仮面ライダーギーツのGANTZパクリ問題、ネットニュースになる
387 名無しさん 2022/09/20(火) 08:27:43.41 ID:ANmjOYfN0
389 名無しさん 2022/09/20(火) 08:27:47.68 ID:s480/SY9d
世界平和のために戦う仮面ライダーとは真逆に思えるけど…
392 名無しさん 2022/09/20(火) 08:28:00.31 ID:wP4MWkHIM
393 名無しさん 2022/09/20(火) 08:28:27.83 ID:+8iBMFeWa
奥の場合は信者が奥擁護しようとしてなおなお被害が拡大するからファンネルみたいなもんや
397 名無しさん 2022/09/20(火) 08:29:22.38 ID:Yhm9CtdBd
 >>393 
 だから無視するのに限るのに特撮オタクは過剰反応して被害拡大させてもーたわね 
395 名無しさん 2022/09/20(火) 08:28:51.67 ID:gv+M3pxc0
サンキューGANTZ
402 名無しさん 2022/09/20(火) 08:30:57.29 ID:FU2SECEh0
キ○オタクは独占欲強くて分別もつかないこだわり強い性質やから似てると思ったらパ○りって言わなきゃ気が済まないんだよね
すぐ何かを似てるって言い出すライダーオタクくんと同じくオタク気質の奥くんがバッティングしちゃった不毛な話
403 名無しさん 2022/09/20(火) 08:31:07.10 ID:HGIX35dvd
龍騎の二番煎じで脚本家もエグゼイド以降微妙な高橋のギーツを擁護せなアカンのやから
404 名無しさん 2022/09/20(火) 08:31:10.54 ID:SVCfvlCfM
ちょっと見てみたくはある
406 名無しさん 2022/09/20(火) 08:31:23.66 ID:p3zfkLZd0
407 名無しさん 2022/09/20(火) 08:31:24.11 ID:T29SgBoNM
全然違うやろ
どっちかというと特定フィールドでのバトロワ設定やん
408 名無しさん 2022/09/20(火) 08:31:36.20 ID:IizCZ9yar
411 名無しさん 2022/09/20(火) 08:32:35.24 ID:rVnilL0MM
419 名無しさん 2022/09/20(火) 08:34:02.84 ID:2C9zLGvL0
 >>411 
 僕は企画協力してませんw 
 みたいな嫌味が1番聞くパ○リ具合やな 
412 名無しさん 2022/09/20(火) 08:32:53.17 ID:0xxRBZXQa
↓
トレンド入り
↓
作者「GANTZに似てる」
↓
Twitter民「は?仮面ライダーがGANTZパ○ったっていうのか?許せねぇ!」
 一体なにがしたいんや?🤔 
 内輪でニチャニチャしたいだけ? 
452 名無しさん 2022/09/20(火) 08:38:48.24 ID:LDqoc4Ff0
 >>412 
 一般人の感想と作者の著作権侵害主張では重みが違いすぎるだろ 
414 名無しさん 2022/09/20(火) 08:33:02.28 ID:KNaCLXki0
信者が燃やせば燃やすほど奥のパ○リが注目される
416 名無しさん 2022/09/20(火) 08:33:24.95 ID:qWROkIVo0
418 名無しさん 2022/09/20(火) 08:33:43.29 ID:YIyHfkNFd
ライダーさんサイドはどうすんの
426 名無しさん 2022/09/20(火) 08:35:25.17 ID:oMnKix7b0
441 名無しさん 2022/09/20(火) 08:36:47.40 ID:HGIX35dvd
 >>426 
 これってどういう事や? 
 興味のないプラモを買って推しに貢いだって事なんか? 
442 名無しさん 2022/09/20(火) 08:37:34.89 ID:NNUVSNa20
443 名無しさん 2022/09/20(火) 08:37:46.61 ID:6qXlUvOw0
450 名無しさん 2022/09/20(火) 08:38:41.80 ID:xvMZkswl0
ってなるよ
453 名無しさん 2022/09/20(火) 08:39:01.34 ID:D8K32a6O0
454 名無しさん 2022/09/20(火) 08:39:12.26 ID:f8BFLRij0
455 名無しさん 2022/09/20(火) 08:39:20.36 ID:9EW7wUCsr
裏付けとれたから暴れ出した可能性もない?
458 名無しさん 2022/09/20(火) 08:39:56.33 ID:LXks5HRg0
459 名無しさん 2022/09/20(火) 08:40:05.09 ID:+8iBMFeWa
460 名無しさん 2022/09/20(火) 08:40:09.10 ID:zTa7iY260
475 名無しさん 2022/09/20(火) 08:42:30.99 ID:Ck14IY87d
 >>460 
 まどマギはぼくらの 
465 名無しさん 2022/09/20(火) 08:40:49.98 ID:w8AAz78y0
467 名無しさん 2022/09/20(火) 08:41:09.75 ID:qL/qm9Wwr
日本だったら複雑なゲームをいかに知恵を絞って戦うかみたいになってる
468 名無しさん 2022/09/20(火) 08:41:17.83 ID:1qdJVuEd0
473 名無しさん 2022/09/20(火) 08:41:57.49 ID:km6QeegPd
474 名無しさん 2022/09/20(火) 08:42:02.05 ID:XqJSKpYla
あれの破綻はセイバー坂しかないのに
479 名無しさん 2022/09/20(火) 08:43:15.04 ID:o1eWZdFIa
486 名無しさん 2022/09/20(火) 08:44:48.60 ID:WFxiIKxpd
 >>479 
 こいつらがいくら喚いても放送日にGANTZがトレンド入りした事実は消えんやろ 
505 名無しさん 2022/09/20(火) 08:48:41.79 ID:VvPvXZ9hd
 >>479 
 GANTZ観てないのに堂々と否定できるのは凄い 
511 名無しさん 2022/09/20(火) 08:50:06.54 ID:QdtSM7lv0
 >>479 
 すげえ2枚目何言ってるか全く分からん 
483 名無しさん 2022/09/20(火) 08:44:19.88 ID:rbUsXPQrd
ガッシュやソードアート・オンラインやベイカー街の亡霊もバトロワ系に入るん?
489 名無しさん 2022/09/20(火) 08:46:05.44 ID:EMZHJV/A0
504 名無しさん 2022/09/20(火) 08:48:38.33 ID:rAO2qZXRM
 >>489 
 BGMとかキャラのセリフの音声そのまま使う動画で金稼ぐ人普通にいるけど著作権的にアウトじゃないんかって気になる 
514 名無しさん 2022/09/20(火) 08:50:21.92 ID:xvMZkswl0
 >>489 
 アイデア的な物に著作権的にアウトちゃうしな 
 デスゲームのパ○リがサンデーでもあったやろ?あんな感じやろ 
490 名無しさん 2022/09/20(火) 08:46:09.35 ID:TYC4rOVe0
492 名無しさん 2022/09/20(火) 08:46:31.08 ID:QdtSM7lv0
ガンダムもそうだが
502 名無しさん 2022/09/20(火) 08:48:03.39 ID:1qdJVuEd0
 >>492 
 子供と一緒に観てた主婦層がもう観てないからな 
 オーズあたりまでは人気あったんやけど 
506 名無しさん 2022/09/20(火) 08:48:52.67 ID:rfVd6yAl0
 >>492 
 令和入ってから正直人気作ないからなあ… 
493 名無しさん 2022/09/20(火) 08:46:40.06 ID:2Ngu1zUy0
それならGANTZリスペクトしてるんだなってなって問題ない
496 名無しさん 2022/09/20(火) 08:47:07.60 ID:4Plq3WBY0
自分もなんかパ○って漫画描いてるんちゃうんか
497 名無しさん 2022/09/20(火) 08:47:11.92 ID:Zc2nMhIJ0
ブリーチみたいなフォロワー漫画家もあんまりいないし
507 名無しさん 2022/09/20(火) 08:48:53.85 ID:iMOrxs/LM
 >>497 
 めちゃくちゃロングスパンで設定を付け足し拾い直しして壮大なストーリーにするという構成は新人漫画家が真似するのは不可能だからちゃうか 
542 名無しさん 2022/09/20(火) 08:53:43.74 ID:Ck14IY87d
 >>497 
 ワンピみたいな落書きキャラデザ、基本流行んないからな 
 コロコロボンボン辺りのノリなんだけど、何故流行ったのかってぐらい 
498 名無しさん 2022/09/20(火) 08:47:14.55 ID:iMOrxs/LM
499 名無しさん 2022/09/20(火) 08:47:31.69 ID:bTT/12eEd
相違点9割でも1割に噛み付いて言葉を選ばず騒ぐ典型的な痛い奴
500 名無しさん 2022/09/20(火) 08:47:39.09 ID:0dnYCZb8M
表現者として一番喜ばしい事ちゃうの?
503 名無しさん 2022/09/20(火) 08:48:07.66 ID:UQE9xaQFd
 >>500 
 最初はちょっと喜んでたっぽいんだよなぁ 
501 名無しさん 2022/09/20(火) 08:47:44.24 ID:6rfWv/Va0
そらパ○リたくもなるわ
でもラストは変えておいてくれ
508 名無しさん 2022/09/20(火) 08:49:07.81 ID:qOz+ZwN6d
509 名無しさん 2022/09/20(火) 08:49:20.49 ID:+yMDU21b0
ちやほやされたいんだよ
介護だよね
510 名無しさん 2022/09/20(火) 08:49:55.76 ID:C1T0cUA40
512 名無しさん 2022/09/20(火) 08:50:12.99 ID:AFuqeHuX0
513 名無しさん 2022/09/20(火) 08:50:16.74 ID:fU4zVuDir
516 名無しさん 2022/09/20(火) 08:50:40.10 ID:OznFk5iC0
アイデア自体はまあ、真似されてもしょうがない気もするし
518 名無しさん 2022/09/20(火) 08:50:48.62 ID:uwugandfd
転送されてきた人々
限定エリアでミッションスタート
ポイントゲット
タイトル
525 名無しさん 2022/09/20(火) 08:51:53.62 ID:QdtSM7lv0
 >>518 
 草 
 箇条書きマジックかと思ったら画までガッツリGANTZやん 
528 名無しさん 2022/09/20(火) 08:52:28.51 ID:rcYzKcvr0
 >>518 
 よくあるやつやん 
537 名無しさん 2022/09/20(火) 08:53:17.49 ID:6rfWv/Va0
 >>518 
 パ○ってるのはAPEXとかフォートナイト!って言うけど 
 APEXとかにこんな謎空間無いよな 
544 名無しさん 2022/09/20(火) 08:53:55.86 ID:zMSoWkdpM
 >>518 
 うーん流石に似すぎだな 
547 名無しさん 2022/09/20(火) 08:54:34.22 ID:9YwGlJ/+0
 >>518 
 1枚目Eテレの番組みたいやな 
521 名無しさん 2022/09/20(火) 08:51:13.85 ID:Ygsu0zrq0
エデンズゼロ→宇宙版ワンピースで設定パ○りまくり完全アウト
532 名無しさん 2022/09/20(火) 08:53:04.05 ID:aeGaAyPeM
534 名無しさん 2022/09/20(火) 08:53:14.98 ID:/XHIPTG7a
536 名無しさん 2022/09/20(火) 08:53:17.23 ID:f8BFLRij0
538 名無しさん 2022/09/20(火) 08:53:19.54 ID:9YwGlJ/+0
少なくともネット上でのパ○リだからアウトかオマージュだからセーフかって論争は結局信者の数の勝負でしかないよな
539 名無しさん 2022/09/20(火) 08:53:27.68 ID:clm9o7oba
540 名無しさん 2022/09/20(火) 08:53:37.47 ID:AmzeVE+w0
545 名無しさん 2022/09/20(火) 08:54:21.09 ID:nzlp+vW4d
552 名無しさん 2022/09/20(火) 08:55:03.09 ID:fFt3kiy5M
563 名無しさん 2022/09/20(火) 08:57:14.97 ID:HZY3uiNSd
564 名無しさん 2022/09/20(火) 08:57:20.74 ID:pF7PiuoyM
565 名無しさん 2022/09/20(火) 08:57:28.00 ID:fFPLX7v6r
573 名無しさん 2022/09/20(火) 08:58:38.66 ID:Ygsu0zrq0
 >>565 
 イカゲームよりもGANTZの方が商業的に儲けてるやろ 
566 名無しさん 2022/09/20(火) 08:57:30.29 ID:4Fd8O5L8d
奥が頭おかしい扱いにしかならんで
571 名無しさん 2022/09/20(火) 08:58:20.47 ID:LKrpf/3ea
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663623917/