織田信長・豊臣秀吉・徳川家康←この次に知名度が高い戦国大名って誰?
1 名無しさん 2022/11/12(土) 16:46:08.55 ID:blR46Eu9a
2 名無しさん 2022/11/12(土) 16:46:35.80 ID:RkiNCTj30
13 名無しさん 2022/11/12(土) 16:48:45.54 ID:blR46Eu9a
 >>2 
 この2人って教科書から消えるとか言われてるよな 
 どっちが有名なんやろ、この2人の知名度も難しいな 
865 名無しさん 2022/11/12(土) 18:31:11.73 ID:UYWJSugB0
 >>2 
 はい終わり 
3 名無しさん 2022/11/12(土) 16:46:36.70 ID:36UBEAdD0
6 名無しさん 2022/11/12(土) 16:47:35.56 ID:blR46Eu9a
 >>3 
 織田信長が有名ならそれを倒した明智光秀が有名なんかな? 
267 名無しさん 2022/11/12(土) 17:22:51.22 ID:IyjQdL7S0
 >>3 
 真田か武田あたりかと思ったけどこっちやな 
4 名無しさん 2022/11/12(土) 16:46:45.31 ID:JsKfWJ410
5 名無しさん 2022/11/12(土) 16:47:20.96 ID:W2aAvg7EM
7 名無しさん 2022/11/12(土) 16:47:54.78 ID:MQBfwGD80
8 名無しさん 2022/11/12(土) 16:48:10.56 ID:PTeM+HMP0
9 名無しさん 2022/11/12(土) 16:48:24.56 ID:wYcUs6VgM
10 名無しさん 2022/11/12(土) 16:48:30.80 ID:0vJIJu/W0
11 名無しさん 2022/11/12(土) 16:48:39.61 ID:NY9KGPB30
ゲーム漫画ドラマらの影響考えたら真田幸村と伊達政宗も強いが
12 名無しさん 2022/11/12(土) 16:48:42.16 ID:9a0/6yIx0
14 名無しさん 2022/11/12(土) 16:48:55.72 ID:TE2iiglJ0
15 名無しさん 2022/11/12(土) 16:49:08.77 ID:D1iy7ChZ0
16 名無しさん 2022/11/12(土) 16:49:24.00 ID:l8qVoF/20
17 名無しさん 2022/11/12(土) 16:49:24.34 ID:9ARBaaRz0
映画や単独でゲームの主役になったり三傑に続く四番手って印象がある
18 名無しさん 2022/11/12(土) 16:49:30.92 ID:LmFJI+xXM
796 名無しさん 2022/11/12(土) 18:24:17.44 ID:uEdfIkgY0
 >>18 
 大名の意味も知らんのか 
19 名無しさん 2022/11/12(土) 16:49:37.43 ID:tQ1ZlfFMa
20 名無しさん 2022/11/12(土) 16:49:52.53 ID:+FF/XMq10
本願寺顕如やな‼︎
22 名無しさん 2022/11/12(土) 16:50:33.90 ID:o2Yku6lj0
 >>20 
 あれはイスラム原理主義と同じだから大名ではない 
571 名無しさん 2022/11/12(土) 17:57:25.21 ID:wpWTN0mZa
 >>20 
 今でも教団の信者いっぱいおるしな 
21 名無しさん 2022/11/12(土) 16:50:09.38 ID:6nz/yWJJ0
31 名無しさん 2022/11/12(土) 16:51:45.36 ID:blR46Eu9a
 >>21 
 恐れた男多すぎやねん 
23 名無しさん 2022/11/12(土) 16:50:36.97 ID:p1IGnRWGM
24 名無しさん 2022/11/12(土) 16:50:45.94 ID:+bvc7yv40
26 名無しさん 2022/11/12(土) 16:51:07.42 ID:uiT352cQ0
27 名無しさん 2022/11/12(土) 16:51:13.09 ID:i0WJGsXi0
伊達政宗も銅像があるからあれか
29 名無しさん 2022/11/12(土) 16:51:24.63 ID:wCM11UgCp
30 名無しさん 2022/11/12(土) 16:51:37.17 ID:eNR5P+2ra
三傑の話するとき大抵桶狭間からスタートだし
32 名無しさん 2022/11/12(土) 16:52:07.93 ID:viW/Q15/0
33 名無しさん 2022/11/12(土) 16:52:21.10 ID:DLvtruVq0
若者の知名度は伊達政宗とか島津義弘より高そう
627 名無しさん 2022/11/12(土) 18:03:18.63 ID:oJ4ECdprM
 >>33 
 王?の別名やからな 
 てかキングダムなら李牧やろ 
34 名無しさん 2022/11/12(土) 16:52:28.18 ID:/feykuPPa
35 名無しさん 2022/11/12(土) 16:52:29.28 ID:jJmxlUwia
36 名無しさん 2022/11/12(土) 16:52:33.68 ID:GGbWnlRra
56 名無しさん 2022/11/12(土) 16:56:10.10 ID:NY9KGPB30
 >>36 
 いつか大河やると思ってる 
 待ってる 
38 名無しさん 2022/11/12(土) 16:52:54.02 ID:A7KnUmGA0
やっぱノッブってすげーわ
87 名無しさん 2022/11/12(土) 17:00:56.78 ID:+FF/XMq10
 >>38 
 柴田勝家に嫁いで最後は自○っていう 
 金ヶ崎の逸話と秀吉が恋してたって逸話は本当なんかね 
40 名無しさん 2022/11/12(土) 16:53:11.95 ID:mseFVaToM
41 名無しさん 2022/11/12(土) 16:53:16.92 ID:gDEuhti30
小牧・長久手の戦い見たら分かる
51 名無しさん 2022/11/12(土) 16:54:56.34 ID:TDD5HbEbM
 >>41 
 物量に頼るようになってから戦のセンスなくなったよな 
58 名無しさん 2022/11/12(土) 16:56:16.87 ID:RkiNCTj30
 >>41 
 小牧・長久手の戦いの時官兵衛は基本的に留守居やから軍功は上げてないで 
59 名無しさん 2022/11/12(土) 16:56:41.65 ID:Vnf/Ih3n0
 >>41 
 官兵衛外交官やったらしいな 
79 名無しさん 2022/11/12(土) 16:59:34.48 ID:Iczn8kt30
 >>41 
 おらんかったらと言い出したら家康も四天王いなければだし信長信玄もそうやろ 
42 名無しさん 2022/11/12(土) 16:53:25.22 ID:qBZ4HumQ0
43 名無しさん 2022/11/12(土) 16:53:31.43 ID:us3smPIh0
44 名無しさん 2022/11/12(土) 16:53:41.62 ID:UszXFpMKd
45 名無しさん 2022/11/12(土) 16:53:41.66 ID:c4yFHLUJ0
名前すら聞いたことないなんてやつおるんかな
47 名無しさん 2022/11/12(土) 16:54:31.35 ID:blR46Eu9a
 >>45 
 なんかネットでもミームになってたんやろ武田信玄って 
 餅もあるしなぁ…知らない人は相当ヤバそうかも 
62 名無しさん 2022/11/12(土) 16:57:16.43 ID:LsAZVnZ00
 >>45 
 タモリを知らない日本人やって1割くらいおるんやで? 
46 名無しさん 2022/11/12(土) 16:53:51.38 ID:52C47DeW0
52 名無しさん 2022/11/12(土) 16:55:07.03 ID:blR46Eu9a
 >>46 
 戦国武将大名と言われると微妙やな 
 歴史に興味持ったら割と名前覚えるの早いけど 
48 名無しさん 2022/11/12(土) 16:54:36.68 ID:OYG8OLUP0
49 名無しさん 2022/11/12(土) 16:54:37.24 ID:8XuW5JuO0
最近なら大友ソウリンちゃん
50 名無しさん 2022/11/12(土) 16:54:53.37 ID:gDEuhti30
それも撤退中に偶然鉢合わせただけやし
53 名無しさん 2022/11/12(土) 16:55:15.89 ID:9ARBaaRz0
54 名無しさん 2022/11/12(土) 16:55:27.57 ID:B9yETKOb0
55 名無しさん 2022/11/12(土) 16:56:08.33 ID:/PnILkQ10
65 名無しさん 2022/11/12(土) 16:57:36.37 ID:4AJkMSRbp
 >>55 
 キリシタン大名で覚えるな 
57 名無しさん 2022/11/12(土) 16:56:12.52 ID:+FF/XMq10
ここが4位争い
60 名無しさん 2022/11/12(土) 16:56:51.35 ID:dHN9+pIfa
63 名無しさん 2022/11/12(土) 16:57:21.02 ID:383wgN+qM
64 名無しさん 2022/11/12(土) 16:57:34.35 ID:qBZ4HumQ0
70 名無しさん 2022/11/12(土) 16:58:19.87 ID:Vnf/Ih3n0
 >>64 
 異名と大河ドラマ 
 何で大河になれたか?知らん 
71 名無しさん 2022/11/12(土) 16:58:29.09 ID:mseFVaToM
 >>64 
 島田紳助のおかげや 
72 名無しさん 2022/11/12(土) 16:58:31.26 ID:blR46Eu9a
 >>64 
 有名な理由は簡単じゃない? 
76 名無しさん 2022/11/12(土) 16:59:17.97 ID:NY9KGPB30
 >>64 
 大河 
 ゲーム 
 眼帯最高や!! 
66 名無しさん 2022/11/12(土) 16:57:45.96 ID:1X47CA3g0