スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

コナン「共闘ってことだな!」ジン「ふんっ!今回だけだぞ!」ウォッカ「行きますぜ!兄貴!ガキ!」

adsense

100 名無しさん 2022/04/27(水) 15:34:58.97 ID:X3UJ139k0

ドラえもんクレしんと比べたらマシだろコナン映画は
クレしんなんてもう酷いもんやで

103 名無しさん 2022/04/27(水) 15:36:26.49 ID:DBIp65NV0

共闘展開って正史というか本編でやるから盛り上がるんであって
番外編でやってもいまいちな気がするそもそも何と戦うのか問題あるが

104 名無しさん 2022/04/27(水) 15:36:58.47 ID:kAifhWuT0

正直コナンって作品にとって新一と蘭はもう邪魔なキャラでしかないんよな

107 名無しさん 2022/04/27(水) 15:39:14.07 ID:MPhF/f4u0


>>104
新一と蘭が付き合ったのに
服部と和葉が一向に付き合わないのは美味しい方を残してるからだよなぁ


108 名無しさん 2022/04/27(水) 15:39:41.37 ID:ikDO190h0


>>104
冨樫にとってのゴンとヒソカだな
初期キャラが足を引っ張る


110 名無しさん 2022/04/27(水) 15:39:59.35 ID:6XH5/77sF

ケンシンゲンやん

111 名無しさん 2022/04/27(水) 15:40:31.64 ID:aRnNbgMi0

これでルパン銭形連合と戦えば100億は堅い

113 名無しさん 2022/04/27(水) 15:41:18.57 ID:lFc8XqUu0

ぶっちゃけ作者も殺人事件とかはやめるか控えめにするかして恋愛とアクションでやっていきたいんやろなって意識は感じる
殺人事件はどうしても評判にマイナスの影響を与えかねない要素やし

115 名無しさん 2022/04/27(水) 15:42:35.24 ID:oEucik6c0


>>113
今更過ぎやろ
殺人要素を無くしたいというより過度なミステリー要素を無くしたいんやろ
今でもゴロゴロ殺人事件起こってるし


116 名無しさん 2022/04/27(水) 15:42:47.70 ID:a1pkPb7p0


>>113
最近は人が死なない事件も起きるようになってきた
学校にタイムカプセル埋めてたやつらがそれを探してる最中に妨害役の犯人がいるだけっていう誰も捕まらない事件


123 名無しさん 2022/04/27(水) 15:44:29.54 ID:/7Pjh0TC0


>>113
作者はもうトリックのネタ出しやってないって話前聞いたことあるで


114 名無しさん 2022/04/27(水) 15:42:02.52 ID:KgfQ/MH80

共通の敵に対して双方が黒の組織とコナンってわかってないで自然と共闘してるみたいなのはやりそう

117 名無しさん 2022/04/27(水) 15:43:09.39 ID:ED6FooDka

使えないのが仲間になって良かったんか?

118 名無しさん 2022/04/27(水) 15:43:12.49 ID:h8m5kWJQ0

今回は見逃してやるぜ坊主

120 名無しさん 2022/04/27(水) 15:43:50.06 ID:vXSh1Bigp

元から共闘関係やん頭撃って殺さず組織の追跡から回避させてコナンの正体知ってる組織のメンバーの悉くを始末して来てるんだぜ

121 名無しさん 2022/04/27(水) 15:44:11.22 ID:MH7b4qN2a

ワシじゃよ…

122 名無しさん 2022/04/27(水) 15:44:18.12 ID:Cy+zbTSt0

一番可哀想なのはカミーユの声優
単なる安室の無能な腰巾着キャラになってるやん
まああいつも100%最後まで生き延びるだろうけど

124 名無しさん 2022/04/27(水) 15:44:30.29 ID:LEotE9gJ0

なんで何でもかんでもコナンでやるんやろ
別の話として書きゃええのに

126 名無しさん 2022/04/27(水) 15:44:43.21 ID:h8m5kWJQ0

ジンのおかげでコナンになれたんだし

127 名無しさん 2022/04/27(水) 15:45:02.36 ID:ED6FooDka

どうせ組織のボスもちっちゃくなるんやろ?

128 名無しさん 2022/04/27(水) 15:45:34.94 ID:tM8yYB0KM

キッドって最後黒ずくめの話とどう絡めるの

131 名無しさん 2022/04/27(水) 15:46:41.94 ID:26Yl7un90


>>128
キッドが泥棒してる理由は不老不死に至る宝石を探すため
黒の組織が宮野志帆に作らせようとしてたのも不老不死の薬
これで絡ませられる


129 名無しさん 2022/04/27(水) 15:45:42.58 ID:Xz4LMyeDd

永遠と時間がループしてる世界なの?

132 名無しさん 2022/04/27(水) 15:46:42.18 ID:X3UJ139k0


>>129
一年で新一の携帯がガラケーからスマホに変わったぞ


133 名無しさん 2022/04/27(水) 15:47:07.39 ID:EOOQeMcw0

頭どつかれたん忘れてるやん

137 名無しさん 2022/04/27(水) 15:48:14.38 ID:ED6FooDka

YAIBAって絡まないの?

142 名無しさん 2022/04/27(水) 15:52:21.44 ID:/7Pjh0TC0


>>137
仮面ヤイバーってのあったな


148 名無しさん 2022/04/27(水) 15:54:03.86 ID:x8MTdNymd


>>137
鬼丸と沖田は剣道部の高校生として服部絡みで登場しとる
ただキッドと違ってさすがにパラレル扱いやと思うが


149 名無しさん 2022/04/27(水) 15:54:06.89 ID:5/93JwR5a


>>137
沖田が平次のライバルキャラとして出てるで


140 名無しさん 2022/04/27(水) 15:51:17.33 ID:ZveFDJug0

3人で毛利探偵事務所の向かいのビル張ってそう

144 名無しさん 2022/04/27(水) 15:53:19.13 ID:hYEWwTvW0

1(二)ジェットコースターの上から取引相手を確認できる動体視力
2(右)毒が検出されない薬を使い工藤新一を殺害
3(一)暗殺現場を撮影されたピスコを粛清
4(指)美人女優クリス・ヴィンヤードと肉体関係
5(三)殺した相手の顔や名前を忘れることで組織の任務を着実にこなすメンタルを整える
6(左)板倉の雇ったキツネがまだ近くにいると推理し追い詰める
7(遊)発信機と盗聴器の形状からシェリーと毛利小五郎の関係を怪しむ
8(捕)シェリーと似た髪型の人物を殺そうとする徹底ぶり
9(中)シェリーの姿をいつも全裸で連想し読者にお色気シーンを提供
P(投)警察に包囲され逃げ場を失ったアイリッシュを殺害

151 名無しさん 2022/04/27(水) 15:54:46.26 ID:lFc8XqUu0


>>144
ジンによる公式発表か?


150 名無しさん 2022/04/27(水) 15:54:16.93 ID:a7qC7ELN0

キッド出てくると誰に変装してるか目線で見ないといけないのがね

152 名無しさん 2022/04/27(水) 15:54:59.67 ID:e3tAhDCLa

さすがに人殺しと共闘はせんやろ
金ダニとは違う

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651038914/