スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

BLEACHってバカにされてるけどめっちゃ絵上手い上に面白くね?

adsense

87 名無しさん 2022/09/20(火) 16:47:55.53 ID:PBwKOULD0

もうよい

90 名無しさん 2022/09/20(火) 16:48:41.73 ID:dd/35auUd


>>87
なお的外れな推理で最強の卍解を奪われる模様
腹心のエピソード挟んでアレは無能にもほどがあるよ


88 名無しさん 2022/09/20(火) 16:48:32.79 ID:AY+DTZPx0

尸魂界編のキャラの完成度が高すぎて新キャラ陣が何回入れ替わるばかりで全然定着しなかったイメージはある
BLEACHに限らずこの頃のジャンプ漫画はそういうの多いけど

97 名無しさん 2022/09/20(火) 16:53:22.53 ID:P4ek8VK/0


>>88
ワンピースのアラバスタ編、NARUTOのサスケ奪還編、BLEACHの尸魂界編

20~30巻位のピーク感やな鬼滅の刃も30巻未満で終わってるし


89 名無しさん 2022/09/20(火) 16:48:36.16 ID:DvtqaW1w0

千年血戦篇のOPでこいつらがどういう扱いになるのか楽しみやわ

BLEACHってバカにされてるけどめっちゃ絵上手い上に面白くね?\n_1

BLEACHってバカにされてるけどめっちゃ絵上手い上に面白くね?\n_2


92 名無しさん 2022/09/20(火) 16:49:37.20 ID:/chyTEWe0


>>89
あれだけ期待させてコレジャナイ感


94 名無しさん 2022/09/20(火) 16:50:53.36 ID:dd/35auUd


>>89
最終的に全員マイルド化の微調整入ったとはいえ、千手丸以外ズラしが過ぎる


128 名無しさん 2022/09/20(火) 17:00:03.39 ID:HPpgzI430


>>89
和尚が戦力の九割だから


91 名無しさん 2022/09/20(火) 16:48:47.38 ID:8ve30Czz0

そもそも日番谷って脇役にするつもりがビジュアル面で人気出てしまったがために
やたら出番多くなってしまった感が半端ない立ち位置よな

93 名無しさん 2022/09/20(火) 16:50:51.97 ID:+C/KFtDo0

叫べ我が名は!

95 名無しさん 2022/09/20(火) 16:51:46.43 ID:+C/KFtDo0

言葉使いがオシャレすぎるんや🥰恋愛漫画やってみて欲しい🥺

98 名無しさん 2022/09/20(火) 16:53:48.81 ID:wkxHcEIH0

愛染で終わってればほんまによかった
あの頃はマジで面白かった

116 名無しさん 2022/09/20(火) 16:57:59.26 ID:XIbimdjT0


>>98
愛染が女子高生追いかけ回してるの見て、面白がってたんか


99 名無しさん 2022/09/20(火) 16:54:32.80 ID:oFnvPfN90

最後はどう見たって打ち切りやったけど、プリングルス編と千年編の最初まではぶっちぎりでセンスのかたまりやしおもろかったわ
千年編で画面白すぎたんと一護の剥製でええかげんにせえよってなったんとちゃうか

105 名無しさん 2022/09/20(火) 16:56:26.12 ID:dd/35auUd


>>99
終了は半年前からの自己申告やから単純に師匠がちゃんとしてなかっただけや
そもそもアンケは藍染と戦う前からずーっとドベ這いずってるから


100 名無しさん 2022/09/20(火) 16:55:02.60 ID:K6HeTxIP0

千年血戦篇って修行しましたでもあまり活躍しませんってキャラ多くない?

103 名無しさん 2022/09/20(火) 16:55:43.72 ID:8ve30Czz0


>>100
確か覚えた卍解披露せずに終わった奴すらおったよな


101 名無しさん 2022/09/20(火) 16:55:21.47 ID:rSVePFCVd

今度のアニメ凄そう

102 名無しさん 2022/09/20(火) 16:55:34.50 ID:RV8//HsH0

リリネットちゃんとセ○クスしたすぎるんやが

107 名無しさん 2022/09/20(火) 16:56:58.48 ID:CgfOyVnSM

千手丸が男なのか女なのかずっと気になっとる

109 名無しさん 2022/09/20(火) 16:57:10.59 ID:+C/KFtDo0

アニメでKBTIT直々にストーリー書き直すとかない?

113 名無しさん 2022/09/20(火) 16:57:42.25 ID:hg7Nwuipp

BLEACHだーくねすあくしろよ

115 名無しさん 2022/09/20(火) 16:57:53.42 ID:n4T/n9hm0

藍染惣右介が未だに卍解未使用という事実

117 名無しさん 2022/09/20(火) 16:57:59.37 ID:EbrD9/Coa

連載時は鰤より後ろに置かれたら打ち切り候補みたいな感じだったよな

118 名無しさん 2022/09/20(火) 16:57:59.37 ID:J5SzE+0G0

なん…だと…?

119 名無しさん 2022/09/20(火) 16:58:16.27 ID:YXMidhfXa

最終章アニメ化ぐう楽しみなんやが
分かる?

120 名無しさん 2022/09/20(火) 16:58:29.29 ID:PBwKOULD0

アランカル編が1番面白い
ユーハバッハは藍染に魅力として劣る

122 名無しさん 2022/09/20(火) 16:58:44.24 ID:PDaWg74d0

エスパーダの1番が必○技を使って、大量の狼が召喚されてヒキ→翌週その狼が無かったことになってる
小学生のワイには人生最大の衝撃やったわここ

123 名無しさん 2022/09/20(火) 16:58:52.18 ID:srHOdRQ2p

すこ

BLEACHってバカにされてるけどめっちゃ絵上手い上に面白くね?\n_1


125 名無しさん 2022/09/20(火) 16:59:36.18 ID:YXMidhfXa

地獄めいめい?編は続きやらんの?

133 名無しさん 2022/09/20(火) 17:00:42.29 ID:dd/35auUd


>>125
師匠曰く「続きとか特に考えてない」って話らしい
今もそうなんかは知らんが


126 名無しさん 2022/09/20(火) 16:59:40.41 ID:EbrD9/Coa

クインシーの名前全然思い出せんわ
あとクインシーで滅却師1発変換できるの草

131 名無しさん 2022/09/20(火) 17:00:32.28 ID:srHOdRQ2p


>>126
バンビエッタバスターバインちゃん覚えて😉


127 名無しさん 2022/09/20(火) 17:00:02.87 ID:KOdDY1jd0

設定作ったり回収したりするのは結構うまいのに
ストーリー作らせると○ミになるのなんでなんやろうな不思議なタイプの漫画家やわ

132 名無しさん 2022/09/20(火) 17:00:35.88 ID:R3HEJY7k0

アニオリが苦痛

135 名無しさん 2022/09/20(火) 17:00:45.24 ID:5Jc5wJ0U0

最終章はさすがにグダりすぎ
アニメやるならどんどんカットすべき

137 名無しさん 2022/09/20(火) 17:01:12.39 ID:uGDGQlup0

外人にもすげぇ人気だけども師匠のポエム理解で来てんのかな

138 名無しさん 2022/09/20(火) 17:01:15.13 ID:oFnvPfN90

霊王、ミミハギ様、水色やタツキ達の○神を知った後の介入有無、チャドの力の根源、一護の修行後の成果、王族特務の成り立ち…
未回収の山やんけ

148 名無しさん 2022/09/20(火) 17:03:37.12 ID:wkxHcEIH0


>>138
チャドが最終決戦でどんなことすんのかマジで楽しみにしてたのに


151 名無しさん 2022/09/20(火) 17:03:55.13 ID:hfGU8u0Zd


>>138
伏線っぽいのバラ撒いて回収しないタイプやからな、伏線回収凄い言われるけど回収してないのもいっぱいある


140 名無しさん 2022/09/20(火) 17:02:11.13 ID:gu+aAWl9a

○神陣営が弱いというよりクインシー側が強過ぎる
途中から漂流教室読んでる感覚やったわ

141 名無しさん 2022/09/20(火) 17:02:27.53 ID:AY+DTZPx0

キャラを強い順に目立たせたがるのは師匠だけじゃないか
2000年代はトーナメント展開とかの名残がまだあった頃だから
リボーンとかもそうだった

142 名無しさん 2022/09/20(火) 17:02:33.38 ID:+6JWkT7VM

一気に読むと面白い

143 名無しさん 2022/09/20(火) 17:02:40.60 ID:YXMidhfXa

一護の息子が主人公のBLEACH 2ndはやらんの?

145 名無しさん 2022/09/20(火) 17:02:53.31 ID:+6JWkT7VM

未だに霊王がなんだったのかわからん

146 名無しさん 2022/09/20(火) 17:02:59.68 ID:K6HeTxIP0

浮竹って犠牲になる意味あったん?

147 名無しさん 2022/09/20(火) 17:03:18.71 ID:PDaWg74d0


BLEACHってバカにされてるけどめっちゃ絵上手い上に面白くね?\n_1


194 名無しさん 2022/09/20(火) 17:13:15.04 ID:10NjNwj7r


>>147
動揺しないで骨伝導で聴かせれば勝てた


149 名無しさん 2022/09/20(火) 17:03:40.86 ID:8ve30Czz0

プリングルス編で銀城がめっちゃキレてるのに全然共感できなかった覚えあるわ
なんか外回りの営業にGPSつけたら俺は信用されてねえのかってブチギレて裏切った的な話だったような記憶あるけど

164 名無しさん 2022/09/20(火) 17:06:22.28 ID:dd/35auUd


>>149
それも成田の小説で回収された
東仙の幼馴染を○した旦那(四大貴族の当主)が銀城の仲間をほぼ皆○しにした奴とかで一連の黒幕やったはず


150 名無しさん 2022/09/20(火) 17:03:48.56 ID:tXUwd5Pip

ごくいめいめい編の金魚の話って一護が○んで子供が強くなること暗示してるよな
まぁミスリードやろけど

153 名無しさん 2022/09/20(火) 17:04:09.19 ID:PDa1691p0

画力が圧倒的に上すぎるんやブリーチは、諸々の欠点をカバーしてなお余りある程やで

154 名無しさん 2022/09/20(火) 17:04:12.50 ID:BrfjY6H+d

一護の全盛期って白哉倒したところでそこから基本右肩下がりね気がする

163 名無しさん 2022/09/20(火) 17:06:17.08 ID:MCVFLHgy0


>>154
剣八と切り合ってた頃が一番強そうやったわ


158 名無しさん 2022/09/20(火) 17:04:55.26 ID:oFnvPfN90

毎回タイトル出しはオサレの極みやったわ
あんなん1週間考えても出てこーへん