【悲報】ペルソナが流行って真・女神転生が流行らない理由、ガチで不明
137 名無しさん 2022/09/25(日) 23:57:24.80 ID:OwletjSaM
東京魔人學園剣風帖ってのも似たシステムで面白かった
こっちはペルソナよりもうちょっとストーリーとかキャラデザ硬派だった
続編でないかな
143 名無しさん 2022/09/25(日) 23:58:09.39 ID:M0tbb9mY0
>>137
これ面白いよな
続編がなんか江戸時代やったっけ
148 名無しさん 2022/09/25(日) 23:58:19.59 ID:74dxL4Ef0
>>137
また懐かしいもの引っ張りだしてきたなw
メディアミックスで色々展開してたな
138 名無しさん 2022/09/25(日) 23:57:42.64 ID:47Yk93Pi0
142 名無しさん 2022/09/25(日) 23:58:05.61 ID:TKffmha40
145 名無しさん 2022/09/25(日) 23:58:14.57 ID:eGVCEiRK0
147 名無しさん 2022/09/25(日) 23:58:17.22 ID:OwletjSaM
感情移入出来なくて凄い気になってた
152 名無しさん 2022/09/25(日) 23:58:56.26 ID:74dxL4Ef0
>>147
人間たんぽぽ
160 名無しさん 2022/09/25(日) 23:59:56.93 ID:f4zewc8i0
>>147
アレで主人公のロウカオス判別するからしゃーない
151 名無しさん 2022/09/25(日) 23:58:35.08 ID:UK9VUOJD0
177 名無しさん 2022/09/26(月) 00:01:32.92 ID:pJkqR3sw0
>>151
カリギュラとモナークで3分割したから
154 名無しさん 2022/09/25(日) 23:59:05.47 ID:Xg3CrAlp0
155 名無しさん 2022/09/25(日) 23:59:19.12 ID:Y8DX1bw0x
169 名無しさん 2022/09/26(月) 00:00:45.01 ID:QBKjVvIM0
>>155
RONDE~輪舞曲~「は?」
176 名無しさん 2022/09/26(月) 00:01:28.98 ID:zWS0Guj80
>>155
ロンドとかいう○ミ
191 名無しさん 2022/09/26(月) 00:03:03.14 ID:ovGZmM2E0
>>155
デビルサバイバーの続編が出ないからもう
156 名無しさん 2022/09/25(日) 23:59:21.22 ID:ivw1rbu+0
中身もヘンテコリンなんやろ?
167 名無しさん 2022/09/26(月) 00:00:28.08 ID:XkCyIiiN0
>>156
ワイはSJのジャケこそシリーズ最高傑作やと思っとるで
DSJはポイーで
175 名無しさん 2022/09/26(月) 00:01:26.47 ID:0+hZN7v/0
>>156
言うほどパッケージおかしいか?
159 名無しさん 2022/09/25(日) 23:59:52.60 ID:wnq9Rmvh0
魔人学園は有名やけどマイナーなのでサーカディアってのがあってさ
正直ペルソナ3と4はコレのパ○リな気がするんだよなぁ
アリスソフトの夜が来るとかもよく言われるけど
170 名無しさん 2022/09/26(月) 00:00:45.15 ID:CwrecJHdd
>>159
サーカディアは仲間にしないと敵になるのは面白かったな
懐かしい
163 名無しさん 2022/09/26(月) 00:00:15.17 ID:XocF26LKp
164 名無しさん 2022/09/26(月) 00:00:21.68 ID:2wGfZZJ10
166 名無しさん 2022/09/26(月) 00:00:26.12 ID:wBldgHJm0
PCに来たら買おうか思っとったんやが・・・
168 名無しさん 2022/09/26(月) 00:00:34.05 ID:+LqNC1qq0
172 名無しさん 2022/09/26(月) 00:01:00.91 ID:cpmM1BVyM
173 名無しさん 2022/09/26(月) 00:01:10.49 ID:sb340c3Tr
174 名無しさん 2022/09/26(月) 00:01:24.78 ID:ZbnEjYP60
178 名無しさん 2022/09/26(月) 00:01:36.15 ID:RgT3F6rw0
187 名無しさん 2022/09/26(月) 00:02:57.45 ID:klnNGpYm0
189 名無しさん 2022/09/26(月) 00:02:58.81 ID:WyzT27bbM
192 名無しさん 2022/09/26(月) 00:03:20.73 ID:4hzTH5im0
194 名無しさん 2022/09/26(月) 00:03:24.80 ID:b80hX5Typ
196 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:02.44 ID:RgT3F6rw0
>>194
その前の黒と赤はやってたわ
206 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:48.46 ID:wy0IdMa80
>>194
炎と氷のほうがさらに少なさそう
195 名無しさん 2022/09/26(月) 00:03:43.68 ID:Iiah55m60
サマナーズ系なんだから当然仲魔と戦うんだろと思ってたらパーティメンバーの装備アイテムでしかないとか予想してないよ😭
197 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:02.75 ID:+LqNC1qq0
反省したぞ
204 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:39.40 ID:kb6V1cGZ0
>>197
これはキラーソフト
205 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:45.49 ID:XkCyIiiN0
>>197
駄作臭醸しとるわ
内容は良かったけども
208 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:49.50 ID:Y3mhyT660
>>197
右上の金髪少女がヒロインなんやろなあ…
264 名無しさん 2022/09/26(月) 00:10:29.24 ID:YYTzwfCL0
>>197
アレックスえちえち過ぎん?
賛同者少ないけど
198 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:04.86 ID:m1UT3PfI0
真3の時は荒削りでも良いとこあったけど今のプレスターンとかあってもなくてもみたいなもんに成り下がってるよね
207 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:49.34 ID:NM4TcQwi0
>>198
♯FEのシステムがいい
一旦アレ覚えるとプレスターンイライラしてくる
247 名無しさん 2022/09/26(月) 00:08:55.56 ID:pJkqR3sw0
>>198
戦闘はサクサク進まないといけなくなってきてるから時代にあってないな
必然的に攻撃回数が増えたり、ゲーム性出すために理不尽な運ゲーになったりな
261 名無しさん 2022/09/26(月) 00:10:12.59 ID:tWUtub5u0
>>198
そもそもブレスターン制が面白くないのに拘ったのがア○や
199 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:07.50 ID:KE1n6S2u0
マップもどこ行っても崩壊しとるし
200 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:10.99 ID:sfnywzfj0
202 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:25.25 ID:gDBO0EN/0
212 名無しさん 2022/09/26(月) 00:05:13.45 ID:waxJuu4S0
>>202
デビルサマナーもドラマ化されたぞ?
213 名無しさん 2022/09/26(月) 00:05:20.49 ID:QBKjVvIM0
>>202
デビサマもしたぞ
210 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:57.16 ID:H6H9jP5y0
ずっとじめじめして暗い場所に居るのは嫌やろ
それと同じやねん
211 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:58.45 ID:dRuc+6uK0
いうてめっちゃおもしろそうなパッケージのこれも売れてないし
223 名無しさん 2022/09/26(月) 00:06:57.59 ID:zWS0Guj80
>>211
B級映画とか好きな層むけやん、このパッケージデザイン
214 名無しさん 2022/09/26(月) 00:05:23.25 ID:CwrecJHdd
216 名無しさん 2022/09/26(月) 00:05:58.83 ID:kb6V1cGZ0
>>214
どちらかというと腐女子やろ
228 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:15.66 ID:zk6B4eRk0
>>214
言うて一作目からネコマタに悶えてた連中がやったてたシリーズやんけ
243 名無しさん 2022/09/26(月) 00:08:26.48 ID:Y3mhyT660
>>214
3DダンジョンRPGなんか当時すらキ○オタしかやってない定期
215 名無しさん 2022/09/26(月) 00:05:49.96 ID:R3p3a4M70
252 名無しさん 2022/09/26(月) 00:09:32.66 ID:Iiah55m60
>>215
ワイ実はアニメから入ったからウサミミの違いに驚いた😳
あとアニメは大阪の使徒だけは良かった
ゲームだと人間サイズで弱いけどアニメだと世界の危機感はハンパなかったわ😊
220 名無しさん 2022/09/26(月) 00:06:36.81 ID:XocF26LKp
221 名無しさん 2022/09/26(月) 00:06:37.91 ID:PIqjiCDj0
222 名無しさん 2022/09/26(月) 00:06:49.51 ID:kRm5nnSq0
大正浪漫は定期的にウケるやろ
232 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:33.21 ID:+chpgQdRa
>>222
むしろ今の時代にこそ受けそうやのにな
240 名無しさん 2022/09/26(月) 00:08:19.31 ID:wBldgHJm0
>>222
ライドウ自体はええんやけど初代デビサマみたいにコマンド戦闘でやりたい
224 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:01.43 ID:KE1n6S2u0
ペルソナが一番高そう
226 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:13.47 ID:kb6V1cGZ0
>>224
今はそうやろうな
225 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:05.32 ID:KGoSYfGT0
233 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:38.33 ID:waxJuu4S0
>>225
5はしとったな
235 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:41.39 ID:QBKjVvIM0
>>225
5はしたぞ
227 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:13.77 ID:XXtx7Kd80
289 名無しさん 2022/09/26(月) 00:12:56.16 ID:sb340c3Tr
>>227
なんで新作アルル達で出さへんかったんや…
234 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:39.82 ID:ovGZmM2E0
236 名無しさん 2022/09/26(月) 00:07:43.43 ID:b80hX5Typ
340 名無しさん 2022/09/26(月) 00:20:28.67 ID:MEGh/LSS0
>>236
このデザインほんとすき
バージルのやつ未だに使われてるの草
357 名無しさん 2022/09/26(月) 00:22:32.05 ID:NRCljsrZ0
>>236
このデザインはアバチュの時のをそのまま流用して描いた感じやな
237 名無しさん 2022/09/26(月) 00:08:11.58 ID:JqZvXA61a
あいつともそろそろ仲良くしたいやろ
248 名無しさん 2022/09/26(月) 00:09:04.13 ID:QBKjVvIM0
>>237
閣下に食われたからなぁ
239 名無しさん 2022/09/26(月) 00:08:15.08 ID:j2QpJm6I0
241 名無しさん 2022/09/26(月) 00:08:22.96 ID:XocF26LKp
253 名無しさん 2022/09/26(月) 00:09:34.79 ID:waxJuu4S0
>>241
初代ペルソナのセンスやべーな
254 名無しさん 2022/09/26(月) 00:09:36.71 ID:KGoSYfGT0
>>241
女神異聞録って響きがかっこええやん
263 名無しさん 2022/09/26(月) 00:10:25.38 ID:kb6V1cGZ0
>>241
右はメガテン感がまだあるな
283 名無しさん 2022/09/26(月) 00:12:15.83 ID:4hzTH5im0
>>241
ペルソナ12の空気感はガチで好き
246 名無しさん 2022/09/26(月) 00:08:51.28 ID:R3p3a4M70
251 名無しさん 2022/09/26(月) 00:09:15.09 ID:dRuc+6uK0
>>246
組むならカプンコやろ
249 名無しさん 2022/09/26(月) 00:09:04.39 ID:YYTzwfCL0
268 名無しさん 2022/09/26(月) 00:11:09.60 ID:a9pWusl80
>>249
ワイも1番好きだわ
ストレンジジャーニーで続編作れや
256 名無しさん 2022/09/26(月) 00:09:47.83 ID:edAtPdjt0
265 名無しさん 2022/09/26(月) 00:10:33.44 ID:QBKjVvIM0
>>256
やめとけ
269 名無しさん 2022/09/26(月) 00:11:11.47 ID:kb6V1cGZ0
>>256
行けっ!
273 名無しさん 2022/09/26(月) 00:11:20.80 ID:4j7DQeL60
>>256
実況みて面白そうなら買った方がええわ
257 名無しさん 2022/09/26(月) 00:09:52.25 ID:0+hZN7v/0
金かけるのがアレなら偽典みたいにPC専用で出せばええのに
267 名無しさん 2022/09/26(月) 00:11:09.20 ID:tNmE1XDap
274 名無しさん 2022/09/26(月) 00:11:22.04 ID:zWS0Guj80
275 名無しさん 2022/09/26(月) 00:11:22.77 ID:Hw4QWss90
事前にアトラス公式から今回新作ソフト発表はありませんって断言されてて草
279 名無しさん 2022/09/26(月) 00:12:04.49 ID:JzDigx9I0
280 名無しさん 2022/09/26(月) 00:12:11.48 ID:edAtPdjt0
296 名無しさん 2022/09/26(月) 00:13:42.93 ID:Iiah55m60
>>280
ペルソナよりカリギュラ楽しめたやつ向けや
ワイはそもそも今時フリューの低グラが受け付けんかったわ
281 名無しさん 2022/09/26(月) 00:12:11.58 ID:J5DHl3MR0
メガテン系で一番簡単じゃないかってくらいやりやすかった
284 名無しさん 2022/09/26(月) 00:12:18.80 ID:QBKjVvIM0
286 名無しさん 2022/09/26(月) 00:12:21.78 ID:rwhkozFx0
288 名無しさん 2022/09/26(月) 00:12:49.23 ID:tNmE1XDap
292 名無しさん 2022/09/26(月) 00:13:22.37 ID:R3p3a4M70
やっぱタナトスやね
295 名無しさん 2022/09/26(月) 00:13:36.20 ID:akc2eWKh0
注目度は高い
297 名無しさん 2022/09/26(月) 00:14:07.29 ID:j9W5ETINa
298 名無しさん 2022/09/26(月) 00:14:11.50 ID:kb6V1cGZ0
301 名無しさん 2022/09/26(月) 00:15:07.21 ID:0ivdEBc2d
302 名無しさん 2022/09/26(月) 00:15:11.00 ID:dRuc+6uK0
307 名無しさん 2022/09/26(月) 00:16:03.33 ID:wBldgHJm0
>>302
そうそうこれや
今見てもめっちゃインパ○トあるな
304 名無しさん 2022/09/26(月) 00:15:23.07 ID:vUxYBCZLa
305 名無しさん 2022/09/26(月) 00:15:32.48 ID:XocF26LKp
PS版やな
321 名無しさん 2022/09/26(月) 00:18:02.39 ID:QBKjVvIM0
>>305
4コマでハザマのポーズが「かーちゃんごめん」って言っててそうとしか見えなくなった
311 名無しさん 2022/09/26(月) 00:16:10.80 ID:c5heSsa20
メガテンはパーティ編成を考えながら自分で合体して三体は作らなきゃいけないし
314 名無しさん 2022/09/26(月) 00:16:25.92 ID:tNmE1XDap
メガテンそのものがダメになったらイカンでしょ
316 名無しさん 2022/09/26(月) 00:16:38.03 ID:0TLOCnhJ0
リマスター出されてカ○ト的な人気がすっかりなくなる
325 名無しさん 2022/09/26(月) 00:18:28.34 ID:NRCljsrZ0
>>316
主人公関係の声は要らんって思ってる人多そうやな
318 名無しさん 2022/09/26(月) 00:17:28.51 ID:0ONBhV/Q0
319 名無しさん 2022/09/26(月) 00:17:35.95 ID:0TLOCnhJ0
329 名無しさん 2022/09/26(月) 00:19:08.15 ID:JqZvXA61a
333 名無しさん 2022/09/26(月) 00:19:32.48 ID:waxJuu4S0
>>329
強すぎて困る😡
339 名無しさん 2022/09/26(月) 00:20:21.16 ID:XkCyIiiN0
>>329
全くの未プレイやがアバチュ2のシヴァより強いんか?
335 名無しさん 2022/09/26(月) 00:19:55.80 ID:c5heSsa20
351 名無しさん 2022/09/26(月) 00:22:09.55 ID:tWUtub5u0
>>335
マリオがドンキーコングの派生やぞ
365 名無しさん 2022/09/26(月) 00:22:50.44 ID:QRq/Vtth0
>>335
これって派生作品なんか、って結構あるやろ
373 名無しさん 2022/09/26(月) 00:23:54.44 ID:9jJDdIea0
>>335
なのはは元エロゲーの派生やな
375 名無しさん 2022/09/26(月) 00:24:00.66 ID:dRuc+6uK0
>>335
ぷよぷよ
407 名無しさん 2022/09/26(月) 00:27:16.88 ID:WfP4SU1ud
>>335
ドラゴンスレイヤーシリーズからの派生英雄伝説シリーズからの派生の軌跡シリーズとか
あとロードランナーからのボンバーマンシリーズとかやな
336 名無しさん 2022/09/26(月) 00:19:58.25 ID:4oLSJB0Pp
342 名無しさん 2022/09/26(月) 00:20:53.87 ID:ovGZmM2E0
345 名無しさん 2022/09/26(月) 00:21:21.58 ID:zWS0Guj80
>>342
龍騎か
344 名無しさん 2022/09/26(月) 00:21:07.10 ID:ea1dL0Vhr
350 名無しさん 2022/09/26(月) 00:21:58.12 ID:XocF26LKp
369 名無しさん 2022/09/26(月) 00:23:41.75 ID:Q/tQMlI70
外人に受けてンのもその辺な気がするわ
370 名無しさん 2022/09/26(月) 00:23:49.03 ID:IA5g+T5b0
381 名無しさん 2022/09/26(月) 00:24:54.72 ID:tWUtub5u0
>>370
真女神転生1と2はめっちゃ面白い
382 名無しさん 2022/09/26(月) 00:24:54.77 ID:waxJuu4S0
>>370
まあ好きやからこそこんなにあーだこーだ文句言ってんのやろうな
385 名無しさん 2022/09/26(月) 00:25:11.22 ID:7QGF6iOL0
400 名無しさん 2022/09/26(月) 00:26:34.02 ID:NRCljsrZ0
>>385
正直もう終焉に向かってるで来年の1~2月辺りにでも終了ってお知らせ来そうやわ
386 名無しさん 2022/09/26(月) 00:25:16.78 ID:tNmE1XDap
393 名無しさん 2022/09/26(月) 00:26:22.10 ID:waxJuu4S0
>>386
業魔館へヨーソロー…
408 名無しさん 2022/09/26(月) 00:27:24.92 ID:QBKjVvIM0
>>386
造魔育成めっちゃ楽しみにしてたのにあんなんないわ
387 名無しさん 2022/09/26(月) 00:25:43.11 ID:2UbFdgyI0
ワイはメガテンやる
389 名無しさん 2022/09/26(月) 00:25:46.19 ID:Gz+f0GQd0
390 名無しさん 2022/09/26(月) 00:26:17.79 ID:0TLOCnhJ0
392 名無しさん 2022/09/26(月) 00:26:21.13 ID:0+hZN7v/0
394 名無しさん 2022/09/26(月) 00:26:22.37 ID:zWS0Guj80
一冊の本として読み応えがあるのばかりやった
412 名無しさん 2022/09/26(月) 00:27:45.14 ID:m1UT3PfI0
>>394
デビルサマナーの攻略本大好きやったわ
396 名無しさん 2022/09/26(月) 00:26:25.86 ID:XocF26LKp
410 名無しさん 2022/09/26(月) 00:27:38.33 ID:wBldgHJm0
>>396
昨日動画見とったけど造魔がアキラスペシャルみたいなのやっとったな
446 名無しさん 2022/09/26(月) 00:32:00.90 ID:QRq/Vtth0
>>396
ガルガンチュア8やな
バーチャのアキラ(八極拳)で崩撃雲身双虎掌っぽい技で確率で100%になるダメージで○ぬで
398 名無しさん 2022/09/26(月) 00:26:29.79 ID:vdwSvWJm0
406 名無しさん 2022/09/26(月) 00:27:06.85 ID:XkCyIiiN0
人修羅とか半分マスコットやろ
417 名無しさん 2022/09/26(月) 00:28:38.32 ID:QBKjVvIM0
>>406
番長なみにコキ使われとるがまあどこに出ても最強敵やしええやろ
424 名無しさん 2022/09/26(月) 00:29:35.92 ID:dRuc+6uK0
>>406
まあ最終戦争におけるカオスの切り札やし
427 名無しさん 2022/09/26(月) 00:29:52.12 ID:iOuLd0Ve0
>>406
割り切り切れてなくて中途半端なんや
キャラはラノベアニメ調でもええからもっとストーリー尖らせて練ってほしい
413 名無しさん 2022/09/26(月) 00:28:10.35 ID:tzvUF8000
419 名無しさん 2022/09/26(月) 00:29:07.32 ID:NM4TcQwi0
序盤だけでもこんなに可哀想な主人公いそうでいないよな
420 名無しさん 2022/09/26(月) 00:29:09.34 ID:0TLOCnhJ0
1ルートで作り込め
429 名無しさん 2022/09/26(月) 00:30:10.13 ID:waxJuu4S0
>>420
5とか1周目で真エンド見れんとかケンカ売ってるやろ
431 名無しさん 2022/09/26(月) 00:30:14.05 ID:4j7DQeL60
>>420
これあるな
結局ニュートラルしか見ないからな