【悲報】ザッカーバーグ「助けて!メタバースが思ったより普及してくれないの!!」
1 名無しさん 2022/08/01(月) 16:10:30.36 ID:pc8zKgBdd

「事業計画があまりに楽観的過ぎた」──。
米メタ・プラットフォームズのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は、28日に開いた従業員集会で自らが見通しを誤ったことをこう率直に認めた。
発言を直接聞いた人物の1人が明らかにした。
ザッカーバーグ氏は従業員からの質問に答え、人を積極的に雇い過ぎたし、経済が落ち込む可能性を織り込めなかったと述べ、
新型コロナウイルスのパンデミック中のユーザーと売上高の大幅な伸びがこのまま続くという間違った想定をしていたと説明した。
同氏はこの前日、メタの第2・四半期決算発表後に行った投資家との電話会議で、経済が下向きの局面に入り、
それがデジタル広告事業に「幅広い影響」を及ぼすとの見方を示した上で、
「下向きのサイクルがどの程度続き、どこまで深刻化するかを予想するのは常に難しい。だが状況は3カ月前より悪いように思われると言いたい」
と語っていたが、従業員集会でより明確に同社の苦境を指摘した形になった。
メタは第2・四半期に売上高が上場以来初めて減少に転じ、第3・四半期も減収を予想している。
https://jp.reuters.com/article/meta-platforms-growth-idJPKBN2P60GP
2 名無しさん 2022/08/01(月) 16:10:46.92 ID:pc8zKgBdd
めちゃくちゃ面白そうなのになぜ・・・
14 名無しさん 2022/08/01(月) 16:12:55.90 ID:Y+G6z7oT0
>>2
流行らしたいならもっともっとリアルにせんとな
PCゲームみたいに
251 名無しさん 2022/08/01(月) 16:54:15.48 ID:TFxlQXWf0
>>2
ワオ!これはやりたいwww
セカンドライフと同じやん
275 名無しさん 2022/08/01(月) 16:59:43.71 ID:hpzxChPgM
>>2
きもちわるい(直球)
293 名無しさん 2022/08/01(月) 17:02:33.14 ID:L9BW3RQ+0
>>2
めちゃリアルか可愛い女の子にしろ
342 名無しさん 2022/08/01(月) 17:11:30.86 ID:g6RwS9dM0
>>2
この見た目でそんなこと言われてもね
5 名無しさん 2022/08/01(月) 16:11:25.39 ID:/SAZ/hbQ0
6 名無しさん 2022/08/01(月) 16:11:26.89 ID:XmgiHDqg0
フェイスブック(「メタ」
に社名変更)が今後、
事業の核にすると発表した3次元バーチャル空間「メタバース」。
SF作品から生まれたこの言葉・概念は、
現実世界をより良く変える可能性があると言います。
そんなメタバースとは何かを詳しく解説します。
統.一.教.会.は.セ.ッ.ク.ス.カ○ト.!
日.本.人.の.全.財産搾.取.&.性奴.隷.化.!
🤽🏾\u200d♂ 韓 🚣🏾\u200d♂ サ 🤷🏿\u200d♀ 子 \U0001f9cd🏻\u200d♂ は 🚴🏻\u200d♂ 鶴 🧙🏻\u200d♂ ン 🙇🏻\u200d♀ タ 🙅🏻\u200d♀
8 名無しさん 2022/08/01(月) 16:11:51.50 ID:/SAZ/hbQ0
13 名無しさん 2022/08/01(月) 16:12:55.02 ID:KyoJZ4Ys0
16 名無しさん 2022/08/01(月) 16:13:20.42 ID:O500Q/5cH
こっちなんてエロくらいにしか使ってないわwww
17 名無しさん 2022/08/01(月) 16:13:33.54 ID:crTKIQXsM
あと2~30年は変わんないでしょ
20 名無しさん 2022/08/01(月) 16:14:16.45 ID:byAmVDKQ0
40 名無しさん 2022/08/01(月) 16:18:07.48 ID:/SAZ/hbQ0
>>20
PS1クオリティー
235 名無しさん 2022/08/01(月) 16:51:41.74 ID:J4fPS6b+0
>>20
PSサターン時代なら流行ったかもな
347 名無しさん 2022/08/01(月) 17:12:45.86 ID:vvFK30210
>>20
これほんと酷くて笑えない
362 名無しさん 2022/08/01(月) 17:15:22.70 ID:Z0UMDyzFa
>>20
牛だけ質感いい
416 名無しさん 2022/08/01(月) 17:29:57.94 ID:C4NfPQyE0
>>20
見ていてこっちが恥ずかしくなってくる
21 名無しさん 2022/08/01(月) 16:14:55.56 ID:29SJbKjf0
今時のゲームレベルのグラで
動作が軽くないと誰も触らんのでは
23 名無しさん 2022/08/01(月) 16:15:16.72 ID:/SAZ/hbQ0
24 名無しさん 2022/08/01(月) 16:15:50.05 ID:/SqULt7z0
28 名無しさん 2022/08/01(月) 16:16:19.67 ID:jCLYYlay0
マイクロソフトと任天堂が協業すれば面白いのができるかも
29 名無しさん 2022/08/01(月) 16:16:26.26 ID:I6j2YQx50
車のフロントガラスにインフォメーション表示するのを普及させてよ
297 名無しさん 2022/08/01(月) 17:03:23.62 ID:L9BW3RQ+0
>>29
それはHUDでよくない?
30 名無しさん 2022/08/01(月) 16:16:32.89 ID:buculVOv0
31 名無しさん 2022/08/01(月) 16:16:33.72 ID:IOmN2O+n0
32 名無しさん 2022/08/01(月) 16:16:43.78 ID:UfVuIT2xM
タイミング図ってこれからやるかもしれん
33 名無しさん 2022/08/01(月) 16:16:54.70 ID:Eo7eePKT0
一般人「PC持ってない。重くて動かない」
○ズ「メタバースwwww」
一般人「VR持ってない。重くて動かない」
36 名無しさん 2022/08/01(月) 16:17:14.33 ID:inOmK6LYd
42 名無しさん 2022/08/01(月) 16:18:32.32 ID:vPXEEdV40
43 名無しさん 2022/08/01(月) 16:18:34.48 ID:/SqULt7z0
世間が求めてるのはメガネにグーグルマップやYouTubeの画面が出るだけでいいのに
940 名無しさん 2022/08/02(火) 05:40:23.31 ID:y1BmaVOY0
>>43
ARの方が普及する可能性高いよな
メタバースよりは現状の技術でやれる幅が広いもの
944 名無しさん 2022/08/02(火) 06:18:37.13 ID:a1ARvhFk0
>>43
それだと投資家から金引けないじゃん
48 名無しさん 2022/08/01(月) 16:19:11.90 ID:vPXEEdV40
メタバースユーザーはどうやって金儲けするの?
50 名無しさん 2022/08/01(月) 16:19:21.94 ID:IPe5ItjeM
51 名無しさん 2022/08/01(月) 16:19:35.29 ID:k14g7/ov0
一回間に仮想空間挟むのって面倒なだけじゃん…
55 名無しさん 2022/08/01(月) 16:20:48.60 ID:gzGE58ssM
56 名無しさん 2022/08/01(月) 16:21:04.22 ID:brWP0SLI0
58 名無しさん 2022/08/01(月) 16:21:15.71 ID:qXNDj0yW0
ゲーム要素排除した○ズの集まりの世界に入るわけないだろ
59 名無しさん 2022/08/01(月) 16:21:19.69 ID:xRtTsc9k0
61 名無しさん 2022/08/01(月) 16:21:35.17 ID:fUO/rXcQ0
567 名無しさん 2022/08/01(月) 18:44:58.91 ID:KKKPO9jJp
>>61
ほんこれ
62 名無しさん 2022/08/01(月) 16:21:41.78 ID:vptnKTKg0
63 名無しさん 2022/08/01(月) 16:21:42.95 ID:OZi2mUzC0
64 名無しさん 2022/08/01(月) 16:21:48.51 ID:Y6sl8BfSM
66 名無しさん 2022/08/01(月) 16:22:10.39 ID:xkj72mAX0
69 名無しさん 2022/08/01(月) 16:22:55.06 ID:99hn5G7Ia
74 名無しさん 2022/08/01(月) 16:24:28.19 ID:E95fTuQW0
駅前で無料で配っても人来ないんじゃないの?
75 名無しさん 2022/08/01(月) 16:24:32.66 ID:jXqx4XWca
ここからどうするかがメタにとって大きな分岐点になるかもね
76 名無しさん 2022/08/01(月) 16:24:37.18 ID:LNq+qC8X0
今のメタバースは難しいだろうな
何かしらの革新的なサービスがないと
この時点でデバイス値上げとか絶対付いてこない
79 名無しさん 2022/08/01(月) 16:24:44.06 ID:yx++IHHM0
現実世界を仮想空間に完全再現して見えるところはすべて行けるようにしそこで自キャラをvrを使って自由に動かせるかつ自由度マックスにする
ただそれだけのことよ
81 名無しさん 2022/08/01(月) 16:24:58.11 ID:Hs2wj7m00
なんなのかわかんないけど
82 名無しさん 2022/08/01(月) 16:25:01.20 ID:zMg50z0P0
84 名無しさん 2022/08/01(月) 16:25:38.51 ID:jCLYYlay0
小学校の学校だより、中学校の学校だより、コミセン、児童館、図書館だより…その他いろいろ、一通単位で新たに回覧板を回しやがる
88 名無しさん 2022/08/01(月) 16:26:08.71 ID:YaS/0YNK0
91 名無しさん 2022/08/01(月) 16:26:37.57 ID:3jk65PBu0
94 名無しさん 2022/08/01(月) 16:27:28.72 ID:v9vzeE2y0
普及しないだろうな
あと30年ぐらいかかるのかな
95 名無しさん 2022/08/01(月) 16:27:52.53 ID:zXPR9Hzx0
あれの二番煎じやってて草
96 名無しさん 2022/08/01(月) 16:27:54.24 ID:Fh5hFLvR0