スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【海外ドラマ】ブレイキング・バッドが日本でウケない理由

adsense

143 名無しさん 2022/05/22(日) 19:32:05.17 ID:fIBM1f8N0

ジェシーの彼女の役者さんのハメ撮り流出とかあったよな

158 名無しさん 2022/05/22(日) 19:35:24.44 ID:S4z8qKxM0


>>143
あのこでは立たない


145 名無しさん 2022/05/22(日) 19:32:25.61 ID:qjiyHi6D0

なんか地下室に換金したあたりでつまらなすぎて見るの辞めたわ
しょーもないねん

147 名無しさん 2022/05/22(日) 19:33:00.84 ID:izWAqcvKd

麻薬王が爆発で顔半分なった状態で無意識にネクタイ整えるシーン好き

150 名無しさん 2022/05/22(日) 19:33:56.58 ID:ySu1amKA0

嫁が買ってに蓄え使い出してね

160 名無しさん 2022/05/22(日) 19:36:09.55 ID:ZmhKYpkc0


>>150
そんで被害者ヅラしてんの最高やな


151 名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:16.94 ID:yQRnHryG0

ベター・コール・ソウルもマイクめっちゃカッコええわ
けど最期ああなると思い出すと悲しい

152 名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:31.09 ID:MC2xTlsH0

リメイク版のトータル・リコール見てたらラスボスがウォルターで草生えたわ

153 名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:37.28 ID:pgH4+2a3d

フリンジ見てるやつはいないのか

157 名無しさん 2022/05/22(日) 19:35:16.19 ID:izWAqcvKd


>>153
一話型完結系はちょっとね😅


155 名無しさん 2022/05/22(日) 19:34:57.74 ID:vTNJJs1g0

簡単や地上波のゴールデンタイム、9時、10時でやらないから

159 名無しさん 2022/05/22(日) 19:35:25.04 ID:/ECWX1cW0

途中からつまらなくなるから

164 名無しさん 2022/05/22(日) 19:38:05.86 ID:T6sSp65s0

長すぎるだろ

165 名無しさん 2022/05/22(日) 19:38:14.88 ID:yW076fJLM

十分受けたけど知名度はウォーキングデッドとかのが上やな

166 名無しさん 2022/05/22(日) 19:38:33.58 ID:e8vmE+WZ0

スカイラーとシガニーウィーバーと高畑淳子
似てるんだよな

167 名無しさん 2022/05/22(日) 19:38:37.46 ID:7MriPin/d

ザ・ボーイズ←こいつがシーズン2でクッソつまらなくなった理由

168 名無しさん 2022/05/22(日) 19:38:56.94 ID:eiZvQUig0

掛け合いの間がリアルで醍醐味なんだけど。流石に長引くとダレるのはある

171 名無しさん 2022/05/22(日) 19:39:29.88 ID:yW076fJLM

アマプラからビックバンセオリー消えてて泣いたわ

172 名無しさん 2022/05/22(日) 19:40:44.27 ID:qAfBk+lS0

序盤でウォルターがギャングの事務所で薬爆発させるとこ
なぜか事務所内に主役は銭形の実機あるんだよ

173 名無しさん 2022/05/22(日) 19:41:13.74 ID:Z2BbBIZc0

今はオザークが面白い

174 名無しさん 2022/05/22(日) 19:41:40.98 ID:YLV3C+vWM

ピンクマンとかホワイトって本当にこういう名前あるん?

184 名無しさん 2022/05/22(日) 19:45:17.55 ID:+CY9OJLVM


>>174
助っ人外国人もそんなんおるやん
ホワイトセルとか


175 名無しさん 2022/05/22(日) 19:41:46.96 ID:vTNJJs1g0

CSIマイアミ好きは嵌りそう
シカゴP.D.
FBI:MOSTWANTED

177 名無しさん 2022/05/22(日) 19:42:46.29 ID:cw+OjZr00

エルカミーノって見る価値ある?

178 名無しさん 2022/05/22(日) 19:43:58.00 ID:7MriPin/d


>>177
ジェシーが好きなら見て損はないで


181 名無しさん 2022/05/22(日) 19:44:28.91 ID:3KOUP3o70

ブレインパッドにみえた

185 名無しさん 2022/05/22(日) 19:45:33.73 ID:K0HwOQoB0

何話まで我慢すれば面白くなる?

191 名無しさん 2022/05/22(日) 19:47:42.41 ID:xvukBdMq0


>>185
我慢しながら観るなら切った方がいいんやないかな


192 名無しさん 2022/05/22(日) 19:48:09.88 ID:hqQWyXlX0


>>185
シーズン2まで頑張れや
シーズン1の終盤敵役が出てきから面白なってくるで


187 名無しさん 2022/05/22(日) 19:46:45.28 ID:mxE9Bsth0

最初から最後まで面白さキープした稀有なアメドラって言うけど
中だるみはあったやろ

193 名無しさん 2022/05/22(日) 19:48:17.42 ID:ZmhKYpkc0

ウォルター→麻薬王として世間に報道されて野垂れ○に
ジュニア→麻薬王の息子として生きる
スカイラー→麻薬王の妻として生きる
ハンク→○亡
マリー→夫を義兄に○される

安いプライドで援助断った結果がこれとか虚しいわ


195 名無しさん 2022/05/22(日) 19:50:27.62 ID:7MriPin/d


>>193
マリーは拾の兄妹やなかった?


196 名無しさん 2022/05/22(日) 19:50:36.75 ID:uGOquNSS0

TRUE DETECTIVEのシーズン1は好きすぎるけど癖つよすぎやな

197 名無しさん 2022/05/22(日) 19:50:44.44 ID:kYp1p7Kt0

ファンいるけどウォーキングデッドとかプリズンブレイクほどの知名度とかないよね

198 名無しさん 2022/05/22(日) 19:51:44.29 ID:beain6IG0

最後モブの集団っぽいのにやられるのもなんか味があるわ

199 名無しさん 2022/05/22(日) 19:53:21.74 ID:yhnyFc95p

マット・デイモンみたいなやつおったよな

200 名無しさん 2022/05/22(日) 19:54:07.37 ID:UiHg3XwN0


>>199
あいつファーゴのシーズン2で主役やぞ


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653213320/