スポンサーリンク

扇「ゼロ、お前の正体が学生であろうとかまわない」 桐原「扇よ。この者は確かにブリタニアの敵。」

adsense

103 名無しさん 2022/06/10(金) 10:35:37.15 ID:69YI/Z2Ha

このア○武装考えた奴クビにしろ

扇「ゼロ、お前の正体が学生であろうとかまわない」桐原「扇よ。この者は確かにブリタニアの敵。」\n_1


110 名無しさん 2022/06/10(金) 10:38:26.53 ID:j9lDv52Rd


>>103
腕折り畳むせいで○ぬほど間合い狭くて草


104 名無しさん 2022/06/10(金) 10:35:44.85 ID:rUO3bOqq0

ディートハルトまで裏切ったのは話の都合でしかなかったな
ロロとディートハルトだよ裏切らないのは
動機が違うから

105 名無しさん 2022/06/10(金) 10:36:03.36 ID:Mx7unQW9a

リアルタイムの1期の終わりかたはワクワクしたわ

109 名無しさん 2022/06/10(金) 10:37:01.90 ID:69YI/Z2Ha


>>105
ラスト2話延期→満を持して放送→2期に続くんかい!


106 名無しさん 2022/06/10(金) 10:36:24.52 ID:pRCbNE7z0

てか桐原の話をギアスで操られたかも知らんって話でシュナイゼルにつくのもわからんし、なにより側にヴィレッタおる扇が音頭とっててみんな納得してんのもわからん

111 名無しさん 2022/06/10(金) 10:38:38.23 ID:rUO3bOqq0

1期ってOP流れて終わってなかったけ
何かネトフリで見たら1期ラストがモザイクカケラで普通に終わってて、あれってなった

113 名無しさん 2022/06/10(金) 10:40:46.53 ID:ukYmwxA9p

玉城って何やかんやルルーシュに信用されとったよな
天子の政略結婚相手として真っ先に上がる程度には

117 名無しさん 2022/06/10(金) 10:42:53.92 ID:e7kvGf080


>>113
中華に引き渡すお神輿みたいなもんやから、失っても惜しくない人間をチョイスしただけや


114 名無しさん 2022/06/10(金) 10:41:16.29 ID:mQz1RPJA0

ディートハルト「フレイヤによる支配!ゼロを超えるカオス!」

いや普通にギアスとかいう謎の力のほうがカオスやろ


122 名無しさん 2022/06/10(金) 10:44:37.38 ID:FOYwMv4lp

そもそもお前らがギアスかけてたらシュナイゼルに何言われようが疑念すらせんやろって

123 名無しさん 2022/06/10(金) 10:45:15.27 ID:rUO3bOqq0

中華編ってくっそ長い印象やったけど今見たら全部含めても3、4話?くらいで終わってたわ
ギアスの中の3話はかなり話転がるけど

146 名無しさん 2022/06/10(金) 10:53:30.62 ID:KSl9Avc20


>>123
しんくーしんくー煩いから印象に残っとるんやろ


129 名無しさん 2022/06/10(金) 10:47:08.36 ID:j9lDv52Rd

結局主力はサザーランド系列のままという

133 名無しさん 2022/06/10(金) 10:48:41.51 ID:rUO3bOqq0

R2からナイトメアがおもちゃみたいな印象になったのって絶対ジノのトリスタンのせいなんだよな

135 名無しさん 2022/06/10(金) 10:50:11.40 ID:FOYwMv4lp


>>133
ヴィンセント「マジでそれな」


134 名無しさん 2022/06/10(金) 10:49:29.92 ID:JKypBrXXd

女の子がエロい体勢でロボットに乗って乳揺れする催眠エロアニメって印象しかないわ
内ゲバとかあったんか

137 名無しさん 2022/06/10(金) 10:50:16.96 ID:vQVHN1fA0

このアニメのキャラ達は全員報連相の大切さを教えるべきやろ

141 名無しさん 2022/06/10(金) 10:51:28.19 ID:FIpFtpUF0

コードギアス見返すなら映画の方がストレスなくてええわ

145 名無しさん 2022/06/10(金) 10:53:17.85 ID:FOYwMv4lp


>>141
r2序盤のゼロ復活と中華関連ごっそりカットしてんの草


144 名無しさん 2022/06/10(金) 10:52:18.95 ID:nfldWvZX0

復活のルルーシュの敵の機体トールギスみたいで草生えた

148 名無しさん 2022/06/10(金) 10:54:58.43 ID:kf1Dd1Xnd

最初の方しか見てないから分からんのやけどなんでナイトメアに羽生えてんの?
動力何?

149 名無しさん 2022/06/10(金) 10:55:16.24 ID:j9lDv52Rd

バタララン・ドゥとかいう完全にデススティンガーなやつ好き

151 名無しさん 2022/06/10(金) 10:57:09.16 ID:69YI/Z2Ha

色んなキャラいるけどこいつだけはなんの為にいるのか本気で分からんかった

扇「ゼロ、お前の正体が学生であろうとかまわない」桐原「扇よ。この者は確かにブリタニアの敵。」\n_1


152 名無しさん 2022/06/10(金) 10:57:57.35 ID:nfldWvZX0


>>151
カレンとのカップリング要素?


172 名無しさん 2022/06/10(金) 11:10:15.09 ID:VXH3Ihz+d


>>151
帝国側にもネームドのエースパイロットほしかっただけちゃう?
白カブトだけだとブリタニア人弱いのしかおらんやんってなるし、白カブトは寝返るからなんか残さんと


211 名無しさん 2022/06/10(金) 11:27:17.09 ID:43kkzseya


>>151
出てきたときはまた白鳥が保志に殴られるんかと思ったけどそんなことなかったわ


156 名無しさん 2022/06/10(金) 11:01:07.40 ID:rUO3bOqq0

デスノートもポテチ袋の中にカメラ仕込んでおいて真後ろからは見えない!!とかやってた時期が一番人気だし、大見栄きった楽しい展開が求められている気がする

159 名無しさん 2022/06/10(金) 11:03:06.37 ID:8dZbJ0RcM

皇帝ルルーシュとナイトオブゼロスザクでんほぉ~ってなる奴向けやからな

166 名無しさん 2022/06/10(金) 11:07:09.37 ID:KSl9Avc20


>>159
あそこでんほぉってレクイエムで絶頂する為の作品やろ


162 名無しさん 2022/06/10(金) 11:05:11.10 ID:U0fcS28r0

言うて藤堂仙波の2人は卜部と同じ状態になったらルルーシュ認めて助けてくれそうだよね
千葉朝比奈はダメそう

168 名無しさん 2022/06/10(金) 11:08:09.19 ID:ksEn8Yy0p


>>162
仙波とか実際ルル裏切ってないのに他のと一緒くたに四聖剣の恥とか言われて可哀想


163 名無しさん 2022/06/10(金) 11:06:28.22 ID:vFvyku5Jp

カレンの性能って壊れてるよな

164 名無しさん 2022/06/10(金) 11:06:34.64 ID:8dZbJ0RcM

R2で黒の騎士団メンバー大体評価○ミになったのちょっと酷やな

174 名無しさん 2022/06/10(金) 11:11:12.54 ID:iVNQxZp1a


>>164
ラクシャータは?


167 名無しさん 2022/06/10(金) 11:07:50.53 ID:nfldWvZX0

生きろのギアスでパワーアップってわかりそうで全然わからない理屈ノリで種割れ感覚で見てたけど生きただけで変わりすぎやろw

169 名無しさん 2022/06/10(金) 11:08:35.77 ID:8dZbJ0RcM

カレンが「機体性能はこっちが上なのに」
スザクが「生きろギアス使ってるのに」
でどっちが実力上か曖昧にしたの上手いよな

171 名無しさん 2022/06/10(金) 11:09:42.44 ID:m+Pv+BBu0

仙波はそもそも裏切るか裏切らないか語れるほどキャラ立ってないからしゃーない

178 名無しさん 2022/06/10(金) 11:11:50.36 ID:U0fcS28r0


>>171
新作ソシャゲではイレブンの盾として活躍してるから…


173 名無しさん 2022/06/10(金) 11:11:11.54 ID:nSe/kcu1a111111

ぶっちゃけCCよりスザクの方がルルーシュと深い間柄だよな

175 名無しさん 2022/06/10(金) 11:11:19.25 ID:uYTk3FPR0

ちぐさ…ちぐさ…シコシコ
賢者「ゼロのこと絶対ゆるせんわ」

176 名無しさん 2022/06/10(金) 11:11:41.36 ID:XjV21PUxM

頭まーん
カレン
朝比奈
シャーリー
あとは?

186 名無しさん 2022/06/10(金) 11:16:52.84 ID:Y3AKYZx70


>>176
大正義カグヤ


204 名無しさん 2022/06/10(金) 11:24:55.55 ID:6M07j51V0


>>176
ニーナ定期


177 名無しさん 2022/06/10(金) 11:11:47.27 ID:VXH3Ihz+d

復活は賛否別れるのはわかるけど、意味不明なやりかたでリセマラ突破するハッタリきいた展開とか、式典用のナイトメアで暴れるスザクゼロとか好きだったな