自来也「ナルトはワシに預けろ。お前(カカシ)はサスケを見てやれ」←これ
71 名無しさん 2022/06/12(日) 15:51:00.35 ID:Pe3TXxm20
73 名無しさん 2022/06/12(日) 15:51:26.15 ID:RapfwQMq0
あれ使えたらまず負けないやん
75 名無しさん 2022/06/12(日) 15:51:37.10 ID:QMfg71eY0
76 名無しさん 2022/06/12(日) 15:51:42.28 ID:hvgZJM+Er
大蛇丸を一喝しただけで実力差を見せつけた鬼才イタチ
なおこの頃まだ10代
122 名無しさん 2022/06/12(日) 16:04:30.06 ID:9pcnLhKS0
>>76
一瞥だろ
169 名無しさん 2022/06/12(日) 16:17:36.73 ID:QHs2UAFe0
>>76
大蛇丸叱られてて草
301 名無しさん 2022/06/12(日) 16:46:01.49 ID:M2w8rhCS0
>>76
ちなみにこれ時系列おかしいらしいな
77 名無しさん 2022/06/12(日) 15:51:55.87 ID:xSYDhbq20
79 名無しさん 2022/06/12(日) 15:53:23.10 ID:Pe3TXxm20
80 名無しさん 2022/06/12(日) 15:53:46.81 ID:ZKkNVUn1a
81 名無しさん 2022/06/12(日) 15:53:55.96 ID:Lkm0ALs10
83 名無しさん 2022/06/12(日) 15:55:09.03 ID:WHLNehk6a
アンコの呪印から復活はほんま意味分からん
84 名無しさん 2022/06/12(日) 15:55:28.18 ID:m1AOz9NJ0
才能のない長女は歴代最強の火影の嫁
跡取りの次女は元火影の猿飛一族と懇意
自分は可愛い孫に囲まれた平和な老後
日向一族とか言う政治力SSS
85 名無しさん 2022/06/12(日) 15:56:37.35 ID:y3JqYc1e0
カエルと修行して仙人モード
ビーと修行してクラマモード
自来也ってもしかして…
86 名無しさん 2022/06/12(日) 15:56:38.56 ID:GsaSB2TY0
87 名無しさん 2022/06/12(日) 15:57:15.43 ID:DdV3THWza
アクションはドラゴンボール、能力バトルはNARUTOの双璧だと思ってるわ
90 名無しさん 2022/06/12(日) 15:58:23.64 ID:WHLNehk6a
>>87
いやあ属性とか言い出してから上滑りしとるわ
98 名無しさん 2022/06/12(日) 16:00:02.42 ID:H6KTtxGI0
>>87
いやNARUTOが面白いのは最後のナルト対サスケやって終わらせ方がおもろかったからや
ようは1番最後が面白かったから全てよしなんや
101 名無しさん 2022/06/12(日) 16:00:25.65 ID:xqzgAxDZd
>>87
静止画やけど頭の中でヌメヌメ動くよな
88 名無しさん 2022/06/12(日) 15:57:20.51 ID:BG9zTLYEp
いや、やれるやろ…
94 名無しさん 2022/06/12(日) 15:58:49.07 ID:yccPbbTP0
>>88
万華鏡持ちのフガクがガチってきたら厳しかったやろな
89 名無しさん 2022/06/12(日) 15:57:36.24 ID:HaK3fLw90
ナルト「…どうして眼は見なかったのに」
偽イタチ「指一つでそれは可能」
ナルト「エロ仙人に幻術解除習ったってばようおおおお」
ナルト「解けなかったってばよ」
カカシも自来也もナルトも皆無能すぎやろ
92 名無しさん 2022/06/12(日) 15:58:37.03 ID:ZFn1/t7b0
96 名無しさん 2022/06/12(日) 15:59:24.05 ID:Pe3TXxm20
>>92
引けただけマシやろ
93 名無しさん 2022/06/12(日) 15:58:38.85 ID:6dhdsEoM0
97 名無しさん 2022/06/12(日) 15:59:30.53 ID:UjmLRAq3a
それ以降は蛇足
100 名無しさん 2022/06/12(日) 16:00:20.08 ID:HaK3fLw90
>>97
65巻から面白いで
102 名無しさん 2022/06/12(日) 16:00:34.95 ID:52vTJkY10
104 名無しさん 2022/06/12(日) 16:01:15.34 ID:VGUoOwSda
108 名無しさん 2022/06/12(日) 16:01:58.42 ID:GsaSB2TY0
>>104
仙術覚えたら飛ばせるようになった
106 名無しさん 2022/06/12(日) 16:01:28.41 ID:xSYDhbq20
118 名無しさん 2022/06/12(日) 16:04:10.17 ID:+Bj+gWO/0
>>106
ナルトのまともなフィギュアってあんまでないんだよな
バンダイは結構乗り気でまあまあ出してるんだけど爆○してるのかすぐ出すの辞めちゃう
107 名無しさん 2022/06/12(日) 16:01:39.21 ID:qKeAy+P10
110 名無しさん 2022/06/12(日) 16:02:22.45 ID:ea/yg1Y3a
112 名無しさん 2022/06/12(日) 16:02:52.12 ID:QMfg71eY0
レボリューションは叩かれてだけど絶対に必要だった
114 名無しさん 2022/06/12(日) 16:03:32.15 ID:41E5Slatp
123 名無しさん 2022/06/12(日) 16:04:30.08 ID:xSYDhbq20
127 名無しさん 2022/06/12(日) 16:05:56.99 ID:y3JqYc1e0
ナルト(俺のライバルかっこよすぎるだろ…)
サスケとかいう作中一罪深い男
130 名無しさん 2022/06/12(日) 16:07:21.16 ID:Pev2F+630
>>127
兄さん💕兄さん💕
ナルトォ!ナルトォ!
終わりだよ
137 名無しさん 2022/06/12(日) 16:09:01.56 ID:xqzgAxDZd
他の巻と違って手に取ると若干分厚いんよ
これは岸本がどうしても1巻に戦闘描写を納めたくてワガママ聞いて貰ったんやと巻末コメントか何かに書いてあったわ
終始ずっとサスケ特有のテクニカルな戦闘が続くからめっちゃおもろいで
139 名無しさん 2022/06/12(日) 16:09:51.99 ID:Qz6j4nyZ0
>>137
少し値段高いんだっけ?なんかそんなこと巻頭に書いてたよな
140 名無しさん 2022/06/12(日) 16:10:05.27 ID:Pev2F+630
>>137
ワイもその巻すき
友達の家で何回も読んでた
151 名無しさん 2022/06/12(日) 16:13:25.14 ID:DdV3THWza
>>137
サスケの戦闘って面白いの多いよな
ダンゾウ戦とかビー戦も良かった
141 名無しさん 2022/06/12(日) 16:10:20.92 ID:H6KTtxGI0
144 名無しさん 2022/06/12(日) 16:11:09.27 ID:Pev2F+630
>>141
同人誌なのでセーフ
143 名無しさん 2022/06/12(日) 16:10:55.39 ID:M+bVvtHsa
150 名無しさん 2022/06/12(日) 16:13:12.16 ID:bLSz4dtj0
>>143
スサノオ最初から使われてたら勝ち目ない
158 名無しさん 2022/06/12(日) 16:15:28.41 ID:9ivNlfNj0
>>143
そもそも直接対決でもイタチはワザと負けたやん