今日のマイク・トラウトさんの史上3人目規定未満40号ホームランwwwwwwwww
327 名無しさん 2022/10/06(木) 16:18:20.13 ID:p7YcUgARH
他の奴らとは合わせるのに
329 名無しさん 2022/10/06(木) 16:18:39.91 ID:G7KiqD+l0
330 名無しさん 2022/10/06(木) 16:18:52.59 ID:5Vn1Utsz0
331 名無しさん 2022/10/06(木) 16:18:59.42 ID:9/4ZE+eVp
332 名無しさん 2022/10/06(木) 16:19:10.56 ID:RB7+8AMB0
正直レンヒーホがモノになりそうなのは予想できんかった
337 名無しさん 2022/10/06(木) 16:19:57.76 ID:G7KiqD+l0
>>332
レンヒーホは来年はベンチやがな
レンドンが怪我してないなら
359 名無しさん 2022/10/06(木) 16:23:53.46 ID:7lxPRAu90
>>332
レンヒーホもウォードも確変や
去年ウォルシュが確変してたのと同じ
333 名無しさん 2022/10/06(木) 16:19:11.80 ID:BMHexC6d0
340 名無しさん 2022/10/06(木) 16:20:58.93 ID:dcE/FGJp0
341 名無しさん 2022/10/06(木) 16:21:02.38 ID:g1ZmjfNnp
342 名無しさん 2022/10/06(木) 16:21:06.52 ID:Uz1wmm20r
343 名無しさん 2022/10/06(木) 16:21:15.62 ID:S2bwavRj0
346 名無しさん 2022/10/06(木) 16:21:55.21 ID:9xr8tjrN0
トラウト兄貴を見れなくなる事やな
かなりデカいでこれわ
348 名無しさん 2022/10/06(木) 16:22:00.11 ID:rSeba/ePp
350 名無しさん 2022/10/06(木) 16:22:28.55 ID:W4ZNFsrpd
353 名無しさん 2022/10/06(木) 16:23:08.76 ID:fRHK1lih0
>>350
盗塁200超えてるのね
363 名無しさん 2022/10/06(木) 16:24:44.08 ID:Pc7sYOwe0
>>350
ぐうレジェ
415 名無しさん 2022/10/06(木) 16:33:44.70 ID:4GN/4rBQa
>>350
美しい
わざとやろこれ
352 名無しさん 2022/10/06(木) 16:23:07.61 ID:OMKxEL2q0
354 名無しさん 2022/10/06(木) 16:23:14.34 ID:pOS2uzJb0
360 名無しさん 2022/10/06(木) 16:23:56.34 ID:G7KiqD+l0
361 名無しさん 2022/10/06(木) 16:24:01.28 ID:XpmXnqnC0
362 名無しさん 2022/10/06(木) 16:24:42.18 ID:nIkTATb1a
365 名無しさん 2022/10/06(木) 16:24:55.10 ID:vgnWAvdp0
366 名無しさん 2022/10/06(木) 16:25:04.84 ID:OlrNOoced
380 名無しさん 2022/10/06(木) 16:27:14.77 ID:7lxPRAu90
>>366
MLBはシーズン変わると別ゲーですし
ジャッジだって来年は20~30本の可能性だってある
367 名無しさん 2022/10/06(木) 16:25:05.01 ID:RJUULar60
これマジで誰がとめんの?
368 名無しさん 2022/10/06(木) 16:25:07.42 ID:5Vn1Utsz0
強そう
1遊ソト
2中トラウト
3指大谷
4三レンドーン
5右ウォード
6左レンヒーホー
7一ウォルシュ
8捕オホッピ
9二フレッチャー
370 名無しさん 2022/10/06(木) 16:25:11.89 ID:rPIzWZ/70
誰も客入りレスしないけど気になったの俺だけか
377 名無しさん 2022/10/06(木) 16:26:36.52 ID:RJUULar60
>>370
オークランドなんて毎年これやから気にもならん
372 名無しさん 2022/10/06(木) 16:25:58.54 ID:rR/rdiuR0
373 名無しさん 2022/10/06(木) 16:26:11.91 ID:BmA7rK1/0
カウントでフォーム変えるヤツのどこが野球マシーンやねん
387 名無しさん 2022/10/06(木) 16:28:30.08 ID:G7KiqD+l0
>>373
レベル低いセカンドリーグでは和製トラウトやったな鈴木誠也
(22) .335 29本 95点 16盗塁 出塁率.404 OPS1.015
(23) .300 26本 90点 16盗塁 出塁率.389 OPS.936
(24) .320 30本 94点 04盗塁 出塁率.438 OPS1.057
(25) .335 28本 87点 25盗塁 出塁率.453 OPS1.018
(26) .300 25本 75点 06盗塁 出塁率.409 OPS.953
(27) .317 38本 88点 09盗塁 出塁率.436 OPS1.072
390 名無しさん 2022/10/06(木) 16:29:03.40 ID:mty/WtDk0
>>373
真似しようとして無理やったと本人が言うてるやん
トラウトのフォーム身につけるために筋トレも相当したけどって
375 名無しさん 2022/10/06(木) 16:26:17.24 ID:hcs+K889M
376 名無しさん 2022/10/06(木) 16:26:30.44 ID:LBB6uAx20
381 名無しさん 2022/10/06(木) 16:27:19.47 ID:rYKEOAMja
404 名無しさん 2022/10/06(木) 16:31:16.83 ID:N4o/wEdV0
>>381
モレノが息子同然に可愛がってるから
382 名無しさん 2022/10/06(木) 16:27:32.30 ID:4Gvf3ujZ0
引退間際のおっさんがいきなり復活することあるのなんでなん?
NPBでそんな例は一つも見たことないんやが
388 名無しさん 2022/10/06(木) 16:28:33.67 ID:vgnWAvdp0
>>382
ポージー曰く今年が最後って決めて全身全霊でやるといけるらしい
383 名無しさん 2022/10/06(木) 16:27:37.07 ID:kDmxBCNZd
384 名無しさん 2022/10/06(木) 16:27:46.05 ID:rR/rdiuR0
416 名無しさん 2022/10/06(木) 16:34:00.46 ID:Fur07cYVa
>>384
ボンズやば過ぎる
458 名無しさん 2022/10/06(木) 16:43:54.38 ID:A9b/soo60
>>384
錚々たる面子に挟まるグリーンバーグとかいう謎選手
394 名無しさん 2022/10/06(木) 16:29:41.26 ID:G7KiqD+l0
2021 日本人wrc+
鈴木(広) 208
吉田(オ) 193
杉本(オ) 182
村上(ヤ) 176
柳田(ソ) 175
森森(西) 170
近藤(日) 169
島内(楽) 157
牧牧(横) 153
浅村(楽) 150
山田(ヤ) 147
坂倉(広) 142
桑原(横) 141
佐野(横) 141
丸丸(巨) 137
中村(ロ) 136
栗原(ソ) 135
岡本(巨) 135
茂木(楽) 134
荻野(ロ) 133
坂本(巨) 130
395 名無しさん 2022/10/06(木) 16:29:42.67 ID:1nDNTFGK0
特にレンドーンなんてこいつがいなかったら大谷引き止められたのにって叩かれるやろうし
397 名無しさん 2022/10/06(木) 16:29:47.67 ID:hGDz6/kl0
399 名無しさん 2022/10/06(木) 16:30:10.65 ID:rYKEOAMja
400 名無しさん 2022/10/06(木) 16:30:12.00 ID:h7pZOgga0
やばすぎ
401 名無しさん 2022/10/06(木) 16:30:13.72 ID:rfe66vRid
こんなに打低でも最終的には1.000に持っていくから頭おかしい
402 名無しさん 2022/10/06(木) 16:30:33.04 ID:S2bwavRj0
403 名無しさん 2022/10/06(木) 16:30:58.17 ID:O2D4HCEP0
結果的にはシーズン通して打ちまくったジャッジすげえで終わるんやけど
407 名無しさん 2022/10/06(木) 16:32:09.84 ID:4Gvf3ujZ0
NPB最後の2年間とMLB移籍後2年間のwRC+の比較
これ視るとNPBでwRC+160くらいあればメジャーでも100以上は打てそうやないか?
426 名無しさん 2022/10/06(木) 16:36:39.17 ID:XW1xZxDd0
>>407
秋山おかしいやろ
469 名無しさん 2022/10/06(木) 16:45:51.14 ID:4Gvf3ujZ0
>>407
吉田期待できそうやな
521 名無しさん 2022/10/06(木) 16:55:38.34 ID:hXC5OGGI0
>>407
筒香しょぼくね?
408 名無しさん 2022/10/06(木) 16:32:16.14 ID:G7KiqD+l0
409 名無しさん 2022/10/06(木) 16:32:17.77 ID:jh9Ccg8Q0
こいつの安定感は異常だわ
410 名無しさん 2022/10/06(木) 16:32:30.36 ID:hXC5OGGI0
マイク・トラウト「バットは首の当たりからホームランっと」
413 名無しさん 2022/10/06(木) 16:32:44.43 ID:o4JxrGepa
トラウトは盗まれた扱いされない
確かに3回は取ってるけど3回と4回じゃえらい違いやぞ
418 名無しさん 2022/10/06(木) 16:34:07.17 ID:9jdz1kdY0
>>413
あれは○ミ箱アストロズだからやろ
417 名無しさん 2022/10/06(木) 16:34:04.41 ID:G7KiqD+l0
419 名無しさん 2022/10/06(木) 16:34:19.65 ID:J0cagrS70
424 名無しさん 2022/10/06(木) 16:35:07.05 ID:hXC5OGGI0
>>419
投手が○ミってアメリカ人は分析してたわ
攻撃力じゃトップクラスらしい
421 名無しさん 2022/10/06(木) 16:34:43.54 ID:vuyyLFAX0
423 名無しさん 2022/10/06(木) 16:34:45.92 ID:A9b/soo60
大谷
ジャッジ
425 名無しさん 2022/10/06(木) 16:36:09.67 ID:G7KiqD+l0
>>423
ピッチャーでバーランダー、大谷、シャーザーのスタッツも貼ってくれない?
430 名無しさん 2022/10/06(木) 16:37:16.01 ID:fRHK1lih0
>>423
これだけの打者たちでも青いのがあるのか
440 名無しさん 2022/10/06(木) 16:39:49.88 ID:QmkTpxsU0
>>423
トラウト足はええなやっぱ
大谷は去年とスプリントスピード変わってないから投手としては速いけど全体ではまあまあレベルやね
444 名無しさん 2022/10/06(木) 16:40:11.51 ID:dRK/mzHpa
>>423
Outfielder Jumpって何?
502 名無しさん 2022/10/06(木) 16:52:14.24 ID:0fLkidsT0
>>423
ジャッジ途切れとるのはカンストしたんか?
431 名無しさん 2022/10/06(木) 16:37:19.80 ID:krt3ebzia
433 名無しさん 2022/10/06(木) 16:37:43.07 ID:G7KiqD+l0
437 名無しさん 2022/10/06(木) 16:39:21.01 ID:1nDNTFGK0
5~9番はメジャー30番目の打線
438 名無しさん 2022/10/06(木) 16:39:32.80 ID:oNGlOaC20
あっちも来年さらに補強するぞ
449 名無しさん 2022/10/06(木) 16:41:36.06 ID:anmY3u5B0
>>438
エンゼルスがショボいのって6番-9番打者と控え打者のレベルが恐ろしく低いことやからな
1-5番なら他球団とも対等に戦えるけど
今期のレンヒーフォくらい飛躍するやつが来季はあと5人くらいいるようになる
439 名無しさん 2022/10/06(木) 16:39:44.90 ID:p7YcUgARH
中距離松井レベルやん
441 名無しさん 2022/10/06(木) 16:39:50.31 ID:xP4ISYv50
野手は30超えると衰えるんやな
442 名無しさん 2022/10/06(木) 16:40:02.10 ID:V1IjHUz3d
443 名無しさん 2022/10/06(木) 16:40:09.63 ID:do8I1VeN0
445 名無しさん 2022/10/06(木) 16:40:21.01 ID:CktMbZY0M
もう投手はいいだろ、ホームラン王をジャッジと争って欲しいわ
448 名無しさん 2022/10/06(木) 16:41:25.00 ID:G7KiqD+l0
>>445
「もう」の意味が分からない
大谷のWARは投手WARの方が多いのに
453 名無しさん 2022/10/06(木) 16:42:50.73 ID:anmY3u5B0
>>445
大谷の足は外野手だと遅い
ウォードよりはるかに劣ってるぞ
スタットキャストではmlb全体140位、エンゼルス内では8番目くらいや
459 名無しさん 2022/10/06(木) 16:43:55.04 ID:RJUULar60
>>445
それ二人のwarが上下するだけでチームにとって意味あるんか
576 名無しさん 2022/10/06(木) 17:08:17.01 ID:mycvZKVN0
>>445
どう見ても打撃の伸び代を感じないんやが
投手がいいに決まってる
447 名無しさん 2022/10/06(木) 16:41:05.80 ID:z2wQpp73M
半分レジェンドやろ
450 名無しさん 2022/10/06(木) 16:41:54.55 ID:o4JxrGepa
457 名無しさん 2022/10/06(木) 16:43:49.68 ID:N4o/wEdV0
>>450
大谷ソトジャッジに全力で行くから
490 名無しさん 2022/10/06(木) 16:49:40.18 ID:gEFzcduR0
>>450
主力の年齢保有期間ペイロールの柔軟性考えたらLAAなんて話にならないぞ
451 名無しさん 2022/10/06(木) 16:41:55.96 ID:oWoFeZuk0
でもあの低めすくい上げてHRにするの頭おかしー
454 名無しさん 2022/10/06(木) 16:43:16.71 ID:EcPOGay70
173、143、139、104、103、81、79、78、76、63
平均以上が5人なのはええけどその次が81(ダフィー)は終わっとる
462 名無しさん 2022/10/06(木) 16:44:26.63 ID:RgyLdI5E0
>>454
100が平均やっけ
マジで○ミやなエンゼルス
トラウトはやっぱすげえわ
520 名無しさん 2022/10/06(木) 16:55:32.79 ID:dRK/mzHpa
>>454
これ103レンドンかよ
どうなってんねんエンゼルス
455 名無しさん 2022/10/06(木) 16:43:24.17 ID:5NKgIFbAa
やっぱ二刀流って意味ないわ
456 名無しさん 2022/10/06(木) 16:43:39.80 ID:P4ZJlvIyp
460 名無しさん 2022/10/06(木) 16:44:04.84 ID:/2GBuoWHa
461 名無しさん 2022/10/06(木) 16:44:11.82 ID:2WURNZbO0
40打席だけ立って後休めば普通に達成出来るやん
465 名無しさん 2022/10/06(木) 16:45:00.10 ID:VEOk5PqZM
>>461
アダムダンもビックリやねそら
468 名無しさん 2022/10/06(木) 16:45:37.91 ID:p+JkFtvT0
>>461
今季トラウトが大谷と同じ打席経ってりゃ55本くらいのペースやぞ
凄いに決まってるやろ
463 名無しさん 2022/10/06(木) 16:44:27.41 ID:CktMbZY0M
手のマメが出来ると投球に影響するからフルスイング出来てない
打者に専念するならマメなんて関係なくフルスイング出来るから
イチローが提案したように、来年は打者、再来年は投手でそれぞれMVPやサイヤング賞を狙ったほうがいいい
464 名無しさん 2022/10/06(木) 16:44:48.05 ID:va9YhA+SM
466 名無しさん 2022/10/06(木) 16:45:00.20 ID:7NGG/vb4r
467 名無しさん 2022/10/06(木) 16:45:13.72 ID:G7KiqD+l0
トラウトがDH?
何それ?
先発ピッチャーでシャーザーとか取れそうなん?
471 名無しさん 2022/10/06(木) 16:46:30.05 ID:fRHK1lih0
475 名無しさん 2022/10/06(木) 16:47:09.71 ID:P4ZJlvIyp
>>471
472 名無しさん 2022/10/06(木) 16:46:52.58 ID:P4ZJlvIyp
一番調子良い時期でもアストロズに及んでないのに
485 名無しさん 2022/10/06(木) 16:49:02.30 ID:RJUULar60
>>472
アストロズ戦、今年は大谷様々やったな
5登板 29.2回4自責点45奪三振
防御率1.21WHIP 0.910
3勝1敗
アルトゥーべとか顔もみたくないやろ
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665038278/