:今日の人気記事:

【悲報】米津玄師さん、驚くほど短い期間で飽きられる…

アニメ

1 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:29:56.19 ID:rJwfWv3R0

pale blueがあかんかったんか?



2 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:30:13.96 ID:tA+d866f0

ヨネチャン…

3 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:30:46.14 ID:qll+R7E80

無理矢理持ち上げてた感すごかったしな

3 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:30:46.14 ID:qll+R7E80

>>3 それあるな 所詮ニコカスやったしな


4 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:30:47.68 ID:jUvnSocOd

ねっさん…

5 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:31:10.69 ID:9EaDM42c0

レモンは好き

5 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:31:10.69 ID:9EaDM42c0

>>5 反射的にあの動画が浮かぶからなあ


6 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:31:10.78 ID:H0NgSW4hM

顔がな

7 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:31:11.16 ID:icEz9n5t0

ソニーのステマ枠

8 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:31:42.27 ID:0zdoLGb+0

おっちゃんが知らんだけで若者には10年前から知られてた定期

9 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:31:45.80 ID:yrXCyVLg0

髭も飽きられてるし残当

10 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:31:51.64 ID:1imlFbk4M

安定してええ曲出しとるやん

11 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:31:58.05 ID:OWlzDNwz0

一時代は築いたやろ

12 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:32:43.17 ID:VFalYJ9f0

一時代(3年)

12 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:32:43.17 ID:VFalYJ9f0

>>12 10年な


13 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:33:10.15 ID:RhOWrX600

色物と言ってはいけない風潮あったよな

14 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:33:15.16 ID:7clGp3CWr

ミスチルとかGLAYもそうだけどピークって大体三年じゃね こっから安定期に入れるかどうかだけど

14 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:33:15.16 ID:7clGp3CWr

>>14 ミスチルは10年後にまた復活したからな そっから安定


14 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:33:15.16 ID:7clGp3CWr

>>14 ずっと売れてるイメージやわ


14 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:33:15.16 ID:7clGp3CWr

>>14 20年くらい一線級だったで


15 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:33:32.51 ID:X3dOJltrd

TBSドラマタイアップしかリリースしないっていうのどうなん

17 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:33:38.40 ID:kNHE8UEK0

ファンがおばさんしかおらんし多少はね

18 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:33:38.87 ID:viqCdeJTp

YOASOBIも新曲伸びてないし

19 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:34:03.51 ID:kAtU+t74d

ワイはライブ行きたいガチファンやからもっと人気なくなってほしい

20 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:34:17.53 ID:bWYmWGjP0

邦楽界の菅田将暉

21 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:34:17.68 ID:LSU0gPMi0

マトリョシカからって考えると長い

22 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:34:28.05 ID:3gBfP3bk0

他名義入れたら最前線で12年くらいやってるだろ

22 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:34:28.05 ID:3gBfP3bk0

>>22 ハチとかはインディーズみたいなもんやん アイネクライネでバズってピースサインで第一線に出てlemonで爆発したイメージやわ


23 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:34:45.47 ID:PjWvV9B90

Yoasobi逝ったしまたヨネチャンの時代やで

23 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:34:45.47 ID:PjWvV9B90

>>23 YOASOBIがヨネチャンの恩恵受けてたんだよなぁ…


24 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:35:10.85 ID:UEkgHEb60

最近出てるCM笑ってまうわ

25 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:35:16.36 ID:ipGNJkLv0

ハチが最前線てどんな世界やねん ボカロ界ではせいぜい5番手くらいやったぞ

25 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:35:16.36 ID:ipGNJkLv0

>>25 5番手も普通に最前線では?


27 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:35:39.42 ID:w2++f09S0

レモンで稼いだ金でジェラートのプロデュースするで〜

28 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:35:48.76 ID:Rn/zYNErp

○神(直球)

29 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:35:52.68 ID:X3dOJltrd

髭もキングヌーもアニメタイアップ様様やな 米津もアニメタイアップ貰えばいい

30 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:35:59.58 ID:jUvnSocOd

この頃ってライブも凄かったん?

【悲報】米津玄師さん、驚くほど短い期間で飽きられる… _1


31 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:09.84 ID:7FmWMsms0

一昨年辺り飛ばしすぎや

32 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:11.04 ID:iWNZYM660

そもそも何で人気だったのかわからん

32 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:11.04 ID:iWNZYM660

>>32 マジレスするとオタク臭いからやろ 今日本人全員オタクやし


32 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:11.04 ID:iWNZYM660

>>32 音楽の幅は広いやろ


32 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:11.04 ID:iWNZYM660

>>32 邦楽暗黒時代をひっくり返した男やからな


34 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:17.88 ID:i3BjcxIza

変なコスプレしてCM出てたな 何かあったんか

35 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:21.75 ID:qRAPEV/h0

なんかダサいよなすべてが 全体的に友達おらなそうな感じ

36 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:29.07 ID:NEVaPRsiM

PSのCMなんやねんあれ 米津的にあれでOKなんか

37 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:39.88 ID:1rCGo0Wa0

レモンの後が続かんかったな それまではボカロ含めて人気あったのに

37 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:39.88 ID:1rCGo0Wa0

>>37 感電までは良かったやろ


37 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:39.88 ID:1rCGo0Wa0

>>37 関電を知ってる一般人はそんなに居ないと思う あとやっぱ表に出たのが一番の敗因だったと思う adoちゃんはどうか今のままで活動して欲しい


38 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:44.00 ID:mUjiyUZKM

内村定期

39 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:36:47.52 ID:EBEG5n7U0

最近アンビリーバーズにハマったわ

40 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:37:06.54 ID:KEO5Zg6g0

最初から何がいいのかわからんわ どこがウケてんのこいつの音楽

44 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:37:29.60 ID:PnBKRQ9U0

逆だったかもしれねぇ…

45 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:37:52.12 ID:fi86fIWDM

米津くんがプレステのCMに出てるぅ😳

45 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:37:52.12 ID:fi86fIWDM

>>45 顔塗りたくって、髪の毛で半分隠してもゲロブスなの悲しい😭


46 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:01.72 ID:JbMPZxkM0

タイツなハイヒールでもええけどあんま似合ってないな

47 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:05.60 ID:pkRXUFeo0

もともとハマってもないわ ゴリ押しやったんやろか?

49 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:10.38 ID:Ux3bAS0R0

ミスチルはコバタケついとるんやから売れるに決まっとるわ その代わり音楽を犠牲にしたけど

49 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:10.38 ID:Ux3bAS0R0

>>49 つかなくなって○んだやろ


50 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:20.26 ID:w2++f09S0

うっせぇわみたいなドンチャン系が流行った辺りwowakaが存命してたら 今頃ちょっとブレイクしてたかもなぁ

52 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:28.82 ID:Ue41Q+300

もう一生分稼いだやろし悠々自適に暮らそう

53 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:34.25 ID:rVR6zf1U0

変なコスプレしてて草

54 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:35.37 ID:gHqHKTYc0

ボカロ音楽が表に出てきて埋もれたんだろうか

55 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:37.48 ID:X3dOJltrd

次アルバム出したら売上半分以下になりそう まあそれでも十分売れとるんだが

55 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:37.48 ID:X3dOJltrd

>>55 今みたら去年のアルバム150万やからな 今ベスト出しても多分ミリオンいくかいかないかや


56 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:38:57.27 ID:PjWvV9B90

最近の売れっ子アーティストの中ではゃっぱぶっちぎりで個性強いわ

59 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:39:13.90 ID:BXYkiz2zM

まじで何がええのかわからん 普通のJpopやん あいみょんもそう

59 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:39:13.90 ID:BXYkiz2zM

>>59 言うほどポップか? 結構分かりにくいやろ米津って


59 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:39:13.90 ID:BXYkiz2zM

>>59 ロキノン系と歌謡曲統合して今風のjpop作ったのがヨネチャンなんやで


59 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:39:13.90 ID:BXYkiz2zM

>>59 昔ながらやからジジババに受けたんや内科


61 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:39:30.52 ID:ssQq3puk0

リリースペースがね 早けりゃいいってもんじゃないけど去年とかほとんど出なかったよな

65 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:40:38.86 ID:v3HQSdfE0

ラルクとかリリースなくても売れてたやん 最近さすがに愛想つかされ始めてるけど

68 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:40:58.72 ID:t1QnpQNj0

終わったかどうかは知らんけど異常な持ち上げはなくなったな

69 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:41:11.86 ID:x+A0QWm0a

薔薇渡したのバラされたり散々やな

72 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:41:27.15 ID:2Z3U8VURa

キングヌーも白目の一発屋やな

76 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:06.78 ID:kBIkprRZ0

今藤井風って言う上位互換でたじゃん

76 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:06.78 ID:kBIkprRZ0

>>76 藤井はヨネチャンみたいなイノベーション起こせなそうだから無理や 単なる秀才


76 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:06.78 ID:kBIkprRZ0

>>76 さすがにあれよりはマシやわ あれは腹立ってくる


76 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:06.78 ID:kBIkprRZ0

>>76 まだきらりだけの一発屋やんけ その一発も大したことないし


77 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:17.93 ID:xqb0yFfJ0

誰か前髪切れいうてやれや

78 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:19.36 ID:kj0HZj4aa

米津と星野の違いがわからん

79 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:31.49 ID:oMBdq3YI0

PS5のcmで思わずきっしょ言うてもうたわ

82 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:42.09 ID:i3BjcxIza

アドちゃんみたいにイラストに喋らせれば良かったのかな

83 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:42.33 ID:FwVvDISLd

あいみょんも下火とか若者何聞いてるんやろ

83 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:42.33 ID:FwVvDISLd

>>83 ボカロ系かKPOP


83 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:42.33 ID:FwVvDISLd

>>83 クリープハイプとかsaucy dogとかVaundy


83 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:42.33 ID:FwVvDISLd

>>83 あいみょんも最近ハートがプチヒットしてストリーミングで上位におるわ ワイ的には愛を知るまではよりヒットしてるのが謎


84 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:42.60 ID:BLOrCFO0a

何だかんだSTRAY SHEEPは流石だったわ 次のアルバムも楽しみ

85 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:42.66 ID:BIY93k8F0

言うほどか? 香水とか温野菜よりマシやろ

85 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:42.66 ID:BIY93k8F0

>>85 温野菜はメンバーが逝ってまったからなぁ…


89 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:49.41 ID:t1QnpQNj0

2010代後半の流行音楽として消費され没落してしまうのか?

90 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:42:55.98 ID:Fkr5gw0o0

PS5のCMに出てるのってヨネチャァン本人? ついに化け物役をやらされるまで堕ちたんか

91 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:43:05.23 ID:SfLPDN7K0

PS5のCM見たわ デスノートのリュークみたいやった 顔面はレムやけど

94 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:43:18.97 ID:sxjrXcmF0

adoはアルバムがベストアルバムみたいな感じやし多分もう終わるで

94 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:43:18.97 ID:sxjrXcmF0

>>94 Adoは色んなアーティストから曲貰ってる分アルバム一作目に良曲ぶち込みすぎて才能の枯渇とかはないやろ


98 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:43:38.49 ID:EkLlPp3s0

レモンってなんだったん?

100 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:43:45.06 ID:0zdoLGb+0

最高傑作はブレーメンな あれはたまげたわ

101 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 16:43:51.42 ID:b/YT5a6w0

そもそも曲出してないんじゃないの? 俺はラジオリスナーなんだけど、フラミンゴ以降はランキングで米津玄師の曲流れてないよ

アニメ