4630万誤振込の件、世論が町長が悪いよねに傾いてしまう
98 名無しさん 2022/05/22(日) 14:16:39.04 ID:4TduOCYQ0
確認するのが仕事ちゃうんかと
110 名無しさん 2022/05/22(日) 14:17:38.96 ID:tKbeoy9m0
>>98
つーか出納室長と係長兼務な時点でないわ
100 名無しさん 2022/05/22(日) 14:16:40.68 ID:iYk4lwuh0
103 名無しさん 2022/05/22(日) 14:16:50.65 ID:PzAP6lyXM
120 名無しさん 2022/05/22(日) 14:18:25.85 ID:NAiaQm2ea
>>103
来た書類全部適当にはんこ押してるんやろ
128 名無しさん 2022/05/22(日) 14:19:41.91 ID:/gU9d8Yh0
>>103
管理簿に案件名と担当者書いて、担当者が自分で押しとるんやろ
141 名無しさん 2022/05/22(日) 14:21:19.14 ID:/a5eAZdda
104 名無しさん 2022/05/22(日) 14:17:08.92 ID:v6CeIc4p0
121 名無しさん 2022/05/22(日) 14:18:41.30 ID:iYk4lwuh0
>>104
社会的制裁は刑事責任の話やろ
金はどうやっても消えん…税金も課せられるやろしな
105 名無しさん 2022/05/22(日) 14:17:18.49 ID:cP67Ag7Id
107 名無しさん 2022/05/22(日) 14:17:31.33 ID:v+XdCLjNM
109 名無しさん 2022/05/22(日) 14:17:35.87 ID:W24riKgs0
112 名無しさん 2022/05/22(日) 14:17:56.29 ID:hG0nbowJd
114 名無しさん 2022/05/22(日) 14:17:59.37 ID:pzW8M0tL0
誰も救われない○ミみたいな事件だわ
126 名無しさん 2022/05/22(日) 14:19:35.46 ID:hG0nbowJd
>>114
嘘ばかりついてる奴の言い分信じるとか、騙されて時間稼ぎされて口座から金移動された町長と同じレベルやぞ
129 名無しさん 2022/05/22(日) 14:19:54.49 ID:NAiaQm2ea
>>114
絵に描いたような○ズ行為のせいで報道が加熱してる感があるよな
123 名無しさん 2022/05/22(日) 14:19:24.02 ID:E57RZljoM
133 名無しさん 2022/05/22(日) 14:20:43.89 ID:R24nEt9Q0
>>123
ちゃんと書類読んでたら起きなかった事故よな
139 名無しさん 2022/05/22(日) 14:21:09.54 ID:VsO2U2tX0
140 名無しさん 2022/05/22(日) 14:21:15.90 ID:cUhedjF4M
161 名無しさん 2022/05/22(日) 14:24:55.96 ID:gPDeCTHfa
>>140
20歳で妻子持ちってのがすげーわ
山口の田舎では普通なんか?
142 名無しさん 2022/05/22(日) 14:21:26.62 ID:sS4gTRGv0
146 名無しさん 2022/05/22(日) 14:21:51.00 ID:PzAP6lyXM
どんな扱いされてるんやろか
147 名無しさん 2022/05/22(日) 14:22:39.41 ID:hG0nbowJd
上司の指示なのか担当の意思なのかそれさえ不明
まだまだ隠してることあるやろな
178 名無しさん 2022/05/22(日) 14:27:57.35 ID:gPDeCTHfa
>>147
フロッピー持ち込んだのが4/1やから引き継ぎにしても新人この案件に触れるはずないんやが
謎や
148 名無しさん 2022/05/22(日) 14:22:41.06 ID:DjWNIho60
150 名無しさん 2022/05/22(日) 14:23:08.04 ID:T6sSp65s0
160 名無しさん 2022/05/22(日) 14:24:53.85 ID:W24riKgs0
>>150
返ってこない4630万のしわ寄せって町内だけで済むんか?
165 名無しさん 2022/05/22(日) 14:26:03.76 ID:gj1qIydC0
>>150
町民が困るから役所がはよなんとかせえってことなんやけど難しかったかな?
170 名無しさん 2022/05/22(日) 14:26:38.45 ID:R24nEt9Q0
>>150
それはもちろん朝から晩まで田口のニュースやってるマスコミに言ってるんだよね?
152 名無しさん 2022/05/22(日) 14:23:37.97 ID:9oud7wA90
159 名無しさん 2022/05/22(日) 14:24:48.17 ID:R24nEt9Q0
>>152
だから連絡きてるやん
154 名無しさん 2022/05/22(日) 14:23:42.55 ID:zyoSI1pk0
158 名無しさん 2022/05/22(日) 14:24:47.19 ID:rraf59hta
162 名無しさん 2022/05/22(日) 14:25:10.44 ID:Y/YhurHU0
町長の決裁がどんな杜撰な形で行われてたのかをひた隠しにしてるからみんなモヤモヤしとんねん
182 名無しさん 2022/05/22(日) 14:28:25.00 ID:hG0nbowJd
>>162
1回決済したもんを2回決済することはない
おそらく2回目の振込用紙は決済受けてない
届け出印は大量に扱う事業所によくあるあらかじめ印影がPCに取り込まれてて印字すれば一緒に印字されるタイプだと思われる
166 名無しさん 2022/05/22(日) 14:26:13.73 ID:rGjcSrSL0
169 名無しさん 2022/05/22(日) 14:26:24.17 ID:YCXbBN9q0
184 名無しさん 2022/05/22(日) 14:28:31.49 ID:+fLc/ViW0
>>169
マジで逮捕しろよコイツ
192 名無しさん 2022/05/22(日) 14:29:10.87 ID:R24nEt9Q0
>>169
森友学園問題とかいう一人自○しただけで闇に葬られた怖い事件
194 名無しさん 2022/05/22(日) 14:29:37.74 ID:hG0nbowJd
>>169
面白いと思ってるの?
173 名無しさん 2022/05/22(日) 14:26:53.12 ID:DjWNIho60
189 名無しさん 2022/05/22(日) 14:28:49.52 ID:gMbMxbn7a
>>173
被害者やからって加害者になってええ理屈は無いけどね
そもそも軽微な被害を拡大させたのは自分や
203 名無しさん 2022/05/22(日) 14:30:40.16 ID:icUxvdvwd
>>173
なんで泥棒が被害者やねん
理性働かせて返せば良かっただけだろ
町長も役所の体制も悪いけど、こいつは悪かぁねえってことにはならんぞ
174 名無しさん 2022/05/22(日) 14:27:18.14 ID:1xdvL8BEd
ちょっと前まで大学生高校生やったやつにそんなことさせるんか
193 名無しさん 2022/05/22(日) 14:29:37.15 ID:gPDeCTHfa
>>174
1か月目っていうか誤送金が4/8やから1週間目やな
営業日だけで言うともっと少ない
175 名無しさん 2022/05/22(日) 14:27:21.78 ID:YHouGA510
町長と役人に弁済義務が発生する可能性はあるんだよなあ
211 名無しさん 2022/05/22(日) 14:32:02.30 ID:iWVUjyBS0
>>175
どう訴えるんや?
177 名無しさん 2022/05/22(日) 14:27:50.30 ID:3ca/g/2Nd
180 名無しさん 2022/05/22(日) 14:28:15.62 ID:6HyBWoFH0
いやそうはならんやろ。ミスは誰にでもあるけど、普通はこんな思考には至らんわ
181 名無しさん 2022/05/22(日) 14:28:19.36 ID:q7GBH8e8M
ハンコ押せばええんやろ
183 名無しさん 2022/05/22(日) 14:28:25.57 ID:YcwpKY3Ga
今回はそのレベルじゃないミスを何個もやって田口に振込まれた奇跡だしな