『積みゲー』だけは本当に理解できない。買ってプレイしないって何が目的なんだよ
1 名無しさん 2022/09/23(金) 23:29:19.91 ID:/8RaDCsB0

PlayStation VR2で初代PSVRゲームは遊べません。ソニーが公式にコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f34173121bd1051775d51f664caecccb5a713a3
2 名無しさん 2022/09/23(金) 23:30:11.43 ID:/8RaDCsB0
@mochim9
Steam所有ソフト一覧(342本)
積みゲーってレベルじゃなくなってきてる
こういうやつは何がしたいんだよ…
15 名無しさん 2022/09/23(金) 23:34:29.98 ID:Mr8gCI8E0
>>2
あるある
You Tubeゲーミングとかやってるとこうなる
5 名無しさん 2022/09/23(金) 23:31:59.63 ID:51W4Sm8l0
50 名無しさん 2022/09/23(金) 23:48:24.76 ID:Bi7flP910
>>5
パケのがわかるでしょ
プレミアつくじゃん
109 名無しさん 2022/09/24(土) 03:10:46.45 ID:NKvHO+Gl0
>>5
やらないソフト買う意味ねーだろ
特にDL販売のなら尚更、パッケージなら未開封で10年放置すればプレミアついて売れるけど偽物未開封がで回ってるから…
6 名無しさん 2022/09/23(金) 23:32:23.16 ID:s1wedkou0
8 名無しさん 2022/09/23(金) 23:32:51.74 ID:Fv07wCG60
13 名無しさん 2022/09/23(金) 23:33:45.58 ID:xfuNOjgb0
14 名無しさん 2022/09/23(金) 23:33:54.64 ID:/8RaDCsB0
ゲーム買ったけどプレイする時間が取れない。でも新しくゲーム買う→理解できない
16 名無しさん 2022/09/23(金) 23:35:19.17 ID:wzcJGzek0
18 名無しさん 2022/09/23(金) 23:36:02.81 ID:Z1+qOdi10
最近は積み電子書籍がかなり増えてきてしまった
19 名無しさん 2022/09/23(金) 23:36:04.42 ID:wbiX4M+40
ハード末期のが100円くらいで売ってるとついつい買ってしまう
20 名無しさん 2022/09/23(金) 23:36:11.08 ID:R19831rx0
買う目的が値段になってるからだな
23 名無しさん 2022/09/23(金) 23:37:23.99 ID:WXwhi2H00
もうそろそろ、そういう時期に差し掛かるな
26 名無しさん 2022/09/23(金) 23:39:15.88 ID:o11iF5OO0
29 名無しさん 2022/09/23(金) 23:40:18.71 ID:JiYb5y5e0
結局やらずに日々が過ぎ去る
スチームとかエピックストアで買ったゲーム100本くらい積んでるよ
ガンプラやフィギャアも封開けずに積んでる
家にいると寝て起きて仕事して嫌儲見るくらいしかしてない
33 名無しさん 2022/09/23(金) 23:41:22.04 ID:lX2VDDh9a
録画したらその週の土日で消化しろ
これを守るべし
36 名無しさん 2022/09/23(金) 23:42:21.06 ID:4j0ndRk6M
39 名無しさん 2022/09/23(金) 23:44:23.94 ID:K0N6nBAY0
チュートリアルの途中でもうしんどくなるんよ
41 名無しさん 2022/09/23(金) 23:45:16.87 ID:b75m5agI0
システム理解して面白くなるまでのハードルは高い
42 名無しさん 2022/09/23(金) 23:45:43.15 ID:R7hYTU1+a
あるよな?
はい論破
敗北を知りたい
45 名無しさん 2022/09/23(金) 23:46:22.65 ID:ZvJK4yBo0
発売日が表示されるのでこの年のソフトは少ないから増やそうとかバランスも考えるようになった
47 名無しさん 2022/09/23(金) 23:47:20.59 ID:3GUO0y8I0
53 名無しさん 2022/09/23(金) 23:52:14.16 ID:1OIdDlAQ0
パソコンゲーの場合は動画見て納得してやらない
54 名無しさん 2022/09/23(金) 23:52:16.28 ID:NHaToOfy0
55 名無しさん 2022/09/23(金) 23:53:04.49 ID:WSKmc+1F0
早く消化するか諦めて処分するかしたいわ
56 名無しさん 2022/09/23(金) 23:53:37.15 ID:ZP3lj7620
57 名無しさん 2022/09/23(金) 23:53:47.50 ID:Idf7EK+p0
買っても今プレイしてるゲーム優先だからまた今度にしようそうしようってなってどんどん積み重なってそのうち買った事さえ忘れてしまうんだよなあ
58 名無しさん 2022/09/23(金) 23:54:17.49 ID:ZvJK4yBo0
年取るとプレイせずにカネを落とすようになる
結果後払いというかこれで上手く行ってるところもあるんだろうな
61 名無しさん 2022/09/23(金) 23:56:33.13 ID:XAIK1L7y0
62 名無しさん 2022/09/23(金) 23:56:35.39 ID:TMD9gnKN0
返品期限過ぎてる
64 名無しさん 2022/09/23(金) 23:58:11.88 ID:Bi7flP910
>>62
「減価償却だ!」つって遊ぼうにも限界あるんだよな
それなりに面白くても気力もたねーわってなる
63 名無しさん 2022/09/23(金) 23:58:10.70 ID:m2koexGA0
67 名無しさん 2022/09/24(土) 00:00:27.42 ID:XfT8JfpU0
72 名無しさん 2022/09/24(土) 00:07:19.31 ID:6xRclUdu0
導入部分だけやって満足するのは分かる
73 名無しさん 2022/09/24(土) 00:08:33.09 ID:1aMjzroU0
76 名無しさん 2022/09/24(土) 00:11:09.21 ID:hck2qFXe0
80 名無しさん 2022/09/24(土) 00:23:11.72 ID:H3R8pWNZ0
81 名無しさん 2022/09/24(土) 00:28:43.93 ID:GVcDwmEv0
83 名無しさん 2022/09/24(土) 00:29:15.29 ID:sMNxBopMa
最後までプレイ出来るゲームってそれだけで90点出せる
84 名無しさん 2022/09/24(土) 00:31:02.33 ID:JLd7KeLW0
遊ぶ気力無い
お前らに注ぐ時間の方が大事
89 名無しさん 2022/09/24(土) 00:47:21.28 ID:6ODeOnsw0
92 名無しさん 2022/09/24(土) 00:52:20.90 ID:y3xc6OwO0
何頼んだのかすら覚えてないけど開けんのめんどくさいんよな
そのままフリマ出したら売れるかな?
96 名無しさん 2022/09/24(土) 01:10:19.50 ID:zuJDH1180
98 名無しさん 2022/09/24(土) 01:47:38.17 ID:1NCNdUrx0
3年くらい会社休んで消化したい
99 名無しさん 2022/09/24(土) 01:50:49.32 ID:JAaJVTa40
フルプライスで購入してんのに放置するのはマゾなんか
105 名無しさん 2022/09/24(土) 02:42:47.82 ID:exuUnk6k0
・パケ版ソフトを予約特典目当てで取り敢えず抑えておく
・出荷数値の少なそうなパケ版ソフトに後でプレミアがついて後悔するのが嫌だから取り敢えず抑えておく
こんな感じで買ったソフトは結構な確率で積みゲーになっちゃうな
106 名無しさん 2022/09/24(土) 02:51:39.63 ID:VpFwFq7rd
でも早期購入特典とかあるから買わない選択肢が無くて
って感じでだんだん積まれていく
112 名無しさん 2022/09/24(土) 04:43:46.95 ID:5e78xYV2M
8年前に買ったのを突然やったりするから無駄ではない
自分の中での旬が来るまで寝かせてるようなもん
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663943359/