スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

幻影旅団ウボォーギンさん、公式で強化系を極めていない事が発覚する

adsense

315 名無しさん 2022/10/31(月) 09:41:32.60 ID:jtzfqBNN0HLWN

ゴン能力喪失ってなったからもう一生念使えんのかな

321 名無しさん 2022/10/31(月) 09:42:49.58 ID:TVRmFzmPMHLWN
>>315
チードルみたいに新しく能力こさえてくるやろ
ジャンケンじゃもうやりようないし


332 名無しさん 2022/10/31(月) 09:43:39.95 ID:qMm1TfwQ0HLWN
>>315
ぶっちゃけもう退場したようなもんだからこのままでもええわ


342 名無しさん 2022/10/31(月) 09:44:49.17 ID:i7q6nSiF0HLWN
>>315
ジンとも会えたしもうやることないさ


435 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:42.81 ID:CgxrbCE/0HLWN
>>315
あれ念が見えなくなってるだけじゃなかった?


317 名無しさん 2022/10/31(月) 09:41:39.52 ID:pLX7ju1w0HLWN

新設定があるならファンブックでも早よ出してよ

319 名無しさん 2022/10/31(月) 09:42:26.82 ID:SkKR1F7zaHLWN

イルカって反則だよな操作系みたいに早い者勝ちですらない、刺せたらほぼ即詰みって

320 名無しさん 2022/10/31(月) 09:42:41.08 ID:1jztgsF70HLWN

シズクが具現化の時点で全ての特質は具現化に属するんちゃうんか

325 名無しさん 2022/10/31(月) 09:43:04.96 ID:Qm1gz4ho0HLWN

メルエムの妹(転生カイト)もめちゃくちゃ強いはずなんだけど
戦闘能力に関して一切描写されてないの謎よな

330 名無しさん 2022/10/31(月) 09:43:34.92 ID:caTxClk70HLWN

暗黒大陸入ったら念の上位互換みたいな新しい設定出てくるんかな?
おそらく敗走してきたであろう蟻が生み出した軍勢に苦戦してたし念能力もまたすぐに真似されそうやし

331 名無しさん 2022/10/31(月) 09:43:39.66 ID:JvhZRawZpHLWN

イルカは反則だよ
クラピカがいくつも能力持ってる中の一つなのに強すぎるし幾つも能力重なってるし頭おかしい

333 名無しさん 2022/10/31(月) 09:43:56.02 ID:6xlUglPc0HLWN

アベンガネイケるやん!

334 名無しさん 2022/10/31(月) 09:44:01.53 ID:pFfMQvmo0HLWN

メルエム放出系なんやな
誰や特質いうてたの

343 名無しさん 2022/10/31(月) 09:45:11.22 ID:Ho6P6SuF0HLWN
>>334
ピトーちゃう?


335 名無しさん 2022/10/31(月) 09:44:06.03 ID:hn2LJsqL0HLWN

ゴンって念のリスクで干からびた感じになったけどそれって除念の範囲なのか?

345 名無しさん 2022/10/31(月) 09:45:19.23 ID:ckwc+yex0HLWN
>>335
除念師の人が来てこれは無理やって言ってへんかったか


340 名無しさん 2022/10/31(月) 09:44:29.26 ID:rq8WMMTu0HLWN

あくまでもその個人が到達しうるレベルってことやろ
ゴンさんの優>モタリケの極みたいな感じで

346 名無しさん 2022/10/31(月) 09:45:28.34 ID:qSRtswbldHLWN

イカルゴだけ納得いかんわ
あんなん操作系やろ

347 名無しさん 2022/10/31(月) 09:45:30.92 ID:uFAqKHb4pHLWN

ノブ禿って書きたいだけやろって思ったら禿じゃなかったわ

348 名無しさん 2022/10/31(月) 09:45:32.17 ID:p0B49+UU0HLWN

レイザーあれで伸びしろあんのかよ
GI維持にも念使っとるんかな
やったらただのバケモンやんけ

356 名無しさん 2022/10/31(月) 09:47:06.24 ID:wGEMfhnQ0HLWN
>>348
旅団がいっぱいいてもビビってどっか行くんだからそりゃ強いよ


349 名無しさん 2022/10/31(月) 09:45:54.27 ID:LsC17aaKdHLWN

髪食う奴特質やったやろビノールトやっけ

351 名無しさん 2022/10/31(月) 09:46:42.00 ID:qc5HJW+QaHLWN

レイザーとモラウヤバすぎやろ

352 名無しさん 2022/10/31(月) 09:46:55.95 ID:EkT4l9zgpHLWN

団長がアベンガネの能力盗まなかったのってもしかして極だから盗めなかったんじゃ

353 名無しさん 2022/10/31(月) 09:47:00.33 ID:qHlspQLRdHLWN

なんで王位継承編なんて始めたんやろな
クラピカvs旅団vsヒソカをやる為に必要性無いやろ

354 名無しさん 2022/10/31(月) 09:47:03.19 ID:q+KLvisU0HLWN

ゼノ、シルバって昔からなぜか変化系扱いされてたけど放出やったんか
むしろ変化系の元ネタどこやったんやろ

366 名無しさん 2022/10/31(月) 09:48:34.84 ID:qMm1TfwQ0HLWN
>>354
キルアが変化だから云々
ゼノはドラゴンランスの時点で放出とは言われてた


370 名無しさん 2022/10/31(月) 09:49:39.49 ID:Zn47U+x1aHLWN
>>354
ハンターズガイドで変化系って書かれてたから変化系とされてた


355 名無しさん 2022/10/31(月) 09:47:05.86 ID:MBd+PB1S0HLWN

アルカとアベンガネって誰?

357 名無しさん 2022/10/31(月) 09:47:12.42 ID:7uHOoI7j0HLWN

見た目からしてパワー系のキャラ大好きなんやけどな
どの漫画でも噛ませやから悲しい

358 名無しさん 2022/10/31(月) 09:47:37.01 ID:sXNoQRRD0HLWN

ちょっと野暮だけど、現在Lv/限界Lvで表示してくれたらわかりやすいのにな

375 名無しさん 2022/10/31(月) 09:50:56.81 ID:zcF+waMHaHLWN
>>358
それやね
こんなかんじやろね

ネテロ現在レベル99/限界レベル99
モラウ現在レベル30/限界レベル99
アベンガネ現在レベル50/限界レベル50


359 名無しさん 2022/10/31(月) 09:47:41.38 ID:QLcfzQHj0HLWN

強敵と戦闘中に凝を怠るようじゃ遅かれ早かれ負けてたわ

360 名無しさん 2022/10/31(月) 09:47:50.32 ID:igaYYiHp0HLWN

レイザーの伸びしろって念弾と分身がめちゃめちゃ強くなることなんやろけど
今の分身の弾でヒソカがあんだけ傷んでるの見るとヤバすぎやろ

363 名無しさん 2022/10/31(月) 09:48:24.06 ID:EVYomzauaHLWN

具現化で強かったのってゲンスルーとカイトか
クラピカが最初に言ってた通り戦闘に関してはハズレの系統なんやな

365 名無しさん 2022/10/31(月) 09:48:27.73 ID:ApLBXCNkaHLWN

なんか勘違いしてない?
伸びしろがもうないという意味での極やろ
ちゃんと横の文も読めよ

367 名無しさん 2022/10/31(月) 09:48:44.75 ID:jtzfqBNN0HLWN

ユピーが変化系なの?あいつ強化系やと思い込んでたわ

369 名無しさん 2022/10/31(月) 09:48:50.34 ID:Xg3r52oSMHLWN

アルカ一撃でやられる設定なのに極めてんの?
そもそも念やなくてアイの能力やろ

390 名無しさん 2022/10/31(月) 09:53:44.58 ID:i7q6nSiF0HLWN
>>369
極めたからといって強いとは別やぞ
才能の限界点に達してるだけ


371 名無しさん 2022/10/31(月) 09:49:51.87 ID:CDE9P/2GaHLWN

ノブナガの念能力がやっと判明しそうやな

372 名無しさん 2022/10/31(月) 09:50:03.87 ID:fxoaOoaUaHLWN

除念って反動あるのに変なキ○い虫が出てくるだけのアベンガネって意外と凄いんか

374 名無しさん 2022/10/31(月) 09:50:36.18 ID:qgswIuYc0HLWN

公式が勝手に言ってるだけか

377 名無しさん 2022/10/31(月) 09:51:19.86 ID:Xg3r52oSMHLWN

どう考えてもレイザー極みやろ
ただのボールに念分散させた上で念込めただけのボールを頭部にくらったらキルアでも○んでた設定なのに

401 名無しさん 2022/10/31(月) 09:54:50.29 ID:tzYRXdvedHLWN
>>377
レイザー自身の念能力ではなくGI上のみ発現できる誓約だと考えられる


379 名無しさん 2022/10/31(月) 09:51:22.66 ID:14Uroazt0HLWN

ヒソカってこれ○後ブーストありでここなのかその前なのか

380 名無しさん 2022/10/31(月) 09:51:55.58 ID:U1wjFnbb0

旅団を過大評価してるの旅団編をリアタイで読んでたおっさんしかおらんよな

384 名無しさん 2022/10/31(月) 09:52:40.43 ID:tQq7AyLvpHLWN

自身の手練度やからまだ伸び代あるってことやろ?

385 名無しさん 2022/10/31(月) 09:52:56.06 ID:N45JGn4eHHLWN

ツェズゲラさんに伸び代はあるんか?

392 名無しさん 2022/10/31(月) 09:53:53.84 ID:PRUbV2nE0HLWN
>>385
ジャンプ力が上がります


404 名無しさん 2022/10/31(月) 09:55:14.27 ID:14Uroazt0HLWN
>>385
ツェズゲラさんはGIの仕事で訛ってたから1段階下げてそう


388 名無しさん 2022/10/31(月) 09:53:25.17 ID:JfoLLx/H0

ウボォーギンが評価されると淫獣の評価が上がるの草
鋼の肉体を貫く針と牙

391 名無しさん 2022/10/31(月) 09:53:49.78 ID:jDW2ZedqMHLWN

後天的に特質系になるってこれから出てくんのかな

413 名無しさん 2022/10/31(月) 09:56:34.38 ID:crnz6Wd6dHLWN
>>391
クラピカのための設定ちゃうんかあれ


393 名無しさん 2022/10/31(月) 09:53:59.76 ID:XEiGBOYodHLWN

天賦に極みとかおいおい慶次か

394 名無しさん 2022/10/31(月) 09:54:05.07 ID:1lNzPraTpHLWN

むしろあれで極めてないなら潜在能力やばすぎってことでは🤔

396 名無しさん 2022/10/31(月) 09:54:13.37 ID:tQq7AyLvpHLWN

メルエムは伸び代無しやっぱたんかよ
普通に秀あたりで良かったんやない?

398 名無しさん 2022/10/31(月) 09:54:23.22 ID:FV6RvH9s0HLWN

ビスケが強かったらおかしいやろ
あのエステで相当メモリ使ってるはずなのに

402 名無しさん 2022/10/31(月) 09:54:51.29 ID:N45JGn4eHHLWN
>>398
メモリも容量違うからな🙄


415 名無しさん 2022/10/31(月) 09:56:41.30 ID:65W2golMaHLWN
>>398
ビスケレベルまで鍛えたら発なしの堅凝硬だけで戦えるしコンディションを常にマックスにできるクッキィちゃんは有能


418 名無しさん 2022/10/31(月) 09:57:10.47 ID:XLkomNgY0HLWN
>>398
発にメモリ使ってるかと実際の戦闘能力は別でしょ
戦闘向きの発ならより強いってだけで全員がそうではない


399 名無しさん 2022/10/31(月) 09:54:29.50 ID:ee8nX0XS0HLWN

ビスケ極は審議

400 名無しさん 2022/10/31(月) 09:54:44.02 ID:LM3Z31IJMHLWN

ノヴの能力とかこれ以上どうなるってんだい

403 名無しさん 2022/10/31(月) 09:54:54.52 ID:wM6f1RQv0HLWN

ツェズゲラさん発は戦闘向けやなさそう
ていうか念覚えるときに戦闘向けにするやつア○やろ
不便すぎ

405 名無しさん 2022/10/31(月) 09:55:26.47 ID:nTxHJTfGdHLWN

コルトピ天賦なんか

406 名無しさん 2022/10/31(月) 09:55:30.80 ID:UzXQbk+K0HLWN

ビスケは普通にゲンスルー○せるくらい強いやろ
ゴンに譲っただけや

407 名無しさん 2022/10/31(月) 09:55:41.85 ID:jtzfqBNN0HLWN

王の能力は「食べた奴の力を自分のものにする」なのに何で放出系なん?

409 名無しさん 2022/10/31(月) 09:56:06.97 ID:i7q6nSiF0HLWN
>>407
放出食ったから放出なっただけなんちゃうか


414 名無しさん 2022/10/31(月) 09:56:39.89 ID:RJlgiGKX0HLWN
>>407
お前もいっぱい食べたら上か下から放出するやん?


425 名無しさん 2022/10/31(月) 09:57:42.10 ID:gYNrlLZ6MHLWN
>>407
パームなんかは遠見するのが強化やし
発=系統とは限らないとはポックリさんも言ってたぞ


434 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:33.39 ID:tzYRXdvedHLWN
>>407
蟻としての能力やったんやろ(適当)


448 名無しさん 2022/10/31(月) 10:00:31.41 ID:1lNzPraTpHLWN
>>407
勝手にキメラアントの王の特性かと思ってたわ
摂食交配と似てるし


408 名無しさん 2022/10/31(月) 09:56:03.22 ID:WhQUU2YtaHLWN

要は伸び代があるって事で
ええ事ちゃうの

410 名無しさん 2022/10/31(月) 09:56:15.01 ID:N45JGn4eHHLWN

バトルタワーだったかのエレベーターガールはおらんのか?

411 名無しさん 2022/10/31(月) 09:56:21.91 ID:tK2xuoZp0HLWN

アベンガネならアルカに頼まなくてもゴン治せたらしいな

412 名無しさん 2022/10/31(月) 09:56:25.36 ID:peZwviXOdHLWN

念能力真っ向から受けるスタイルやと苦戦しそう

416 名無しさん 2022/10/31(月) 09:56:49.22 ID:zRXlVeq/0HLWN

ビスケはヒソカクロロくらいのイメージやなぁ

420 名無しさん 2022/10/31(月) 09:57:20.09 ID:sXNoQRRD0HLWN

陰獣再評価路線草はえる

422 名無しさん 2022/10/31(月) 09:57:35.94 ID:iqLevALdpHLWN

特質の両脇が特に特質に変化しやすいって言ってるしまああの設定は出るやろ

424 名無しさん 2022/10/31(月) 09:57:39.17 ID:nJpEPwgTdHLWN

あれゼノとシルバって変化系やったろコミックになかったか

437 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:57.15 ID:SHIDvKaU0HLWN
>>424
ないで


426 名無しさん 2022/10/31(月) 09:57:50.47 ID:9sfVJM/E0HLWN

ウボォーはルーキーに結局○されたしたな
ソロなら搦め手で小物にもやられるだろあれじゃ

427 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:04.87 ID:N5N9y81d0HLWN

言うてゲンスルーって基礎能力だけでもそこいらのハンターじゃ太刀打ちできないレベルやしな
ゲームじゃなきゃGI編のゴンキルじゃ勝てない言われとるし

433 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:33.18 ID:wM6f1RQv0HLWN
>>427
岩はちょっとね…


428 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:06.80 ID:14Uroazt0HLWN

天賦に関しては別枠で良かったろ
優秀極はともかく天賦はネオンみたいなやつにつけるべきやん

429 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:09.76 ID:1h2oY+Ym0HLWN

ウボーなんて全力パンチでクレーター作る程度だからな
ミニチュアローズがいかにヤバかったのかよく分かる

430 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:17.59 ID:kyI57n1R0HLWN

ノヴとモラウまだまだ余地あるのかよ
老ネテロとどっこいどっこいは謙遜(嫌味)じゃない可能性

431 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:22.85 ID:QsVrnvMzaHLWN

レイザーの伸びしろヤバすぎだろ…

436 名無しさん 2022/10/31(月) 09:58:42.83 ID:+nhuZih6aHLWN

自系統の能力は最大レベル10を100%の精度で使えるけど隣の系統は最大レベル8を80%までみたいな設定いつの間にかなくなっとるよな

443 名無しさん 2022/10/31(月) 09:59:47.64 ID:YcM9OCbG0HLWN
>>436
流石にややこしすぎ


445 名無しさん 2022/10/31(月) 10:00:00.23 ID:wM6f1RQv0HLWN
>>436
意味ないし分かりづらいからな
エンペラータイムすげぇ!する為だけや


450 名無しさん 2022/10/31(月) 10:00:44.92 ID:gYNrlLZ6MHLWN
>>436
エンペラータイムをナーフした結果生まれた威力精度も合わせると自系統以外は滅茶苦茶弱くなるからな
GI編を最後にあとはオーラ量の時代や


451 名無しさん 2022/10/31(月) 10:00:46.86 ID:q+KLvisU0HLWN
>>436
その変はクラピカ主役やし生きとるやろ
なきゃエンペラータイム(笑)になっちまう


438 名無しさん 2022/10/31(月) 09:59:07.56 ID:pR39L3xIaHLWN

アベンガネって誰だっけ?

442 名無しさん 2022/10/31(月) 09:59:47.19 ID:zRXlVeq/0HLWN
>>438
頭いい感じの除念黒人


439 名無しさん 2022/10/31(月) 09:59:11.09 ID:igaYYiHp0HLWN

てかウボォーはクラピカに体術で翻弄されてたのがなぁ
ホントだったら陰獣に毒で○されてるレベルだし

453 名無しさん 2022/10/31(月) 10:01:04.67 ID:qMm1TfwQ0HLWN

そもそもビスケは戦闘用の発まだ見せてないだろ

454 名無しさん 2022/10/31(月) 10:01:10.13 ID:Jzr3IWQrMHLWN

メルエムって放出なんか?

455 名無しさん 2022/10/31(月) 10:01:13.83 ID:ckwc+yex0HLWN

ウボーさんはビスケより弱いんか

457 名無しさん 2022/10/31(月) 10:01:25.58 ID:k98MRGEf0HLWN

ビスケの30分で8時間睡眠はぶっ壊れだよな🙄

あの世界の人間だと8時間睡眠で3日は不眠不休で動けるやろな


484 名無しさん 2022/10/31(月) 10:04:38.37 ID:SSEGDKl40HLWN
>>457
30分の休憩で常にベストコンディションの修行や行動が出来るって考えたら破格やな
しかも念の熟練者は寿命も伸びてるみたいだし


458 名無しさん 2022/10/31(月) 10:01:30.54 ID:fa2t1FGo0HLWN

ナックルの時は出してなかったことにされたオーラの数値化という黒歴史

459 名無しさん 2022/10/31(月) 10:02:15.20 ID:KD2sjE02MHLWN

レイザーが雑魚扱いされてるの気になるわ
あいつGI管理しつつあれだから相当強いだろ

469 名無しさん 2022/10/31(月) 10:03:20.68 ID:Ho6P6SuF0HLWN
>>459
むしろあんなに強くてまだ伸びしろあるって化け物やろ
モラウも同じく


479 名無しさん 2022/10/31(月) 10:04:09.60 ID:gYNrlLZ6MHLWN
>>459
作中でもやべぇやべぇ言われてて日夜特訓もしてるのに優やからむしろ才能が化物扱いやないか?
ジンが直々にスカウトしただけある


481 名無しさん 2022/10/31(月) 10:04:24.05 ID:XawG8KKDaHLWN
>>459
勘違い起こりやすそうやけど別にこれ強さ表してるわけではないからな
本人が念をどれだけ極めたか(自分の才能限界にどれほど近づいたか)みたいなもんや


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667174475/