スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】約束された神ドラマのはずのスターウォーズ「オビワン・ケノービ」、クソほどつまらない

adsense

1 名無しさん 2022/06/07(火) 10:58:53.44 ID:QrkTyXIX0

もう終わりやね・・・

2 名無しさん 2022/06/07(火) 10:59:28.46 ID:QrkTyXIX0

ショックやわ
認めたくないがほんまに○ミ

3 名無しさん 2022/06/07(火) 11:00:26.63 ID:8dVQ/p3N0

宇宙人少なすぎて草枯れる
これほんまにスターウォーズか?

4 名無しさん 2022/06/07(火) 11:00:46.71 ID:QrkTyXIX0

もうどうしたらええんや😭

5 名無しさん 2022/06/07(火) 11:00:52.46 ID:yczGJGtj0

黒人鬱陶しくて草

6 名無しさん 2022/06/07(火) 11:01:01.73 ID:rWz7WUeOd

そんなにあかんのか?

11 名無しさん 2022/06/07(火) 11:03:05.37 ID:QrkTyXIX0


>>6
もう半分終わったわけだが789に並ぶぐらいつまらん


8 名無しさん 2022/06/07(火) 11:01:59.07 ID:XPn4gakA0

シークエルのせいで叩かれやすくなってるとかじゃなく?
ディズニー+入っとらんから評価できないんや

10 名無しさん 2022/06/07(火) 11:02:32.23 ID:XPn4gakA0

シークエルの出来が良かったらワイもディズニー+加入しとったなあ

13 名無しさん 2022/06/07(火) 11:05:47.61 ID:ImPcecFPa

大事なのはポリコレに負けたかどうかよ
ポリコレに屈した作品は全部叩くから

15 名無しさん 2022/06/07(火) 11:06:17.53 ID:9PXCjRr20

STARWARSのドラマシリーズ基本こんな感じよな
興味あるのは最終話に無双シーンあるかどうかだけだわ

16 名無しさん 2022/06/07(火) 11:06:19.19 ID:7laApba00

ダースベイダーとの再開がしょぼい

18 名無しさん 2022/06/07(火) 11:07:49.26 ID:tAFiZ5T5r

そもそもアメリカの信者向けやろ

20 名無しさん 2022/06/07(火) 11:09:40.42 ID:JLRv+OSM0

スターウォーズってそもそもこんくらいのつまんなさやろ

21 名無しさん 2022/06/07(火) 11:09:46.32 ID:utjqc9EJ0

また中国とディズニーにやられたんだね?

22 名無しさん 2022/06/07(火) 11:10:19.23 ID:+7pPHC7ga

散々叩かれてたエピ1〜3が見直すと面白い

30 名無しさん 2022/06/07(火) 11:13:32.51 ID:DYbh+wrG0


>>22
ジャー・ジャー・ビンクスがスター・ウォーズを台無しにしたとか言ってた奴ら、今のディズニー作品見てどんな面しとるんやろな


24 名無しさん 2022/06/07(火) 11:11:07.84 ID:JvL8S3g8a

スターウォーズの新しい映画もタイカワティティティティ~みたいな名前の無名がやるらしいし終わりやで

26 名無しさん 2022/06/07(火) 11:12:08.88 ID:nWybkX5ra

割とガチでMCUの監督にスターウォーズ撮らせてみたら?
でも無理か
アメコミ映画しか撮れんかあいつらは

32 名無しさん 2022/06/07(火) 11:13:37.46 ID:QrkTyXIX0


>>26
もうだいぶ見てないけどマーベルも最近○ミなんやろ
ディズニーの時点でアカンのや


50 名無しさん 2022/06/07(火) 11:19:16.63 ID:ztjA2+cs0


>>26
アイアンマンの監督が総指揮したのがマンダ○リアンや


77 名無しさん 2022/06/07(火) 11:31:59.90 ID:NZXv4rX3p


>>26
元々功績あって監督した人らもおるで普通に


27 名無しさん 2022/06/07(火) 11:12:13.94 ID:9YeevY+T0

スターウォーズはポリコレで○にました

36 名無しさん 2022/06/07(火) 11:14:22.02 ID:A4DPaAM40


>>27
万雷の拍手は無いぞ


29 名無しさん 2022/06/07(火) 11:12:21.76 ID:utjqc9EJ0

大作なのにコレジャナイと感じたらだいたい中国に金借りた○ミが撮ってる

33 名無しさん 2022/06/07(火) 11:13:56.01 ID:T2qYYfcm0

シン・スターウォーズ作ってもらえ

35 名無しさん 2022/06/07(火) 11:14:07.10 ID:X4seFh5U0

スターウォーズ最大の悲劇から10年

42 名無しさん 2022/06/07(火) 11:17:09.46 ID:QrkTyXIX0


>>35
素で8と勘違いしてる奴いるの草


38 名無しさん 2022/06/07(火) 11:15:30.50 ID:A4DPaAM40

オビワンのこと焼こうとしたのはちょっと面白かった

39 名無しさん 2022/06/07(火) 11:15:42.95 ID:Z9muOxKEa

ケヴィン・ファイギのスターウォーズは今脚本段階なんよな

41 名無しさん 2022/06/07(火) 11:16:54.45 ID:3OQt1drj0

ドロドロスライムみたいな宇宙人とかなんJ民みたいな宇宙人もおる世界で黒人だけは許されないの草

51 名無しさん 2022/06/07(火) 11:19:39.48 ID:XPn4gakA0


>>41
許されないわけやないけど色んな人種出さなあかん縛りの煽りでそういった非人類種の出番が奪われてるのは果たして本当に政治的に正しいんかなあとは思うねん


59 名無しさん 2022/06/07(火) 11:23:53.55 ID:6OYSs1XCa


>>41
黒人ってスターウォーズの世界でもBLM叫んで嫌われてそう


43 名無しさん 2022/06/07(火) 11:17:41.83 ID:XPoFkNnLr

なんかすげえ安っぽいよな
マーベルのほうも面白さに波はあれどここまで酷い絵もないわ
採掘場でのシーンとかファンメイドレベルやんけ…

44 名無しさん 2022/06/07(火) 11:17:44.72 ID:TmIwe1eq0

頑張って見てるが確かにつまらん
マンダ○リアンはまだマシなんだが

45 名無しさん 2022/06/07(火) 11:18:45.04 ID:q6XXynDZ0

MCUの監督に撮らせればって言うけど
いまんところMCUの監督が撮ったのってマンダ○リアンってやつだけよな
見てないけどマンダ○リアンもいい評判聞かんしやっぱMCUの監督はアメコミ映画しか撮れんのやろ

53 名無しさん 2022/06/07(火) 11:20:50.91 ID:OG4U+023r


>>45
マンダ○リアンは最近のSWの中では珍しく評判良い方やん


47 名無しさん 2022/06/07(火) 11:18:52.03 ID:A4DPaAM40

あと3話でどれだけ盛り上げられるんやろな

48 名無しさん 2022/06/07(火) 11:18:55.18 ID:QrkTyXIX0

待望のオビワン再登場がこれとか嫌がらせに近いよな
たぶん全員1番見たかったやつやろ

49 名無しさん 2022/06/07(火) 11:19:04.72 ID:5jA4HntPa

オビワン「内職するンゴ」

57 名無しさん 2022/06/07(火) 11:22:30.19 ID:QrkTyXIX0


>>49
オビワン「お肉パ○るンゴ・・・」

ジェダイさぁ


54 名無しさん 2022/06/07(火) 11:20:59.70 ID:6OYSs1XCa

そもそもスターウォーズってSFXとかCGみたいなハリウッドの最新技術を楽しむ映画であってストーリーはどうでもよかっただろ

65 名無しさん 2022/06/07(火) 11:28:06.28 ID:57O7BtjR0

あのパルパティーンが支配する帝国までポリコレ推進してたとかおかしいやろ
味方側の反乱軍ならまだしも

66 名無しさん 2022/06/07(火) 11:28:49.55 ID:0me6jVBBM

ジェダイ関連は本筋でやればええんや
ワイが見たいのは魅力的なサブキャラサブ要素の掘り下げやねん

68 名無しさん 2022/06/07(火) 11:29:22.74 ID:kGuZ5hpR0

ぶっちゃけスターウォーズはアニメの方がおもしれぇ

69 名無しさん 2022/06/07(火) 11:29:28.29 ID:zz76EOhj0

サードの謎パルクールとか完全に不要なシーンだったな

76 名無しさん 2022/06/07(火) 11:31:57.32 ID:OG4U+023r


>>69
ボバでも似たようなパルクールあったけど今の時代あんなん見せられても反応に困るよな


70 名無しさん 2022/06/07(火) 11:29:49.84 ID:A0ZsNb7D0

エピソード4の頃のオビワンの方がこのドラマのオビワンよりベイダーに善戦してるってどういう事やねん
ベイダー「衰えたな」言うてたから再戦確定やろか

71 名無しさん 2022/06/07(火) 11:30:05.54 ID:57O7BtjR0

ダースモールをアニメで消費せずこのオビワンドラマまで温存しておけばよかったくね?

80 名無しさん 2022/06/07(火) 11:32:51.97 ID:QrkTyXIX0


>>71
単にそれ実写化した方がマシだったまである


73 名無しさん 2022/06/07(火) 11:30:52.89 ID:zz76EOhj0

クインランの名前出てきたところだけだわテンション上がったの

79 名無しさん 2022/06/07(火) 11:32:50.08 ID:TmIwe1eq0

おろおろする人間オビワンを提示したんだろうな
ホームドラマじゃねーんだから誰が観たいねん

82 名無しさん 2022/06/07(火) 11:34:36.99 ID:A4DPaAM40


>>79
そっから覚悟決めるのが面白いんやろ


83 名無しさん 2022/06/07(火) 11:35:00.22 ID:zz76EOhj0

オビワンがヘラッてる設定はまあ最終的に戻るんだろうからいいけどレイアと賞金稼ぎの追いかけっことかサードのパルクールとかベイダーの中腰着火とかもっとどうにかなっただろってシーンが多い
撮り方とかセットとかにこだわりが無さすぎてやっつけ仕事にしか見えないわ

85 名無しさん 2022/06/07(火) 11:36:02.56 ID:eB+aG8y40

オビワンは戦績凄いけど強さはそんなにやからな
ベイダーは皇帝の8割やからくそ強い
苦戦は当然

88 名無しさん 2022/06/07(火) 11:37:32.78 ID:clEyvTgGp


>>85
オビワンがベイダーに勝てたのって地の利とずっと一緒にいて弱点知ってたからやしな
対策されたらオビワン負けるわな


87 名無しさん 2022/06/07(火) 11:37:04.96 ID:3JEePpKv0

マンダ○リアンのルーク参戦以上のかっこよさはもう無理や

94 名無しさん 2022/06/07(火) 11:39:57.34 ID:0me6jVBBM


>>87
ルークのディープフェイク作ったファンを起用するというところも凄い


89 名無しさん 2022/06/07(火) 11:37:38.14 ID:4zyoy2Ugd

クローン・ウォーズの新シーズンやれ

90 名無しさん 2022/06/07(火) 11:38:06.01 ID:zz76EOhj0


>>89
バッドバッチの続編秋にやるぞ


91 名無しさん 2022/06/07(火) 11:39:14.73 ID:X0y0/4mV0

もう終わりだよこのコンテンツ

92 名無しさん 2022/06/07(火) 11:39:19.96 ID:eB+aG8y40

てかまだ見てない
オビワンぼこられたんか

93 名無しさん 2022/06/07(火) 11:39:36.98 ID:DdAAZ+/L0

ダースベイダーと会っちゃいかんでしょ。

96 名無しさん 2022/06/07(火) 11:40:46.82 ID:fCOswky5a

オビワンがダースベイダー見て「なんやあいつ関わらんとこ」って感じで逃げるシーン草

97 名無しさん 2022/06/07(火) 11:40:58.18 ID:NZXv4rX3p

アニメは人気やなクローンウォーズおわってバッドバッチやっけ?それは人気やん

日本のヴィジョンはあかんかったんか?


98 名無しさん 2022/06/07(火) 11:41:18.97 ID:+1F/tbT+r

あのおばちゃんなにもの?