なんJ民が初めてマスターボールを使ったポケモンwww
216 名無しさん 2022/11/12(土) 12:23:45.27 ID:Xo8HewtI0
終盤入ってるのに今更普通のボールですら捕まえんやろ
そもそもストーリー進めてたらもうなかなか自然には出会わん
229 名無しさん 2022/11/12(土) 12:25:35.28 ID:thnMofNX0
 >>216 
 これよ 
218 名無しさん 2022/11/12(土) 12:23:51.15 ID:vr5m8ZTH0
219 名無しさん 2022/11/12(土) 12:23:57.75 ID:TT8VZw3g0
遊びつくす本か極める本にそういうアドバイスが載ってた
227 名無しさん 2022/11/12(土) 12:25:13.05 ID:fnI4NsrT0
 >>219 
 ミスリードで草 
221 名無しさん 2022/11/12(土) 12:24:26.73 ID:Vx2TZNgwa
最初だから仕様わかってなくて後悔した
222 名無しさん 2022/11/12(土) 12:24:37.51 ID:87ut3cT70
224 名無しさん 2022/11/12(土) 12:24:47.45 ID:/bV/aluca
225 名無しさん 2022/11/12(土) 12:24:48.30 ID:31JC+07n0
226 名無しさん 2022/11/12(土) 12:25:06.45 ID:QIPoCyDgr
228 名無しさん 2022/11/12(土) 12:25:29.80 ID:HZ6EIcBGM
230 名無しさん 2022/11/12(土) 12:25:41.80 ID:B2V9bw+Mp
330 名無しさん 2022/11/12(土) 12:38:38.24 ID:5NbNJCUJr
 >>230 
 マスボ手に入った直後にふたごじまで出会えるから 
 当時は氷が最強だしミュウツーは殿堂入り後だから攻略するならフリーザーになる 
 なんならフリーザーちょっとレベル上げればミュウツーと打ち合えるし吹雪連打で凍ったら捕獲も容易になるからあえてミュウツーに使う理由がない 
232 名無しさん 2022/11/12(土) 12:25:47.30 ID:/xpX6xL5a
233 名無しさん 2022/11/12(土) 12:25:54.36 ID:WkuCUWFr0
234 名無しさん 2022/11/12(土) 12:26:04.50 ID:2X5aKrsOd
235 名無しさん 2022/11/12(土) 12:26:06.28 ID:pKcqv8qa0
236 名無しさん 2022/11/12(土) 12:26:18.41 ID:R7emy2Ag0
237 名無しさん 2022/11/12(土) 12:26:20.29 ID:olYphwa90
一撃必○怖かったんで
239 名無しさん 2022/11/12(土) 12:26:26.54 ID:QOYorQXJ0
240 名無しさん 2022/11/12(土) 12:26:30.73 ID:ZaJAs9qXa
241 名無しさん 2022/11/12(土) 12:26:40.53 ID:/bV/aluca
事前情報知らないとフリーザー、ファイヤー辺りに落ち着く
242 名無しさん 2022/11/12(土) 12:26:48.45 ID:LR8OIZsZa
243 名無しさん 2022/11/12(土) 12:27:04.93 ID:2Z+NQm0L0
245 名無しさん 2022/11/12(土) 12:27:29.00 ID:SrwQdTXn0
2はまだ残してる
246 名無しさん 2022/11/12(土) 12:27:32.21 ID:9nyvvw7L0
247 名無しさん 2022/11/12(土) 12:27:42.22 ID:ensO57Nc0
248 名無しさん 2022/11/12(土) 12:28:08.55 ID:/8WFOWN70
ここで温存してももう使い道ないわ
249 名無しさん 2022/11/12(土) 12:28:12.46 ID:kktoRBRU0
251 名無しさん 2022/11/12(土) 12:28:45.95 ID:eIZZPcQX0
252 名無しさん 2022/11/12(土) 12:29:06.34 ID:tXiVCHKQ0
なおミュウツーで苦労しまくるもよう
253 名無しさん 2022/11/12(土) 12:29:10.67 ID:UIVs2Pxm0
254 名無しさん 2022/11/12(土) 12:29:18.59 ID:dpfuk1bt0
フリーザー
255 名無しさん 2022/11/12(土) 12:29:22.64 ID:BIPrHDS90
256 名無しさん 2022/11/12(土) 12:29:28.15 ID:yYG9yro90
金銀の逃げる奴らとかラティアスあたりだわ
257 名無しさん 2022/11/12(土) 12:29:29.69 ID:v8G7BpTF0
258 名無しさん 2022/11/12(土) 12:29:45.52 ID:ztu78PBMH
259 名無しさん 2022/11/12(土) 12:29:55.81 ID:Gy38ilLD0
261 名無しさん 2022/11/12(土) 12:30:11.21 ID:tn22X9NU0
262 名無しさん 2022/11/12(土) 12:30:11.34 ID:YaOEkpfU0
275 名無しさん 2022/11/12(土) 12:32:18.07 ID:6djhZ8vla
 >>262 
 ガルーラってハナダの洞窟で出てきたっけ 
263 名無しさん 2022/11/12(土) 12:30:22.41 ID:GMiVyXFU0
264 名無しさん 2022/11/12(土) 12:30:31.44 ID:eB0BwWVI0
265 名無しさん 2022/11/12(土) 12:30:40.02 ID:RJFM3Yk70
266 名無しさん 2022/11/12(土) 12:30:45.09 ID:YE2EWwvhp
277 名無しさん 2022/11/12(土) 12:32:38.38 ID:pKcqv8qa0
 >>266 
 頑張って眠りかまひにしてHPギリギリまで減らしてたんやけど 
 状態異常にしたらHPは捕まえやすさに影響しないって最近知った 
267 名無しさん 2022/11/12(土) 12:30:55.29 ID:f4LRK395a
268 名無しさん 2022/11/12(土) 12:30:58.94 ID:H0XtQXoEa
269 名無しさん 2022/11/12(土) 12:31:22.80 ID:jxBmlTUn0
むしろ最近のポケモンのボールでカテゴライズされてる方が誤タッチとかでやらかす可能性が高い
270 名無しさん 2022/11/12(土) 12:31:23.73 ID:QYlXSBkp0
271 名無しさん 2022/11/12(土) 12:31:28.00 ID:df9q2ZvLa
272 名無しさん 2022/11/12(土) 12:31:29.15 ID:ng7vvt7I0
273 名無しさん 2022/11/12(土) 12:31:50.96 ID:cImwk9+M0
ワイもメタモンに使ってもうたわ
274 名無しさん 2022/11/12(土) 12:31:57.96 ID:Ohj9aSS+0
G民の平均年齢丸わかりやん
291 名無しさん 2022/11/12(土) 12:33:49.35 ID:hZGZgNRld
 >>274 
 やめーや 
293 名無しさん 2022/11/12(土) 12:33:57.29 ID:AT9d2ufZp
 >>274 
 ピカチュウ&イーブイの可能性もあるから 
297 名無しさん 2022/11/12(土) 12:34:16.48 ID:ztu78PBMH
 >>274 
 中古のリーフグリーン定期 
301 名無しさん 2022/11/12(土) 12:35:03.70 ID:dUpvISU8a
 >>274 
 そらGにおる層はその年代やし 
350 名無しさん 2022/11/12(土) 12:40:52.57 ID:YWZaNuF2p
 >>274 
 初代やってたのが小学生低学年ならギリアラサーなのでセーフ 
276 名無しさん 2022/11/12(土) 12:32:22.37 ID:QYlXSBkp0
278 名無しさん 2022/11/12(土) 12:32:40.08 ID:jxBmlTUn0
279 名無しさん 2022/11/12(土) 12:32:47.39 ID:GMiVyXFU0
325 名無しさん 2022/11/12(土) 12:38:16.22 ID:Hey0Tc8B0
 >>279 
 ワイんとこのあっくんは色違いのポケモンでボックス埋まってたから使う必要すらなさそうやった 
280 名無しさん 2022/11/12(土) 12:32:52.43 ID:krGwLycV0
281 名無しさん 2022/11/12(土) 12:32:52.52 ID:r5X2O2rR0
282 名無しさん 2022/11/12(土) 12:32:59.69 ID:jIkbOmeaM
284 名無しさん 2022/11/12(土) 12:33:15.11 ID:BiWBDPchd
285 名無しさん 2022/11/12(土) 12:33:21.71 ID:W+1z9uJM0
286 名無しさん 2022/11/12(土) 12:33:27.67 ID:YEa1AgVxd
290 名無しさん 2022/11/12(土) 12:33:48.29 ID:tmVJDbo/0
299 名無しさん 2022/11/12(土) 12:34:20.75 ID:QYlXSBkp0
 >>290 
 初代ポケモンやっとるのは今の30前後やろ 
351 名無しさん 2022/11/12(土) 12:41:41.09 ID:AGYHE4uhp
 >>290 
 流石にそんな高いわけないやろ 
292 名無しさん 2022/11/12(土) 12:33:57.03 ID:ttqhs4HX0
294 名無しさん 2022/11/12(土) 12:33:59.24 ID:2Z+NQm0L0
まさかゲームボーイプレイしてるおっさんはさすがにおらんよな?
306 名無しさん 2022/11/12(土) 12:35:18.18 ID:GWrTlbYXa
 >>294 
 フリーザー挙げてる奴は全員ゲームボーイ勢やぞ 
298 名無しさん 2022/11/12(土) 12:34:18.45 ID:PNVqlOjL0
300 名無しさん 2022/11/12(土) 12:34:32.78 ID:1rquwOWn0
302 名無しさん 2022/11/12(土) 12:35:08.92 ID:Yg2XYeRO0
の初代伝説3匹はどれもホンマ強い
313 名無しさん 2022/11/12(土) 12:36:05.85 ID:QX3pdLcX0
 >>302 
 😡キッ 
303 名無しさん 2022/11/12(土) 12:35:13.85 ID:QMNVpSYT0
304 名無しさん 2022/11/12(土) 12:35:16.80 ID:fuM2U9pL0
305 名無しさん 2022/11/12(土) 12:35:17.88 ID:qBZ4HumQ0
307 名無しさん 2022/11/12(土) 12:35:21.02 ID:AiBZzGUUp
320 名無しさん 2022/11/12(土) 12:37:08.26 ID:dUpvISU8a
 >>307 
 うーんこの 
334 名無しさん 2022/11/12(土) 12:39:00.60 ID:/bV/aluca
 >>307 
 ど畜生で草 
308 名無しさん 2022/11/12(土) 12:35:23.69 ID:s45SVzHN0
309 名無しさん 2022/11/12(土) 12:35:24.98 ID:c77+kfVOM
311 名無しさん 2022/11/12(土) 12:36:03.57 ID:Srtnco/j0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668222067/