モンハンワールド制作者「広さじゃなく密度で勝負したかった」←これ
165 名無しさん 2022/06/05(日) 18:17:23.67 ID:lZkSVkfa0
169 名無しさん 2022/06/05(日) 18:17:39.43 ID:gjwECtGg0
ワイはボリュームとそれなりにスキル構成の自由度も上がると信じて予約したやで
ちなPC版
178 名無しさん 2022/06/05(日) 18:19:20.54 ID:DcxERcoJa
>>169
もう予約したちなSwitch
セーブデータ移せん以上また1からクソだる村集会所やる気にはならんし
170 名無しさん 2022/06/05(日) 18:18:14.09 ID:ENcHfHLG0
174 名無しさん 2022/06/05(日) 18:18:39.19 ID:JmesFZB20
>>170
最終形態は面白い定期
171 名無しさん 2022/06/05(日) 18:18:20.65 ID:9UBg6RBb0
175 名無しさん 2022/06/05(日) 18:18:45.00 ID:I02fu64+0
まぁモドリ玉もあったはあったけど毎度持ち込むのも面倒だしな
179 名無しさん 2022/06/05(日) 18:19:24.46 ID:gf1bRKyxd
194 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:46.89 ID:2Xj5tB610
>>179
密林をサンブレイクやワールドみたいなロード無しのマップにリメイクしてほしい
180 名無しさん 2022/06/05(日) 18:19:32.83 ID:paJ6Fm7J0
あと落ちても上に戻れるように虫の配置ちゃんとしろ
200 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:30.19 ID:YhW1TMlr0
>>180
言うてどんだけダメージ食らっても
逃げずに向かってくるモンスターとか古代樹であっても雰囲気台無しやろ
モンハンの面白さって世界観も割と重要な要素だと思うで
184 名無しさん 2022/06/05(日) 18:20:37.22 ID:i/7hF8K7a
PS5がRTX2060相当だからPC版はかなり凄いものになりそう
185 名無しさん 2022/06/05(日) 18:20:38.61 ID:aiDPiFhB0
193 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:44.59 ID:gf1bRKyxd
>>185
ライズはハンターが強すぎ
だから高難易度が増えるであろうサンブレイクは期待してる
186 名無しさん 2022/06/05(日) 18:20:50.90 ID:Rbkf98Td0
188 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:05.93 ID:Qd/AQDQVp
任務クエも少ないからマルチ同じクエストばっか
189 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:21.54 ID:bIsisWRG0
ライズはストレス要素あんまないよね
203 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:01.64 ID:i/7hF8K7a
>>189
まあなんやかんやでサンブレイクくっそ楽しみで脳汁止まらんわけやがなw
もう3週間後にはおまいらと遊び倒してるのが想像できるw
191 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:41.09 ID:OmKMM6lL0
暇人しかできんで
195 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:10.73 ID:DL5SgPbq0
>>191
ライズがそうやろ
196 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:12.49 ID:6Wc1XbVV0
202 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:00.30 ID:Qd/AQDQVp
>>196
トライからやったっけ?
その時もずっと太刀使ってたわ
197 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:18.12 ID:P/4+rcM40
198 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:18.54 ID:WYRyIcag0
199 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:24.94 ID:mpDxwptW0
204 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:11.52 ID:09DKJSdQ0
209 名無しさん 2022/06/05(日) 18:24:05.12 ID:Qd/AQDQVp
>>204
ディノバルド武器がペタペタやったのは唯一萎えたわ
205 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:39.55 ID:P/4+rcM40
なんで斧強化無くしたの
206 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:46.82 ID:QmvoDJBI0
207 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:47.86 ID:gf1bRKyxd
ライズの主モンスターとかジンオウガやディアじゃなくてゴジャハギとかヤツカタギ出せば良かったのに
210 名無しさん 2022/06/05(日) 18:24:06.77 ID:uO5eJduR0
213 名無しさん 2022/06/05(日) 18:24:46.36 ID:r018cmgU0
220 名無しさん 2022/06/05(日) 18:25:50.32 ID:gjwECtGg0
>>213
正直ミラやアルバの受注可能ランク間違ってるやろと今でも思うわ
歴戦王と同じでMR100が最低条件やろあれ
214 名無しさん 2022/06/05(日) 18:24:52.16 ID:VKCTMnIt0
217 名無しさん 2022/06/05(日) 18:25:44.29 ID:mpDxwptW0
防具もええかんじやし
222 名無しさん 2022/06/05(日) 18:26:39.70 ID:G2FwdKIA0
223 名無しさん 2022/06/05(日) 18:26:40.94 ID:6nqekCwg0
ゲーム性と噛み合ってなかっただけで
237 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:27.43 ID:I02fu64+0
>>223
古代樹は探索する分には楽しいんよなほんま
224 名無しさん 2022/06/05(日) 18:26:49.42 ID:Rbkf98Td0
225 名無しさん 2022/06/05(日) 18:26:58.74 ID:LRIeWqCY0
228 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:23.96 ID:DcxERcoJa
オープンでシームレスなフィールドを今後も続ける以上地べた這うだけの移動は捨てなあかん
229 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:26.82 ID:ACewM1BN0
230 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:34.58 ID:6Wc1XbVV0
ひたすら防衛戦やってMR稼いでたわw
243 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:14.08 ID:Qd/AQDQVp
>>230
100越えてからのほうがオモロいってなんやねんて話よな
夢中になって気づいたら300ぐらいいってたわ
232 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:41.06 ID:JZPKV98F0
234 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:48.89 ID:dgJC0XTY0
性能活かして古代樹以上に入り組んだマップ作りました!とかなりそうや
236 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:03.83 ID:JmesFZB20
その代わりカウンターと受け身追加しましたって感じなんやろうけど
ゲーム性変わりすぎてアクションRPGっぽいんや
238 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:38.64 ID:vPOoavXj0
239 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:39.63 ID:9Sw5BRgF0
来るのが遅いのよ
244 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:20.35 ID:ACewM1BN0
>>239
コロナあったからしゃーない
240 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:49.59 ID:wQnKnR9E0
288 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:12.22 ID:DcxERcoJa
>>240
カプコン「分かった、ほな翔蟲は消そう😤」
カプコン「そして登れない壁で細かく分断されたマップをモンスターだけが楽しそうに移動することにしよう🤪」
241 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:02.83 ID:tYcHo1jh0
PC版ライズが速攻で過疎ったの知らんのか
245 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:24.77 ID:BQwsUIbz0
246 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:28.43 ID:gf1bRKyxd
サンブレイクもNPCとの狩りとかいるか?って思うわ
249 名無しさん 2022/06/05(日) 18:30:21.56 ID:TDYAnPvd0
250 名無しさん 2022/06/05(日) 18:30:34.02 ID:yY5ulZ5M0
253 名無しさん 2022/06/05(日) 18:30:57.17 ID:9Sw5BRgF0
一回絡まれると全然出せる様にならん
254 名無しさん 2022/06/05(日) 18:31:00.27 ID:H0i3+niR0
258 名無しさん 2022/06/05(日) 18:31:31.83 ID:gf1bRKyxd
266 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:25.04 ID:B0Ao2cKp0
>>258
そういや付けたペイント消す猿おったな
259 名無しさん 2022/06/05(日) 18:31:35.49 ID:Kivu7Rdg0
260 名無しさん 2022/06/05(日) 18:31:37.17 ID:ibjHOFeU0
261 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:01.16 ID:xoKbMmOc0
マップ見づらい
263 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:15.80 ID:cSPcEXfy0
264 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:17.10 ID:CP6WQ8NR0
王イヴェさんだけ無理だわ
273 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:58.95 ID:Qd/AQDQVp
>>264
こいつのためだけに操虫棍練習してボコボコにしたったわ
265 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:18.51 ID:MgW4iMTa0
ラスト3分くらいでクリアできた
267 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:31.83 ID:vPOoavXj0
268 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:32.71 ID:I7w4kbQ+0
269 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:44.75 ID:ID9aCNp70
誰が見てんねん
290 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:30.47 ID:B0Ao2cKp0
>>269
いろんな芸人がサンブレイクにかけた動画出しとるわ
PC版ライズでは配信者応援キャンペーンとかやってたしカプンコも不評なのわかってはいるみたいやな
270 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:45.05 ID:rkcRLtx+d
XXやったことないけど
274 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:59.76 ID:P/4+rcM40
ジャグラス「!!」
導蟲「!!!!😡😡😡😡」
275 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:05.81 ID:7szXNXv0a
282 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:44.33 ID:uO5eJduR0
>>275
地形ぶっ壊して逃走とかは最初はワクワクしたな
276 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:15.74 ID:mUcR2Gh40
286 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:06.79 ID:7szXNXv0a
>>276
目蓋開けないねぇw
277 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:17.01 ID:qGTQbix2p
279 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:22.91 ID:3aR1zwg70
291 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:35.57 ID:H0i3+niR0
>>279
多分グラの差だろ?
ライズやった後にワールドやったらもうやりきったゲームなのに楽しくて8時間位やってたぞ
296 名無しさん 2022/06/05(日) 18:35:24.83 ID:7szXNXv0a
>>279
ワールドの時点で狩猟魂が燃え尽きたんやろ
317 名無しさん 2022/06/05(日) 18:38:29.95 ID:P/4+rcM40
>>279
ライズは開発もやる気なかったからな
サンブレイクでちゃんと調整とかやってくれるといいけど
280 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:34.05 ID:S4StPeww0
281 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:38.53 ID:/DuCWZlS0
292 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:59.24 ID:YhW1TMlr0
>>281
ワールドのネコ飯最高の飯テロやん
あれは無くしてほしくないわ
284 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:51.45 ID:2Xj5tB610
でもある程度時間経つとタンク役はヘビィが優秀みたいな意見が出てきて驚いたわ
287 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:12.14 ID:POs6YRzL0
289 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:26.15 ID:rkcRLtx+d
294 名無しさん 2022/06/05(日) 18:35:10.82 ID:mpDxwptW0
295 名無しさん 2022/06/05(日) 18:35:11.39 ID:6Wc1XbVV0
307 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:06.44 ID:B0Ao2cKp0
>>295
むしろ太刀封印した縛りプレイでやり直す
298 名無しさん 2022/06/05(日) 18:35:31.12 ID:2Xj5tB610
299 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:02.01 ID:rkcRLtx+d
305 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:59.01 ID:x10L1soRM
>>299
アイスボーンもいれんともう人おらんで
301 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:14.78 ID:7xaF/t6da
303 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:51.99 ID:Z2xnMJ4Ea
モンハンでワクワクできたのは初代(PSP)と2Gとワールドだけや
304 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:56.45 ID:JmesFZB20
309 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:18.07 ID:yquQsWGj0
エロは正義やで
312 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:42.28 ID:shGxTNh90
313 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:43.80 ID:6Wc1XbVV0
ガイラクレスト・惨爪であらゆるクエストに出かけた…
314 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:55.58 ID:HXFvSc3EM
つまり水中での機動力見直して武器バランス整えれば歓迎されるんやけどカプコンにそんなもの求めてもな
321 名無しさん 2022/06/05(日) 18:39:34.04 ID:DcxERcoJa
>>314
モンハン設定班「魚人じゃないんだからハンターが水中で活き活きとされても困る😤」
325 名無しさん 2022/06/05(日) 18:40:17.07 ID:YhW1TMlr0
>>314
世界観的にはスリンガーみたいに技術革新
起きそうではあるけどな
316 名無しさん 2022/06/05(日) 18:38:25.18 ID:5hypPYXLa
318 名無しさん 2022/06/05(日) 18:38:42.12 ID:BifDM9D00
最終的にはシリーズ屈指の武器バランスになったアイボーに比べてライズは最後まで徹甲ゲーだったやん
319 名無しさん 2022/06/05(日) 18:38:51.56 ID:7szXNXv0a
あれが難易度下げる原因やん