スポンサーリンク

モンハンワールド制作者「広さじゃなく密度で勝負したかった」←これ

adsense

165 名無しさん 2022/06/05(日) 18:17:23.67 ID:lZkSVkfa0

ワールドも段差でぴょんぴょんげーやったやんけ

169 名無しさん 2022/06/05(日) 18:17:39.43 ID:gjwECtGg0

みんなサンブレイクは買うんか?
ワイはボリュームとそれなりにスキル構成の自由度も上がると信じて予約したやで
ちなPC版

178 名無しさん 2022/06/05(日) 18:19:20.54 ID:DcxERcoJa


>>169
もう予約したちなSwitch
セーブデータ移せん以上また1からクソだる村集会所やる気にはならんし


170 名無しさん 2022/06/05(日) 18:18:14.09 ID:ENcHfHLG0

なんでネルギガンテ、ベヒーモス作れる開発陣がマムタロトとかいう黄金のう○こ生み出してしもたんや?

174 名無しさん 2022/06/05(日) 18:18:39.19 ID:JmesFZB20


>>170
最終形態は面白い定期


171 名無しさん 2022/06/05(日) 18:18:20.65 ID:9UBg6RBb0

ライズのダメージ表記フォント好きじゃない

175 名無しさん 2022/06/05(日) 18:18:45.00 ID:I02fu64+0

ファストトラベルシステム導入したのは有能やね
まぁモドリ玉もあったはあったけど毎度持ち込むのも面倒だしな

179 名無しさん 2022/06/05(日) 18:19:24.46 ID:gf1bRKyxd

やっぱドスの密林よ

194 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:46.89 ID:2Xj5tB610


>>179
密林をサンブレイクやワールドみたいなロード無しのマップにリメイクしてほしい


180 名無しさん 2022/06/05(日) 18:19:32.83 ID:paJ6Fm7J0

古代樹は単純にエリア移動しないモンスターだけ置いておけば良かったんや
あと落ちても上に戻れるように虫の配置ちゃんとしろ

200 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:30.19 ID:YhW1TMlr0


>>180
言うてどんだけダメージ食らっても
逃げずに向かってくるモンスターとか古代樹であっても雰囲気台無しやろ
モンハンの面白さって世界観も割と重要な要素だと思うで


184 名無しさん 2022/06/05(日) 18:20:37.22 ID:i/7hF8K7a

MHW2がバイオRE4みたいにPS4切ってきたらかなり期待できるな
PS5がRTX2060相当だからPC版はかなり凄いものになりそう

185 名無しさん 2022/06/05(日) 18:20:38.61 ID:aiDPiFhB0

モンスター側の調整は良かったんやけどいかんせんライズは打たれ弱いわ

193 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:44.59 ID:gf1bRKyxd


>>185
ライズはハンターが強すぎ
だから高難易度が増えるであろうサンブレイクは期待してる


186 名無しさん 2022/06/05(日) 18:20:50.90 ID:Rbkf98Td0

ぶっとばししようとしてスリンガー閃光玉を全弾発射しちゃうやつ あれだけはほんまにイライラしたな それ以外はなんだかんだ楽しかったで🤭アプデ前に導きは未経験やが

188 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:05.93 ID:Qd/AQDQVp

あとキークエ廃止したのあかんわ
任務クエも少ないからマルチ同じクエストばっか

189 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:21.54 ID:bIsisWRG0

アイスボーンはおもろいけど、ストレス要素も多いわ
ライズはストレス要素あんまないよね

203 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:01.64 ID:i/7hF8K7a


>>189
まあなんやかんやでサンブレイクくっそ楽しみで脳汁止まらんわけやがなw
もう3週間後にはおまいらと遊び倒してるのが想像できるw


191 名無しさん 2022/06/05(日) 18:21:41.09 ID:OmKMM6lL0

一戦5分くらいで終わるようにしてくれや
暇人しかできんで

195 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:10.73 ID:DL5SgPbq0


>>191
ライズがそうやろ


196 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:12.49 ID:6Wc1XbVV0

スラアクとかいうガチで影の薄い武器ほんま草

202 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:00.30 ID:Qd/AQDQVp


>>196
トライからやったっけ?
その時もずっと太刀使ってたわ


197 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:18.12 ID:P/4+rcM40

森のジンオウガの寝床とかクエスト追加されて初めて行った気がするわ

198 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:18.54 ID:WYRyIcag0

400時間飽きずに出来たわ

199 名無しさん 2022/06/05(日) 18:22:24.94 ID:mpDxwptW0

ライズとかいう○ミを世に出したのマジで反省しろよ

204 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:11.52 ID:09DKJSdQ0

アイボのペタペタの武器よりマシやろw

209 名無しさん 2022/06/05(日) 18:24:05.12 ID:Qd/AQDQVp


>>204
ディノバルド武器がペタペタやったのは唯一萎えたわ


205 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:39.55 ID:P/4+rcM40

ライズのスラアクは変形斬り連発するだけだったからイマイチだった
なんで斧強化無くしたの

206 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:46.82 ID:QmvoDJBI0

古代樹みたいなん割と好きだけどモンハンに求めてたものじゃない

207 名無しさん 2022/06/05(日) 18:23:47.86 ID:gf1bRKyxd

終盤に看板モンスと古龍でいつものメンツになるのがつまらん
ライズの主モンスターとかジンオウガやディアじゃなくてゴジャハギとかヤツカタギ出せば良かったのに

210 名無しさん 2022/06/05(日) 18:24:06.77 ID:uO5eJduR0

チャアクは儀式すれば頭おかしいくらい高火力なのは脳汁出まくりで気持ちよかったけど調教されとるな

213 名無しさん 2022/06/05(日) 18:24:46.36 ID:r018cmgU0

アイボーはミラという実質的なゴールがあるからモチベ継続した

220 名無しさん 2022/06/05(日) 18:25:50.32 ID:gjwECtGg0


>>213
正直ミラやアルバの受注可能ランク間違ってるやろと今でも思うわ
歴戦王と同じでMR100が最低条件やろあれ


214 名無しさん 2022/06/05(日) 18:24:52.16 ID:VKCTMnIt0

ムフェト久しぶりにやると○ミすぎて萎える

217 名無しさん 2022/06/05(日) 18:25:44.29 ID:mpDxwptW0

ネロミェールやっけ?あいつの見た目大好きや
防具もええかんじやし

222 名無しさん 2022/06/05(日) 18:26:39.70 ID:G2FwdKIA0

グラがしょぼいだけでここまでモチベが変わるなんて思わんかった

223 名無しさん 2022/06/05(日) 18:26:40.94 ID:6nqekCwg0

古代樹はいいんだよ探索する分には楽しかったし
ゲーム性と噛み合ってなかっただけで

237 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:27.43 ID:I02fu64+0


>>223
古代樹は探索する分には楽しいんよなほんま


224 名無しさん 2022/06/05(日) 18:26:49.42 ID:Rbkf98Td0

アルバトリオンはほんと楽しかった 属性抑制とかツノ破壊できた時とかよしいけるいける!って感じでみんなで盛り上がれたわ ちなミラボはまだや

225 名無しさん 2022/06/05(日) 18:26:58.74 ID:LRIeWqCY0

関係ないけどワールド以降やたらギルクエ復活を熱望する意見を見るけどモンハンであそこまでガチのハクスラは望んでないんだよな

228 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:23.96 ID:DcxERcoJa

ガルク移動と翔蟲は評価できる
オープンでシームレスなフィールドを今後も続ける以上地べた這うだけの移動は捨てなあかん

229 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:26.82 ID:ACewM1BN0

ドスは音楽が良いのでセーフ

230 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:34.58 ID:6Wc1XbVV0

歴戦王のMR100は正直頭おかしすぎた
ひたすら防衛戦やってMR稼いでたわw

243 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:14.08 ID:Qd/AQDQVp


>>230
100越えてからのほうがオモロいってなんやねんて話よな
夢中になって気づいたら300ぐらいいってたわ


232 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:41.06 ID:JZPKV98F0

結局最後は兵器置場のテオ、闘技場のラージャンジンオウガ、シュレイド城のミラしかやらないというオチ

234 名無しさん 2022/06/05(日) 18:27:48.89 ID:dgJC0XTY0

ライズは割と広めの地形多かったけど次回作どうなるんや
性能活かして古代樹以上に入り組んだマップ作りました!とかなりそうや

236 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:03.83 ID:JmesFZB20

ライズは回避フレーム短くしたのがあかん
その代わりカウンターと受け身追加しましたって感じなんやろうけど
ゲーム性変わりすぎてアクションRPGっぽいんや

238 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:38.64 ID:vPOoavXj0

???「やりましたね!アイボ」

239 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:39.63 ID:9Sw5BRgF0

結局ミラボレアスやってないな
来るのが遅いのよ

244 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:20.35 ID:ACewM1BN0


>>239
コロナあったからしゃーない


240 名無しさん 2022/06/05(日) 18:28:49.59 ID:wQnKnR9E0

翔蟲はどのフィールドも地獄のような高低差のオンパレードになるからいなくていいぞ

288 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:12.22 ID:DcxERcoJa


>>240
カプコン「分かった、ほな翔蟲は消そう😤」

カプコン「そして登れない壁で細かく分断されたマップをモンスターだけが楽しそうに移動することにしよう🤪」


241 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:02.83 ID:tYcHo1jh0

サンブレイクPC同発のくせにSwitchとクロスプレイないの無能だろ
PC版ライズが速攻で過疎ったの知らんのか

245 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:24.77 ID:BQwsUIbz0

大谷翔平蟲での移動が楽すぎる

246 名無しさん 2022/06/05(日) 18:29:28.43 ID:gf1bRKyxd

ライズは誰々のボイス追加とかスタンプ追加とかなんかズレてたな
サンブレイクもNPCとの狩りとかいるか?って思うわ

249 名無しさん 2022/06/05(日) 18:30:21.56 ID:TDYAnPvd0

ベヒーモスとエンシェントレーシェン?はマジで楽しかった

250 名無しさん 2022/06/05(日) 18:30:34.02 ID:yY5ulZ5M0

バトルで地形に意味があるのはいいんじゃね

253 名無しさん 2022/06/05(日) 18:30:57.17 ID:9Sw5BRgF0

古代樹も導虫が自由に出せるならいいよ
一回絡まれると全然出せる様にならん

254 名無しさん 2022/06/05(日) 18:31:00.27 ID:H0i3+niR0

ワールドのグラで遊んだ後じゃくそグラ耐えきれなくなったのはすごい

258 名無しさん 2022/06/05(日) 18:31:31.83 ID:gf1bRKyxd

個人的に導虫よりペイントボールの方がマシなんやけど

266 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:25.04 ID:B0Ao2cKp0


>>258
そういや付けたペイント消す猿おったな


259 名無しさん 2022/06/05(日) 18:31:35.49 ID:Kivu7Rdg0

古代樹はやりすぎだ

260 名無しさん 2022/06/05(日) 18:31:37.17 ID:ibjHOFeU0

チートがあるしすぐ追い付けてたのしい

261 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:01.16 ID:xoKbMmOc0

繋がってそうで繋がってないところがダルすぎる
マップ見づらい

263 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:15.80 ID:cSPcEXfy0

カプコン「大変好評の様ですね!ではファンの方々の為に次回作も痕跡集め継続させます!^^」

264 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:17.10 ID:CP6WQ8NR0

ずーっとソロでやってたけど
王イヴェさんだけ無理だわ

273 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:58.95 ID:Qd/AQDQVp


>>264
こいつのためだけに操虫棍練習してボコボコにしたったわ


265 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:18.51 ID:MgW4iMTa0

古代樹の卵運び野良でやったら全員道知らなかったのおもろかったわ
ラスト3分くらいでクリアできた

267 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:31.83 ID:vPOoavXj0

マムとかゼノとかマルチ前提の○ミ

268 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:32.71 ID:I7w4kbQ+0

次回作はワールド以上のグラ&ガルク&翔蟲で神作が約束されてる

269 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:44.75 ID:ID9aCNp70

You Tubeでこんなのやってたの知らなかった
誰が見てんねん

モンハンワールド制作者「広さじゃなく密度で勝負したかった」←これ\n_1


290 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:30.47 ID:B0Ao2cKp0


>>269
いろんな芸人がサンブレイクにかけた動画出しとるわ
PC版ライズでは配信者応援キャンペーンとかやってたしカプンコも不評なのわかってはいるみたいやな


270 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:45.05 ID:rkcRLtx+d

ワールドのグラフィックでバルファルクの彗星アタック見てみたい
XXやったことないけど

274 名無しさん 2022/06/05(日) 18:32:59.76 ID:P/4+rcM40

ワイ「古代樹複雑やな…導蟲についてくで~」
ジャグラス「!!」
導蟲「!!!!😡😡😡😡」

275 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:05.81 ID:7szXNXv0a

シームレスにした割にモンスターの動きが変わってないのが駄目

282 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:44.33 ID:uO5eJduR0


>>275
地形ぶっ壊して逃走とかは最初はワクワクしたな


276 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:15.74 ID:mUcR2Gh40

ワールドは痕跡と傷付けと受付嬢と古代樹とうん池とクシャ目を瞑れば神ゲーやったわ

286 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:06.79 ID:7szXNXv0a


>>276
目蓋開けないねぇw


277 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:17.01 ID:qGTQbix2p

この前アルバやったけどやっぱりワールドおもろいわ

279 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:22.91 ID:3aR1zwg70

ワールドくっそやりこんだのにライズは全くやる気しないねんな

291 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:35.57 ID:H0i3+niR0


>>279
多分グラの差だろ?
ライズやった後にワールドやったらもうやりきったゲームなのに楽しくて8時間位やってたぞ


296 名無しさん 2022/06/05(日) 18:35:24.83 ID:7szXNXv0a


>>279
ワールドの時点で狩猟魂が燃え尽きたんやろ


317 名無しさん 2022/06/05(日) 18:38:29.95 ID:P/4+rcM40


>>279
ライズは開発もやる気なかったからな
サンブレイクでちゃんと調整とかやってくれるといいけど


280 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:34.05 ID:S4StPeww0

確かに画面ゴチャゴチャしてたな

281 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:38.53 ID:/DuCWZlS0

飯とかバフアイテムとかただ面倒なだけやからやめてほしいわ

292 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:59.24 ID:YhW1TMlr0


>>281
ワールドのネコ飯最高の飯テロやん
あれは無くしてほしくないわ


284 名無しさん 2022/06/05(日) 18:33:51.45 ID:2Xj5tB610

ベヒーモス実装初期は敵視とるためにガンスランス練習したわ
でもある程度時間経つとタンク役はヘビィが優秀みたいな意見が出てきて驚いたわ

287 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:12.14 ID:POs6YRzL0

フ○ズクと犬と蟲おれば古代樹もストレスフリーになったんやろか

289 名無しさん 2022/06/05(日) 18:34:26.15 ID:rkcRLtx+d

アイスボーン出る前、野良でのオンラインプレイ楽しすぎてベヒーモス狩りまくってたわ

294 名無しさん 2022/06/05(日) 18:35:10.82 ID:mpDxwptW0

新古龍でワクワクしながら装備作るまでがピークやけどやっぱワールドは神ゲーや

295 名無しさん 2022/06/05(日) 18:35:11.39 ID:6Wc1XbVV0

普通太刀で全部避けて兜割するよね

307 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:06.44 ID:B0Ao2cKp0


>>295
むしろ太刀封印した縛りプレイでやり直す


298 名無しさん 2022/06/05(日) 18:35:31.12 ID:2Xj5tB610

ワイはワールドやアイボーの装飾品集め意外に長く楽しめたけどライズはすぐ飽きちまった

299 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:02.01 ID:rkcRLtx+d

PS4の容量足りなくてワールド消したけどまたやりたくなってきた。入れ直そうかな

305 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:59.01 ID:x10L1soRM


>>299
アイスボーンもいれんともう人おらんで


301 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:14.78 ID:7xaF/t6da

W海外ウケしたから知らんけどMODクッソ便利なやつあって助かったのにライズあれに該当するやつないんやなあ

303 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:51.99 ID:Z2xnMJ4Ea

ワールド2はよ出てほしいわ
モンハンでワクワクできたのは初代(PSP)と2Gとワールドだけや

304 名無しさん 2022/06/05(日) 18:36:56.45 ID:JmesFZB20

極ベヒ王ネギにミラアルバ王カーナとかこの辺の達成感を超えるモンスターがサンブレイクで出るとは思えん

309 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:18.07 ID:yquQsWGj0

マッスル系のムチムチ重ね着来てからのモチベ凄まじかったわ
エロは正義やで

312 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:42.28 ID:shGxTNh90

竜結晶で力尽きた感強い

313 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:43.80 ID:6Wc1XbVV0

ワールドはランス完成してて楽しかったなぁ
ガイラクレスト・惨爪であらゆるクエストに出かけた…

314 名無しさん 2022/06/05(日) 18:37:55.58 ID:HXFvSc3EM

水中復活してほしいけど水中モンスは当然のように軒並み水中で強くなるのにこちらは常時モッサリしてるから理不尽感出て不評なんよな
つまり水中での機動力見直して武器バランス整えれば歓迎されるんやけどカプコンにそんなもの求めてもな

321 名無しさん 2022/06/05(日) 18:39:34.04 ID:DcxERcoJa


>>314
モンハン設定班「魚人じゃないんだからハンターが水中で活き活きとされても困る😤」


325 名無しさん 2022/06/05(日) 18:40:17.07 ID:YhW1TMlr0


>>314
世界観的にはスリンガーみたいに技術革新
起きそうではあるけどな


316 名無しさん 2022/06/05(日) 18:38:25.18 ID:5hypPYXLa

ネロミェールって良モンスよな

318 名無しさん 2022/06/05(日) 18:38:42.12 ID:BifDM9D00

アプデに対する運営の姿勢がちゃうわ
最終的にはシリーズ屈指の武器バランスになったアイボーに比べてライズは最後まで徹甲ゲーだったやん

319 名無しさん 2022/06/05(日) 18:38:51.56 ID:7szXNXv0a

閃光玉もう消しても良くない?
あれが難易度下げる原因やん