31:46.78 ID:tQ2AU6lH0

東京喰種すこやわ

416 名無しさん 2022/12/10(土) 11:32:54.50 ID:P7G51jGOp

焃者とかいう厨二心燻る設定

417 名無しさん 2022/12/10(土) 11:33:12.46 ID:5Sl6Qfhn0

あああああああアああアaaaaあ亜ああ

こういうのやめろ

418 名無しさん 2022/12/10(土) 11:33:28.03 ID:BbXpp8o30

たまに入る文学要素好きなのにさっき画像忘れた


421 名無しさん 2022/12/10(土) 11:33:38.60 ID:02DTttfz0

マジで食べ物をスポンジに例えるだけの漫画って印象
面白い要素が1つもない

422 名無しさん 2022/12/10(土) 11:33:45.15 ID:XtbRLk7Gp

有馬みたいなキャラすき
敵には冷徹で最強だけどプライベートは優しいみたいな

425 名無しさん 2022/12/10(土) 11:34:43.43 ID:JDZ6xuova

ふとつべでOP見てみたら
公式の再生回数一億6千万で笑った

ちゃんとアニメ化してたらもっと爆発してたのか…


426 名無しさん 2022/12/10(土) 11:34:49.30 ID:4yiLbYpt0

辞めます

428 名無しさん 2022/12/10(土) 11:35:43.62 ID:AWLJ7gItd

フルタに魅力が無さすぎる

432 名無しさん 2022/12/10(土) 11:36:36.37 ID:CeQH3Z/P0

トーカちゃんとのエッチ良かったよなぁ

441 名無しさん 2022/12/10(土) 11:38:29.39 ID:JDZ6xuova
>>432
あのキャラで乳でかいのはいいね


436 名無しさん 2022/12/10(土) 11:37:33.88 ID:oinLXEak0

捜査官になった金木とグールになった亜門

絶対盛り上がるこの仕込みを雑に処理したの絶対許さへんからな


438 名無しさん 2022/12/10(土) 11:37:53.64 ID:CeQH3Z/P0

ウタさんあの見た目で検査されないのムリある笑

442 名無しさん 2022/12/10(土) 11:39:01.54 ID:hX4Dtj9bp

ワイは琲世にはアキラさんとエッチしてほしかったよ

444 名無しさん 2022/12/10(土) 11:39:18.49 ID:MwcukkA+0

亜門くんの扱いがね…

445 名無しさん 2022/12/10(土) 11:39:25.72 ID:fOfqaa7cM

二部からの登場キャラで人気あったのってハイル政ウリエくらいかね

447 名無しさん 2022/12/10(土) 11:39:46.65 ID:7/HEg1C00

海外でむっちゃ人気なの何でなん?

455 名無しさん 2022/12/10(土) 11:42:13.22 ID:kuzeV9+7M
>>447
OPでunravel聴いた外人が名作だと騙された


448 名無しさん 2022/12/10(土) 11:40:03.52 ID:sJFeWTG20

○堪とはなんだったのか

472 名無しさん 2022/12/10(土) 11:45:45.27 ID:YiDMF9eK0
>>448
ゲーム版の主人公の弟
キジマ式に拷問されておかしくなった


449 名無しさん 2022/12/10(土) 11:40:15.37 ID:CeQH3Z/P0

タキザワが後半まともなったのおかしいやろパイナップルやぞ

452 名無しさん 2022/12/10(土) 11:41:35.13 ID:5Sl6Qfhn0

不知○んでからの瓜江くっそ好き

453 名無しさん 2022/12/10(土) 11:41:48.27 ID:i9chFHqz0

ナッツクラッカーすき
エロ汚くてかわいい

456 名無しさん 2022/12/10(土) 11:42:17.40 ID:6sT6YCug0

ヤモリも有馬側だったんだよな

457 名無しさん 2022/12/10(土) 11:43:03.73 ID:KVoO3LHH0

結局亜門のRc値が高い理由って何だったの

460 名無しさん 2022/12/10(土) 11:44:38.66 ID:6sT6YCug0
>>457
オウルの失敗作で制御できないからでしょ


458 名無しさん 2022/12/10(土) 11:43:19.60 ID:kQyz/+hP0

ぶっちゃけ闇カネキは厨二心をくすぐるよな
エト瞬○やし

463 名無しさん 2022/12/10(土) 11:44:46.55 ID:7/HEg1C00
>>458
急にア○強くなったの草やったわ
あそこら辺から戦力バランス無視が顕著になった気がする


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670634813/