スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】吾峠呼世晴さんの漫画家人生wwwwwwwwwwwww

adsense

1 名無しさん 2022/05/06(金) 16:56:29.51 ID:shkmfCGO0

吾峠呼世晴の漫画家人生

・会社員時代の24歳の時に趣味で初めて漫画を一本完成させる。家族に勧められてジャンプに送ったら見事入賞。
・アシスタントやその他漫画家に携わる経験なし
・色々読み切りを投稿して賞を貰う。
・26歳で鬼滅の刃を連載開始。当時は漫画家がどういうものか知らず金もないためアシスタントは一人だけ。
・編集に「建物などは定規を使う」と教えられる
・31歳で鬼滅の刃完結。
・現在消息不明。

凄すぎて草


2 名無しさん 2022/05/06(金) 16:56:40.79 ID:shkmfCGOa

縁壱定期

3 名無しさん 2022/05/06(金) 16:57:38.05 ID:2rF2oDYhd

神定期

4 名無しさん 2022/05/06(金) 16:57:39.27 ID:9+Oi+Lq30

もう漫画描かないんかな
スピンオフでええから描いてほしいわ

14 名無しさん 2022/05/06(金) 16:59:48.26 ID:zcxxGgja0


>>4
なんか別人がスピンオフ書いてて本人よりうまいんやけど
なんか絵が違う感がすごいねんな


249 名無しさん 2022/05/06(金) 17:31:46.48 ID:CDrQ8lmUM


>>4
鳥山さんと同じや書きたいときに書きたいのを書くだけや
金に困っとらんからのう


5 名無しさん 2022/05/06(金) 16:57:42.56 ID:jGsIzxZd0

もう鬼滅以上のヒット作生むのは難しいやろなあ

6 名無しさん 2022/05/06(金) 16:58:19.25 ID:ebRaQUWoa

世の漫画家っプ冷えてるかぁ~??

456 名無しさん 2022/05/06(金) 17:53:49.59 ID:Q5mNJ0IG0


>>6
なんでお前が偉そうにマウント取るん?


7 名無しさん 2022/05/06(金) 16:58:32.79 ID:CflDMS4V0

なろうかな?

8 名無しさん 2022/05/06(金) 16:58:40.92 ID:DCVPIdDra

柱のスピンオフは描いてほしい
どうやって柱になったのかとか詳しく
あとは縁壱時代の鬼狩りとか初代鬼狩りとかいくらでも描けるやろ
そしたらアニメもずっと続くで

18 名無しさん 2022/05/06(金) 17:00:29.68 ID:4RUJj2Rja


>>8
わかる
煉獄のスピンオフ良かったしな
絵は他の人で原作だけでもいいから欲しい
才能もったいない


81 名無しさん 2022/05/06(金) 17:11:20.44 ID:UhNwropt0


>>8
でも縁壱主人公にするとなろうになってしまう
ラスボスですら瞬○なのに


9 名無しさん 2022/05/06(金) 16:59:08.73 ID:uxQHFiT7a

結婚して欲しい

10 名無しさん 2022/05/06(金) 16:59:14.58 ID:BpVY3TMfa

本人が描きたくないっていうなら静かに暮らしてほしいわ
無理に引っ張り出さなくてもええやろ

11 名無しさん 2022/05/06(金) 16:59:31.94 ID:0mmv2iB50

伝説の漫画家

12 名無しさん 2022/05/06(金) 16:59:33.26 ID:YeNZ34rra

今何してるんやろ
税金引いても手元に50億あるってどんな気分なんや

13 名無しさん 2022/05/06(金) 16:59:39.84 ID:S3A6ctNxa

なろうやん…
美大とか行ってる奴泣くやろ

15 名無しさん 2022/05/06(金) 17:00:00.46 ID:uBwlv/nT0

養ってくれんかな

16 名無しさん 2022/05/06(金) 17:00:16.76 ID:G//ou91Q0

台詞上手いから小説や映画のインプット多いんやろな

56 名無しさん 2022/05/06(金) 17:07:07.44 ID:+oy9VbTu0


>>16
普通の女オタクだと思うぞ
鬼滅は小説や映画より乙女ゲームに影響されてる


17 名無しさん 2022/05/06(金) 17:00:24.65 ID:BEptB7+00

どれだけ叩かれても世の中の漫画家の99.99%は吾峠未満という事実

19 名無しさん 2022/05/06(金) 17:00:35.68 ID:Ysg2d7MLa

天性のものには適わんのだ

20 名無しさん 2022/05/06(金) 17:00:39.78 ID:e1O3N2mUp

もっと個性出した漫画描いて欲しい

22 名無しさん 2022/05/06(金) 17:00:58.93 ID:S3A6ctNxa

分かる
セリフとキャラ作りはホンマ上手いわ

23 名無しさん 2022/05/06(金) 17:01:06.10 ID:+oy9VbTu0

天才っておるんやねぇ

24 名無しさん 2022/05/06(金) 17:01:27.26 ID:4thIp9x3a

吾峠って小説家向きよな
セリフの言い回しとか言葉のチョイスが上手い

25 名無しさん 2022/05/06(金) 17:01:45.99 ID:oCdYRf4V0

数描いたらもっと洗練されるやろうに勿体ない

26 名無しさん 2022/05/06(金) 17:01:47.30 ID:UX+Lskgka

漫画一作で数十億稼いで漫画もアニメもみんなに楽しまれて食う飯は美味いか?

27 名無しさん 2022/05/06(金) 17:01:49.50 ID:H2CBLddK0

今中みたいなもん?

28 名無しさん 2022/05/06(金) 17:02:04.62 ID:WJIfOoEnd

いや、アニメ制作会社のおかげだよね。

30 名無しさん 2022/05/06(金) 17:02:29.07 ID:k1VMo4Wpa

こんなヒロイン作れる?
幼児から大人まで好きになるんやで

【悲報】吾峠呼世晴さんの漫画家人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\n_1


35 名無しさん 2022/05/06(金) 17:03:30.98 ID:flsoI/di0


>>30
こいつ人気投票で全然人気無かったやん


43 名無しさん 2022/05/06(金) 17:04:06.59 ID:WX2S+TNIp


>>30
こいつよりこいつの声優の方がラッキーだろ
ウーウー言ってるだけで金が入る


266 名無しさん 2022/05/06(金) 17:34:24.17 ID:KbEoHIqAa


>>30
担当からなんか特徴付けろのオーダーに
竹咥えさせる采配


31 名無しさん 2022/05/06(金) 17:02:46.72 ID:OeDVTEhUd

メッキが剥がれる前に隠居したのはましで賢い

41 名無しさん 2022/05/06(金) 17:04:03.41 ID:ahknCrdXM


>>31
それができなかった岸本とかいう奴
ナルトで終わらせとけば伝説になったのに


32 名無しさん 2022/05/06(金) 17:02:46.94 ID:zODSfev/a

鳥山明だって似たようなもんだろ

34 名無しさん 2022/05/06(金) 17:03:04.72 ID:J1+jlh8c0

あの歳でパッパ○んでるとかいうわりかし重めの人生

36 名無しさん 2022/05/06(金) 17:03:40.65 ID:4dPENQhA0

世の中才能が全てってことか

37 名無しさん 2022/05/06(金) 17:03:51.58 ID:ysroJPAR0

鬼滅ブームももう終わったけど来年から収入激減でどうやって暮らしてくんやろ鬼滅の作者
もっと引き伸ばしとけばよかったって今頃後悔してそうやな

38 名無しさん 2022/05/06(金) 17:03:58.33 ID:9BtpfgjM0

鬼滅は対比がめっちゃ上手い
それを台詞回しで表現するからすごい引き込まれるんよな

【悲報】吾峠呼世晴さんの漫画家人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\n_1

【悲報】吾峠呼世晴さんの漫画家人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\n_2


47 名無しさん 2022/05/06(金) 17:04:53.68 ID:9Udlwnoaa


>>38
兄上と縁壱とか猗窩座と煉獄とかな
特に兄上編は全てが完璧やったわ


42 名無しさん 2022/05/06(金) 17:04:04.38 ID:U+pgtRvk0

発行部数わざと忖度したワンピって見苦しすぎるよな

44 名無しさん 2022/05/06(金) 17:04:17.63 ID:BUSSo5SE0

本人が誰より困惑してそう
この作者自身がディープなオタク側やろ
「なんでこんな流行ったんや…」って未だに思ってそうや

45 名無しさん 2022/05/06(金) 17:04:19.39 ID:EfIZjgjU0

結局マジで表に出てこんかったな

50 名無しさん 2022/05/06(金) 17:05:47.53 ID:MLmlJeB80


>>45
鬼滅の作者「……」
鬼滅の監督「……」

賢い


46 名無しさん 2022/05/06(金) 17:04:47.25 ID:4wZPox0yd

アニメガチャ成功しただけやろ
こんな売れる内容ちゃうわ

48 名無しさん 2022/05/06(金) 17:05:36.38 ID:xWuGluJx0

オタク女は自撮りも自分語りもしないという新たな知見を得た

49 名無しさん 2022/05/06(金) 17:05:37.10 ID:Diaw1jMS0

漫画だけが人生じゃないんやで
稼いだ種を元手にプルーンでも栽培したらええねん

52 名無しさん 2022/05/06(金) 17:06:11.43 ID:S7xZHvzF0

尾田くんが別名義で描いてる定期

53 名無しさん 2022/05/06(金) 17:06:39.95 ID:XzRyH6tiH

この人と新劇の作者次どうするんやろ
書く書かないも含めて

54 名無しさん 2022/05/06(金) 17:06:42.90 ID:2L3M6Djpa

ここ好き

【悲報】吾峠呼世晴さんの漫画家人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\n_1

【悲報】吾峠呼世晴さんの漫画家人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\n_2


63 名無しさん 2022/05/06(金) 17:08:16.79 ID:2L3M6Djp0


>>54
ここ煉獄との因縁対決でめっちゃ好きやわ
はよアニメ化してほしい


71 名無しさん 2022/05/06(金) 17:09:37.94 ID:9+Oi+Lq30


>>54
前回敗北した強敵との再会ってめっちゃ燃えるよな


374 名無しさん 2022/05/06(金) 17:45:01.66 ID:dL0/X7RUa


>>54
この後一撃いいの入れられてきちんと評価するのええよね


55 名無しさん 2022/05/06(金) 17:06:45.85 ID:xpeIdH8dM

もうどう転んでも
ワンピースが勝てる見込みないのが悲しい
鬼滅みたいなこんなぽっと出の作品が
すべてのジャンプ歴代作品の評価を超えてしまうなんて
実際面白すぎたからもう抵抗する気も起きないけど

57 名無しさん 2022/05/06(金) 17:07:09.08 ID:UwDanYN30

鬼滅は流行るのも納得やったけどその後の明らかに鬼滅の次はこれ!みたいな流れ作ろうとしてるやつはどれもイマイチやわ

58 名無しさん 2022/05/06(金) 17:07:13.50 ID:J1+jlh8c0

これでめちゃくちゃ美人で巨乳やったらヤバいよな
ハリセンボン春菜似説が濃厚らしいけど

59 名無しさん 2022/05/06(金) 17:07:14.95 ID:KHE2SUwh0

和の国編という○ミはまだ終わってない模様

66 名無しさん 2022/05/06(金) 17:08:39.71 ID:efO3zeaB0


>>59
最後にヒトヒトの実
ほんまに何がやりたかったんやあの章


75 名無しさん 2022/05/06(金) 17:10:14.82 ID:UwDanYN30


>>59
おでんが💩過ぎでそんなにカイドウ悪いやつに見えんのよなぁ


60 名無しさん 2022/05/06(金) 17:07:42.41 ID:Nvql/uT70

作者コメントとか見ると人間として格が高いわ

61 名無しさん 2022/05/06(金) 17:07:54.01 ID:+MZZVFjJ0

このオラにほんのちょっとだけ印税を分けてくれ…!!!

62 名無しさん 2022/05/06(金) 17:07:56.74 ID:YXahBppC0

天才すぎる

64 名無しさん 2022/05/06(金) 17:08:25.60 ID:x2uYfN2i0

ワイと結婚して