スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ボンゴレファミリー最弱って晴れの守護者だよな?

adsense

1 名無しさん 2022/05/25(水) 21:50:45.11 ID:gjX9iQMn0

笹川了平「極限に俺だろう!!!見返すために修行だ!!」

2 名無しさん 2022/05/25(水) 21:51:19.49 ID:juEk5lAT0

そうだよ

4 名無しさん 2022/05/25(水) 21:51:26.08 ID:Dk1ATudY0

了平はほんま○ミ
と見せかけて一番の○ミはランボ

41 名無しさん 2022/05/25(水) 22:04:48.81 ID:m+iZYCwu0


>>4
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから


5 名無しさん 2022/05/25(水) 21:51:29.76 ID:o9xP1WQn0

本当にそう

6 名無しさん 2022/05/25(水) 21:52:08.59 ID:Dk1ATudY0

ボンゴレファミリーってツナ山本雲雀だけで成り立ってるよな

7 名無しさん 2022/05/25(水) 21:53:01.35 ID:Dk1ATudY0

クロームもそんな強そうに見えんし骸ありきだし

9 名無しさん 2022/05/25(水) 21:53:41.85 ID:gjX9iQMn0

ランボ戦績
レヴィアタン●
桔梗●
大山らうじ〇

11 名無しさん 2022/05/25(水) 21:54:16.48 ID:gjX9iQMn0

ランボだけ代理戦争編出番なかったな

12 名無しさん 2022/05/25(水) 21:54:40.80 ID:4QGKF+LS0

XANXUSすこ

14 名無しさん 2022/05/25(水) 21:54:56.80 ID:bK7z2KJl0

そもそも最後の方になるとツナ以外雑魚やん
アルコバレーノ?が最強の7人なんやから

16 名無しさん 2022/05/25(水) 21:55:50.34 ID:L0UnQkana

あいつらって結局マフィアにはなるの?

17 名無しさん 2022/05/25(水) 21:56:42.56 ID:gjX9iQMn0


>>16
ならないしハルと京子も決めずに終わった


18 名無しさん 2022/05/25(水) 21:56:52.45 ID:qpPdTVTfd

なんか凄そうなヴァリアーに勝って未来でさらに強化されたのに現代でシモンにボロ負けする謎展開

19 名無しさん 2022/05/25(水) 21:57:28.45 ID:uwP1WVgm0

リボーンが呪いをとく漫画やしな

20 名無しさん 2022/05/25(水) 21:57:47.85 ID:M1r4/fzua

今からでもシモン編無かったことにできんか?

22 名無しさん 2022/05/25(水) 21:58:21.97 ID:gjX9iQMn0


>>20
大空と大地の圧縮イクスバーナーみせたろか?


21 名無しさん 2022/05/25(水) 21:58:18.93 ID:uwP1WVgm0

鈴木アーデルハイトみたいな名前の乳女だけ良かったやん

27 名無しさん 2022/05/25(水) 21:59:20.16 ID:gjX9iQMn0


>>21
髭パチンカスの女だぞ


23 名無しさん 2022/05/25(水) 21:58:53.91 ID:gjX9iQMn0

バジルくんとかいう雑魚かと思ったら最後まで起用される名プレーヤー

36 名無しさん 2022/05/25(水) 22:02:46.64 ID:d+danRx90


>>23
高校の頃に初めて黒いジャケット買ったのコイツの影響だわ


24 名無しさん 2022/05/25(水) 21:58:54.92 ID:4QGKF+LS0

シモンのインフレ的な強さはワイも驚いたなぁ

26 名無しさん 2022/05/25(水) 21:59:00.91 ID:Dk1ATudY0

未来編とかいう行き当たりばったりなのによくまとめられたよな
チョイスにはワクワクさせられたけど結果やらなくていいやん!ってなったけど

29 名無しさん 2022/05/25(水) 21:59:58.41 ID:VFLE3PnVa


>>26
真六弔花あたりからだいぶ怪しかったろ


31 名無しさん 2022/05/25(水) 22:00:33.87 ID:d+danRx90

途中から同じ話の展開を繰り返してボーボボかと思った

32 名無しさん 2022/05/25(水) 22:01:47.53 ID:bK7z2KJl0

クローム髑髏って歴代ジャンプ漫画でも相当えろいよな


33 名無しさん 2022/05/25(水) 22:01:49.60 ID:jqt5baJ30

本当にそう
太陽の回復バフも弱いし

34 名無しさん 2022/05/25(水) 22:02:12.62 ID:4QGKF+LS0

時雨蒼燕流とかネーミングセンスは天才

35 名無しさん 2022/05/25(水) 22:02:13.33 ID:fpYKxCEr0

ザンザスの天空嵐ライガーすこ

37 名無しさん 2022/05/25(水) 22:02:49.34 ID:J/AXPcrT0

イーピンっていういつの間にか存在感消えてた気がする

38 名無しさん 2022/05/25(水) 22:03:20.81 ID:gjX9iQMn0

主要キャラクター強さランクまとめ

ランクSS

リボーン、バミューダ・フォン・ヴェッケンシュタイン

ランクS

イェーガー、コロネロ、風、沢田綱吉、ジャック、アレハンドロ

ランクA

ビッグピノ、スモールギア、沢田家光、六道骸、XANXUS、白蘭、古里炎真、雲雀恭弥

ランクB

ディーノ、スペルビ・スクアーロ、マーモン、スカル、ラル・ミルチ、獄寺隼人、山本武

ランクC

クローム髑髏、ベルフェゴール、フラン、ガンマ、桔梗、笹川了平、ランボ、バジリコン

ちなファンが作ったランキング


45 名無しさん 2022/05/25(水) 22:06:42.70 ID:Dk1ATudY0


>>38
ツナがSって他があまりにも弱過ぎない?

ツナ達って狭い世界でずっと戦ってるからツナより強いやついくらでも居そう


39 名無しさん 2022/05/25(水) 22:03:52.76 ID:Dk1ATudY0

代理戦争編めちゃくちゃはしょられたの悲しい
あと復讐者いらんかった
純粋に呪いを解くために戦って欲しかった

40 名無しさん 2022/05/25(水) 22:04:24.82 ID:Dk1ATudY0

ラル・ミルチで抜いた奴絶対居るやろ

43 名無しさん 2022/05/25(水) 22:05:00.69 ID:4QGKF+LS0


>>40
あの水浴びシーンは当時抜いたわ


42 名無しさん 2022/05/25(水) 22:04:51.71 ID:6Ms9f/Xs0

なんだかんだで初期の日常ギャグ路線の方が好きやったわ
特別面白いわけでもないけど暇つぶしに読むにはちょうどよかった

44 名無しさん 2022/05/25(水) 22:05:39.43 ID:d+danRx90

リボーンのキャラ全然エロくない
いちご100%はシコりまくった

47 名無しさん 2022/05/25(水) 22:09:47.37 ID:VZfFWXdn0

六道骸~ザンザス編までがピーク

48 名無しさん 2022/05/25(水) 22:10:50.29 ID:3MIM4qsWa

わい骸編アニメで見てたけど最後子供が骸の目になってたの怖かったわ

49 名無しさん 2022/05/25(水) 22:10:56.36 ID:2SjEXyD20

白蘭編はなんかゴーストとかいうのが出てきてシッチャカメッチャカになって終わってたよな

50 名無しさん 2022/05/25(水) 22:12:51.14 ID:loB/LEsMr

未だにツナが白蘭に勝ったの納得いかないんだけど

51 名無しさん 2022/05/25(水) 22:12:59.69 ID:PZsU8eR/0

ランボッって20年後めっちゃ強いとかなかった?

52 名無しさん 2022/05/25(水) 22:15:11.68 ID:pQKX2Tps0

リアル6弔花の溶岩風呂って何だったんや

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653483045/