スポンサーリンク

:今日の人気記事:

岸本「サムライ8はジャンプの攻殻機動隊か銃夢になる」

adsense

321 名無しさん 2022/05/20(金) 00:16:37.52 ID:r0nM5aVcx

これどうしたら面白くなったんやろな
主人公をイケメンにして宇宙要素か侍要素どっちかにしたらまだマシなんか?

323 名無しさん 2022/05/20(金) 00:19:11.15 ID:7kKpDJuj0


>>321
まずちゃんとした編集を雇う


325 名無しさん 2022/05/20(金) 00:19:39.98 ID:r/dWk7Ru0


>>321
主人公はクソムーブしないで無駄に多い獣キャラ排除してギャグを面白くする


350 名無しさん 2022/05/20(金) 00:30:22.98 ID:3E5yLn5id


>>321
設定特に単語をシンプルに
主人公の性格をまともにする
岸本を原作から外す


324 名無しさん 2022/05/20(金) 00:19:15.82 ID:KCa+Ec1w0

サム8はこの際置いといてもなぜか日本において侍が題材の漫画ってよほど面白くないと流行らない気がするわ
銀魂やらるろうに剣心やらはヒットしとるけど妙にハードルが高いイメージがある

326 名無しさん 2022/05/20(金) 00:20:59.11 ID:9/qu/nDb0

あんだけ引っ張ったマダラが家具屋のカマセキャラにしたのナメすぎやろ
外しとかいうレベルじゃねーぞ

327 名無しさん 2022/05/20(金) 00:21:28.26 ID:rM/PX7cE0

これって何年ぐらいで連載終わったん?

328 名無しさん 2022/05/20(金) 00:21:38.83 ID:S2Hizw7Yd

1番ハードル高いのができたな

332 名無しさん 2022/05/20(金) 00:22:39.38 ID:Wr58LZ1v0

「───階級が、あるの。」

同時代にディストピアSFの金字塔があったのが運の尽きや😢


333 名無しさん 2022/05/20(金) 00:22:44.29 ID:qGJu5+8g0

一回も読んだことないが満喫で読むのってありか?
なんか今更興味出たんだが

335 名無しさん 2022/05/20(金) 00:23:28.66 ID:qy8LKAVd0

「SFは専門用語が多くて取っ付きにくいしファンもつきにくいだろうけど、NARUTO作者のSFならみんな我慢して読んでくれるでしょ」

尾田くんに「ジャンプの連載ナメてない?」って言われるのも当然やね


340 名無しさん 2022/05/20(金) 00:24:34.14 ID:r0nM5aVcx


>>335

逆に言えば読者って何だかんだで正直よな
いくら過去作が面白くてもつまらないものはスルーする


342 名無しさん 2022/05/20(金) 00:25:50.67 ID:dVPu5RNr0


>>335
実際読者はそれなりに我慢して付き合ってくれてたと思う


336 名無しさん 2022/05/20(金) 00:23:40.78 ID:hzvylydt0

編集も岸影様の作品だから面白いに決まってるとごり押しで連載会議通してそう

337 名無しさん 2022/05/20(金) 00:24:02.43 ID:zVIDjTfz0

ホルダーとキーホルダーの違いがわからない

338 名無しさん 2022/05/20(金) 00:24:10.36 ID:pqevfvk10

ガチの少年向け書いたら読者は大人しかいないって言うねほんま可哀想

341 名無しさん 2022/05/20(金) 00:25:42.29 ID:MQC6af74a


>>338
ワイの息子ナルトファンだけどサムライ8ボロカスにいってた記憶が


344 名無しさん 2022/05/20(金) 00:27:12.53 ID:MQC6af740

sfで一番面白いのは順列都市

348 名無しさん 2022/05/20(金) 00:30:00.84 ID:qGJu5+8g0

バキみたいにサラッと読めるタイプか?それなら怖いもの満たさで読んでみたいんやが

351 名無しさん 2022/05/20(金) 00:30:27.23 ID:m5o0kHaQ0

尾田に舐めてない?と言われたのはナルト外伝をちょろっと適当にやりますて言った時
結果その外伝は面白くて正直当時のワンピースよりもテンポよくて読みやすかったから尾田の方が叩かれた

353 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:15.69 ID:dHNATmTk0

用語の説明してたらその中に新しい用語出てきてさらに新しい用語が出てきて…っていうマンガ

356 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:01.97 ID:a9FRhj810

浅いとこでSF舐めてるよね岸本

357 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:35.48 ID:qy8LKAVd0

岸本って「ジャンプ読者にこのレベルのSFは難しかったかw」って読者のせいにしてそうだよな
シンプルにつまらなかったのが原因なのに

360 名無しさん 2022/05/20(金) 00:35:22.81 ID:dVPu5RNr0


>>357
こういうのって普通は信者が言いそうなもんやけどそれすら無かった事実
ナルトの作者の新作やぞ?おかしいでしょう


358 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:37.23 ID:xXtHSlKO0

岸本がガチSF見て理解不能だった感覚を読者のみんなにも味わってほしかったんやろ

361 名無しさん 2022/05/20(金) 00:35:45.54 ID:MsHVdb4p0

岸八の失敗ってこれなんじゃないかな
世界設定ばかりやろうとして状況設定がおざなりっていう

岸本「サムライ8はジャンプの攻殻機動隊か銃夢になる」\n_1


362 名無しさん 2022/05/20(金) 00:35:52.64 ID:Epk1qEnT0

でも本当に描きたかったらTwitterなりpixivでやればいいのに

364 名無しさん 2022/05/20(金) 00:37:30.73 ID:pIYN7YY+0

一応恩情で5巻まで単行本は出してもらったから連載期間だと半年ぐらいか?

365 名無しさん 2022/05/20(金) 00:39:27.23 ID:12h3r2JY0

シロマサ原作岸影作画で漫画作ってくれや
一話だけでいいからマジで

366 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:30.84 ID:hOlu2Ybu0

ファブラノヴァクリスタリスってすごくね?

367 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:46.86 ID:ErQZs6Nn0

ドラえもんをオマージュしたとかいう謎要素

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652968895/