スポンサーリンク

ギルティギア(戦闘A キャラデザSS 音楽SSS 世界観A)←こいつが格ゲーの王になれなかった理由

adsense

63 名無しさん 2022/06/05(日) 14:34:55.11 ID:B07O0yj60

ワイは今もバイケンとか好きや
ただ元々アニオタ向けやから天下は取れない定め

64 名無しさん 2022/06/05(日) 14:35:27.39 ID:zpAJM3O+a

ストライヴから入った新規やが世界観がよく分からん 楽しく見れるwikiとかないんか

66 名無しさん 2022/06/05(日) 14:36:39.00 ID:JmesFZB20

バランスがDくらいやなかったか?
ガー不ループコンボとか当たり前のようにあった気がする

67 名無しさん 2022/06/05(日) 14:38:50.12 ID:52TgJBFJ0

全盛期20年くらい前か
でも当時の格ゲーでも一番人気でもなかったからなぁ
一気に客飛ばしたバージョンがあったな

68 名無しさん 2022/06/05(日) 14:39:57.20 ID:zpAJM3O+a

ジャックオーチャレンジとかいう謎

69 名無しさん 2022/06/05(日) 14:40:06.94 ID:JZd10bP40

やってるやつが総じてキ○いから

70 名無しさん 2022/06/05(日) 14:41:40.26 ID:B+cKXGV50

ブリジットすきやわ

ギルティギア(戦闘A キャラデザSS 音楽SSS 世界観A)←こいつが格ゲーの王になれなかった理由\n_1


71 名無しさん 2022/06/05(日) 14:42:02.11 ID:QlVbudFva

ギルティ伊藤

72 名無しさん 2022/06/05(日) 14:42:13.25 ID:ysYxgVQM0

ブリジットは操作複雑だからキャラ気に入っても気軽に使えんのよな
しかもじゃあ強いかっていうとその複雑さに見合う程ではないっていう

76 名無しさん 2022/06/05(日) 14:45:06.52 ID:clmf22jp0

🤯🤯🤯🤯


77 名無しさん 2022/06/05(日) 14:45:34.99 ID:XMHL4Ygcd

ペルソナも格ゲーの方は盛り上がらんかったよな

78 名無しさん 2022/06/05(日) 14:46:36.63 ID:5C2CxmKmd

キャラデザがさすがに古い

80 名無しさん 2022/06/05(日) 14:47:07.75 ID:oTy39RmC0

オタク向けのゲームやん

81 名無しさん 2022/06/05(日) 14:47:32.16 ID:hbCvJcU+0

メイの声変えない?

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654406071/