オタクコンテンツ、結局今年も「東方アイマスFate艦これ」が強い
341 名無しさん 2022/06/16(木) 10:52:14.25 ID:Q57MJ82NM
2022ワイ「さかまたでシコるか…」
345 名無しさん 2022/06/16(木) 10:52:55.79 ID:GcK/v6veM
 >>341 
 パセリさぁ 
355 名無しさん 2022/06/16(木) 10:53:58.76 ID:qCCiYtdHd
 >>341 
 今やってるイベントでパセリの新艦が3年ぶりに出るらしいから冬に期待しろ 
343 名無しさん 2022/06/16(木) 10:52:37.22 ID:8OS5RpdjM
350 名無しさん 2022/06/16(木) 10:53:28.64 ID:oS96tRHpp
 >>343 
 面子が悲しいほどにおっさんコンテンツばかりやからね… 
363 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:47.46 ID:zUrBdL+70
 >>343 
 今は渋ですらあんまり参考にならんよな 
 Twitterが1番わかりやすい 
378 名無しさん 2022/06/16(木) 10:56:41.43 ID:/ii62pNnM
 >>343 
 コミケ人気は外に出るオタク人気でしかないよな 
344 名無しさん 2022/06/16(木) 10:52:46.93 ID:WjONfaR2a
346 名無しさん 2022/06/16(木) 10:52:57.48 ID:sYVcXqPD0
コミケとは関係ないけどティーダのチンポネタだって削除された途端下火になるし
昔はしょうもないネタでも流行れば2~3年は擦ってたぞ
351 名無しさん 2022/06/16(木) 10:53:41.46 ID:zUrBdL+70
 >>346 
 深夜アニメはもうアカンな 
 ソシャゲはまだ人気出たらそこそこ長続きするけど 
357 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:22.64 ID:vh//twL10
 >>346 
 いまだに流行ってる淫夢ってやばくね 
361 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:33.46 ID:8OS5RpdjM
 >>346 
 ハルヒとかけいおんも秒で廃れたから今とか昔とはかそんな関係ない 
 一過性のものが順当に廃れているだけ 
348 名無しさん 2022/06/16(木) 10:52:59.74 ID:f8YDc9fCp
360 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:33.12 ID:rRclxbdvM
 >>348 
 コミケ行くオタクは攻撃的ちゃうからなぁ 
攻撃的なオタクはそもそも外でぇへんやろ
349 名無しさん 2022/06/16(木) 10:53:08.41 ID:zUrBdL+70
それ以降で何か良キャラおるか?
352 名無しさん 2022/06/16(木) 10:53:44.57 ID:gDV3VeMA0
オタクコンテンツの中でもかくがちがうやろ
371 名無しさん 2022/06/16(木) 10:55:39.24 ID:0TIDWNtya
 >>352 
 正直層が循環しまくりやしZUNが定期的に新作出し続ける限り一生続く気はするで 
 ZUNがやめたら流石にアカンとは思う 
356 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:02.62 ID:WQklYEnSa
 艦これ←鹿島、島風 
 東方←霊夢、魔理沙 
 fate←セイバー、イリヤ 
 アイマス←? 
369 名無しさん 2022/06/16(木) 10:55:19.64 ID:zUrBdL+70
 >>356 
 最近やと冬優子とか樋口とか? 
373 名無しさん 2022/06/16(木) 10:56:02.53 ID:qCCiYtdHd
 >>356 
 最近見かける島風はほぼ島風くんなんだよなぁ… 
382 名無しさん 2022/06/16(木) 10:57:48.48 ID:cC1QOOTH0
 >>356 
 しぶりん文香冬優子りあむ樋口 
358 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:25.23 ID:IYxJGeRk0
オタクワイはどれも通ってこなかったわ
関係者にアイマスライブ招待されたのが唯一の経験や
359 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:31.70 ID:t3SpNK1E0
362 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:44.38 ID:TyPxh7AQ0
364 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:49.82 ID:VLqvcWg00
365 名無しさん 2022/06/16(木) 10:54:53.16 ID:23cdvv4/0
何で評論2日目にしなかったんや
370 名無しさん 2022/06/16(木) 10:55:27.00 ID:gDV3VeMA0
どこの層がメインそうなん
384 名無しさん 2022/06/16(木) 10:57:59.45 ID:mYO3SHWW0
 >>370 
 何ってボイスロイドですけど 
 歌わせるためのボーカロイドじゃなくて文章読み上げのためのソフトウェア 
 無能ボイスのちょっと豪華なやつと思ってればそんなに間違いでもないんじゃね 
390 名無しさん 2022/06/16(木) 10:58:43.71 ID:eZ4ohGX6r
 >>370 
 ゆっくり以外の人口音声はニコニコって感じ 
 ボイロもやけどなんかニコニコ以外では広まらなそうな特殊さがあるよな 
372 名無しさん 2022/06/16(木) 10:55:49.79 ID:4tgZeMWa0
376 名無しさん 2022/06/16(木) 10:56:32.56 ID:8OS5RpdjM
阪神の投手陣みたいなもんや
377 名無しさん 2022/06/16(木) 10:56:41.24 ID:uOPBprB40
普通企業ブース見に行くよね
379 名無しさん 2022/06/16(木) 10:56:44.77 ID:23cdvv4/0
ギリギリホーネットやゴトランドしかわからん
398 名無しさん 2022/06/16(木) 10:59:41.03 ID:+Zych+gSd
 >>379 
 最近だと迅鯨とかカブールとかやろか… 
 あと夏になるとホノルルが沸いてくる 
383 名無しさん 2022/06/16(木) 10:57:53.14 ID:3WbYovL50
オタク終わりやね
385 名無しさん 2022/06/16(木) 10:58:13.03 ID:LwJ1shG90
396 名無しさん 2022/06/16(木) 10:59:07.69 ID:jOCnMoSMM
 >>385 
 そもそも艦これはミリオタの集いやろ 
422 名無しさん 2022/06/16(木) 11:02:17.35 ID:C23x4HfvM
 >>385 
 まぁ帝国海軍好きな奴は元から迫害されとるところあるし 
 アズレンはもっと大日本帝国海軍バンザイなところ出しとけばミリオタにもウケたやろな 
386 名無しさん 2022/06/16(木) 10:58:19.24 ID:rRclxbdv0
ストーリーはなろう産ばっかで見てて辛い
キャラの可愛さだけならソシャゲでいいしな
391 名無しさん 2022/06/16(木) 10:58:48.53 ID:STwZwbLr0
fantiaだの支援サイトの充実
一般ならTwitterとかで公開できるし
わざわざ本にする必要ない
400 名無しさん 2022/06/16(木) 10:59:46.15 ID:3WbYovL50
 >>391 
 歳やから古い形式のにしがみつくんやろか 
406 名無しさん 2022/06/16(木) 11:00:34.09 ID:IYxJGeRk0
 >>391 
 有名どころはオリジナルに逃げて 
 ネットでデータ販売出来るようになったし 
 即売会に行く理由相当減ったな 
408 名無しさん 2022/06/16(木) 11:00:59.20 ID:+Zych+gSd
 >>391 
 若い子もペンタブの時代やしな 
392 名無しさん 2022/06/16(木) 10:58:51.08 ID:5dUTQYl80
426 名無しさん 2022/06/16(木) 11:03:09.37 ID:zUrBdL+70
 >>392 
 サロメはどうなるんやろ 
 夏コミではまだ本は少なそうだけど 
393 名無しさん 2022/06/16(木) 10:58:56.52 ID:2onbF6aUd
395 名無しさん 2022/06/16(木) 10:59:05.69 ID:VLqvcWg00
一部コロナで地方民が来てないの踏まえてもサークルも客も減っとる
415 名無しさん 2022/06/16(木) 11:01:38.96 ID:YdK3QAFg0
 >>395 
 同人ブーム終わったからな、創作上げたいならpixivやfanboxでええし 
 とらメロンも店舗減らして同人コーナーも縮小したで 
402 名無しさん 2022/06/16(木) 11:00:05.18 ID:Gwf+wk/Sa
ニコニコからFA宣言してもうた
403 名無しさん 2022/06/16(木) 11:00:05.33 ID:TCOCmcLf0
馬やろ今なら
404 名無しさん 2022/06/16(木) 11:00:07.41 ID:+HyiQVN4a
405 名無しさん 2022/06/16(木) 11:00:08.28 ID:ZI8/2gTT0

466 名無しさん 2022/06/16(木) 11:07:22.28 ID:W3BcRn5i0
 >>405 
 リクエストあったのに参加者0は草 
 もし1サークルだけ申し込みあったら2000スペース分のとこで1サークルで開催やったんやろか 
409 名無しさん 2022/06/16(木) 11:01:01.98 ID:N+lZmceG0
これだけ数出る時こそ怪しいんだしまさか逃したりせんよな
わざわざ創作に向かってなんか大義らしいこと掲げてんだから人の趣味活動にケチつけるくらいの労を惜しむわけないよな
473 名無しさん 2022/06/16(木) 11:08:19.26 ID:V449mIo4a
 >>409 
 コミケ側がやってる定期 
410 名無しさん 2022/06/16(木) 11:01:10.03 ID:gXcTWaN20
411 名無しさん 2022/06/16(木) 11:01:13.80 ID:TCOCmcLf0
東方とかfateと違って土台が違うわ
424 名無しさん 2022/06/16(木) 11:02:48.94 ID:NbJV8Dqa0
 >>411 
 新しいってだけでFGOとかと対して変わらんやろ 
412 名無しさん 2022/06/16(木) 11:01:24.03 ID:8OS5RpdjM
君らだって小学五年生の頃は小学2年生の時に流行ってたものがめちゃくちゃ懐かしく感じただろ?
414 名無しさん 2022/06/16(木) 11:01:30.81 ID:4lYbU0v30
東方でもパッとしないソシャゲいくつか出してたのに
421 名無しさん 2022/06/16(木) 11:02:16.95 ID:SSeONA0Ta
 >>414 
 供給がないと身内ネタで盛り上がりやすいんやろ 
435 名無しさん 2022/06/16(木) 11:03:54.73 ID:BzVw+7Bwp
 >>414 
 東方はソシャゲやなくても原作出し続けてるやん 
 艦これとは全然違うやろ 
451 名無しさん 2022/06/16(木) 11:05:55.93 ID:DYslR1Vhd
 >>414 
 五月雨ちゃんって駆逐艦がおってな 
 9年で公式絵が2枚くらいしか無いねん 
 せやから二次で補給せなアカンねん 
 そういうのが万単位でおんねん 
 せやから新キャラやのうても成り立つねん 
417 名無しさん 2022/06/16(木) 11:01:57.62 ID:Npg1WsOTa
418 名無しさん 2022/06/16(木) 11:02:00.54 ID:yoS2yvX90
419 名無しさん 2022/06/16(木) 11:02:08.12 ID:mmE+wqyl0
427 名無しさん 2022/06/16(木) 11:03:12.60 ID:/gXuhXuW0

428 名無しさん 2022/06/16(木) 11:03:16.39 ID:+B55Jk9P0
頑張ってたんやな
431 名無しさん 2022/06/16(木) 11:03:36.99 ID:mmE+wqyl0
今まんさんがハマってるジャンルは何なん
436 名無しさん 2022/06/16(木) 11:03:55.39 ID:zUrBdL+70
 >>431 
 原神あたりじゃね? 
432 名無しさん 2022/06/16(木) 11:03:38.93 ID:gFg5LFFI0
444 名無しさん 2022/06/16(木) 11:04:48.21 ID:SSeONA0Ta
 >>432 
 艦これは同人が主戦場やたぶん 
465 名無しさん 2022/06/16(木) 11:07:12.80 ID:vld/NnLbM
 >>432 
 アズレンはエロイラスト 
 艦これは一般漫画強いな昔から 
470 名無しさん 2022/06/16(木) 11:08:00.40 ID:RbwzatCpd
 >>432 
 公式がほぼ○んどるから創作するしか無いんやろ 
 逆に公式が定期的にネタ出してれば公式見とけばエエんやろ 
433 名無しさん 2022/06/16(木) 11:03:44.09 ID:6om0diIC0
とっくに○んだかと思ってたわ
443 名無しさん 2022/06/16(木) 11:04:47.30 ID:ICMR9pHPa
458 名無しさん 2022/06/16(木) 11:06:31.97 ID:zUrBdL+70
 >>443 
 実本は使いにくい 
 タブレットが一番やね 
445 名無しさん 2022/06/16(木) 11:04:58.37 ID:Bz1FSWWWa
ガワだけ借りてるようなもんやね
446 名無しさん 2022/06/16(木) 11:05:18.66 ID:6om0diIC0
海外のコスプレイヤーなんて原神だらけなのに
461 名無しさん 2022/06/16(木) 11:06:45.29 ID:AoZgjBfi0
 >>446 
 やってるユーザー多いけど流行ってる感無いからな 
 コスプレとかそういうの気にするやろ 
462 名無しさん 2022/06/16(木) 11:06:47.41 ID:RBVa4UdF0
 >>446 
 アニメのキャラばっかだろ 
477 名無しさん 2022/06/16(木) 11:08:57.24 ID:zUrBdL+70
 >>446 
 原神はちょっとオタク層とは違う感じやな 
 あと海外は強いからTwitter絵とかいいねは多いけど 
449 名無しさん 2022/06/16(木) 11:05:42.49 ID:Has052xK0
固定客は多い方やわ
450 名無しさん 2022/06/16(木) 11:05:43.66 ID:+UvOavVwr
イベント通じてコミュニケーション取るのがデカいやろ
1回だけ行ったけどマジで合わんかった
455 名無しさん 2022/06/16(木) 11:06:13.80 ID:kl3fB2lPd
467 名無しさん 2022/06/16(木) 11:07:26.71 ID:YdK3QAFg0
 >>455 
 あれもほぼ海外人気とイナゴやからなあ 
 未だにバニーアスナカリン描いとる奴なんてゲームやってないやろ 
456 名無しさん 2022/06/16(木) 11:06:19.80 ID:I9FHgpMF0
457 名無しさん 2022/06/16(木) 11:06:27.10 ID:8OS5RpdjM
アニメもっと頑張れよ
460 名無しさん 2022/06/16(木) 11:06:38.73 ID:yoS2yvX90
新しいゲームでたら復帰しようと思ってたけどずっと初期の虚無ゲーしか出してないイメージや
472 名無しさん 2022/06/16(木) 11:08:10.23 ID:Bz1FSWWWa
 >>460 
 リアイベに傾倒しとるで 
 ゲームはなんか新しいの立ち上げようとしたけど結局何も動きがない 
 今やリアイベやるために艦これ動かしてるようなもの 
463 名無しさん 2022/06/16(木) 11:06:56.87 ID:6hkofXRta
覇権すぎてスルーしてるのか?
464 名無しさん 2022/06/16(木) 11:07:11.01 ID:IYxJGeRk0
投げ銭サイトの誕生で作品の供給量もモリモリ減りそうだわ
468 名無しさん 2022/06/16(木) 11:07:31.67 ID:2D/Jj876a
474 名無しさん 2022/06/16(木) 11:08:26.70 ID:sltHarvVa
化石を発掘した気分だわ
476 名無しさん 2022/06/16(木) 11:08:55.73 ID:IYxJGeRk0
新作スピードもやたら早い謎
478 名無しさん 2022/06/16(木) 11:09:04.40 ID:8/2Hff8Ra
480 名無しさん 2022/06/16(木) 11:09:26.90 ID:8OS5RpdjM
483 名無しさん 2022/06/16(木) 11:09:46.14 ID:pho9fcUZa
コミケそのものの停滞の象徴だろ
484 名無しさん 2022/06/16(木) 11:09:55.92 ID:/BiBGZNTM
486 名無しさん 2022/06/16(木) 11:10:08.20 ID:TyPxh7AQ0
502 名無しさん 2022/06/16(木) 11:13:38.51 ID:EprTANWaM
 >>486 
 陽のオタク友人みんな結婚してもうた 
 陰のオタク友人は未だにこどおじやわ 
488 名無しさん 2022/06/16(木) 11:10:43.42 ID:sltHarvVa
500 名無しさん 2022/06/16(木) 11:13:32.52 ID:oaojp2Tf0
 >>488 
 Twitterやろ 
 なんなら今度幕張でやる765 のライブも落選多数やったし表に出ないだけで潜んでるぞ 
489 名無しさん 2022/06/16(木) 11:11:05.42 ID:1fahF1m+a
例大祭や歌姫にしか出とらん人気のサークルとかも結構おるんやないの
503 名無しさん 2022/06/16(木) 11:13:47.60 ID:0TIDWNtya
 >>489 
 というかマジの大手以外コミケにはいかん気もするで 
 例大祭とかのオンリーだけで済ませた方が知り合い多いしコミュニケーション取りやすいわ単純に買ってくれるわやし 
490 名無しさん 2022/06/16(木) 11:11:20.16 ID:23cdvv4/0
491 名無しさん 2022/06/16(木) 11:12:05.02 ID:IYxJGeRk0
 >>490 
 わけわからん独自研究本とかは 
 コミケ行かないと手に入りもしなさそう 
499 名無しさん 2022/06/16(木) 11:13:31.90 ID:zUrBdL+70
 >>490 
 委託しないの多くて困るわ 
492 名無しさん 2022/06/16(木) 11:12:05.56 ID:8opQsKiKd
脱法か?
493 名無しさん 2022/06/16(木) 11:12:11.69 ID:nUAnA2ezp
494 名無しさん 2022/06/16(木) 11:12:20.33 ID:O+MIS8fTa
若い層はTwitterでいいねを集めてサイトでお布施を募る
496 名無しさん 2022/06/16(木) 11:12:59.39 ID:V08uMLEqa
504 名無しさん 2022/06/16(木) 11:13:48.20 ID:+UvOavVwr
オタクでもこんなに差があるんやなって
506 名無しさん 2022/06/16(木) 11:14:23.84 ID:ybstZbO6a
ど素人にコミケの地獄はエクストリームすぎて無理やし
510 名無しさん 2022/06/16(木) 11:14:51.20 ID:zUrBdL+70
 >>506 
 流石にやるやろ 
507 名無しさん 2022/06/16(木) 11:14:29.35 ID:ei1qV3m7d
わしの周りではもう3年は見てないぞ
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655341024/