『チェンソーマン』はなぜ失敗しまったのか
191 名無しさん 2022/10/21(金) 09:45:58.86 ID:U78Vdra/0
ってか監督のせいなのか?
原作者がのこのこと現場出てきてあれこれ口だしていいことないじゃん
前例のガンスリンガーガールの大爆○で学習できなかったんだな
193 名無しさん 2022/10/21(金) 09:46:04.43 ID:sVpsC/wf0
さすがテンプレ化された鳴き声でレスする奴らやな
195 名無しさん 2022/10/21(金) 09:47:41.42 ID:Fk9KW8DFa
今のところ凡作未満や
196 名無しさん 2022/10/21(金) 09:48:49.22 ID:OkT76bKj0
199 名無しさん 2022/10/21(金) 09:52:58.62 ID:fw8mKoGmp
203 名無しさん 2022/10/21(金) 09:54:56.25 ID:GCjbKhXd0
204 名無しさん 2022/10/21(金) 09:55:06.12 ID:M8kcd/1U0
で、おしり棒振り回してるのはBLEACH信者だから自己矛盾に陥って頭パーンなってしまってるって事?
213 名無しさん 2022/10/21(金) 09:59:31.08 ID:w0t9teXD0
>>204
おしり棒とかいうワードほんま草
206 名無しさん 2022/10/21(金) 09:55:17.96 ID:YsRMO6H40
208 名無しさん 2022/10/21(金) 09:56:09.40 ID:yHBha1m3d
演出でその勢いが抑えられてるし
228 名無しさん 2022/10/21(金) 10:06:11.40 ID:Ta4y6FkuM
>>208
原作がつまらないんやから試行錯誤するしかないんよ
209 名無しさん 2022/10/21(金) 09:56:53.51 ID:5SOup7oZ0
確かに1話より良かったけどたぶんその理由って大立ち回りするシーンがなくて女が目立ってたからなんだよな
210 名無しさん 2022/10/21(金) 09:57:48.29 ID:KnGVEvDGa
212 名無しさん 2022/10/21(金) 09:59:23.02 ID:8hsgxAgXa
216 名無しさん 2022/10/21(金) 10:02:23.95 ID:Tya0vxqVp
217 名無しさん 2022/10/21(金) 10:03:00.49 ID:cmfb7J+Y0
あんなつまらん最終章をアニメ化して貰っただけでも満足しとけばええのに
218 名無しさん 2022/10/21(金) 10:03:01.85 ID:Bpnia0Edd
219 名無しさん 2022/10/21(金) 10:03:04.97 ID:8FK/zULa0
デンジが頭良さそうでキャラが違う
声優があってない
演技が地味
バトルの迫力がない
220 名無しさん 2022/10/21(金) 10:03:32.83 ID:ihXK/Bg+0
教育的な要素も全く無かったけど少年漫画的にはあれが正解なんかね
221 名無しさん 2022/10/21(金) 10:03:52.86 ID:DbqV62Ts0
チェンソーマン中身ない作品だから
語る事なくなるの分かるがw
223 名無しさん 2022/10/21(金) 10:05:16.36 ID:ZKDfbXIPa
>>221
ブリーチが語れないからチェンソーマンに嫉妬してるだけでは?
229 名無しさん 2022/10/21(金) 10:06:21.00 ID:a7O/mSrx0
原作の二部が普通におもんない話かと思ったわ
231 名無しさん 2022/10/21(金) 10:06:51.05 ID:w0t9teXD0
232 名無しさん 2022/10/21(金) 10:07:57.62 ID:c47FJLzh0
237 名無しさん 2022/10/21(金) 10:08:45.53 ID:uRFiLbcya
239 名無しさん 2022/10/21(金) 10:09:30.37 ID:nC2j/MHRd
>>237
色んな方面に喧嘩売ってる
245 名無しさん 2022/10/21(金) 10:10:37.97 ID:Ta4y6FkuM
256 名無しさん 2022/10/21(金) 10:14:32.04 ID:hjihKGbS0
260 名無しさん 2022/10/21(金) 10:16:00.68 ID:L6Mf8ufx0
アニメのデンジ:😐
262 名無しさん 2022/10/21(金) 10:16:51.24 ID:i9KGfRUGd
多分本屋には既刊山積みになってるんだろうけど
267 名無しさん 2022/10/21(金) 10:18:01.16 ID:9tNlkMb/0
268 名無しさん 2022/10/21(金) 10:18:10.45 ID:w0t9teXD0
2話までの見どころは最強のパンの作画だけやな
272 名無しさん 2022/10/21(金) 10:19:12.15 ID:XAMTnxUj0
277 名無しさん 2022/10/21(金) 10:20:03.70 ID:V6LSRl970
283 名無しさん 2022/10/21(金) 10:21:03.82 ID:9cZgi6Yxd
>>277
?
MALでは14位だが
278 名無しさん 2022/10/21(金) 10:20:20.70 ID:2TRtjFDU0
すぐ下や
281 名無しさん 2022/10/21(金) 10:20:34.42 ID:KnGVEvDGa
286 名無しさん 2022/10/21(金) 10:21:44.77 ID:d3gIYxUn0
問題はハードルが上がりまくっててそれを飛び越えられる程のおもしろさでは無いってことやね
そのせいで跳ねなかったってのはあるやろ
あとライト層が鬼滅→呪術→スパイの流れで観てきた後のチェンソーマンは求めていたものと違った可能性あるな
288 名無しさん 2022/10/21(金) 10:22:19.90 ID:nLNjjroy0
ずーっと他作品叩きで良かった!って言ってる2話を全く語らない
296 名無しさん 2022/10/21(金) 10:25:38.92 ID:GpQym0sop
>>288
ここはよかったから失敗じゃないとか3話期待できるとかいくらでも反論できるのにね
やってることは他のアニメを叩いてるだけ
291 名無しさん 2022/10/21(金) 10:24:10.19 ID:z7BQVdvZa
299 名無しさん 2022/10/21(金) 10:26:12.25 ID:B5hfqljl0
作画気合入ってるし制作頑張ってるなぁと思ったわ
これで人気でなかったら普通に作品がおもんなかっただけやろ
302 名無しさん 2022/10/21(金) 10:26:48.24 ID:Ta4y6FkuM
>>299
せやで原作がつまらないだけなんや
312 名無しさん 2022/10/21(金) 10:28:27.79 ID:x2j9cF170
>>299
消せw
300 名無しさん 2022/10/21(金) 10:26:33.04 ID:DfzSthF6a
310 名無しさん 2022/10/21(金) 10:28:23.45 ID:Wf9oga+a0
315 名無しさん 2022/10/21(金) 10:28:33.72 ID:KnGVEvDGa
351 名無しさん 2022/10/21(金) 10:37:26.08 ID:+WW73vcB0
>>315
鬼滅と呪術でどちらが上から順に埋め尽くすか競ってた頃と比べるとなんというかすごい普通だよね
317 名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:15.35 ID:sJzIrK7k0
320 名無しさん 2022/10/21(金) 10:29:45.44 ID:6jawreD30
322 名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:01.34 ID:Ta4y6FkuM
325 名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:29.60 ID:hjihKGbS0
331 名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:19.94 ID:Ta4y6FkuM
>>325
wwwww
339 名無しさん 2022/10/21(金) 10:33:57.73 ID:DfzSthF6a
>>325
事実陳列罪やめろ😡
326 名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:44.51 ID:DfzSthF6a
失礼こかせていただきます!w
330 名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:03.71 ID:Ta4y6FkuM
>>326
草
327 名無しさん 2022/10/21(金) 10:30:46.86 ID:hUWltPAu0
332 名無しさん 2022/10/21(金) 10:31:28.28 ID:c97DwjHb0
335 名無しさん 2022/10/21(金) 10:32:56.26 ID:+9oefLq6d
337 名無しさん 2022/10/21(金) 10:33:43.99 ID:IRcHsCdO0
>>335
一人だけ休日の夕方で配信ランキングにも入ってない雑魚おるね
343 名無しさん 2022/10/21(金) 10:35:32.96 ID:g6moKg0p0
344 名無しさん 2022/10/21(金) 10:35:40.19 ID:GCjbKhXd0
346 名無しさん 2022/10/21(金) 10:36:02.16 ID:lar6pAN8d
暴力の魔人あそこで使った意味理解できたわ
348 名無しさん 2022/10/21(金) 10:36:58.93 ID:OdCoEMjc0
視聴率出るって凄いことなのか
349 名無しさん 2022/10/21(金) 10:37:09.55 ID:FU411AM40
350 名無しさん 2022/10/21(金) 10:37:13.82 ID:1CUXgfWA0
ワンピは完結したらすぐ超作画のリメイクアニメで最初から作り直すべきだよ
356 名無しさん 2022/10/21(金) 10:38:53.28 ID:QA6Pwlvo0
357 名無しさん 2022/10/21(金) 10:38:57.23 ID:3zQvhSoH0
358 名無しさん 2022/10/21(金) 10:39:24.74 ID:p+bv7XnO0
デンジのこれのせいや
360 名無しさん 2022/10/21(金) 10:39:42.60 ID:Ja/klvTo0
広告すらして貰えなくなったンゴ…
365 名無しさん 2022/10/21(金) 10:40:40.16 ID:JrbMrpMF0
>>360
新宿ジャックどおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!!!!!音楽流しまくりどおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!!!!!!
364 名無しさん 2022/10/21(金) 10:40:22.72 ID:2Fyve/9Ya
366 名無しさん 2022/10/21(金) 10:40:41.98 ID:wGEEAB6u0
374 名無しさん 2022/10/21(金) 10:43:16.05 ID:18AH5frq0
377 名無しさん 2022/10/21(金) 10:44:30.04 ID:6/e5bEjY0
379 名無しさん 2022/10/21(金) 10:45:15.78 ID:e3LxeOS1a
382 名無しさん 2022/10/21(金) 10:46:18.25 ID:PNVbyLX8a
>>379
おしり棒で十分やぞ
381 名無しさん 2022/10/21(金) 10:46:14.24 ID:LQbB944Yd
1話の3dが酷過ぎただけ
386 名無しさん 2022/10/21(金) 10:47:17.95 ID:moFhnGfAd
こういうので一喜一憂してる奴って大抵売れ行きがよかったら今度はそのコンテンツで他を叩く側に回ってたやろうからな
同情できんわ
390 名無しさん 2022/10/21(金) 10:48:39.32 ID:GCjbKhXd0
395 名無しさん 2022/10/21(金) 10:49:28.41 ID:t3EmusOkp
>>390
作者と編集が出しゃばって監督が頑張ってるアピール
どうなってんねん
393 名無しさん 2022/10/21(金) 10:49:24.44 ID:AtEW3GoMM
アンパンマンに勝てんのか?
396 名無しさん 2022/10/21(金) 10:49:41.81 ID:IuA2+LcJ0
作者が監修した結果ああなったってのは納得だよね
398 名無しさん 2022/10/21(金) 10:50:04.03 ID:tM5hdPlx0
403 名無しさん 2022/10/21(金) 10:50:41.42 ID:Fxt+vIVq0
409 名無しさん 2022/10/21(金) 10:52:37.64 ID:p4s9f46ep
>>403
変に意識高く作ってる監督へのメッセージだったんやなあの読切
405 名無しさん 2022/10/21(金) 10:51:41.74 ID:6ClU+4gY0
あとOPもあの時点で大ウケやったやん
407 名無しさん 2022/10/21(金) 10:52:14.56 ID:4kRpGi6/d
まさにゾンサガ2期見てるようなつまらなさだなチェンソーアニメ
408 名無しさん 2022/10/21(金) 10:52:21.59 ID:OdCoEMjc0
410 名無しさん 2022/10/21(金) 10:53:26.16 ID:odAdpEJ70
413 名無しさん 2022/10/21(金) 10:54:15.90 ID:kjGcN8jK0
415 名無しさん 2022/10/21(金) 10:54:31.32 ID:VNK4wAgW0
416 名無しさん 2022/10/21(金) 10:54:38.29 ID:c97DwjHb0
戸谷:常々、言われたのは「アニメ感を抜いてください」と。抑揚をつけ過ぎず、自分が普通にしゃべっている感じでやってくださいと言われました。
それは僕だけではなく、他のキャストさんにも求められていて、「今までのアニメの現場とは違うな」という印象がありました。
このこだわりよ
418 名無しさん 2022/10/21(金) 10:55:12.76 ID:c97DwjHb0
最高のチェンソーマンができた理由やね
429 名無しさん 2022/10/21(金) 10:56:53.48 ID:w0t9teXD0
>>418
ツダケンもSOS出してたし
予兆はあったな
430 名無しさん 2022/10/21(金) 10:57:04.40 ID:4kRpGi6/d
>>418
これ監督批判してるようなもんやな
422 名無しさん 2022/10/21(金) 10:55:45.14 ID:3zQvhSoH0
モブも全部載せてんのか?
424 名無しさん 2022/10/21(金) 10:56:14.69 ID:SgwFr8Red
リメイクなんか10年は先…いやこの程度の作品ならもうないかもw
ざまっwざまあっwざまああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
んざああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
425 名無しさん 2022/10/21(金) 10:56:30.86 ID:Td/+zxQVa
435 名無しさん 2022/10/21(金) 10:57:48.56 ID:w0t9teXD0
>>425
OPはオマージュ苦手じゃなかったら結構いい出来やね
ダンスのとこすこ
449 名無しさん 2022/10/21(金) 10:59:42.82 ID:7LNj2zWK0
>>425
OPは構図が上手いわ
455 名無しさん 2022/10/21(金) 11:00:47.96 ID:uwSjnBzha
>>425
OPみたいなバトルはコウモリとヒルで見れるやろ…
483 名無しさん 2022/10/21(金) 11:04:55.68 ID:aYkxtyDv0
>>425
CG擁護してるア○はOPがしっかり手描きでヌルヌルアクションなのはどう思ってるんやろな
まさか制作側でもないのに、「手描きは大変だからぁ…」とか言ってるわけないよな
428 名無しさん 2022/10/21(金) 10:56:48.18 ID:c97DwjHb0
・劇伴も「ここでこう流れるんだろう」みたいな分かりやすさは排除した
・声優の演技もアニメアニメした誇張した表現をしないようにディレクションした
既存のアニメと比べるのやめてくれるか?
チェンソーマンは1つ上の領域にいる
431 名無しさん 2022/10/21(金) 10:57:21.95 ID:3zQvhSoH0
>>428
こういう意識高い系が成功した例を見たことがない
489 名無しさん 2022/10/21(金) 11:06:06.07 ID:kC9y7gH8a
>>428
劇伴がひとつも耳に残らないのなんとかしろ
EDより時間かけて頑張るべきところだろうが
507 名無しさん 2022/10/21(金) 11:09:41.73 ID:OdCoEMjc0
>>428
この意識高い演出がオタクの癪に障るのかも
普通にやってたら叩かれることはないお気の毒に
433 名無しさん 2022/10/21(金) 10:57:25.45 ID:VNK4wAgW0
434 名無しさん 2022/10/21(金) 10:57:40.72 ID:26gzSt9L0
436 名無しさん 2022/10/21(金) 10:58:00.57 ID:GCjbKhXd0
439 名無しさん 2022/10/21(金) 10:58:19.36 ID:RTHR1RjF0
そっちの方がキ○イわ
440 名無しさん 2022/10/21(金) 10:58:31.43 ID:Fxt+vIVq0
441 名無しさん 2022/10/21(金) 10:58:31.94 ID:y2U7a2Fn0
442 名無しさん 2022/10/21(金) 10:58:34.76 ID:XU8B3KXf0
マキマ
・普段なら10くらい感情のせて喋るのを3に抑えてる
・気持ち的にはこのセリフにはこういう意図があると思って少し演技に圧をかけてみたりすると必ずリテイクが入る
アキ
・感情を伝えようとしすぎて芝居をやりすぎてると言われた
・監督から普段ロビーで喋ってる感じでと言われた、今はもう全く声を作っていない
パワー
・パワーは作品内でいい意味で浮いてるから自分も浮かせちゃえくらいの勢いでやってる
447 名無しさん 2022/10/21(金) 10:59:34.89 ID:Dmro0UaG0
>>442
アキの声優諦めてて草
454 名無しさん 2022/10/21(金) 11:00:47.67 ID:p4s9f46ep
>>442
アキの声優演技全否定されて素でやってんの可哀想すぎて笑えん
485 名無しさん 2022/10/21(金) 11:05:19.09 ID:slRmfzoa0
>>442
これガチなら9割監督のせいやろ
486 名無しさん 2022/10/21(金) 11:05:27.52 ID:HobaBLfNd
>>442
デバフ喰らわされてる声優陣可哀想
494 名無しさん 2022/10/21(金) 11:07:30.33 ID:iw8CCPOzd
>>442
マキマとアキの声優ちょっとキレてるだろ
443 名無しさん 2022/10/21(金) 10:58:51.01 ID:b4f7FYa30
チェー牛もそれぐらい分かってほしい
448 名無しさん 2022/10/21(金) 10:59:39.74 ID:JCitFkV1a
>>443
頭チェーンソーがそんなこと考えられるわけない
445 名無しさん 2022/10/21(金) 10:59:27.92 ID:VNK4wAgW0