スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】ソニーさんプレイステーションを見捨ててPCとスマホに逃げることを決意してしまう…wwwww

adsense

127 名無しさん 2022/08/02(火) 18:14:41.38 ID:5owDSOcV0

PCが天下取るよね

128 名無しさん 2022/08/02(火) 18:15:19.76 ID:5owDSOcV0

田島は正しかったよね

129 名無しさん 2022/08/02(火) 18:15:31.48 ID:icbhOF55a

グラグラ言ってたPS3ぐらいからそのうちPCで良くね?で終わる路線だったけどマジで何の捻りもなくPCいくんか

131 名無しさん 2022/08/02(火) 18:16:04.75 ID:au5/1kZk0

やるゲームないし勝手に撤退すればええんちゃう

132 名無しさん 2022/08/02(火) 18:16:16.99 ID:8N82fExs0

ワイSwitchPS5ゲーミングPC揃えてるけどPS無くなるのは悲しいわ

133 名無しさん 2022/08/02(火) 18:16:43.36 ID:ikn8Sv0xa

ff7まだ?

134 名無しさん 2022/08/02(火) 18:16:44.85 ID:ntgdPQTe0

PCで使うパッドってどれがいいの?
ワイヤレス希望です

140 名無しさん 2022/08/02(火) 18:17:55.09 ID:fctTYB8Sa


>>134
箱コントローラ
PS4のも使えるぞ


143 名無しさん 2022/08/02(火) 18:19:03.13 ID:lwePsK1B0


>>134
xboxコントローラー一択やろ


136 名無しさん 2022/08/02(火) 18:16:51.10 ID:UPo+toQu0

むしろ賢いんちゃうか

137 名無しさん 2022/08/02(火) 18:17:07.56 ID:MNLWgMbX0

PSならではって特徴ないしな
劣化PC買うなら本物のPC買うわ

138 名無しさん 2022/08/02(火) 18:17:27.25 ID:uK/HrDiGa

世の大半を占めるライトゲーマーはPS4くらいのスペックあれば大満足やしコアなゲーマーはPCに行くんよな
RTX2070s程度のスペックで誰に売ろうとしてたんや?

139 名無しさん 2022/08/02(火) 18:17:35.46 ID:JETA4CPQd

マイクロソフトはソニー倒したら任天堂倒しに行ってほしいわ

142 名無しさん 2022/08/02(火) 18:19:00.29 ID:NmgxFOeQ0


>>139
これMSに倒されたと言えるんか?


146 名無しさん 2022/08/02(火) 18:19:57.35 ID:3h9/XLTi0

勝手に自滅してどこいくね~ん☝💦

147 名無しさん 2022/08/02(火) 18:20:20.87 ID:GQrcQlLWM

ブラッドボーンとゴッドオブウォーラグナロクをPC出だしてや

149 名無しさん 2022/08/02(火) 18:20:23.35 ID:dzKIt1XU0

PCなりのゲーム流通のインフラ整えとけば儲かるっちゅうことか
ゲームはもう他任せで

151 名無しさん 2022/08/02(火) 18:21:42.88 ID:qfnhFQoX0

オワコンの極みや

153 名無しさん 2022/08/02(火) 18:22:13.52 ID:snkrIhkZ0

ps5どこ…

154 名無しさん 2022/08/02(火) 18:22:43.70 ID:EXKgveW0r

任天堂もソロゲーだけでええからPCで売ってもっと儲けてほしいわ
ゼルダメトロイドとかゼノブレイドとかswitchで売る意味そんなにないやろ

156 名無しさん 2022/08/02(火) 18:23:15.07 ID:VJVYvFuR0

なんJ民は発表当時は持ち上げてたのにな
可哀想なぐらい手のひら返してるやん

157 名無しさん 2022/08/02(火) 18:23:19.64 ID:RqJ8b/qo0

結局は自社IPの弱さやな
PSでしかやれないゲームにそんな魅力的なものがなかった、PS4まではそこそこあったがPS5はほんまない

158 名無しさん 2022/08/02(火) 18:23:37.45 ID:s5rH67b1M

吉田製作所にダメ出しされたからなぁ

159 名無しさん 2022/08/02(火) 18:23:54.62 ID:8N82fExs0

Switchのプロコンってなんでこんな売ってないんや?

160 名無しさん 2022/08/02(火) 18:23:56.89 ID:0JTFCe3rd

プレステはインディ良作ゲーハブられ地獄だってことがゲーム配信者とVtuberのせいでバレてしまったからな
ヴァンパイアサバイバーズすら遊べないのは○ミすぎ

161 名無しさん 2022/08/02(火) 18:24:16.73 ID:lx0RRH480

頑なに転売対策しないのわざとやってるんだと思ってた

207 名無しさん 2022/08/02(火) 18:36:42.28 ID:5tvQEB2La


>>161
売れない言い訳づくりの為に規制しないんや


162 名無しさん 2022/08/02(火) 18:24:18.34 ID:7v6hAoKV0

スイッチ以外のハード消えるんか?

181 名無しさん 2022/08/02(火) 18:29:09.87 ID:uD5vPgMb0


>>162
消えたのはWiiUやで


164 名無しさん 2022/08/02(火) 18:24:34.57 ID:26poGkRD0

時代はswitchとpcやな

165 名無しさん 2022/08/02(火) 18:25:13.99 ID:EXKgveW0r

実際後進国で家庭用ゲーム機買う奴なんておらんし
世界で売ろうと思ったらPCスマホ特化の方がええやろ
カプコンもそうしとるで

167 名無しさん 2022/08/02(火) 18:25:46.38 ID:FfrAWKKpd

こういうのってどの部署の責任になるの?営業?

173 名無しさん 2022/08/02(火) 18:27:13.04 ID:JETA4CPQd

PCもそれなりに金かけないといかんし箱の値段もどうなるかわからんな

174 名無しさん 2022/08/02(火) 18:27:33.51 ID:0olPOr4Wp

専用のゲーム機買うならそらパソコン買うわ…

175 名無しさん 2022/08/02(火) 18:27:45.07 ID:x3SnrjOc0

時代遅れのCS機よりPCち力入れますってことやろ
最善の選択やん

176 名無しさん 2022/08/02(火) 18:27:49.49 ID:SlPmfhj10

これからは任天堂とマイクロソフトがしのぎを削る業界になるんやな
住み分けできてて健全そうや

178 名無しさん 2022/08/02(火) 18:28:06.47 ID:SrQAeIFda

Steamは携帯機に持ち出しもできるしな

でもコレ使ってる人いるのかね

【悲報】ソニーさんプレイステーションを見捨ててPCとスマホに逃げることを決意してしまう…wwwwwww\n_1


182 名無しさん 2022/08/02(火) 18:29:24.40 ID:oCXcDm8L0

まあ将来的には据え置き機なんて要らなくなるの目に見えてたわけだし。残党

186 名無しさん 2022/08/02(火) 18:30:31.77 ID:fctTYB8Sa


>>182
AMD積んでる時点で半分PCみたいなもんやったしな


195 名無しさん 2022/08/02(火) 18:33:53.54 ID:fn/Wbmlda


>>182
潰しのきかないPCみてえなもんやしな最早


233 名無しさん 2022/08/02(火) 18:40:42.79 ID:GgV1FG6H0


>>182
いや意外に要らなくならいもんやで
ガラゲーやスマホがある時代でもカメラが売れ続けているわけやし


187 名無しさん 2022/08/02(火) 18:30:46.39 ID:x3SnrjOc0

なんかXboxは生きてけるのか言ってるやつおるけどXboxもいらない子やで
MSはそのままPCに力入れてくれ

189 名無しさん 2022/08/02(火) 18:32:06.06 ID:TJWmRvSM0

ゲハは任天堂とソニーで争ってるけどプレステの客層被ってるのってxboxとpcやろ

203 名無しさん 2022/08/02(火) 18:35:53.67 ID:gASrO6IA0


>>189
ていうより箱とPCが競合するようになったが正解
箱なんて最初は眼中になかったしPCは物好きという認識だったから
消去法で任天堂VSソニーの構図だったわけよ


191 名無しさん 2022/08/02(火) 18:33:00.08 ID:GZXry7nd0

ソフトがクッソ弱いからこんなことになってるのに
ソフトメーカーになるのは意味不明やろ

196 名無しさん 2022/08/02(火) 18:34:04.47 ID:iD5aD6gA0


>>191
PS5に関してはそもそもハードが売ってないからソフトパワー以前の問題という


192 名無しさん 2022/08/02(火) 18:33:07.45 ID:0JTFCe3rd

MSが金使いまくってゲーム独占したとしたとしてもPC版も出るからみんなプレイできるしな
プレステが勝ってプレステ独占されまくっちゃうと30万円PC持ってる人も低性能PS5仕方なく買うしかなくなる

193 名無しさん 2022/08/02(火) 18:33:36.55 ID:zgKwuaj/0

もうプレステとか過去の遺物

197 名無しさん 2022/08/02(火) 18:34:25.63 ID:HiubzcpA0

これプレステ6出ない流れ??
プレステの輝かしい歴史が終わるってこと??

204 名無しさん 2022/08/02(火) 18:36:00.46 ID:dzKIt1XU0


>>197
鼻からキメるPS9までは何かしら作るやろ


214 名無しさん 2022/08/02(火) 18:38:13.39 ID:uhD8krUza


>>197
出してもPS5と同じになる未来見えとるしな


219 名無しさん 2022/08/02(火) 18:38:59.23 ID:8N82fExs0


>>197
もう来ないんやない?


228 名無しさん 2022/08/02(火) 18:40:01.37 ID:2vIpkEW10


>>197
転売文化が無くならん限りはなあ


246 名無しさん 2022/08/02(火) 18:42:52.34 ID:VSpBH+W3H


>>197
可能性は引くそうやな
終わりやね


198 名無しさん 2022/08/02(火) 18:34:28.76 ID:Y98i80lid

ゲーミングPCが全国で普及してるみたいな既成事実化してるの怖いわ

199 名無しさん 2022/08/02(火) 18:35:05.18 ID:JETA4CPQd

ソニーってゲーミングモニター出してたけどそっちで行くつもりなんやろか

201 名無しさん 2022/08/02(火) 18:35:44.39 ID:w+cyJef20

wiiの頃のファミリー路線の名残がここに来てキッズ層やライト層に活きてるから分からんもんやな

205 名無しさん 2022/08/02(火) 18:36:20.29 ID:tkSr6jlm0

ソニーがPCのグラボだのなんだのも作るようにもなる?

206 名無しさん 2022/08/02(火) 18:36:23.28 ID:hxAEMhhjd

でも今のキッズってコントローラーもキーボードも使えないしタッチ操作出来るようにしないとPCゲーも未来ないよね

209 名無しさん 2022/08/02(火) 18:36:58.39 ID:uK/HrDiGa

そもそも期間限定とか全体の個数が決まってるような商品でもないのに転売のおもちゃにされるのがおかしいねん

221 名無しさん 2022/08/02(火) 18:39:17.98 ID:jGa8Fmda0


>>209
大げさに言えば「あと10年待てば必ず手に入るから、安心して待ってね」と言われてはいそうですかと待てるかって話や
順番飛ばしをしたいという需要があればそこに転売屋はつけ込んでくる


210 名無しさん 2022/08/02(火) 18:37:06.73 ID:Yd5Xltuk0

スマホて…😅

212 名無しさん 2022/08/02(火) 18:37:18.87 ID:hvDBQ6sn0

実際switchとPCあればPSなんていらねえしな
おもしろい自社ソフトもないしゲーム撤退してええやろ

215 名無しさん 2022/08/02(火) 18:38:28.37 ID:PsERyB1I0

ソニーは早くまともなヘッドセットだせよ
今回のマイク性能○ミなんやろ?

217 名無しさん 2022/08/02(火) 18:38:34.64 ID:540T/bz5d

モンハンワールド2は…?

226 名無しさん 2022/08/02(火) 18:39:41.88 ID:uhD8krUza


>>217
カプコンがPC重視っていうとるし出すにしてもPCでええ


220 名無しさん 2022/08/02(火) 18:39:02.46 ID:VSpBH+W3H

なんかあっけないもんやな
盛者必衰や

223 名無しさん 2022/08/02(火) 18:39:31.99 ID:zdHkyhJL0

PSのおかげでRadeonは最適化してもらえそうだから感謝してるわ

239 名無しさん 2022/08/02(火) 18:41:59.07 ID:fctTYB8Sa


>>223
AMDの一番苦しい時期を支えてくれたよな


224 名無しさん 2022/08/02(火) 18:39:37.98 ID:iD5aD6gA0

ただでさえ手に入れるのが難しいのに今になってもPS5でしかプレイできないゲームが殆どないからな
そら転売屋以外は興味失せるわ
発売してどれだけ経ってると思ってんねん

225 名無しさん 2022/08/02(火) 18:39:39.18 ID:2Uvr7kYG0

ずっと延命治療してたようなもんやしな

229 名無しさん 2022/08/02(火) 18:40:12.14 ID:H3pEGSlG0

Microsoftとかのスパイやろ

230 名無しさん 2022/08/02(火) 18:40:28.69 ID:Qy7TtZYn0

ソフトに舵切るなら過去に○してきたソニーIP復活させろ😡

231 名無しさん 2022/08/02(火) 18:40:40.12 ID:XPCCWnep0

発売前「PS5が出たらPCゲームは終わる」
発売後「PS5にもコスパ面で需要はある」
防衛ライン後退しすぎやろ

240 名無しさん 2022/08/02(火) 18:41:59.33 ID:8N82fExs0


>>231
コスパ自体はPC買うよりええってのは最初から言われてた
10万かと思ってたら5万やったし


232 名無しさん 2022/08/02(火) 18:40:40.29 ID:eSRmnC8H0

最後に触ったゲーム機マジで3dsだわ
スマホもらった時からもうスマホでしかゲームやらん

234 名無しさん 2022/08/02(火) 18:40:43.71 ID:0781j1fkd

捨てるいうか幅広げるって話やろ?
どれか持ってれば済むんやろ

263 名無しさん 2022/08/02(火) 18:47:42.76 ID:nF0ZjL41d


>>234
これやな、別にハード持ってりゃPCなんて無くてもいい
買えてないやつはゲーミングPC買っとけ


235 名無しさん 2022/08/02(火) 18:40:48.66 ID:Tv1DvrqE0

スイッチとPCあればいいよね

237 名無しさん 2022/08/02(火) 18:41:23.40 ID:6qdAvOTfM

PSVITAでもサード置き去りにして真っ先に撤退したよなw

238 名無しさん 2022/08/02(火) 18:41:42.15 ID:F1E//vAr0

日本に経営権返せや

242 名無しさん 2022/08/02(火) 18:42:17.86 ID:oCXcDm8L0

6G時代なら据え置き機なんか買う意味がほぼなくなるだろ
存在価値なくなるハード事業なんかとっとと撤退してストックビジネスに舵きった方が良いに決まってる

243 名無しさん 2022/08/02(火) 18:42:21.47 ID:4yUEG3d/0

ゲーパスみたいにDLさせてくれりゃええのに
PS3の公式エミュでなんざやりたくねぇんだよ

249 名無しさん 2022/08/02(火) 18:44:05.62 ID:mkym/5S10

敗北宣言か?二度と任天堂に逆らわないでね

251 名無しさん 2022/08/02(火) 18:44:38.34 ID:5tvQEB2La

ソニー「任天堂は品薄商法でSwitch爆売れしただけぞwなら俺たちも…」

割りとその発想で試しに日本でやってみたって感じかもしれんぞ


252 名無しさん 2022/08/02(火) 18:44:39.25 ID:QTDO6RRBd

結局強いのはコンテンツなんだよな
ハードなんか金かければ誰でも作れる

254 名無しさん 2022/08/02(火) 18:45:30.73 ID:JETA4CPQd

ほんまコスパは良かったのに遊ばれ方が利益に繋がらない

276 名無しさん 2022/08/02(火) 18:50:15.01 ID:5tvQEB2La


>>254
ほんこれ


255 名無しさん 2022/08/02(火) 18:45:51.20 ID:zdHkyhJL0

PS4でサイレントヒルやらせろよ
プラスに追加しろ

256 名無しさん 2022/08/02(火) 18:46:13.93 ID:GQgJxJPq0

クロスプレイによってps唯一の強みであったプレイ人口まで失った模様

257 名無しさん 2022/08/02(火) 18:46:22.80 ID:nvI4diSO0

もしPCだけになった場合ソフト出す側のデメリットって何?

269 名無しさん 2022/08/02(火) 18:49:05.50 ID:J6Oh1HxR0


>>257
ガキ向けゲームが売れないくらい?


295 名無しさん 2022/08/02(火) 18:55:46.87 ID:MyzdJCjva


>>257
単純に機会損失やろ


259 名無しさん 2022/08/02(火) 18:46:34.16 ID:Lu2Wk9ovM

あれほど転売屋対策しろと言われてたのに目先の利益につられてほったらかした結果www

260 名無しさん 2022/08/02(火) 18:46:47.81 ID:tz32XQRrr

今プレステ5買って未開封で20年くらいたったらいくらになる?

271 名無しさん 2022/08/02(火) 18:49:38.52 ID:VSpBH+W3H


>>260
ps1とかps2っていくらで売れるんや?
多分それと同じくらいやろ


261 名無しさん 2022/08/02(火) 18:46:59.70 ID:GQgJxJPq0

クロスプレイ普及によってますますpc一強になった模様

262 名無しさん 2022/08/02(火) 18:47:12.56 ID:jGa8Fmda0

実際日本に出荷・販売された台数のうち何台が実際に今もコンセントとネットワークに繋がれ定期的に遊ばれる状態になっているんやろ

264 名無しさん 2022/08/02(火) 18:48:19.54 ID:Bdh8XRrD0

これもうリコール騒ぎやろ

265 名無しさん 2022/08/02(火) 18:48:45.35 ID:UvwZxMKGd

もしかしてまたPS5の希少価値上がっちゃった?

266 名無しさん 2022/08/02(火) 18:48:47.41 ID:rlCUFM2R0

さっさと○んでソフトSwitchとPC箱に流れてくれ

272 名無しさん 2022/08/02(火) 18:49:53.63 ID:5tvQEB2La


>>266
プレステないからもうソフト出さん
ソシャゲでええやってなるだけやろ


267 名無しさん 2022/08/02(火) 18:48:52.90 ID:93u4qHOV0

Vaio捨てたやつの末路がこれwww

270 名無しさん 2022/08/02(火) 18:49:11.02 ID:msxGlmleM

無理してPS5なんて出す必要なかったんやが大手サードにもっと高性能なハード出せと言われてPS5発売
ファーストが弱くサード頼みのソニーは大手サードには逆らえない
多額の逆ザヤハードの失敗はPS3で痛いほど経験済みなのにPS5でまた多額の逆ザヤ販売
売れば売るほど大赤字だから生産絞ることで乗り切ろうとするも転売屋に目を付けられて無事終了

273 名無しさん 2022/08/02(火) 18:49:57.44 ID:iD5aD6gA0

CEROとは別に独自規制設けてるのもア○やろ
何のために業界で足並み揃えてると思ってんねん

291 名無しさん 2022/08/02(火) 18:53:35.31 ID:jGa8Fmda0


>>273
まあCEROは日本の基準やから…
対してゲームは日本専用に開発するわけではないから…
ただ任天堂は日本ではオッケーで海外ではちょっと…という場合にどういう対応してるんやろ