スポンサーリンク

:今日の人気記事:

あの人気ゲーム、声優にVTuberを起用し非難轟々

adsense

74 名無しさん 2022/05/15(日) 07:17:20.20 ID:Uw+QXV2+0

白上フブキってめっちゃ嫌われてなかったっけ

78 名無しさん 2022/05/15(日) 07:17:48.53 ID:Mgqcv0QqM


>>74
だいたいいつも炎上してる
悪い炎上で


76 名無しさん 2022/05/15(日) 07:17:30.59 ID:EN7p7fqJd

ノベタかと思ったらノベタだった

77 名無しさん 2022/05/15(日) 07:17:46.08 ID:tWCxEFWCd

全編に渡って声優と比べても遜色ないクオリティで声当てられてるならええんやない

79 名無しさん 2022/05/15(日) 07:17:56.78 ID:G3B+0Bqrd

vtuberは声優じゃないんよ
声作ってしゃべってるから

81 名無しさん 2022/05/15(日) 07:18:43.20 ID:MDV7wFqKM


>>79
声優も声作ってるよ


80 名無しさん 2022/05/15(日) 07:18:26.20 ID:gfKRrWskd

こういうの文句言うやつよりバチャ豚に売った方がいいって理解してるからなまぁ

89 名無しさん 2022/05/15(日) 07:19:39.41 ID:JWaOjZQr0


>>80
そう思われてるってことだしな
Vにキレてる連中よりもVオタ使ったほうがいいって


96 名無しさん 2022/05/15(日) 07:20:26.37 ID:mAZI9RYTa


>>80
そういう連中ってゲームするんか?


106 名無しさん 2022/05/15(日) 07:21:24.80 ID:fbTR1se80


>>80
コレメンス


82 名無しさん 2022/05/15(日) 07:18:47.00 ID:z7Gn1ubxa

ボーダーランズ3はゲーム性も駄目だったからセーフという風潮

83 名無しさん 2022/05/15(日) 07:19:04.86 ID:uGn2/MQ20

アニオタとかゲーオタってvは異常に嫌う習性あるよな

87 名無しさん 2022/05/15(日) 07:19:33.98 ID:Mgqcv0QqM


>>83
ホロが嫌われてるんだと思うよ
キ○いし


84 名無しさん 2022/05/15(日) 07:19:07.47 ID:FVhIJVmua

vって結局は素人だからな

86 名無しさん 2022/05/15(日) 07:19:19.85 ID:Uw+QXV2+0

こんな誰も知らん奴らじゃなくてぺこらとルーナ出せよ

88 名無しさん 2022/05/15(日) 07:19:34.72 ID:Hln2zKlK0

ボテバラノ

90 名無しさん 2022/05/15(日) 07:19:55.06 ID:o0ml7RxQ0

パワプロとコラボしたのは○ミだったな
それ以外は

91 名無しさん 2022/05/15(日) 07:19:55.05 ID:BMW/CniI0

あの!?

93 名無しさん 2022/05/15(日) 07:20:17.20 ID:VqOE+LxSp

vも5年後には今の歌い手やゲーム実況者みたいな扱いになるんやろな

101 名無しさん 2022/05/15(日) 07:21:09.43 ID:Mv5nyZ34a


>>93
むしろとっくにそいつらと並んでるか追い越してるやろ


110 名無しさん 2022/05/15(日) 07:21:45.60 ID:MDV7wFqKM


>>93
Vが声優やりだすVはタダでも声優活動できるから


94 名無しさん 2022/05/15(日) 07:20:21.32 ID:NYNnuKd+0

ノエルのキャラだけひどすぎだろ
ノエルデラックスやんけ

95 名無しさん 2022/05/15(日) 07:20:25.75 ID:AnH+4HFoa

サクラのマリンフブキ実装はまだ?

99 名無しさん 2022/05/15(日) 07:20:52.82 ID:Mgqcv0QqM


>>95
やめたれw


97 名無しさん 2022/05/15(日) 07:20:39.61 ID:bg3ML8WO0

このゲームやってたけど製品版でv起用すんの発表した時点で消したわ

98 名無しさん 2022/05/15(日) 07:20:45.56 ID:BjAUDzc+0

多分声優に1人Vがいるとか、Vでも事務所固定じゃなくて色んなとこから起用してたら普通にスルーされてたやろ
あからさまにキャラに合うかよりも他の何かを重視してるからアレなんや

104 名無しさん 2022/05/15(日) 07:21:17.88 ID:TATVJ4M6a

日本で人気のVに声優やらせればウケるやろなぁ……w
↑これ芸能人に声優やらせるアニメ作品と発想が同レベルで好き

105 名無しさん 2022/05/15(日) 07:21:21.87 ID:N7os9A710

V起用がマイナスになることはあるけどプラスになることはないからな
運良くマイナスにならないことはあるけどもハイリスクノーリターン

108 名無しさん 2022/05/15(日) 07:21:38.78 ID:NYNnuKd+0

つか声優起用するならこよりとねねとスバルでよくね

115 名無しさん 2022/05/15(日) 07:22:02.37 ID:Mgqcv0QqM


>>108
そもそも不人気じゃん


109 名無しさん 2022/05/15(日) 07:21:40.57 ID:G3B+0Bqrd

どいつもこいつも声作って長時間配信するから喉が壊れるんやろ

112 名無しさん 2022/05/15(日) 07:21:49.87 ID:9D2kidOH0

詳しい人教えて欲しいんだけど
バチャ豚に購買力あるん?
あいつらスパチャ以外に何にも金使わないやろ

118 名無しさん 2022/05/15(日) 07:22:41.10 ID:0ktpm05/M

早期アクセス買ったんだよなぁ

119 名無しさん 2022/05/15(日) 07:22:49.50 ID:SRYWo6JZ0

VTuberと豚が全員○ぬだけで世界が平和になる
マジで

120 名無しさん 2022/05/15(日) 07:22:51.30 ID:fbCVy5X00

どっちとは言わんが片方は演技出来てるけどもう片方酷いな

121 名無しさん 2022/05/15(日) 07:23:06.85 ID:95fdggn3a

ノベタの開発者が台湾人ってとこで察したわ

143 名無しさん 2022/05/15(日) 07:25:06.44 ID:6hOliNyh0


>>121
あーそういうことか


122 名無しさん 2022/05/15(日) 07:23:10.48 ID:Mgqcv0QqM

一応運営に抗議の電話入れとくわ

124 名無しさん 2022/05/15(日) 07:23:20.00 ID:SRYWo6JZ0

有料DLCで無音声版とか出してくれんかね

125 名無しさん 2022/05/15(日) 07:23:25.15 ID:HqCSuBlZM

お前らどれ買うの?

あの人気ゲーム、声優にVTuberを起用し非難轟々\n_1

あの人気ゲーム、声優にVTuberを起用し非難轟々\n_2

あの人気ゲーム、声優にVTuberを起用し非難轟々\n_3


126 名無しさん 2022/05/15(日) 07:23:26.79 ID:cXtO6dyj0

でも言われなきゃ気づかずブヒッてたくせに