スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ロード・オブ・ザ・リング力の指輪「制作費500億です」←こいつが失敗した理由

adsense

1 名無しさん 2022/10/08(土) 15:40:30.72 ID:3itvkkI4a

ドラマ史上最高額の予算やったのに

2 名無しさん 2022/10/08(土) 15:41:13.98 ID:7ffiBeAh0

今んとこおもんないけどもう少しで跳ねるんかな

3 名無しさん 2022/10/08(土) 15:41:19.21 ID:0dCq4/gI0

つまらないから

4 名無しさん 2022/10/08(土) 15:41:37.97 ID:7ptDPHBK0

キャラクターに魅力ないから

5 名無しさん 2022/10/08(土) 15:41:38.47 ID:UI2EHysg0

登場人物多すぎんよ

6 名無しさん 2022/10/08(土) 15:41:40.28 ID:XfORy8H4a

なぜ失敗したと言っている

8 名無しさん 2022/10/08(土) 15:42:08.50 ID:HHns7wmc0

ポリコレポイントを稼ぐ為に多くのものを失ったから

9 名無しさん 2022/10/08(土) 15:43:07.09 ID:v6tOP8mTa

なんで3本の映画で綺麗に完結した作品の前日譚ごときに何シーズンも確定してんだよ

10 名無しさん 2022/10/08(土) 15:43:56.07 ID:ArTvg2+Y0

おもしろくね?
エルロンド好きやわ

13 名無しさん 2022/10/08(土) 15:44:45.73 ID:q5Ql/P1q0


>>10
ガラドリエルは?


11 名無しさん 2022/10/08(土) 15:44:09.59 ID:FpFCTtxV0

Amazonのせい

12 名無しさん 2022/10/08(土) 15:44:14.91 ID:UI2EHysg0

ハーフットとドワーフのパートが見るに耐えない

14 名無しさん 2022/10/08(土) 15:45:13.98 ID:2aylOAun0

ネガキャン広告のせい

16 名無しさん 2022/10/08(土) 15:45:41.18 ID:E33bmpP/0

ロードオブザリングに比べると薄汚さが物足りなくてコスプレ感があるわ

17 名無しさん 2022/10/08(土) 15:45:55.68 ID:buBm38t20

中抜きされてないかってぐらいショボい

20 名無しさん 2022/10/08(土) 15:46:54.04 ID:ArTvg2+Y0

来週サウロンが誰か分かるんやろ

21 名無しさん 2022/10/08(土) 15:46:55.61 ID:k0za8+0WM

ポリコレで賞は貰えるからセーフ

61 名無しさん 2022/10/08(土) 15:56:24.55 ID:8LZdYiknr


>>21
うーん
ドライブマイカー


22 名無しさん 2022/10/08(土) 15:47:25.90 ID:2pQ22r9Pa

面白いけどヒゲオジとヒゲオジ追ってる白い3人誰や

23 名無しさん 2022/10/08(土) 15:47:36.12 ID:2X+epnOt0

3部作も今見たらあんまりおもしろくないし

25 名無しさん 2022/10/08(土) 15:48:03.24 ID:5n4SsU4I0

ポリコレ以前に味がしない

26 名無しさん 2022/10/08(土) 15:48:18.38 ID:d4jHToa8M

見れば金のかかりっぷり感じる?

27 名無しさん 2022/10/08(土) 15:48:20.47 ID:x0R56vJh0

これの半分以下の予算でもHBOの方が面白い作品作りそう

28 名無しさん 2022/10/08(土) 15:48:42.94 ID:dZ+4eOUYM

予算の割にしょぼく見えるわ
映画の方は1作あたり100億の予算なのにな

29 名無しさん 2022/10/08(土) 15:49:03.74 ID:HWhyhT4x0

場面転換多すぎ
ドワーフとエルフ以外の要らんわ

30 名無しさん 2022/10/08(土) 15:49:21.45 ID:StOVZ1Uc0

原作読んでないと理解ができないから

31 名無しさん 2022/10/08(土) 15:49:56.23 ID:BNiAim4k0

指輪物語自体つまらん

55 名無しさん 2022/10/08(土) 15:55:04.69 ID:y6I6Scvs0


>>31
これ
読んで後悔したわ


33 名無しさん 2022/10/08(土) 15:50:12.52 ID:dZ+4eOUYM

登場人物多すぎるし
それぞれの関係性が薄くて盛り上がらん
ゲースロの真似して群像劇にしたのが失敗やろ

37 名無しさん 2022/10/08(土) 15:50:52.73 ID:2pQ22r9Pa


>>33
ゲースロだってシーズン1は酷評だったやろ😡


34 名無しさん 2022/10/08(土) 15:50:18.03 ID:sSqdrNbg0

大衆ウケ狙ってんのか知らんけど浅いよな話が

35 名無しさん 2022/10/08(土) 15:50:44.22 ID:BNiAim4k0

実写ヘルシング早く作れや

36 名無しさん 2022/10/08(土) 15:50:45.20 ID:TMcSU12R0

広告のせい

39 名無しさん 2022/10/08(土) 15:51:40.28 ID:ArTvg2+Y0

先週ハルブランドがサウロンになるのかと思ったけどよそびともサウロンっぽいわ

42 名無しさん 2022/10/08(土) 15:52:03.44 ID:/uRJg6Lh0

見てないけどスメアゴル並に面白いキャラおるんか?

43 名無しさん 2022/10/08(土) 15:52:37.94 ID:ArTvg2+Y0


>>42
それはいない


44 名無しさん 2022/10/08(土) 15:52:55.81 ID:Ks4JArKN0

そらからふってきたおじいさんって
あれダンブルドアか?

45 名無しさん 2022/10/08(土) 15:52:56.22 ID:IGum/Qz60

題材が良くない

47 名無しさん 2022/10/08(土) 15:53:05.75 ID:buBm38t20

映画3時間3作でまとめろや

48 名無しさん 2022/10/08(土) 15:53:17.90 ID:eWE5cK0Pd

中抜き

49 名無しさん 2022/10/08(土) 15:53:18.60 ID:Ks4JArKN0

ミスったガンダルフか?

54 名無しさん 2022/10/08(土) 15:54:52.69 ID:ArTvg2+Y0


>>49
まだガンダルフはでないはず


50 名無しさん 2022/10/08(土) 15:53:21.91 ID:2pQ22r9Pa

指輪が出来てから本番なんやろ

51 名無しさん 2022/10/08(土) 15:53:45.85 ID:RHsCm6+O0

ロードオブザリングも脚本が面白いわけじゃなかったけど
ファンタジーの原点とかいうスローガンで許されてただけだろ
2022年に同じようなことやって流行るわけないわ

53 名無しさん 2022/10/08(土) 15:54:19.01 ID:PZR3GPRa0


>>51
根本的にずれてるんだよな


56 名無しさん 2022/10/08(土) 15:55:22.00 ID:F5pL9Zoq0

実写版ベルセルク作れや

58 名無しさん 2022/10/08(土) 15:55:25.83 ID:xhVwn02b0

ロードオブザリング強さランキングてやつ見たんだけど登場人物多すぎて目眩しそうになったわ
しかも強いやつが多すぎる

59 名無しさん 2022/10/08(土) 15:55:55.61 ID:HiNwSbUQ0

力の指輪もハウスオブザドラゴンもくそ金掛けたのにぽっと出のネトフリオリジナルに1番人気取られてて草

60 名無しさん 2022/10/08(土) 15:56:00.49 ID:fZN2gPsPa

素晴らしい原作があるのになぜ独自のキャラクターと解釈を入れるのか
ガラドリエルのコレジャナイ感に加えてオリジナルキャラが多すぎる上に魅力がない

62 名無しさん 2022/10/08(土) 15:56:26.67 ID:WwzlJZWOa

ハウスオブザドラゴンにボロ負けした哀れなドラマ

64 名無しさん 2022/10/08(土) 15:56:52.45 ID:fC7HsD1i0

ハーフッドだの黒人エルフって原作でも設定あるの?

65 名無しさん 2022/10/08(土) 15:57:11.16 ID:4DZyD+fId

ロード・オブ・ザ・リング力の指輪「制作費500億です」←こいつが失敗した理由\n_1


68 名無しさん 2022/10/08(土) 15:59:36.72 ID:m8bhdnYa0

原作やとサウロンはヌーメノールにボコボコにされるんやろ?

69 名無しさん 2022/10/08(土) 15:59:38.18 ID:fZN2gPsPa

黒人エルフがオークの奴隷になったシーンで爆笑したわ
結局黒人は奴隷階級だって差別しとるやん

70 名無しさん 2022/10/08(土) 15:59:58.97 ID:5n4SsU4I0


>>69
それはなにか問題あるの?


71 名無しさん 2022/10/08(土) 16:00:02.55 ID:v8SLA46m0

そもそもロードオブザリング自体が面白いわけちゃうし何勘違いしとるんやって話

72 名無しさん 2022/10/08(土) 16:00:34.95 ID:/W+SQDCKr

面白かったのって1番目の最初10分だけだよね
後はずっとハァハァ言うてる雑魚の物語