野沢雅子(50)「よっしゃドラゴンボールの主役ゲットしたぞ!これで食いっぱぐれねえな!」→36年後
66 名無しさん 2022/08/25(木) 16:56:46.50 ID:zZq3xZO3H
70 名無しさん 2022/08/25(木) 16:59:03.51 ID:zZq3xZO3H
>>66
オッスオラまちげえた
永井一郎先生だったわ
あと小林清志も半月くらい前に○んだよね
68 名無しさん 2022/08/25(木) 16:57:12.63 ID:oO/a9zci0
72 名無しさん 2022/08/25(木) 16:59:23.28 ID:qDTKWVE9H
77 名無しさん 2022/08/25(木) 17:01:01.39 ID:W/Bh/rbUH
97 名無しさん 2022/08/25(木) 17:07:26.43 ID:gQhuZhsHH
>>77
Dr.スランプの作者の次回作だから新連載連続で巻頭カラーとか無茶苦茶ゴリ押ししてたけど最初はそこまでやなかったって聞いたわ
段々と伸びていってアニメ化頃にはトップクラスにはなってたけど
259 名無しさん 2022/08/25(木) 17:59:11.66 ID:CpTx24PyH
>>77
天下一武道会まではそれほどでもなかった
81 名無しさん 2022/08/25(木) 17:02:18.18 ID:Twrg/Ied0
82 名無しさん 2022/08/25(木) 17:02:30.39 ID:W/Bh/rbUH
86 名無しさん 2022/08/25(木) 17:03:45.24 ID:9aHPC5XK0
>>82
ドラゴンボールレベルならメディアミックスやから食えるぞ
87 名無しさん 2022/08/25(木) 17:03:59.58 ID:Gs4Uq1KE0
>>82
アニメ
映画
ゲーム
ソシャゲ
CM
これを悟空悟飯悟天バーダックターレスゴクウブラック分やると考えたらヤバいやろ
91 名無しさん 2022/08/25(木) 17:05:11.97 ID:3gXqn9ODM
>>82
メディアミックス忘れてる?
83 名無しさん 2022/08/25(木) 17:03:00.45 ID:aGP4013sH
84 名無しさん 2022/08/25(木) 17:03:18.93 ID:Im7Zr24c0
89 名無しさん 2022/08/25(木) 17:04:51.98 ID:5ol7OOX1H
ウエザーニュース!
90 名無しさん 2022/08/25(木) 17:05:11.56 ID:xgsHjYq4H
252 名無しさん 2022/08/25(木) 17:56:33.08 ID:woZyCH/gH
>>90
次元と冬月先生は分かるけど真ん中誰や?
92 名無しさん 2022/08/25(木) 17:05:37.85 ID:22y8ZgHBH
天才は一瞬で常識を塗り替えてしまうから誰も気がつけないんや
98 名無しさん 2022/08/25(木) 17:08:22.96 ID:zZq3xZO3H
>>92
そんなことねえぞ
オラアニメはくわしくねえけどドラえもんとかのび太とかカツオとかみんな女がやってたからな?
児童くらいの年齢の少年は女だぞ
93 名無しさん 2022/08/25(木) 17:05:44.58 ID:dLDHx8IRH
94 名無しさん 2022/08/25(木) 17:06:12.08 ID:iMzenHSzH
ドラゴンボールZ→アラレちゃんリメイク→ドラゴンボールGT
だったっけ?
142 名無しさん 2022/08/25(木) 17:21:06.65 ID:WdkoKeBxH
>>94
新アラレちゃんのOPの顔でかーい連呼の歌詞に批判きて今でいう炎上騒ぎしてたな
285 名無しさん 2022/08/25(木) 18:12:11.84 ID:Mb2iqosXH
>>94
GT➡アラレちゃん
95 名無しさん 2022/08/25(木) 17:06:13.05 ID:qYk2fYH8H
96 名無しさん 2022/08/25(木) 17:06:13.64 ID:21GurUgfH
野沢がいなくなってもそこまで問題はない
自分から後継者立ててくれれば周りは楽なんだろうけど
野沢は○ぬまで渡したくないんだろう
アニメで再開して収録中に倒れられるのが一番困る
99 名無しさん 2022/08/25(木) 17:08:49.69 ID:NSJLmgEvH
ブルーが負け形態ってのもあるけど切り札扱いで出て来てブルー2人がかりでもロゼに手も足も出ない
110 名無しさん 2022/08/25(木) 17:12:24.17 ID:3gXqn9ODM
>>99
未来編はほんまラストがなぁ…
100 名無しさん 2022/08/25(木) 17:09:08.80 ID:aSc9iIVV0
107 名無しさん 2022/08/25(木) 17:11:03.69 ID:9aHPC5XK0
>>100
のぶ代がドラえもん始めたの40代後半やったからそれなりにあったんちゃうか
239 名無しさん 2022/08/25(木) 17:52:27.83 ID:uQJH2v3EM
>>100
今では声優そのものに価値が出てアイドル売りも当たり前になったので
金になりそうな若い奴を主役にするようになったけど
当時は演技力が全てなので年齢は関係なく上手い奴が主役を取れた
240 名無しさん 2022/08/25(木) 17:53:01.23 ID:CTyTZMxR0
>>100
70年代からずっと主役張ってたわけやしそっから抜擢されただけやろ
283 名無しさん 2022/08/25(木) 18:11:31.71 ID:Mb2iqosXH
>>100
大正義銀河鉄道999の鉄郎やったから、満を持して野沢雅子やで
101 名無しさん 2022/08/25(木) 17:09:36.61 ID:l//sWfxtH
もうR藤本が本人だろ
103 名無しさん 2022/08/25(木) 17:10:02.84 ID:Mgf3vEGMH
すごいわ
104 名無しさん 2022/08/25(木) 17:10:14.11 ID:9wBgcqOnH
当時に戻るの?
リゼルグの人は最初は酷かったけど最後らへんは当時の近かったし
114 名無しさん 2022/08/25(木) 17:13:15.50 ID:3gXqn9ODM
>>104
まぁ当時思い出してみたいなのは結構あるな
劇場版ゼータとかシロッコ最初やばかったし
105 名無しさん 2022/08/25(木) 17:10:25.26 ID:hpOfA3S3M
106 名無しさん 2022/08/25(木) 17:10:36.13 ID:mIWgJWleH
田中真弓が○んだらルフィは野沢雅子がやるらしいが
122 名無しさん 2022/08/25(木) 17:15:50.58 ID:E+wtJl9IH
>>106
じゃあクリリンも野沢がやるんか
109 名無しさん 2022/08/25(木) 17:12:23.21 ID:l//sWfxtH
悟空だけじゃなくてサブキャラの声も色々限界感じたわ
111 名無しさん 2022/08/25(木) 17:12:24.76 ID:7iYLq/VSH
次のクリカンはお前やぞ
112 名無しさん 2022/08/25(木) 17:13:02.26 ID:lnmoWUeP0
116 名無しさん 2022/08/25(木) 17:13:51.49 ID:EvBrIXH8H
117 名無しさん 2022/08/25(木) 17:14:27.22 ID://SLoY30H
歴史の長さ感じる
119 名無しさん 2022/08/25(木) 17:14:51.73 ID:l//sWfxtH
120 名無しさん 2022/08/25(木) 17:15:09.84 ID:KNQ1mLgC0
125 名無しさん 2022/08/25(木) 17:16:10.13 ID:3gXqn9ODM
>>120
寧ろ声優やめたらのぶ代コースになると思ってる
おんなじ人種ジャネーかな
121 名無しさん 2022/08/25(木) 17:15:18.68 ID:ru83t3g4H
123 名無しさん 2022/08/25(木) 17:16:06.17 ID:oO/a9zci0
124 名無しさん 2022/08/25(木) 17:16:08.41 ID:Vu/Bl2YcH
野沢雅子(81)「敏、大丈夫か!?」
130 名無しさん 2022/08/25(木) 17:17:24.28 ID:Y8wJonR90
>>124
映画ブ○リーでほんとに叫びまくってたな
126 名無しさん 2022/08/25(木) 17:16:21.72 ID:u4Gs2GYaH
界王拳のときは何倍だー!っていってたやん
133 名無しさん 2022/08/25(木) 17:18:24.25 ID:zZq3xZO3H
>>126
時間の問題でなんまいだーになりそう
128 名無しさん 2022/08/25(木) 17:17:06.35 ID:qDTKWVE9H
129 名無しさん 2022/08/25(木) 17:17:23.14 ID:yr4mNA9IH
131 名無しさん 2022/08/25(木) 17:17:43.87 ID:PqPGGMHtH
132 名無しさん 2022/08/25(木) 17:17:56.26 ID:yNWQTxG/0
AI化できんやろか
136 名無しさん 2022/08/25(木) 17:19:51.29 ID:bgvjSLpOH
今は本当に本家がねげぇとか言ってるな
205 名無しさん 2022/08/25(木) 17:38:38.26 ID:Pts3J6CkH
>>136
一つものまね芸のテンプレができちゃうと
本物までなんとなくそっちに引っ張られるようになってくる現象はあるよな
武田鉄矢なんかも今「贈る言葉」とか歌わせると
「暮れなずむ町の」→「ぐでーだずぶーばじどー」みたいな感じで
「昔の音源では全然そんな歌い方じゃなかったでしょ」って歌い方になってたりする
218 名無しさん 2022/08/25(木) 17:42:46.87 ID:wTa2IG/8H
>>136
悟空大根のことデエコン言うとったなそういや
137 名無しさん 2022/08/25(木) 17:20:06.53 ID:wG5+HsOlH
宮崎駿「甘えんな」
138 名無しさん 2022/08/25(木) 17:20:16.96 ID:zaw3TRM7H
141 名無しさん 2022/08/25(木) 17:20:54.82 ID:u4Gs2GYaH
>>138
神と神のあたりが一番やばかったな
逆にベジータはどんどんあかんことになってる
144 名無しさん 2022/08/25(木) 17:21:37.46 ID:4GhhpWEF0
>>138
仙豆やろなぁ