:今日の人気記事:

スポンサーリンク

ガンダムUCとかいう作画だけの駄作

2023年9月19日

1 名無しさん 2022/05/28(土) 00:12:26.32 ID:omYe7Teqa

これ持ち上げてるやつはにわか

2 名無しさん 2022/05/28(土) 00:13:17.24 ID:foZynYUQ0

普通オルフェンズだよね

4 名無しさん 2022/05/28(土) 00:13:56.06 ID:1QqFR5+s0

例の曲だけの駄作

5 名無しさん 2022/05/28(土) 00:14:05.01 ID:ZJXBfdlPF

最後がね……

6 名無しさん 2022/05/28(土) 00:14:24.58 ID:kim9hiPMa

それでも!

7 名無しさん 2022/05/28(土) 00:14:28.59 ID:MvQZvelZ0

スタークジェガン戦だけの一発屋

8 名無しさん 2022/05/28(土) 00:14:41.65 ID:q8t3uc7q0

主人公もライバルも魅力が無さすぎる

10 名無しさん 2022/05/28(土) 00:15:08.49 ID:FhrDMQ+k0

マリーダさんとジンネマンの下りで号泣した

17 名無しさん 2022/05/28(土) 00:17:49.03 ID:nu0/ZCGG0


>>10
あの辺の話は狙いすぎてて微妙やったわ


12 名無しさん 2022/05/28(土) 00:16:41.73 ID:uINx8PlYa

ユニコーンって後の時代のモビルスーツより強いってマ?

15 名無しさん 2022/05/28(土) 00:17:13.83 ID:T0xNQbka0

0083と同じポジションやろ

18 名無しさん 2022/05/28(土) 00:17:54.14 ID:nD8Zkhlc0

ザビ家の末裔

20 名無しさん 2022/05/28(土) 00:18:30.11 ID:nD8Zkhlc0

バナージ・・悲しいね

23 名無しさん 2022/05/28(土) 00:18:53.71 ID:T0xNQbka0

ageは実況スレからどんどん人がいなくなって勢い減っていき強いられてるんだと自虐しながら完走者数えるほどしかおらんかったアニメやぞ

24 名無しさん 2022/05/28(土) 00:18:56.00 ID:nBi2Dba10

でももしガンダム何から見たらいい?って聞かれたらこれすすめるわ

27 名無しさん 2022/05/28(土) 00:19:19.46 ID:Yiudz/2op

∀ガンダムとかいう賛否両論作品

31 名無しさん 2022/05/28(土) 00:21:06.15 ID:MvQZvelZ0


>>27
アニメ見てるとお髭がカッコよく見える不思議


40 名無しさん 2022/05/28(土) 00:24:07.61 ID:bg0mAkmC0


>>27
面白いけど人気ないのが現実
機体デザインのセンスが抜け過ぎてて玩具売れないしな


29 名無しさん 2022/05/28(土) 00:19:58.04 ID:0cP0WDSFM

富野感出そうとしてるだけの普通の人が作った話やからわかりやすい
それがウケた理由や

30 名無しさん 2022/05/28(土) 00:20:35.80 ID:FhrDMQ+k0

あとep4とかなつかしMS大集合でMSV出た時オッサンのぼく歓喜

34 名無しさん 2022/05/28(土) 00:21:45.09 ID:XNa2u6x90


>>30
ていうかそういう小ネタに力入れすぎなんや
ファン喜ばせたいならまず脚本見直せや


283 名無しさん 2022/05/28(土) 01:00:57.68 ID:3UF0bgcgp


>>30
懐古狙いのmsvモリモリはほんと萎えたわ
そんなもん隠してるなら第一次ネオジオン抗争で出してこいと


32 名無しさん 2022/05/28(土) 00:21:10.21 ID:aZnLnFMx0

1st劇場版をリメイクすればそれだけで売れるのに何故やらない?

33 名無しさん 2022/05/28(土) 00:21:12.29 ID:qk+1HsHSM

どうせNTに続くんや

35 名無しさん 2022/05/28(土) 00:22:10.00 ID:xZlZ48KBa

UCはいかにもガンダムエースで連載してそうなお話だからなあ
サンダーボルトみたいな新しさゼロや

36 名無しさん 2022/05/28(土) 00:22:13.79 ID:6qm2tIPP0

f91はレジスタンス活動とかなけなしの戦力での抵抗とか貴族軍隊とかロマン満載やろ

37 名無しさん 2022/05/28(土) 00:22:41.21 ID:cm0CBwlXa

天界ってなんすか?

38 名無しさん 2022/05/28(土) 00:22:46.00 ID:q8t3uc7q0

見てない奴が語る架空のヘタレアムロvsシャアのパチモン←逆にコレでどうやって面白くするんだよ

41 名無しさん 2022/05/28(土) 00:24:15.43 ID:27sShljId

結局メカとかバトルは添え物でちゃんと人間ドラマ描かないとね

42 名無しさん 2022/05/28(土) 00:24:16.82 ID:gLPfuuuja

主体性のないヘタレなバナージが何故か歴戦()のおっさん軍人に気に入られまくり成長(笑)というなろう主人公っぷり発揮するのが全然ガンダムっぽくない
ガンダムエースの連載漫画みたい

48 名無しさん 2022/05/28(土) 00:26:28.08 ID:NfiruQ/r0


>>42
バナージは牛丼ガイジだった…?


49 名無しさん 2022/05/28(土) 00:27:19.35 ID:tEr2xvJW0


>>42
バナージは強化人間の一種やしまあ


124 名無しさん 2022/05/28(土) 00:42:10.47 ID:8Otr+NXo0


>>42
バナージは一貫してオードリーの助けになりたいって言ってるやん
君が読解力ないだけなのに作品批判するの良くないで


43 名無しさん 2022/05/28(土) 00:24:28.11 ID:6qm2tIPP0

コスモバビロニア建国戦争全部やってくれるなら富野のチンポ舐めたるでマジで

45 名無しさん 2022/05/28(土) 00:25:43.64 ID:NEHQlwrB0


>>43
クロスボーンとか映像化もう無理なんかな


44 名無しさん 2022/05/28(土) 00:25:31.26 ID:9ZwQdAKOa

0083とかいう脚本家逃げて滅茶苦茶になった駄作
あれのストーリー評価してる人みたことない😮

54 名無しさん 2022/05/28(土) 00:28:20.38 ID:T0xNQbka0


>>44
脳破壊民生み出したからセーフ


47 名無しさん 2022/05/28(土) 00:26:25.32 ID:RPVb4HBhM

アムロ厨「CCAアムロは最強! シャアのサザビーも無傷で圧勝!」キャッキャ

ワイ「いや、普通に紙一重の攻防でお互いの武装を破壊しまくる○闘だったよね?」

アムロ厨「………………」

ワイ「アムロも投げ斧でライフル破壊されて拾った敵のライフルもまた破壊されてたし」

アムロ厨「………………」

でもCCAはもう内容完全に忘れられてるんだよね…


50 名無しさん 2022/05/28(土) 00:27:37.11 ID:JOJrbY/Pa

新劇Zが全て新規作画だったら頂点取れてたのに

55 名無しさん 2022/05/28(土) 00:28:26.53 ID:RPVb4HBhM


>>50
でもダカールとキリマンジャロとロザミィカットはちょっと…


61 名無しさん 2022/05/28(土) 00:29:43.74 ID:T0xNQbka0


>>50
??「アニメ映画1本分の予算で3本作って下さい」
禿「は?」
??「できないんですか」
禿「できらあ!」

の結果やし


70 名無しさん 2022/05/28(土) 00:32:05.65 ID:HtkR4pzL0


>>50
いきなり古い作画になるの新規に厳しすぎるわ


52 名無しさん 2022/05/28(土) 00:28:11.26 ID:nBi2Dba10

天パ→引きこもり、機械オタク
カミーユくん→キチ○イ、すぐ暴力
バナージ→健常、撃てない
これが現実

53 名無しさん 2022/05/28(土) 00:28:15.89 ID:HtkR4pzL0

なんかエピソードによって作画に波があってキ○くね?
特にエピ7のう○こ漏らしてそうなつぶらな瞳がキツい

57 名無しさん 2022/05/28(土) 00:29:29.29 ID:C5OOc5k50

AGE叩いてたチーズが望んだものが不○しない鉄血となろう級の無双モノのGレコやぞ

123 名無しさん 2022/05/28(土) 00:42:10.05 ID:RPVb4HBhM


>>57
ガノタが言ってたジャンルもう大体やったけど全部ぶっ叩かれてるの草なんだ
次の『女主人公もの』はどうなるんやろなぁ…


58 名無しさん 2022/05/28(土) 00:29:31.39 ID:ldI9wmtO0

違うぞ
BGMだけだぞ

59 名無しさん 2022/05/28(土) 00:29:38.94 ID:NdVd0NCUa

1番の健常主人公ってもしかしてフリット?

65 名無しさん 2022/05/28(土) 00:30:38.50 ID:vegFmt8Va


>>59
シーブック


60 名無しさん 2022/05/28(土) 00:29:42.58 ID:nBi2Dba10

NTだけはどこも褒めるとこ無い

63 名無しさん 2022/05/28(土) 00:30:27.25 ID:6qm2tIPP0

ハサウェイの次はuc2作る気なんやろ

64 名無しさん 2022/05/28(土) 00:30:28.79 ID:TdfP6/EE0

これマジでガノタイライラしてて笑う

66 名無しさん 2022/05/28(土) 00:30:56.80 ID:22ecjVPna

AGE鉄血UC種○←平成ガンダム駄作四天王ね

67 名無しさん 2022/05/28(土) 00:31:30.19 ID:6qm2tIPP0

シーブックって生き延びて思い人と結ばれてパン屋開けて真っ当に歩めてる代表よな

83 名無しさん 2022/05/28(土) 00:34:51.87 ID:JVhj2jTq0


>>67
おお⁉😲


68 名無しさん 2022/05/28(土) 00:31:38.61 ID:ruzl5PZ10

っぱビルドファイターズなんだよな

71 名無しさん 2022/05/28(土) 00:32:32.41 ID:MvQZvelZ0


>>68
ビルドダイバーズ「う〜っすw」


69 名無しさん 2022/05/28(土) 00:31:46.02 ID:zdyHMX710

確かにここを煽るのは正解

73 名無しさん 2022/05/28(土) 00:33:09.33 ID:e5dCIUk00

ビギニング流れたシーンでワイ無事号泣

75 名無しさん 2022/05/28(土) 00:33:16.87 ID:aj2Ij82Bd

AGEはエピソードエデンみたいな総編集評判良くてちゃっかり再評価されてるやなと驚いたわ
放送当時これがTVシリーズこの先何十年もワーストなんやろなぁと思ってた
Gレコの映画はどうなんや

81 名無しさん 2022/05/28(土) 00:34:25.08 ID:NEHQlwrB0


>>75
鉄血にも再評価路線来るか?


85 名無しさん 2022/05/28(土) 00:35:38.12 ID:Rx/UjC7da


>>75
普通にageが圧倒的ワーストのままやがどこの世界線の住人や?


76 名無しさん 2022/05/28(土) 00:33:25.37 ID:X/L6ku7ga

ほい、ビルドダイバーズで一番カッコイイ機体ね

ガンダムUCとかいう作画だけの駄作\n_1


159 名無しさん 2022/05/28(土) 00:47:29.33 ID:DLsN/BZk0


>>76
わいはゼルトザームとアルスアースリィ


77 名無しさん 2022/05/28(土) 00:33:46.41 ID:gv2M9CzC0

ラプラスの箱とか言う中身しょぼしょぼボックスの為に何百人も○んだとかいう

78 名無しさん 2022/05/28(土) 00:33:57.76 ID:EJGv3/5Y0

派生作品多すぎてなんか嫌になるわ
面白くないわけではないけどそこまで持ち上げるほどでもない

80 名無しさん 2022/05/28(土) 00:34:24.51 ID:JNCjpILaM

4までは面白いけどそれ以降見なくてもええよな

82 名無しさん 2022/05/28(土) 00:34:26.89 ID:RmbdW3w20

ピスト神拳!

86 名無しさん 2022/05/28(土) 00:35:54.77 ID:YpfPQtzdd

残念ながらガンダムでちゃんと話面白い作品なんて皆無だ
種と00の途中までは割と良かったけど結局あの手の話は畳み方ダメだったら全部ダメよな