スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

NARUTOの上忍、夕日紅の能力wwwww

adsense

121 名無しさん 2022/10/29(土) 17:28:57.59 ID:t2XrhW6PMNIKU

リーがテンテンと結婚してたの草

離婚してたのも草


139 名無しさん 2022/10/29(土) 17:31:54.92 ID:mqKCZmpl0NIKU
>>121
テンテンは、キバが最終話で話しかけてる猫バ○アの孫、イタチに幻術かけられて地雷也に逆ナンしてきた女と並んでワイの中でナルト三大美女や
ネジだったら許せたけどリーはマジで許せないよな


146 名無しさん 2022/10/29(土) 17:32:31.41 ID:EUEktkJT0NIKU
>>121
あのコラ画像信じてる奴まだいたのか


130 名無しさん 2022/10/29(土) 17:30:04.96 ID:dAraBmK7aNIKU

火影の息子に色仕掛け
なお弟子のヒナタも同じ特技を会得した模様

132 名無しさん 2022/10/29(土) 17:30:37.97 ID:oNJKjLpP0NIKU

シカマルの方がチャクラ刀使いこなしてたの笑う

137 名無しさん 2022/10/29(土) 17:31:29.59 ID:K6WweVsp0NIKU
>>132
いつまでも手でブゥーン…させるより投げたほうがそら強いわなと


217 名無しさん 2022/10/29(土) 17:52:44.34 ID:F4HenHvw0NIKU
>>132
アスマは影縛るようなことできないから投げてもメリットないんやろ


136 名無しさん 2022/10/29(土) 17:31:08.43 ID:M8J3GbBf0NIKU

でもカカシもガイも子種を残せなかったよね?
里の発展には不可欠なんだが?

141 名無しさん 2022/10/29(土) 17:32:10.22 ID:mR/0pkQA0NIKU

アスマの精子で着床する能力やぞ

150 名無しさん 2022/10/29(土) 17:33:46.38 ID:DVK1UiEC0NIKU

でもこれどうしようもないよな
相手が指見るだけで大蛇丸すらハマる幻術かけてくる化け物やし

156 名無しさん 2022/10/29(土) 17:35:05.81 ID:B//QidlZ0NIKU
>>150
???「足見て戦えば問題ないぞ」


151 名無しさん 2022/10/29(土) 17:33:50.72 ID:bEz746njdNIKU

アスマと紅がイタチ相手に戦えると思ってたの草
うちは一族皆○しってつい10年前くらいの出来事なのに平和ボケしすぎやろ

159 名無しさん 2022/10/29(土) 17:36:01.46 ID:PAMuYolKMNIKU

そもそもイタチに幻術かけるように幻術かけられてたかもしれんな
紅先生は何もしていない可能性がある

161 名無しさん 2022/10/29(土) 17:36:51.03 ID:8j9mAk220NIKU

っぱガイ先生よ

162 名無しさん 2022/10/29(土) 17:36:53.15 ID:oNJKjLpP0NIKU

音関係の幻術と目の幻術どっちの方が強いんやろな
作中は写輪眼強すぎたけど通常の忍者はどうなのか気になる

168 名無しさん 2022/10/29(土) 17:37:44.49 ID:XglxVxlD0NIKU
>>162
多由也の音幻術はイタチに効いてたな


173 名無しさん 2022/10/29(土) 17:38:41.90 ID:bEz746njdNIKU
>>162
目は見なけりゃ済むけど音は耳塞いでも防げないし遠くにいても聞こえるから強強やろ


163 名無しさん 2022/10/29(土) 17:37:00.95 ID:tHOjob8f0NIKU

スピンオフの絵岸本そっくりよな
BORUTOと八丸こいつにやらせとけばよかったやろ

165 名無しさん 2022/10/29(土) 17:37:23.61 ID:mR/0pkQA0NIKU

特別上忍←特別に強い上忍なんやろなぁ

181 名無しさん 2022/10/29(土) 17:40:21.52 ID:f/qT8GV00NIKU
>>165
中忍試験の傷だらけのマッチョもそうやし強いんやろなあ…


166 名無しさん 2022/10/29(土) 17:37:34.09 ID:2R7jAAlx0NIKU


NARUTOの上忍、夕日紅の能力wwwwwww\n_1


169 名無しさん 2022/10/29(土) 17:37:45.93 ID:/9ePdhkc0NIKU

えちえちなのでセーフ

170 名無しさん 2022/10/29(土) 17:37:47.99 ID:5RL/HNl7pNIKU

ガイ先生が滅茶苦茶やるからアスマみたいなのが割食らうんや

175 名無しさん 2022/10/29(土) 17:38:53.44 ID:9dvG7GBUaNIKU

紅のより写輪眼の幻術の数段強い
八班の感知よりチャクラ感知タイプの方が数段便利

177 名無しさん 2022/10/29(土) 17:39:35.20 ID:9sbiDOvb0NIKU

でもこの後イタチになんか褒められてたよな

179 名無しさん 2022/10/29(土) 17:40:01.38 ID:drrhqHVh0NIKU

女神勿体無いよな

184 名無しさん 2022/10/29(土) 17:41:53.68 ID:FePDYLlVMNIKU

カブトの白撃の術ってチートよな
スサノオも貫通だし
あと無機転生とかも別の漫画のスケールやん

186 名無しさん 2022/10/29(土) 17:42:34.26 ID:4JrwjVLv0NIKU

チヨバア「写輪眼相手は一人なら逃げろ二人なら後ろを取れ」
ガイ「足を見て戦え」

ちょっとやばいことやってるよなこいつ


190 名無しさん 2022/10/29(土) 17:43:30.94 ID:GYzASJbL0NIKU

ナルトの世代って優秀すぎじゃね
皆すぐ中忍やら上忍なってるやん
設定が適当すぎる

196 名無しさん 2022/10/29(土) 17:45:17.08 ID:oNJKjLpP0NIKU
>>190
第3次忍界対戦で上が軒並み○んだからその補充やろ


191 名無しさん 2022/10/29(土) 17:43:55.92 ID:KCjtdbWy0NIKU

振り返ればこの世代の当たりってオビトカカシガイしかいないよな
ドラ1ドラ2ドラ3が飛び抜けてるイメージ

197 名無しさん 2022/10/29(土) 17:45:21.06 ID:s4JNJ8ae0NIKU
>>191
ガイだけでおつりくるんだよなぁ


199 名無しさん 2022/10/29(土) 17:45:23.47 ID:XglxVxlD0NIKU
>>191
そもそもカカシ世代って若い内に戦争で殆ど○んでるやろうしな


204 名無しさん 2022/10/29(土) 17:46:45.61 ID:FVk0NLQ10NIKU
>>191
オビトの右目って岩で潰れなかったの?


211 名無しさん 2022/10/29(土) 17:50:24.13 ID:0ndYSGgu0NIKU
>>191
使い捨てにされた世代やししゃーない
むしろその下にめぼしいのがおらんのがほんとあかん
イルカ先生~イタチあたりの世代ほんとしょぼい


215 名無しさん 2022/10/29(土) 17:51:58.03 ID:7gVnywDJ0NIKU
>>191
ナルト世代もナルト、サスケ、サクラくらいやし
ネジ、チョウジ、シノとかもまあまあ強いけどオビトカカシガイと対等にやり合えるとは思えん


195 名無しさん 2022/10/29(土) 17:45:11.72 ID:DuTHVD0F0NIKU

ムー様って見た目ザコキャラのくせに
感知タイプ
感知ステルス
血継淘汰の塵遁
分裂
とか、謎の最強カタログスペックしとるんよな

200 名無しさん 2022/10/29(土) 17:45:58.64 ID:CJmDo43a0NIKU
>>195
能力に統一性がないよな
とりあえず強い能力を詰め合わせてみました!って印象


201 名無しさん 2022/10/29(土) 17:46:03.83 ID:NtXupDBC0NIKU
>>195
二代目水影と三代目雷影もだいぶやばい


202 名無しさん 2022/10/29(土) 17:46:22.95 ID:FrouyKpHMNIKU

俺より強いガキもいる
ナルト、あの術は使うなよ
サスケくん、その術はやめておきなさい
せめてワシの禁術で魂だけでも
お前たち兄弟が本来の強さを発揮できないのも理由がある

これって明かされたん?


213 名無しさん 2022/10/29(土) 17:51:12.60 ID:XglxVxlD0NIKU
>>202
>俺より強いガキもいる
登場してないだけ、忍びの世界は広さを感じさせるための発言

>ナルト、あの術は使うなよ
アニメでの修正のされ方からしてただの九尾化

>サスケくん、その術はやめておきなさい
麒麟、晴天なのに使おうとしたのはまだ設定がなかったから

>せめてワシの禁術で魂だけでも
使ってない二代目の数ある禁術の一つ

>お前たち兄弟が本来の強さを発揮できないのも理由がある
エドテンだから、エドテン→リンネで全盛期の力を取り戻したマダラだからわかること


205 名無しさん 2022/10/29(土) 17:47:50.91 ID:A4IGlkix0NIKU

NARUTOはチャクラが強い奴には技が無効とかなくて良かったよ
これで即○技が無効にされると白けそう

214 名無しさん 2022/10/29(土) 17:51:27.48 ID:Jflc/vinaNIKU
>>205
サクラの作った毒普通にナルトに効いてたしな
ただ強すぎるせいでエドテンサソリ含め終盤誰も毒使わなくなったけど


220 名無しさん 2022/10/29(土) 17:53:41.08 ID:XglxVxlD0NIKU
>>205
輪廻眼餓鬼道がそれに若干足突っ込んでたけどな


210 名無しさん 2022/10/29(土) 17:50:19.75 ID:x2XgsGL20NIKU


216 名無しさん 2022/10/29(土) 17:52:05.42 ID:ciHmdv0n0NIKU

うちは冷遇しなかったら火影はカカシorオビト→イタチ→サスケorナルトになっていた可能性あるんやろ
こうなっていたら木の葉一強やったのでは

289 名無しさん 2022/10/29(土) 18:10:54.01 ID:7sRDD0DQ0NIKU
>>216
結局うちはがクーデター計画立ててたのも事実やしな


461 名無しさん 2022/10/29(土) 18:37:26.35 ID:ZgRmIKg00NIKU
>>216
そもそも警務部(公務員)+火影の右腕って冷遇してるか?
ナルト世代はもう「うちははエリート一族のイケメン」みたいな風潮だったやんけ


480 名無しさん 2022/10/29(土) 18:40:47.38 ID:h1cQsy8n0NIKU
>>216
里中の尊敬を集めてた定期


221 名無しさん 2022/10/29(土) 17:53:54.54 ID:KCjtdbWy0NIKU

ほぼ火影or火影候補しかいない異常なチーム

225 名無しさん 2022/10/29(土) 17:55:33.64 ID:0ndYSGgu0NIKU
>>221
その上もそのまた上のチームもそうだぞ


227 名無しさん 2022/10/29(土) 17:55:43.01 ID:1xyKqo7k0NIKU
>>221
オビトってナルトそっくりに描かれてるのに何故か出るたびにサスケの位置にいるんだよな
ずっと闇落ちの伏線張ってたんやなって


387 名無しさん 2022/10/29(土) 18:25:54.97 ID:twxf26as0NIKU
>>221
リンサクラは候補でもなんでもねーだろ


439 名無しさん 2022/10/29(土) 18:34:09.63 ID:0N6Wfhab0NIKU
>>221
この絵いいな


498 名無しさん 2022/10/29(土) 18:43:43.41 ID:0U9dr3jc0NIKU
>>221
これもうグリフィンドールだろ


222 名無しさん 2022/10/29(土) 17:54:13.47 ID:oWTOea/A0NIKU

娘は幻術で手配書の抜け忍捕まえたのに

231 名無しさん 2022/10/29(土) 17:57:14.58 ID:BdCavVX+0NIKU
>>222
ペット探しするレベルの下忍なのにここまで幻術使えるのはすごい


223 名無しさん 2022/10/29(土) 17:54:37.91 ID:LUXJ1fVT0NIKU

幻月とか無の世代好きだからスピンオフ頼むわ

230 名無しさん 2022/10/29(土) 17:57:09.78 ID:XglxVxlD0NIKU

上層部全員扉間派閥の人間って今考えたらやべぇわ

232 名無しさん 2022/10/29(土) 17:57:33.91 ID:rRsWLD3kaNIKU

神威手裏剣カッコいいけど普通に神威使ったほうがよくないか?
手裏剣にする意味ある?

238 名無しさん 2022/10/29(土) 17:58:48.47 ID:XglxVxlD0NIKU
>>232
神威は焦点あった所を飛ばすから距離感のコントロールも難しいし、射程も短いんやろ


240 名無しさん 2022/10/29(土) 17:59:26.52 ID:QzySZhaq0NIKU
>>232
今までは写輪眼が見てる一視点しか飛ばせなかったけど手裏剣にしたら複数箇所飛ばせチートやからな
カグヤも一方的にボコられてたし


248 名無しさん 2022/10/29(土) 18:01:33.93 ID:p+YiM+1pdNIKU
>>232
万華鏡の固有瞳術って感知力ある上位層にとっては発動スピード遅いからそっちのほうがええんちゃう


235 名無しさん 2022/10/29(土) 17:58:24.51 ID:WxqObP8N0NIKU

八門ってもっと広めろよ
3門位ひらくだけで戦力になるやろ

255 名無しさん 2022/10/29(土) 18:04:01.33 ID:D7cljP3KMNIKU
>>235
一応開けるのにも才能と努力必須
ネジでも無理なんやから相当人選ぶ


258 名無しさん 2022/10/29(土) 18:04:24.66 ID:XglxVxlD0NIKU
>>235
努力しても才能無いとできないぞ


243 名無しさん 2022/10/29(土) 18:00:17.11 ID:4o7uf8n3MNIKU

多分一般人で強いのは半蔵やろ
あいつ毒もちやし

244 名無しさん 2022/10/29(土) 18:00:21.63 ID:cLVl6xZL0NIKU

結局イタチってどのレベルなん?
オビトくらいか?

247 名無しさん 2022/10/29(土) 18:00:52.83 ID:Ck8VxpTE0NIKU

夕日紅とみたらし団子の見分けがつかんわ

249 名無しさん 2022/10/29(土) 18:01:47.35 ID:FVk0NLQ10NIKU

オビトの両目の能力の違いがいまいち分からん
右目は時空間に行く能力なん?

251 名無しさん 2022/10/29(土) 18:03:10.11 ID:XglxVxlD0NIKU
>>249
右目は5分間のすり抜けと自分の時空間移動
左目は遠距離の時空間飛ばしと自分の時空間移動


254 名無しさん 2022/10/29(土) 18:03:53.75 ID:+uDYv6vp0NIKU
>>249
右は自分と触れたものを時空間に飛ばす護身と近距離技
左は見たものを時空間に飛ばす遠距離技


250 名無しさん 2022/10/29(土) 18:02:06.45 ID:hOjB9omQ0NIKU

ネタで叩いてるのはわかっとるけど実際カカシガイが飛び抜けてすにてるだけで上忍の平均以上はあるんだよな多分
飛弾も暁最弱ってだけで初見じゃ勝てんよそりゃ

266 名無しさん 2022/10/29(土) 18:05:47.68 ID:7gVnywDJ0NIKU
>>250
というか首を飛ばした時点で本来ならもう決着ついてたはずなんだよ、飛弾は自分じゃくっつけられないんだからそのまま安全に頭を潰せば終わってた
あの場面は一人でカカシ・チョウジ・いのを追いやるほどの強者である角都がサポートに入ってたからアスマは飛弾の能力で○んだけど飛ぶ弾にやられたわけではない


299 名無しさん 2022/10/29(土) 18:13:13.14 ID:YdQ+9fhcMNIKU
>>250
アスマが上忍の平均以上ってほうが妄想だろ
まず上忍がそんなにたくさんいるなんて描写がない以上作中で描かれてる上忍だけで考えるしかない

んでアスマ以下で思いつくのが紅チョウザシビの3名くらいしか思いつかん
しかも戦闘能力ならチョウザシビのほうが上だろう


256 名無しさん 2022/10/29(土) 18:04:08.60 ID:NWnS8Ny10NIKU

柱間世代→柱間、マダラ、扉間、イズナ
猿飛世代→ヒルゼン、ダンゾウ、コハル、ホムラ、カガミ
三忍世代→自来也、大蛇丸、綱手
カカシ世代→カカシ、ガイ、アスマ、紅、オビト
ナルト世代→ナルト、サスケ、シカマル、サクラ

1番の豊作世代は?


257 名無しさん 2022/10/29(土) 18:04:17.89 ID:ii6lSICzaNIKU

ヤマトとか言う木遁使えて五大属性の素養もあるのになぜか地味な扱いで終わった奴